18/08/19(日)13:56:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/19(日)13:56:02 No.527167373
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/19(日)14:01:43 No.527168557
でたばん!
2 18/08/19(日)14:02:48 No.527168794
テンキー何に使うの
3 18/08/19(日)14:03:43 No.527168993
なんとなくかっこいい
4 18/08/19(日)14:04:23 No.527169134
なんで時計に電卓を?
5 18/08/19(日)14:04:48 No.527169207
電卓屋だからだ!
6 18/08/19(日)14:06:37 No.527169577
当時はこれに電話番号を登録してたんだ
7 18/08/19(日)14:07:26 No.527169723
液晶部分がスライドしてキーが出てきたら面白いのに
8 18/08/19(日)14:07:56 No.527169819
>当時はこれに電話番号を登録してたんだ 携帯に登録機能なかったからか
9 18/08/19(日)14:09:45 No.527170134
誰の番号かわからなくなりそうだけど文字も打てるのかなこれ
10 18/08/19(日)14:09:48 No.527170140
>携帯に登録機能なかったからか ていうか出たの1980年代前半なので携帯電話がそもそも無い
11 18/08/19(日)14:09:57 No.527170171
でも別にカシオが電卓付き腕時計の世界初でも日本初でもない
12 18/08/19(日)14:10:20 No.527170253
>携帯に登録機能なかったからか 携帯自体持ってる人ほとんどいなかったから…保証金だけで10万取られる時代だぞ
13 18/08/19(日)14:11:49 No.527170563
この時代携帯持ってたのなんて 靴に仕込んでたスパイくらいだよ
14 18/08/19(日)14:13:37 No.527170974
車載用のでっかいのなら見た事ある
15 18/08/19(日)14:14:00 No.527171051
携帯電話がまだショルダーホンの時代
16 18/08/19(日)14:18:48 No.527172056
テレビリモコンになるやつ持ってた
17 18/08/19(日)14:22:38 No.527172768
今もチプカシにはレトロフューチャーが詰まってる
18 18/08/19(日)14:23:56 No.527173016
当時も携帯は一応あったのか
19 18/08/19(日)14:24:24 No.527173117
有るには有ったよ 但しショルダーホン
20 18/08/19(日)14:26:05 No.527173460
オイオイオイ当時の携帯知ってたっていったいおいくつで…?
21 18/08/19(日)14:26:45 No.527173602
>なんで時計に電卓を? 社名がカシオ計算機ですぞ
22 18/08/19(日)14:27:30 No.527173762
電子手帳とかこの時代はとにかく電話番号登録できるのがトレンドだった
23 18/08/19(日)14:28:36 No.527173992
合格祝いとか就職祝いにあげるやつ
24 18/08/19(日)14:32:02 No.527174671
電卓にも電話帳昨日ついてたっけな 懐かしい
25 18/08/19(日)14:32:53 No.527174842
でもショルダーホンがバブルの頃って思うとすごく昔ってほどでもない気がする
26 18/08/19(日)14:35:55 No.527175457
ポケベルはバブルの頃?
27 18/08/19(日)14:38:54 No.527176100
>電卓屋だからだ! 答え一発カシオミニ!
28 18/08/19(日)14:39:05 No.527176146
>>携帯に登録機能なかったからか >携帯自体持ってる人ほとんどいなかったから…保証金だけで10万取られる時代だぞ 固定電話の加入権でも7万円位したからなぁ…