虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/19(日)15:21:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/19(日)15:21:48 No.527185110

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/19(日)15:23:34 No.527185460

東大出て三十路前で世界最高レベルの組織の管理職やってるスレ画の どこがロクな大人じゃないんですか

2 18/08/19(日)15:23:38 No.527185479

大人になればわかる スレ画がいかに有能か

3 18/08/19(日)15:24:47 No.527185687

有能であることとロクな大人じゃないことは両立する

4 18/08/19(日)15:25:30 No.527185821

立場が上なだけで有能ではない

5 18/08/19(日)15:25:43 No.527185873

>有能であることとロクな大人じゃないことは両立する あの組織そんな大人しかいない!

6 18/08/19(日)15:26:20 No.527185999

さんざアル中アル中言ってもパパがクソ采配してるとミサトさん帰ってきて…!って思うくらいには有能

7 18/08/19(日)15:26:25 No.527186024

まずそもそも組織自体が凄いところだからな… ろくでもないだけで

8 18/08/19(日)15:26:28 No.527186034

有能なネルフ職員だがロクな大人ではない

9 18/08/19(日)15:26:31 No.527186043

前例のない怪獣の襲撃を前線指揮官として何度も防衛して人類救ってるのにどこが有能じゃないんだ

10 18/08/19(日)15:26:38 No.527186069

三十手前でサブカル女子目指す女

11 18/08/19(日)15:27:50 No.527186349

>前例のない怪獣の襲撃を前線指揮官として何度も防衛して人類救ってるのにどこが有能じゃないんだ 誰がやっても防衛できただろこの人の計画通りに行ったことほぼ無いのに

12 18/08/19(日)15:28:06 No.527186440

一部屋丸ごとミニ四駆のコースにしてる大人はちょっと…

13 18/08/19(日)15:28:16 No.527186483

>前例のない怪獣の襲撃を前線指揮官として何度も防衛して人類救ってるのにどこが有能じゃないんだ 人類がLCLになった一要因のような気がせんでもない

14 18/08/19(日)15:28:39 No.527186581

そもそも何で作戦指揮役に収まってるんだっけ? 冬月辺りからの縁故採用?

15 18/08/19(日)15:28:53 No.527186628

子供の時は三十路前でそれなりに重要なポジションにいる女性キャラに違和感無かったけど 自分が歳とるとこんなのまだ小娘じゃんってなる

16 18/08/19(日)15:29:02 No.527186667

スレ画のミサトさんは危険地帯に子供だけ放置して帰るような大人だから…

17 18/08/19(日)15:29:28 No.527186751

>そもそも何で作戦指揮役に収まってるんだっけ? セカンドインパクトの目撃者なのと親(葛城博士)のコネ

18 18/08/19(日)15:29:52 No.527186851

まあ規模が規模だしだし誰がやっても上がある程度は何とかするだろうし誰がやっても結末は殆ど変わらん気がするよ

19 18/08/19(日)15:30:09 No.527186916

チルドレン二人の扱いは全くロクな大人じゃなかったと思う

20 18/08/19(日)15:30:13 No.527186927

スレ画の言ってることは正しいと思う

21 18/08/19(日)15:31:00 No.527187121

>誰がやっても防衛できただろこの人の計画通りに行ったことほぼ無いのに 少なくとも双子使徒・マグマダイバー・落下使徒・蜘蛛はこの人の計画通りじゃない? 終盤はともかく中盤は上手くやってたと思うよ

22 18/08/19(日)15:31:01 No.527187126

>有能なネルフ職員だがロクな大人ではない ネルフの目的からするとネルフ職員の有能さの条件にロクな大人ではないって項目入っててもあんまり違和感ないからな…

23 18/08/19(日)15:31:08 No.527187154

ミサトさんは仕事に対する能力とは別に常識とかモラルとかそういうベクトルの問題だからな

24 18/08/19(日)15:31:17 No.527187185

>あの組織そんな大人しかいない! シンジの両親はまさにそんな感じ

25 18/08/19(日)15:31:20 No.527187202

終盤で組織の内情が明かされるたびに驚き役に徹するところはロクな上司じゃないと思う

26 18/08/19(日)15:31:29 No.527187238

>一部屋丸ごとミニ四駆のコースにしてる大人はちょっと… 大人にしか出来ないこといいよね…

27 18/08/19(日)15:32:06 No.527187392

昔はシンちゃんに共感してたけど今はガキだなって思うし視点の変化に驚く

28 18/08/19(日)15:32:40 No.527187513

>少なくとも双子使徒・マグマダイバー・落下使徒・蜘蛛はこの人の計画通りじゃない? >終盤はともかく中盤は上手くやってたと思うよ マグマダイバーなんて初号機がマグマに突っ込める性能が土壇場で発揮されなきゃ大失態ものじゃねーか

29 18/08/19(日)15:33:39 No.527187723

なんというかこの人より上の世代も大概なのしかいないからこの人にヘイトぶつけるのもなんか違うなってなってきた

30 18/08/19(日)15:33:45 No.527187747

大人になるとネルフの連中は同僚に居てほしくない奴はかりで困る

31 18/08/19(日)15:34:08 No.527187829

本編のミサトさんかピコピコのミサトさんかハッキリさせたほうが良いと思う!

32 18/08/19(日)15:34:19 No.527187878

まあロクな大人かどうかと聞かれたら違うとしか言いようがない

33 18/08/19(日)15:34:37 No.527187935

じゃあ何処が一番ロクでもないって考え始めたら強いて言うなら世界からしてロクでもないってなりそうな…

34 18/08/19(日)15:34:42 No.527187948

ネルフは人事がアレすぎる 一族経営でもここまではそう無い

35 18/08/19(日)15:34:44 No.527187957

この年になってシンちゃんがああなるのもしょうがないなと思えてきた

36 18/08/19(日)15:35:05 No.527188019

>昔はシンちゃんに共感してたけど今はガキだなって思うし視点の変化に驚く むしろ逆にシンちゃんちょっと頑張りすぎじゃね?って思うようになったんだけど……

37 18/08/19(日)15:35:16 No.527188059

組織の失敗を個人のせいにしてる内は幼稚だと思う

38 18/08/19(日)15:35:21 No.527188081

>本編のミサトさんかピコピコのミサトさんかハッキリさせたほうが良いと思う! ピコピコ!

39 18/08/19(日)15:35:25 No.527188100

シンちゃんは最近出来た大人ばかりいる夢の世界に行ったから…

40 18/08/19(日)15:35:35 No.527188138

シンちゃんが置かれてる状況は無茶苦茶だからな ガキで想像力がないからそこまで追い込まれてないだけ 大人の想像力あったらすぐ病んで吊る

41 18/08/19(日)15:35:39 No.527188158

>ネルフの目的からするとネルフ職員の有能さの条件にロクな大人ではないって項目入っててもあんまり違和感ないからな… 少なくともこの漫画ではネルフ職員の採用条件は 「10代の頃にろくな青春を送れなくて歪んだ大人」だよ

42 18/08/19(日)15:35:52 No.527188206

大人になるとシンジへの責任のもたせ方頭悪いよなってなるよね

43 18/08/19(日)15:36:34 No.527188366

そもそも何で追い詰められてるシンちゃんがミサトさんの生活のケアしてるの

44 18/08/19(日)15:36:48 No.527188402

>むしろ逆にシンちゃんちょっと頑張りすぎじゃね?って思うようになったんだけど…… 別にそれはそれとしてそういうの見えてくるのは間違ってないと思うよ ただガキだなって思う部分も見えてきたってだけで

45 18/08/19(日)15:36:52 No.527188421

>「10代の頃にろくな青春を送れなくて歪んだ大人」だよ 「」なら皆入れそうやな

46 18/08/19(日)15:37:01 No.527188457

でもスレ画が100点の大人ムーヴ出来てもシンちゃんのストレッサーが少し減るだけだと思う

47 18/08/19(日)15:37:06 No.527188472

ピコピコのマダオはシンちゃんへの当たりが酷い割に セクハラに厳しいとか妙にしっかりしたところもある

48 18/08/19(日)15:37:08 No.527188480

>少なくともこの漫画ではネルフ職員の採用条件は >「10代の頃にろくな青春を送れなくて歪んだ大人」だよ 的確すぎる…

49 18/08/19(日)15:37:27 No.527188553

>でもスレ画が100点の大人ムーヴ出来てもシンちゃんのストレッサーが少し減るだけだと思う 問題となる大人が多すぎるからな…

50 18/08/19(日)15:37:50 No.527188619

シンちゃんはアスカでオナニーしてた頃は評価最低だったけど 「いやシンちゃんわるないやん」って感じに早いうちになった その分のヘイトをミサトさんがもらった感

51 18/08/19(日)15:38:06 No.527188675

有能さと人間性は別物だからね…

52 18/08/19(日)15:38:38 No.527188781

男子中学生が大人のお姉さんと同居するのいいよね…だけでできているキャラなので 大人の仕事っぷりとか期待してはいけない

53 18/08/19(日)15:38:52 No.527188820

>ピコピコのマダオはシンちゃんへの当たりが酷い割に >セクハラに厳しいとか妙にしっかりしたところもある チャラついたのやパリピが嫌いなだけだと思う

54 18/08/19(日)15:38:56 No.527188835

人間性は最低のクズばかりだよあの組織

55 18/08/19(日)15:39:37 No.527188977

>その分のヘイトをミサトさんがもらった感 だってなんだかんだ言って引き取ったのにほったらかしどころか家で追い詰めてるんだもの

56 18/08/19(日)15:39:41 No.527188993

子供に危険なことさせちゃいけないねで世界は守れない

57 18/08/19(日)15:39:52 No.527189030

>>でもスレ画が100点の大人ムーヴ出来てもシンちゃんのストレッサーが少し減るだけだと思う >問題となる大人が多すぎるからな… まず父親兼組織のトップがダメ まともなように見える副司令官もダメ メインコンピュータ(のもとになった人)もダメ 技術部門のトップもダメ

58 18/08/19(日)15:40:14 No.527189110

組織自体がろくでもないワガママと私利私欲の大人で構成されてるからな…

59 18/08/19(日)15:40:18 No.527189125

実際若い時にセカンドインパクトあって歪んでるしね 加地さんみたいなことやってたのもそこそこいたんだろう

60 18/08/19(日)15:40:23 No.527189144

でもミサトさん見るとめっちゃ共感する

61 18/08/19(日)15:40:27 No.527189159

>子供に危険なことさせちゃいけないねで世界は守れない 色々言われてるのそこじゃねーよ 子供使わなきゃいけないならいけないでもっとその子供大事にしろよ

62 18/08/19(日)15:41:16 No.527189352

いっそカヲル君辺りと同棲してた方が有能さが引き立ったかもしれない

63 18/08/19(日)15:41:22 No.527189367

じゃあろくでもない大人がいない組織ってあんのかよ・・

64 18/08/19(日)15:41:40 No.527189431

よってたかってシンちゃん追い詰めるんだもん 頑張ってるよ

65 18/08/19(日)15:41:49 No.527189460

ガキに無理させてる話だからね…

66 18/08/19(日)15:41:56 No.527189492

世界の命運かかってるわりには組織運営がお粗末すぎる たぶん世界が終わるとか誰も信じてないんじゃないかな

67 18/08/19(日)15:42:02 No.527189521

>>むしろ逆にシンちゃんちょっと頑張りすぎじゃね?って思うようになったんだけど…… >別にそれはそれとしてそういうの見えてくるのは間違ってないと思うよ >ただガキだなって思う部分も見えてきたってだけで そりゃ14歳だし

68 18/08/19(日)15:42:08 No.527189543

>じゃあろくでもない大人がいない組織ってあんのかよ・・ 1か0かの話じゃなくってもっとバランスよくだな

69 18/08/19(日)15:42:28 No.527189620

>じゃあろくでもない大人がいない組織ってあんのかよ・・ ないとは思うがここはそういうのしかいないから問題なわけで

70 18/08/19(日)15:42:43 No.527189670

シンちゃん好きすぎて視野狭くなってるんじゃなかろか

71 18/08/19(日)15:42:51 No.527189696

>世界の命運かかってるわりには組織運営がお粗末すぎる >たぶん世界が終わるとか誰も信じてないんじゃないかな 旧劇でカウントダウンしてるしその辺は全員把握してるっぽいよ

72 18/08/19(日)15:42:58 No.527189714

青葉シゲルはそんなにマイナスポイント無いでしょ

73 18/08/19(日)15:43:02 No.527189723

>じゃあろくでもない大人がいない組織ってあんのかよ・・ それなりの組織規模なら適当に選んでもネルフよりマシが大半じゃねーかな…

74 18/08/19(日)15:43:17 No.527189780

ロクな大人がいない組織で多感な思春期の子供たちのメンタルケアを出来る筈もなく…

75 18/08/19(日)15:43:20 No.527189793

そもそも意図的にシンちゃんのメンタル追い込んでるんじゃなかったか

76 18/08/19(日)15:43:36 No.527189849

>じゃあろくでもない大人がいない組織ってあんのかよ・・ 人間なんて個人個人はろくでもないから組織としてはマトモになるようにするのだ 個人に頼った動きを組織がやっていいのは設立初期だけだな

77 18/08/19(日)15:43:47 No.527189883

>世界の命運かかってるわりには組織運営がお粗末すぎる >たぶん世界が終わるとか誰も信じてないんじゃないかな 世界が終わるって信じてるからその儀式をやってるだけだし…

78 18/08/19(日)15:43:52 No.527189899

そもそもアレ宗教団体の下部組織だし

79 18/08/19(日)15:43:58 No.527189922

俺はそんなにミサトさん嫌いじゃないや あの年で色々押し付けられすぎ

80 18/08/19(日)15:43:59 No.527189926

>そもそも意図的にシンちゃんのメンタル追い込んでるんじゃなかったか 脚本的にはそうだけど登場人物は別に意図してないだろ

81 18/08/19(日)15:44:02 No.527189934

>まず父親兼組織のトップがダメ この人が何かしてた記憶がない

82 18/08/19(日)15:44:02 No.527189936

家ぐらい逃げ場が欲しい

83 18/08/19(日)15:44:07 No.527189954

でもセカンドインパクトのおかげで治安悪化して酷い少年少女時代を過ごしたのが大半だろうし…

84 18/08/19(日)15:44:07 No.527189956

シンちゃんは「周りの大人は無茶ばかり言うけどでも大人だからちゃんと考えてるに違いない…!」 て頑張る子供なのに蓋開けたら周りの大人は自分の話しかしてなかった

85 18/08/19(日)15:44:37 No.527190051

まずメンタル面を治療する精神科医をネルフに常駐させて

86 18/08/19(日)15:44:44 No.527190076

そもそもミサトさんやってる仕事のわりに暇そうなのが不思議

87 18/08/19(日)15:44:47 No.527190087

>じゃあろくでもない大人がいない組織ってあんのかよ・・ 全員やばいのはちょっとな シンジくん逃げ場ないじゃん

88 18/08/19(日)15:45:07 No.527190144

カジさんは立派な大人だよ!

89 18/08/19(日)15:45:09 No.527190154

>脚本的にはそうだけど登場人物は別に意図してないだろ 死海文書読んでるゼーレの老人どもにはそういう方向に持っていこうとしてたんじゃない

90 18/08/19(日)15:45:23 No.527190216

>そもそもミサトさんやってる仕事のわりに暇そうなのが不思議 ネルフ基本使徒来なきゃ暇だろうし 暗躍組はおいといて

91 18/08/19(日)15:45:25 No.527190228

>じゃあろくでもない大人がいない組織ってあんのかよ・・ ろくでもない大人しかいない組織だからまずいのでは…

92 18/08/19(日)15:45:33 No.527190260

ミサトさんの嫌いなところは 「そうして、人の顔色ばかり気にしてるからよ」の部分

93 18/08/19(日)15:45:39 No.527190279

まともな人間はメンタル病んで消える 新しい人がやって来る まともな人間はメンタル病んで消える 新しい人がやってくる

94 18/08/19(日)15:45:43 No.527190306

いや加持さんも中々クズじゃん

95 18/08/19(日)15:45:48 No.527190319

>この人が何かしてた記憶がない 南極旅行して 人妻とセックスしてその娘ともセックスしてた

96 18/08/19(日)15:45:51 No.527190335

ミサトさんもゲンドウすらも嫌いじゃないけど もう少しなんとかならんのかネルフと思うよ 巨額の経費を食ってるくせにやってることが行き当たりばったりすぎる…

97 18/08/19(日)15:46:09 No.527190414

子供のメンタルケアは大人だけでは難しい面もある だからこうして同年代の男友達を…死んでる…

98 18/08/19(日)15:46:21 No.527190464

>死海文書読んでるゼーレの老人どもにはそういう方向に持っていこうとしてたんじゃない じゃあゼーレの手のひらでミサトさんがこんなムーブさせられてたかってーと絶対無いと思う

99 18/08/19(日)15:46:25 No.527190482

ネルフはあれでよく国と付き合えてるよね…

100 18/08/19(日)15:46:27 No.527190493

国連の組織なんてそんなもんだよ

101 18/08/19(日)15:46:28 No.527190496

>でもスレ画が100点の大人ムーヴ出来てもシンちゃんのストレッサーが少し減るだけだと思う 逃げ道あるのは大きいとは思う まあ依存しちゃうだけか…

102 18/08/19(日)15:46:35 No.527190536

>巨額の経費を食ってるくせにやってることが行き当たりばったりすぎる… だって行き当たりばったりに対応する組織だし 研究は研究で他所がやってるし…

103 18/08/19(日)15:46:36 No.527190538

親とロクな触れ合いなかったけど最後が最後だから子供は放って置けない優しいお姉さんいいよね…

104 18/08/19(日)15:46:46 No.527190589

普通の教育としてならまだしも世界の命運を掛けた子供達への待遇としてクソすぎる やる気あんのか

105 18/08/19(日)15:46:52 No.527190613

仮にも子供を引き取ろう名乗り出る人間が組織でもトップクラスのダメ人間というのが

106 18/08/19(日)15:46:55 No.527190621

加持さんはクズだけどまあ大人なほうではあると思う

107 18/08/19(日)15:46:57 No.527190638

>カジさんは立派な大人だよ! 二重スパイやってたから外面作って上手く接するスキルがあるだけで中身は…

108 18/08/19(日)15:47:04 No.527190670

>ネルフはあれでよく国と付き合えてるよね… ある意味で国より上だからな

109 18/08/19(日)15:47:13 No.527190711

だから精神的に余裕のあるカヲルに依存せざるを得なくなった

110 18/08/19(日)15:47:33 No.527190781

>ミサトさんもゲンドウすらも嫌いじゃないけど >もう少しなんとかならんのかネルフと思うよ >巨額の経費を食ってるくせにやってることが行き当たりばったりすぎる… あれは相手があれだから仕方ねぇんじゃねぇかな

111 18/08/19(日)15:47:42 No.527190818

そもそもこういう状況でやけっぱちにならない大人がどれだけいると言うのかって問題もある

112 18/08/19(日)15:47:47 No.527190836

ミサトさんが頼れる大人になったら多分シンちゃんの心の支えになった後に目の前で死ぬと思う

113 18/08/19(日)15:47:57 No.527190870

>人妻とセックスしてその娘ともセックスしてた 自分の親が親子丼してたとか知ったら絶望しかないどんな言葉も信じられない

114 18/08/19(日)15:48:00 No.527190881

直接の上司と同居ってつらいよ しかも毎回むちゃな作戦立てて追い込んでくる

115 18/08/19(日)15:48:20 No.527190964

ゼーレがときどき出す宿題を解く組織 と考えると義務教育からあまり進歩してない

116 18/08/19(日)15:48:26 No.527190991

でもその上司がおっぱい大きかったら?

117 18/08/19(日)15:48:29 No.527191011

>そもそもこういう状況でやけっぱちにならない大人がどれだけいると言うのかって問題もある こういうアニメで大人が頼れて子供に親身になって接してくれるやつなんてほとんど無いよね

118 18/08/19(日)15:48:35 No.527191052

あの世界の大人の中ではネルフ職員が一番まともな可能性もあるし…

119 18/08/19(日)15:48:42 No.527191088

>加持さんはクズだけどまあ大人なほうではあると思う 数少ない外面つけた立ち回りできる人だからね…

120 18/08/19(日)15:48:43 No.527191093

シンちゃんはアスカではシコるけどミサトさんではシコらない それがすべて

121 18/08/19(日)15:49:01 No.527191170

シンちゃんアスカにいとうえいしないだけ有情だよね… 俺だったらちんちん入れるだろうし… って思うようになった

122 18/08/19(日)15:49:14 No.527191228

戦後の戦災孤児に対する大人の扱いとか見てると相当酷いよね

123 18/08/19(日)15:49:14 No.527191229

>あの世界の大人の中ではネルフ職員が一番まともな可能性もあるし… それはもう補完するしか無いな…

124 18/08/19(日)15:49:16 No.527191241

でもよぉその上司ごっくんボディだぜ

125 18/08/19(日)15:49:25 No.527191267

というかネルフの秘密を知らなかろうと 多くの大人はもう世界は終わると悟っていると思うぞ

126 18/08/19(日)15:49:28 No.527191281

>>カジさんは立派な大人だよ! >二重スパイやってたから外面作って上手く接するスキルがあるだけで中身は… 外面繕ってくれるだけでネルフ内でなら相対評価鰻登りですよ

127 18/08/19(日)15:49:37 No.527191311

>あの世界の大人の中ではネルフ職員が一番まともな可能性もあるし… 補完計画進めた方がマシ過ぎる…

128 18/08/19(日)15:50:13 No.527191459

内情を知れば知るほど無茶苦茶だし そもそも世界観からして世紀末半歩手前だし 特攻兵器に乗せた少年兵のメンタルケアなんざ二の次三の次だろう

129 18/08/19(日)15:50:24 No.527191528

世界が終わろうが人は生きていかなきゃならないし…

130 18/08/19(日)15:50:25 No.527191535

>でもその上司がおっぱい大きかったら? 巨乳は百何隠すと言うがこの人の場合... 土壇場でセックスで誤魔化そうとするとかもう酷すぎて もっと早く体で迫れば洗脳できたかもな...

131 18/08/19(日)15:50:26 No.527191541

マヤさんとかいかにも箱入りのええとこのお嬢さんっぽいのにどうしてあんなとこに入ろうと思ったんだろう

132 18/08/19(日)15:50:59 No.527191681

ミサトさんに一番辛辣だったの1巻あとがきや雑誌インタビューの庵野

133 18/08/19(日)15:51:10 No.527191729

セカンドインパクト後の諸々の影響が大きいんだろうけど 外面取り繕ったり器用な事ができない子供みたいな大人が多いのよねネルフ

134 18/08/19(日)15:51:29 No.527191805

復興して迎撃都市作って頑張って生きるのかと思えば 最終目的が無に還ろうな国なんてもう滅んでも一緒だよ…

135 18/08/19(日)15:51:33 No.527191819

>マヤさんとかいかにも箱入りのええとこのお嬢さんっぽいのにどうしてあんなとこに入ろうと思ったんだろう 入れ込んだ相手が悪い …エヴァ世界って基本それでみんな腐ってんな

136 18/08/19(日)15:51:35 No.527191826

>特攻兵器に乗せた少年兵のメンタルケアなんざ二の次三の次だろう その特攻兵器は(名目上は)世界を救う決戦兵器なんだぞ

137 18/08/19(日)15:52:13 No.527191982

セカントインパクト後の異常気象でずっと夏が続いているとか設定あったけど今年わかった 熱中症で倒れる

138 18/08/19(日)15:52:24 No.527192034

大人になってわかる 子供に対してはどいつもこいつも最低だなと

139 18/08/19(日)15:52:33 No.527192060

カジさんもクズなんだけど子供の前では大人らしく振る舞うくらいの分別がある

140 18/08/19(日)15:53:04 No.527192181

ATフィールドの強度上げる為にあえてクソ大人集めて引きこもりメンタルを鍛えてる節が

141 18/08/19(日)15:53:09 No.527192205

大人の世界は8割外面で作られてるから

142 18/08/19(日)15:53:20 No.527192246

ネルフ関係以外の大人って全然出てこないし 一般人は世紀末な生活してるのかな?

143 18/08/19(日)15:53:21 No.527192251

マダオは息子に鉄パイプで殴られてもおかしくないクズだし

144 18/08/19(日)15:53:30 No.527192289

>特攻兵器に乗せた少年兵のメンタルケアなんざ二の次三の次だろう 特攻兵器とはいえ一発使い捨てじゃなくてそれなりに使い回すんだし…

145 18/08/19(日)15:53:47 No.527192341

大人ってこんなもんかなって思ったけど自分がミサトさんの年齢超えてやっぱりクソだなって思った

146 18/08/19(日)15:53:58 No.527192387

自分とか鑑みても大人になっても大概ではあるなとは思うけど ちゃんと大人として我慢して対応するってのは本当に大事なのだ…

147 18/08/19(日)15:53:59 No.527192390

>カジさんもクズなんだけど子供の前では大人らしく振る舞うくらいの分別がある 気を遣うしアドバイスだってするからなあ…

148 18/08/19(日)15:54:03 No.527192408

>>特攻兵器に乗せた少年兵のメンタルケアなんざ二の次三の次だろう >その特攻兵器は(名目上は)世界を救う決戦兵器なんだぞ 使い捨てならまだしも再利用するんだからな……

149 18/08/19(日)15:54:15 No.527192447

仕事が出来ることと人格や精神性に優れていることを両立するのは難しいんだなとよく分かる

150 18/08/19(日)15:54:43 No.527192568

>さんざアル中アル中言ってもパパがクソ采配してるとミサトさん帰ってきて…!って思うくらいには有能 人道的うんぬんを無視すれば三号機戦でのパパの采配はスピーディだし悪くはなかったよね

151 18/08/19(日)15:54:52 No.527192595

>大人になるとネルフの連中は同僚に居てほしくない奴はかりで困る 名前忘れた子安の人は普通だろ!!

152 18/08/19(日)15:55:13 No.527192680

ネルフ職員は人格攻撃されるとすぐセカンドインパクトを言い訳にするけど それ世界中の人も似たり寄ったりの体験したんですよね

153 18/08/19(日)15:55:14 No.527192684

加持は一見大人的なカッコイイ事言ってるキャラだけど スパイバレで緊急時の役職外されて組織内で暇になってようやくだからなぁ…

154 18/08/19(日)15:55:23 No.527192725

スレ画のミサトさんは内面が子供なのを隠そうとしないし 加治さんは常に下半身のことし考えてないって漫画だよ

155 18/08/19(日)15:55:51 No.527192835

>名前忘れた子安の人は普通だろ!! なんでネルフに居たんだろうねまじで… おかげで補完の時一人だけ綾波ホラーさせられてるし

156 18/08/19(日)15:55:53 No.527192844

ミサトさんはファザコン拗らせすぎて 性愛対象として接するか父として受け入れてもらうかのどちらかしか関係を作れないんだと思う

157 18/08/19(日)15:56:26 No.527192987

>仕事が出来ることと人格や精神性に優れていることを両立するのは難しいんだなとよく分かる ミサトさんはちょっと度を超えてる メンヘラサブカル女みたいな性格なんだもん

158 18/08/19(日)15:56:57 No.527193116

そんなまるでネルフが精神病棟みたいな…

159 18/08/19(日)15:58:01 No.527193354

ダミーは家出前科あるパイロットもエヴァ乗らなくて済むようになるし 予備弾のクラスメイト連中もエヴァに関係ない人間になれるし やるタイミングはともかくwin-winだな

160 18/08/19(日)15:58:08 No.527193380

シンちゃん戻ってきて安心したからすぐに元彼とセックスしにいくとこはまぁそういうのあるよねって感じで結構好きなとこですね

161 18/08/19(日)15:58:08 No.527193384

>そんなまるでネルフが精神病棟みたいな… 実際その通りというか キチガイ煮詰めて最終的にシンちゃんの頭をパーンッさせるのが目標だし…

162 18/08/19(日)15:58:09 No.527193390

>東大出て三十路前で世界最高レベルの組織の管理職やってるスレ画の >どこがロクな大人じゃないんですか 他はともかくネルフ入社はコネじゃないんですか…?

163 18/08/19(日)15:58:10 No.527193396

少なくとも「」たちの方がよっぽどうまく指揮できる

164 18/08/19(日)15:58:10 No.527193400

あんだけミサトの為に働いたんだし1回ぐらいメガネのことを抱いてやれよと思う

165 18/08/19(日)15:58:30 No.527193477

この後巨大生物倒したからミサトさんもお払い箱になるんじゃ…と指摘されて大慌てで他の連中の就職先聞いたりするからな

166 18/08/19(日)15:58:33 No.527193489

>そんなまるでネルフが精神病棟みたいな… 実際表向きは世界を救おうっていう大言壮語で メンタルやられた人たちにやる気出させてただけの組織だし…

167 18/08/19(日)15:58:37 No.527193508

全員狂ってるよ子供達も含めて

168 18/08/19(日)15:58:43 No.527193538

>ネルフ職員は人格攻撃されるとすぐセカンドインパクトを言い訳にするけど >それ世界中の人も似たり寄ったりの体験したんですよね 正当なこと言ってもその攻撃者の弱い部分を攻撃して話題を有耶無耶にしたり自分の不幸話で攻撃できないようにしたり やっぱりミサトさんはやばいよ

169 18/08/19(日)15:58:46 No.527193548

潔癖症万年生理レズ 上司とただれた関係になりたい声が童貞メガネ いい年してロン毛子安武人

170 18/08/19(日)15:59:09 No.527193623

>少なくとも「」たちの方がよっぽどうまく指揮できる 指揮は微妙だけどメンタルケアはもうちょっとまともにやれる気がする

171 18/08/19(日)15:59:25 No.527193677

14歳の少年少女に世界を託す割に メンタルケアがロクでもないのは本当に狂ってると思う

172 18/08/19(日)15:59:31 No.527193695

マジで人類最後の希望相手に何し腐ってんの 専用カウンセラーかブライト艦長手配しろよ

173 18/08/19(日)15:59:32 No.527193698

>>さんざアル中アル中言ってもパパがクソ采配してるとミサトさん帰ってきて…!って思うくらいには有能 >人道的うんぬんを無視すれば三号機戦でのパパの采配はスピーディだし悪くはなかったよね 本編だとミサトさんの指揮で生還しきれたけど 数少ないパパの指揮した即ダミープラグ即ロンギヌスとか他に手立てなさそうだしなあ…

174 18/08/19(日)15:59:36 No.527193715

>少なくとも「」たちの方がよっぽどうまく指揮できる 指揮は無理だがあいつらよりは人として接する自信はある

175 18/08/19(日)15:59:48 No.527193761

>こういうアニメで大人が頼れて子供に親身になって接してくれるやつなんてほとんど無いよね 世界がピンチなんだから立ち向かう対象なんてそれだけで十分だろうに どうしてかすぐに身内に敵作りたがるよね

176 18/08/19(日)16:00:14 No.527193867

子どもしか乗れないならもうちょっと接し方あるよね…

177 18/08/19(日)16:00:19 No.527193883

>こういうアニメで大人が頼れて子供に親身になって接してくれるやつなんてほとんど無いよね それやったら熱血ロボットアニメになっちゃうもの

178 18/08/19(日)16:00:22 No.527193891

>>こういうアニメで大人が頼れて子供に親身になって接してくれるやつなんてほとんど無いよね >世界がピンチなんだから立ち向かう対象なんてそれだけで十分だろうに >どうしてかすぐに身内に敵作りたがるよね そりゃお話として面白いかの方が大事だし

179 18/08/19(日)16:00:28 No.527193915

>この後巨大生物倒したからミサトさんもお払い箱になるんじゃ…と指摘されて大慌てで他の連中の就職先聞いたりするからな 挫折したら電話して!

180 18/08/19(日)16:00:43 No.527193961

マダオは女房子供のことでこじらせてるかと思えばちんちんにも節操がなくてフォローする要素が見当たらない

181 18/08/19(日)16:00:53 No.527193997

「」はシンちゃんのママになりたいのか

182 18/08/19(日)16:01:02 No.527194029

まともな大人しかいないエヴァを作ったらシンカリオンができたよ

183 18/08/19(日)16:01:08 No.527194040

スレ画の漫画だとマヤが一番普通だな…メガネとロン毛はたまにハッスルするし

184 18/08/19(日)16:01:17 No.527194073

>「」はシンちゃんのママになりたいのか まあやぶさかではないな

185 18/08/19(日)16:01:26 No.527194108

例えばもしネルフにガンダムのリュウ・ホセイが正規戦闘員として参加してたら だいぶ空気変わるだろうな

186 18/08/19(日)16:01:30 No.527194127

>正当なこと言ってもその攻撃者の弱い部分を攻撃して話題を有耶無耶にしたり自分の不幸話で攻撃できないようにしたり リツコの臨界点突破ぁ~?は完全に煽りだしネコを突かれてもしょうがないと思う

187 18/08/19(日)16:01:47 No.527194183

ゲンドウのユイユイいいながら役職傘に来て親子丼して 妻のクローン作ってるのヤバすぎる

188 18/08/19(日)16:01:51 No.527194199

あの司令室もコンクリ打ちっぱ無機質で辛気くさいもんな 大胆に天窓つくって日の光を取り込んでハワイアンミュージックでも流せばもっと和気あいあいとした職場になるだろうに

189 18/08/19(日)16:02:03 No.527194229

>「」はシンちゃんのママになりたいのか あんな可哀想な少年非難することは出来ないよ…

190 18/08/19(日)16:02:09 No.527194246

>まともな大人しかいないエヴァを作ったらシンカリオンができたよ うーむ サポートメカまですごくまともだ

191 18/08/19(日)16:02:11 No.527194254

人間ドラマとしてはひたすら不穏でギスギスしまくってるからあんまり好きじゃないのよねエヴァ メカ描写とか演出は本当すごいなって思うんだけど

192 18/08/19(日)16:02:15 No.527194259

ゲンドウはレイとダミープラグで充分と思ってたんじゃなかったっけ? よく覚えてない

193 18/08/19(日)16:02:18 No.527194272

人類最後の希望だけど希望もたせると望んだ結果出せないからね

194 18/08/19(日)16:02:23 No.527194289

春雨だ…

195 18/08/19(日)16:02:44 No.527194363

>いい年してロン毛子安武人 何がつらいって子安はロン毛以外に特徴がひとつもない ペンペンのほうが会話続く気さえする

196 18/08/19(日)16:02:45 No.527194369

シンちゃんのメンタル面の傷はまだ経緯が不明になったりわかりにくい所があるかもしれないけど アスカの母親自殺からのメンタル歪みは記録に残ってるんだからドイツなんとかしろよ

197 18/08/19(日)16:02:45 No.527194370

シンジに情けない事言わないで戦えって言ってたの当時から結構いるけど100キチガイだと思ってる

198 18/08/19(日)16:03:32 No.527194546

ユニゾンアタックもヤシマ作戦も普通の頭じゃ実行に移せないから有能だと思う

199 18/08/19(日)16:03:33 No.527194549

>シンちゃんのメンタル面の傷はまだ経緯が不明になったりわかりにくい所があるかもしれないけど >アスカの母親自殺からのメンタル歪みは記録に残ってるんだからドイツなんとかしろよ といっても適合者として使わざるを得なくはあるし…

200 18/08/19(日)16:03:34 No.527194555

>例えばもしネルフにガンダムのリュウ・ホセイが正規戦闘員として参加してたら >だいぶ空気変わるだろうな リュウさん自己犠牲力強いから自爆特攻してシンジがさらに塞ぎ込んじゃう…

201 18/08/19(日)16:03:35 No.527194558

>まともな大人しかいないエヴァを作ったらシンカリオンができたよ ほんとにびっくりするレベルでまっとうな大人たちが子供のケアをしててだめだった そりゃコラボしたシンちゃんも心なしか血色いい

202 18/08/19(日)16:03:37 No.527194565

>例えばもしネルフにガンダムのリュウ・ホセイが正規戦闘員として参加してたら >だいぶ空気変わるだろうな 仲良くなったところで死んでシンちゃんの心を折る役目にされるやつ

203 18/08/19(日)16:04:13 No.527194675

普段からヨイショしまくって使徒一体倒すたびに盛大にもてなすとかそれぐらいやっても当然だよね

204 18/08/19(日)16:04:15 No.527194681

固定観念で見てた人ほど中盤までのネルフが正義の組織ってミスリードもろに食らってたと思う

205 18/08/19(日)16:04:22 No.527194701

ミサトさんは有能だろ!とか言ってる「」は たぶんスレ画を真面目なエヴァ本編のコミカライズだと思ってるんだろうな…

206 18/08/19(日)16:04:34 No.527194748

>あの司令室もコンクリ打ちっぱ無機質で辛気くさいもんな 大胆に天窓つくって日の光を取り込んでハワイアン あの指令室広すぎるんだよな ゼーレと会議したいならVRデバイスつければいいのに

207 18/08/19(日)16:04:36 No.527194751

>>「10代の頃にろくな青春を送れなくて歪んだ大人」だよ >「」なら皆入れそうやな 有能ではないから…

208 18/08/19(日)16:04:36 No.527194756

ゲンドウは終始無表情でリツコは演技でアンアン言ってるだけの超流れ作業セックスとか考えただけでも胃が痛くなりそう

209 18/08/19(日)16:04:38 No.527194762

いやまあそもそも心の壁を作りに作ってもうこんなのヤダみんな一つになるんだーさせるのが目標なので 大人たちはむしろ子供たちを虐げてストレスガン溜めしないといけないからな その点、ミサトさんは一線を超えさせないが程よい無能で都合がいい

210 18/08/19(日)16:04:43 No.527194779

そういやシンジの前はアムロがうじうじ系主人公みたいに言われてたって聞いたことあるんだけど あいつ1話から泣いてるフラウにビンタで気付けやって避難所まで走らせたりとか あとで誰が戦ってやるもんか!って言うだけならまだしも ガンダム乗って逃げ出して砂漠に埋めて隠したりとかめっちゃアクティブで吹いたわ

211 18/08/19(日)16:05:01 No.527194831

>シンジに情けない事言わないで戦えって言ってたの当時から結構いるけど100キチガイだと思ってる 昭和のスーパーロボットアニメのノリで見てたおっさんとかではなくて?

212 18/08/19(日)16:05:05 No.527194849

確かにリュウさんみたいな未成年の目線と兵士の目線両方で立てる先輩が必要だった

213 18/08/19(日)16:05:14 No.527194885

>普段からヨイショしまくって使徒一体倒すたびに盛大にもてなすとかそれぐらいやっても当然だよね 元々使徒の数分かってるんだし毎回撃破後に宴会やってもいいレベルの問題だと思う…

214 18/08/19(日)16:05:31 No.527194946

>ミサトさんは有能だろ!とか言ってる「」は >たぶんスレ画を真面目なエヴァ本編のコミカライズだと思ってるんだろうな… ヤシマ作戦とかの時は有能だったし…

215 18/08/19(日)16:05:32 No.527194948

会話コンテで目線合わせないのを徹底するアニメがギスギスしないわけないじゃん!

216 18/08/19(日)16:05:38 No.527194974

スレ画のセリフは巨大生物全員倒したからチルドレンお払い箱だし今までやってきたことも大々的に報道されないし損ばっかりじゃんってのを受けての発言だからな…

217 18/08/19(日)16:05:39 No.527194975

>普段からヨイショしまくって使徒一体倒すたびに盛大にもてなすとかそれぐらいやっても当然だよね シンジくんって給料出てんのかな… 使徒1体につき1億くらいもらってもいいよね

218 18/08/19(日)16:05:53 No.527195025

子安はベースが趣味 ロン毛なのにギターじゃなくてベースが趣味 この時点でかなり人間性に問題があることがわかる

219 18/08/19(日)16:05:53 No.527195028

ゲンドウのクソ采配で自発的に特攻をかけるリュウ 最悪のタイミングでリュウはシンジを守るために出撃したとか言い出すミサト

220 18/08/19(日)16:05:56 No.527195035

>そういやシンジの前はアムロがうじうじ系主人公みたいに言われてたって聞いたことあるんだけど >あいつ1話から泣いてるフラウにビンタで気付けやって避難所まで走らせたりとか >あとで誰が戦ってやるもんか!って言うだけならまだしも >ガンダム乗って逃げ出して砂漠に埋めて隠したりとかめっちゃアクティブで吹いたわ 今ガンダムだけ見るとそうなんだけど その前が波瀾万丈なので

221 18/08/19(日)16:06:18 No.527195122

頼れる大人がいたら子供活躍できなくなるのは 少年漫画とかでもよくある悩みだと思う

222 18/08/19(日)16:06:22 No.527195144

ユニゾン攻撃とか天才の発想だよ 普通同時に射撃でいいじゃんってなる

223 18/08/19(日)16:06:40 No.527195209

シンちゃんの環境にぶちこまれたら俺ならもっと早い段階でとっくに折れてる

224 18/08/19(日)16:06:45 No.527195230

>普段からヨイショしまくって使徒一体倒すたびに盛大にもてなすとかそれぐらいやっても当然だよね それこそネルフってチルドレンに給与出してんのかとか気になる あの子らやってる仕事考えたら億の年収あってもいいぐらいだよね

225 18/08/19(日)16:06:46 No.527195231

>今ガンダムだけ見るとそうなんだけど >その前が波瀾万丈なので そっか…万丈さんかぁ…

226 18/08/19(日)16:06:58 No.527195283

そもそも大人が頼れる程度の脅威なら子供が出る必要がない

227 18/08/19(日)16:07:05 No.527195304

>その前が波瀾万丈なので あー……

228 18/08/19(日)16:07:10 No.527195322

>会話コンテで目線合わせないのを徹底するアニメがギスギスしないわけないじゃん! なにそのこだわり…でも言われてみれば…

229 18/08/19(日)16:07:10 No.527195323

>14歳の少年少女に世界を託す割に >メンタルケアがロクでもないのは本当に狂ってると思う いやネタ抜きに言えばそういう組織を使って シンジを追い込む必要もあるんだから想定どおりなんだよ 狂ってるかどうかで言えば狂ってるけど

230 18/08/19(日)16:07:32 No.527195401

シンちゃんトウジより喧嘩強そうだしバイオリンも出来るし家事も出来るし人間力高いよね

231 18/08/19(日)16:07:35 No.527195410

>そもそも大人が頼れる程度の脅威なら子供が出る必要がない ゼーレの妨害なかったら戦自がなんとかしてた気もする

232 18/08/19(日)16:08:07 No.527195524

>頼れる大人がいたら子供活躍できなくなるのは >少年漫画とかでもよくある悩みだと思う ハリーポッターが英国版エヴァだと思った 校長がスリザリンを減点する以外にやる気出したら1話で完結してしまう

233 18/08/19(日)16:08:07 No.527195527

>あの司令室もコンクリ打ちっぱ無機質で辛気くさいもんな 大胆に天窓つくって日の光を取り込んでハワイアンミュージックでも流せばもっと和気あいあいとした職場になるだろうに (髭剃りのCMに出演するゲンドウ)

234 18/08/19(日)16:08:09 No.527195534

ベースは人間関係最小で生きてた結果好きな奴もできなくて 綾波まみれで死んだっぽく見えるのがなんか…

235 18/08/19(日)16:08:10 No.527195538

>ゼーレの妨害なかったら戦自がなんとかしてた気もする 戦自こんなに強かったんだ…ってなるの良いよね

236 18/08/19(日)16:08:12 No.527195544

「」とか綾波が怪我してても絶対初号機に乗らないと思う

237 18/08/19(日)16:08:25 No.527195593

どうしてアスカを怒らせたのか知りたい? からの そうやって他人の顔色ばかり気にしてるからよ は何度見ても言い方!ってなる…

238 18/08/19(日)16:08:38 No.527195630

>>14歳の少年少女に世界を託す割に >>メンタルケアがロクでもないのは本当に狂ってると思う >いやネタ抜きに言えばそういう組織を使って >シンジを追い込む必要もあるんだから想定どおりなんだよ >狂ってるかどうかで言えば狂ってるけど 旧劇のオチからするとわざとメンタル破壊しようとしてるから ゼーレかマダオ目線なら確かにわざとなんだけど ミサトとかリツコ以下司令室の奴らは知らねえんだから少しはそう思っていいよね…

239 18/08/19(日)16:08:40 No.527195638

>シンちゃんトウジより喧嘩強そうだしバイオリンも出来るし家事も出来るし人間力高いよね チェロじゃなかったっけ しかも女顔系のイケメンで授業態度も真面目でそつないし あと水着女子一緒に見る程度にはスケベも持ってるから同級生なら楽しいと思う

240 18/08/19(日)16:08:52 No.527195687

29だもん

241 18/08/19(日)16:08:52 No.527195688

>「」とか綾波が怪我してても絶対初号機に乗らないと思う 乗らないだろそりゃ 怖いし 取り込まれそうじゃん

242 18/08/19(日)16:09:20 No.527195794

>「」とか綾波が怪我してても絶対初号機に乗らないと思う ロボット乗っていいの!?まじで!?ってなるんじゃねぇかな

243 18/08/19(日)16:09:31 No.527195835

>シンちゃんトウジより喧嘩強そうだしバイオリンも出来るし家事も出来るし人間力高いよね 人間力高めた理由考えると報われないけどな…

244 18/08/19(日)16:09:33 No.527195843

>「」とか綾波が怪我してても絶対初号機に乗らないと思う 失礼な 巨大ロボット乗れって言われたら喜んで乗るわ

245 18/08/19(日)16:09:59 No.527195937

判断的に一番ヤバいわこいつってなったのはアスカまで引き取ったところというか 他に誰もやってくれないからってのはわかるけどさあ!

246 18/08/19(日)16:10:08 No.527195966

>「」とか綾波が怪我してても絶対初号機に乗らないと思う いや乗るけど… ついでに綾波にしてもアスカにしても下心満載でお近づきになるわ 例え14歳当時でもそうする

247 18/08/19(日)16:10:12 No.527195983

>ロボット乗っていいの!?まじで!?ってなるんじゃねぇかな もっと普通のシチュエーションに正式採用されてるのを知ってる系譜のロボならともかくあんな非常事態で勝手に動くようなキショいもん乗りたくない

248 18/08/19(日)16:10:13 No.527195985

ミサトが真面目に自分から動いた時って 自作自演の農協ロボで自分だけハブられてて情報貰えなくて勝手に暴走した時くらいでは

249 18/08/19(日)16:10:29 No.527196048

「」は乗るよ 初号機に乗車拒否されるだけで

250 18/08/19(日)16:10:45 No.527196110

ミサトさんは引き取った子供に家事任せてる時点でダメ人間だと思う

251 18/08/19(日)16:10:46 No.527196114

>>普段からヨイショしまくって使徒一体倒すたびに盛大にもてなすとかそれぐらいやっても当然だよね いやだよ職員総出でシンジくんのー!ちょっといいとこ見てみたい!!そーれ暴走!暴走!とかコールしてるネルフなんて…

252 18/08/19(日)16:10:50 No.527196126

むしろ「」の母親の魂って違うベクトルでろくでもなさそう

253 18/08/19(日)16:11:02 No.527196185

ゼーレのシナリオが優秀過ぎた あとママが優秀な頭脳を使って人生をすべて自分の計画に投資した結果成功した

254 18/08/19(日)16:11:20 No.527196260

「」は喜んで乗って被害出しまくってトウジに殴られて心が折れるまでが流れ

255 18/08/19(日)16:11:41 No.527196331

まあテレビのミサトさんならダメ要素はそこまで… スレ画とQは…

256 18/08/19(日)16:11:52 No.527196365

>もっと普通のシチュエーションに正式採用されてるのを知ってる系譜のロボならともかくあんな非常事態で勝手に動くようなキショいもん乗りたくない 暴走シーンまだ見てないし外装ついてるからあの時点だと普通の巨大ロボットに見えるよ

257 18/08/19(日)16:12:01 No.527196401

ようシンジ!久しぶりやな! お前の母ちゃんが取り込まれたロボに乗って人類滅亡させようとする怪獣とこのスーパーロボットに乗ってくれや!! まぁそれも全部母ちゃんの計画で最終的に人類全員液体にして一つにして未来永劫このロボを記念碑にして宇宙に残すためなんやけどな! まぁ戦わんかったら戦わんかったでサードインパクト起きて人類死ぬんやけどな!!後お前母ちゃんに愛されてたからワシお前マジで嫌いやで! そんじゃあとよろしく!

258 18/08/19(日)16:12:07 No.527196430

>「」は喜んで乗って被害出しまくってトウジに殴られて心が折れるまでが流れ それでも無理矢理乗せられて逃げ回るトウジとケンスケ見かけて事故に見せかけて殺すよ

259 18/08/19(日)16:12:16 No.527196456

>「」は喜んで乗って被害出しまくってトウジに殴られて心が折れるまでが流れ そのままケンスケに慰めてもらってからアーマードコアやってそう

260 18/08/19(日)16:12:21 No.527196472

>ついでに綾波にしてもアスカにしても下心満載でお近づきになるわ >例え14歳当時でもそうする むしろ必要以上に格好つけちゃうくらいだ 俺がシンちゃんなら家事任されてるの良いことにアスカのパンツを使いまくるし何なら寝フェラくらいはさせる

261 18/08/19(日)16:12:24 No.527196480

いきなり実戦だが乗れ帰れ 肺にLCLを取り込め泣き言を言うな男でしょ 掴まれてるのはあなたの腕じゃない落ち着け

262 18/08/19(日)16:12:33 No.527196510

シンちゃん引き取る判断を傲慢呼ばわりされてるのが結果的にその通りすぎるのがひどい

263 18/08/19(日)16:12:55 No.527196582

>スレ画とQは… 言いたかねーけどQのミサトはほんとに嫌いだ

264 18/08/19(日)16:13:13 No.527196639

>29だもん 当時は29にもなって…って論調で語られてたんだけどね 今だと29って人間的に未熟で当たり前みたいになってるのはなんか不思議な感覚ある

265 18/08/19(日)16:13:18 No.527196666

>いきなり実戦だが乗れ帰れ >肺にLCLを取り込め泣き言を言うな男でしょ >掴まれてるのはあなたの腕じゃない落ち着け せめて1ヶ月くらい前に呼んでちゃんと操縦の講習くらいはみっちりやらせとくべきだよね

266 18/08/19(日)16:13:24 No.527196693

Qのミサトさんは立場なりにちゃんとしてるだけだよ

267 18/08/19(日)16:13:41 No.527196751

>あの司令室もコンクリ打ちっぱ無機質で辛気くさいもんな 空中に浮かぶ画面とか当時かっこよさげで真似されまくったけど 基本的にスタートレックの司令室と同じスタンス みんなが読めることを声に出して読み上げるオペレーターとか

268 18/08/19(日)16:13:47 No.527196781

>>ついでに綾波にしてもアスカにしても下心満載でお近づきになるわ >>例え14歳当時でもそうする >むしろ必要以上に格好つけちゃうくらいだ >俺がシンちゃんなら家事任されてるの良いことにアスカのパンツを使いまくるし何なら寝フェラくらいはさせる 14歳だもんね お調子者だった俺ならそうする

269 18/08/19(日)16:13:48 No.527196782

4話ぐらいで本当に帰るのが「」 普通腕飛ぶ痛みを感じて顔から頭まで貫通する攻撃くらったらそこで心折れる

270 18/08/19(日)16:13:49 No.527196786

そもそも4050でも未熟なのばっかだからな

271 18/08/19(日)16:13:50 No.527196793

Qのミサトはシンジの保護全振りでかなり慎重にやってたよ あれタイムオーバーがエヴァの話の中でも最速だった

272 18/08/19(日)16:13:56 No.527196816

ぶっつけ本番で命賭けて戦えとか普通は無理だと思うよ…

273 18/08/19(日)16:13:56 No.527196818

>少なくとも「」たちの方がよっぽどうまく指揮できる でも養殖綾波2~3体持って帰りそうだし…

274 18/08/19(日)16:14:09 No.527196860

>>俺がシンちゃんなら家事任されてるの良いことにアスカのパンツを使いまくるし何なら寝フェラくらいはさせる >14歳だもんね >お調子者だった俺ならそうする ただの性犯罪者じゃん

275 18/08/19(日)16:14:14 No.527196885

>Qのミサトさんは立場なりにちゃんとしてるだけだよ ちゃんとしてたら説明する

276 18/08/19(日)16:14:25 No.527196923

>当時は29にもなって…って論調で語られてたんだけどね >今だと29って人間的に未熟で当たり前みたいになってるのはなんか不思議な感覚ある 今でも29ならもうちょっと子供に対しての当たりはマシだと思う あとマダオはダメすぎる

277 18/08/19(日)16:14:46 No.527197000

エヴァにだけは乗らんといて下さいよ

278 18/08/19(日)16:14:52 No.527197018

>Qのミサトさんは立場なりにちゃんとしてるだけだよ シンちゃんに説明はしろや! っていうよりはあのメンバー回収までにそれこそ年単位で期間あったくせに 回収後にどういう段取りで話すかの計画立ててないのひどすぎない?

279 18/08/19(日)16:15:02 No.527197064

>あとマダオはダメすぎる まるでだめなオッサンだし…

280 18/08/19(日)16:15:03 No.527197067

>ぶっつけ本番で命賭けて戦えとか普通は無理だと思うよ… それこそ親父が言うように座ってればよかったからな…

281 18/08/19(日)16:15:08 No.527197092

>ただの性犯罪者じゃん 寝フェラはアウトだけどオカズにはしまくると思う

282 18/08/19(日)16:15:21 No.527197129

>ただの性犯罪者じゃん シンちゃんだっていつもアスカおかずにしてるし… しかも本人にバレてるからそこそこ大胆なことしてるはずだし…

283 18/08/19(日)16:15:23 No.527197136

まあスレ画のミサトさんは若い頃はしゃげなかったぶん全力で青春を取り戻そうとしているからね チルドレンを財布とか奪ったうえでサファリに置き去りにしたりとか本当に悪ふざけが過ぎるけど

284 18/08/19(日)16:15:24 No.527197145

>>Qのミサトさんは立場なりにちゃんとしてるだけだよ >ちゃんとしてたら説明する しないよ シンジの正体を理解出来てないから つまんないだろうけどもっかい見てシンジとミサトが置かれた状況を理解してみるとよくわかると思う

285 18/08/19(日)16:15:50 No.527197233

俺に戦わせてくれよな!モードのシンちゃんは操縦難しすぎるから Qのはベターじゃねぇかなぁ

286 18/08/19(日)16:15:54 No.527197251

お昼寝手マン位はするよ…

287 18/08/19(日)16:16:01 No.527197274

Qでまともに会話が成り立つのが刈り上げババアだけって言うのが本当にお腹痛い

288 18/08/19(日)16:16:22 No.527197343

>>>Qのミサトさんは立場なりにちゃんとしてるだけだよ >>ちゃんとしてたら説明する >しないよ >シンジの正体を理解出来てないから >つまんないだろうけどもっかい見てシンジとミサトが置かれた状況を理解してみるとよくわかると思う ミサトこそ状況や立場で仕方ないって駒のように動くキャラだと思ってなかったからしょうがないはないわ

289 18/08/19(日)16:16:29 No.527197368

マダオは20年かけてファンもアンチもじっくり検証した結果 ダメなところしかないという結論にたどりついてる

290 18/08/19(日)16:16:42 No.527197408

>回収後にどういう段取りで話すかの計画立ててないのひどすぎない? 専任のカウンセラー雇ってもいいくらいだ

291 18/08/19(日)16:16:49 No.527197440

>つまんないだろうけど これが一番の問題じゃねえかな!

292 18/08/19(日)16:16:56 No.527197469

>それこそ親父が言うように座ってればよかったからな… エヴァは暴走でケリついてる局面マジ多すぎる…

293 18/08/19(日)16:17:03 No.527197495

>寝フェラはアウトだけどオカズにはしまくると思う あと下着も選択前に使う

294 18/08/19(日)16:17:08 No.527197520

>ミサトこそ状況や立場で仕方ないって駒のように動くキャラだと思ってなかったからしょうがないはないわ シンジにとってはついこないだでもミサトにとっては15年前の話だからな むしろあの時点で15年前の感情のままいる方が作劇の駒だよ

295 18/08/19(日)16:17:09 No.527197523

>シンジの正体を理解出来てないから >つまんないだろうけどもっかい見てシンジとミサトが置かれた状況を理解してみるとよくわかると思う 何度か見たけどあそこまで情報完全遮断する理由がなさすぎるし そういうことしたらマダオ軍団につけこまれることくらい予想できただろ! っていうかボタン押すなら押せや!って思いました

296 18/08/19(日)16:17:11 No.527197530

登場キャラ全員頼りにならなくてすごいよね

297 18/08/19(日)16:17:20 No.527197563

>Qでまともに会話が成り立つのが刈り上げババアだけって言うのが本当にお腹痛い 最初デザイン見た時クレしんのオカマかと

298 18/08/19(日)16:17:30 No.527197601

>マダオは20年かけてファンもアンチもじっくり検証した結果 >ダメなところしかないという結論にたどりついてる 20年で当時のオタクもおっさんになったから マダオのメンタルがわからんでもなくなったからな そこでどう行動するかで感想が分かれるけど

299 18/08/19(日)16:17:48 No.527197672

>マダオは20年かけてファンもアンチもじっくり検証した結果 >ダメなところしかないという結論にたどりついてる っていうかファンもダメなおっさんだから好きというか 基本的にそういう男好きがファンになるキャラだしね

300 18/08/19(日)16:17:50 No.527197677

あれでQのシンジくんがこっちに付いてくれるって思ってるのがもうおかしいよね…

301 18/08/19(日)16:18:02 No.527197717

>登場キャラ全員頼りにならなくてすごいよね 頼れる仲間はみんな性根が腐ってる

302 18/08/19(日)16:18:05 No.527197725

仕事では有能だけど凹んだシンジくんを体で慰めようとするのはロクな大人じゃないよ

303 18/08/19(日)16:18:29 No.527197815

>むしろあの時点で15年前の感情のままいる方が作劇の駒だよ そう思うのは自由だがどう言われようがQのミサトは嫌いです

304 18/08/19(日)16:18:30 No.527197817

>何度か見たけどあそこまで情報完全遮断する理由がなさすぎるし 慎重になる理由はあるよ あの時点のシンジはミサト側からすれば正体不明 本当にシンジかどうかもわからないし何がきっかけになってどんな現象を引き起こすかも予想出来ない状態 だから順を追って協議しながら慎重に事を進めようとしてただけでしょ

305 18/08/19(日)16:19:21 No.527197978

>あれでQのシンジくんがこっちに付いてくれるって思ってるのがもうおかしいよね… ほうれんそうしてたら聡いシンちゃんならまぁ大人しくしててくれたよね

306 18/08/19(日)16:19:25 No.527197989

15年分の恨み節勝手にぶつけてきたら俺だって逃げてカヲル君信じるよ…

307 18/08/19(日)16:19:39 No.527198037

>そう思うのは自由だがどう言われようがQのミサトは嫌いです そもそもQが嫌いって言ってもいい気がする あれから最大限譲歩して2年以内にシンやってくれたらまだ許せたけどさあ

308 18/08/19(日)16:19:44 No.527198052

マダオはユイ孕ませなければよかったのでは

309 18/08/19(日)16:19:52 No.527198093

「」はLCLに解けたとき普通に帰ってこれないだろう

310 18/08/19(日)16:20:05 No.527198131

>ほうれんそうしてたら聡いシンちゃんならまぁ大人しくしててくれたよね 新劇のシンジはちゃんと説明なり説得したら駄々こねたりエスケープしないよね…

311 18/08/19(日)16:20:11 No.527198156

事情説明したらシンちゃん発狂するよ

312 18/08/19(日)16:20:19 No.527198187

シンちゃんが納得してないだけで結構事実と初号機の状態もすぐ説明されてるんだよなあれ

313 18/08/19(日)16:20:31 No.527198243

>慎重になる理由はあるよ >あの時点のシンジはミサト側からすれば正体不明 >本当にシンジかどうかもわからないし何がきっかけになってどんな現象を引き起こすかも予想出来ない状態 >だから順を追って協議しながら慎重に事を進めようとしてただけでしょ 慎重になるなら少なくともアスカとトウジの妹にいらんこと言わんように釘さす必要あるよね? なんで自由にさせてんだ

314 18/08/19(日)16:20:34 No.527198253

>仕事では有能だけど凹んだシンジくんを体で慰めようとするのはロクな大人じゃないよ 自分がセックスで逃避して慰められたいのを子どもに看破されるレベルは流石にキツい…

315 18/08/19(日)16:20:38 No.527198262

>>そう思うのは自由だがどう言われようがQのミサトは嫌いです >そもそもQが嫌いって言ってもいい気がする >あれから最大限譲歩して2年以内にシンやってくれたらまだ許せたけどさあ そこに関してはQの出来の結論は次まで一応見送りたいんだ

316 18/08/19(日)16:20:57 No.527198327

>だから順を追って協議しながら慎重に事を進めようとしてただけでしょ 年数経ってなければこれもわかるんだが…

↑Top