虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/19(日)11:53:22 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/19(日)11:53:22 No.527142073

「」にプラモを支給する

1 18/08/19(日)11:54:38 No.527142334

MGにできる辺りまだ種も現役だな

2 18/08/19(日)11:55:18 No.527142452

書き込みをした人によって削除されました

3 18/08/19(日)11:55:59 No.527142586

このMGもそれなりに前のものだし流石に種が以前ほど一線張ってるイメージは薄い

4 18/08/19(日)11:56:18 No.527142642

まあ規格がどれにしろ新機体なりなんなりといまだに出るタイトルだし……

5 18/08/19(日)11:56:24 No.527142661

これとバスターで十分遊べる

6 18/08/19(日)11:57:04 No.527142764

やっぱデュエルかっけえな…

7 18/08/19(日)11:57:29 No.527142860

平成GのMGで初期機体コンプリートとか何気に少ないよね

8 18/08/19(日)11:57:51 No.527142914

素デュエルもいいけどアサルトシュラウドもいい… バスターと並べたい

9 18/08/19(日)11:58:08 No.527142970

GATのMGのアレンジ結構強めだよね バスターが好きだ

10 18/08/19(日)11:58:28 No.527143047

>このMGもそれなりに前のものだし流石に種が以前ほど一線張ってるイメージは薄い 他にシリーズでMG出てないのが主役でもいるようなのたっぷりいるし…

11 18/08/19(日)11:59:09 No.527143191

最初にデュエル出したせいでストライクがすごい小顔に

12 18/08/19(日)11:59:21 No.527143224

00は刹那のばっかだしな と思ったらジンクスいたな

13 18/08/19(日)11:59:37 No.527143272

股間丸出しデザインがよく似合うデュエル

14 18/08/19(日)11:59:39 No.527143278

連合初のMSなのに完成度高すぎない? 連邦なんてガンタンクなのに

15 18/08/19(日)12:00:18 No.527143435

種死の初期5機や3馬鹿出なかったのを見るに売上はいまいちだったんだろうか

16 18/08/19(日)12:00:41 No.527143504

肩が縦長

17 18/08/19(日)12:01:20 No.527143635

>種死の初期5機や3馬鹿出なかったのを見るに売上はいまいちだったんだろうか 単純に初期GATとそいつらの人気の差もあるんじゃないか

18 18/08/19(日)12:01:28 No.527143665

アサルトシュラウドつけて着膨れしすぎないアレンジ けどこれが結果細マッチョっぽくなって凄いかっこいいんだ

19 18/08/19(日)12:01:29 No.527143675

>まあ規格がどれにしろ新機体なりなんなりといまだに出るタイトルだし…… Vとかですら未だに新商品が出るのがガンダムシリーズだし 完全に音沙汰ないタイトルの方が少ない気がする

20 18/08/19(日)12:01:43 No.527143719

>OOの初期3機や3馬鹿出なかったのを見るに売上はいまいちだったんだろうか

21 18/08/19(日)12:01:53 No.527143757

>肩が縦長 むしろMGアレンジで縦幅縮んでないか?

22 18/08/19(日)12:02:12 No.527143829

>種死の初期5機や3馬鹿出なかったのを見るに売上はいまいちだったんだろうか そっちは売れないの目に見えてるし…

23 18/08/19(日)12:02:17 No.527143846

そもそも種死の初期5機ってなんだ

24 18/08/19(日)12:02:19 No.527143857

肩がアレンジしすぎて別物

25 18/08/19(日)12:02:52 No.527143951

>そもそも種死の初期5機ってなんだ インパルスはMG出てるしなあ…

26 18/08/19(日)12:02:55 No.527143957

>そもそも種死の初期5機ってなんだ インパルスセイバーガイアアビスカオスじゃない?

27 18/08/19(日)12:03:00 No.527143971

言うてもジャスティスとかプロヴィ出てるし

28 18/08/19(日)12:03:03 No.527143978

昔1/100デュエルは持ってたけどスレ画はMG? なんか全体的にシャープだな

29 18/08/19(日)12:03:05 No.527143985

今見ると無駄の無いデザインでいいな アサルトなんとかも好きだけど

30 18/08/19(日)12:03:45 No.527144126

>連合初のMSなのに完成度高すぎない? データ上でシミュレーション繰り返しまくっててすぐ作ってどうにかなるとこまで詰めてたし…

31 18/08/19(日)12:03:50 No.527144141

>インパルスセイバーガイアアビスカオスじゃない? インパルス出てるじゃん

32 18/08/19(日)12:04:59 No.527144350

バスターはアレンジもあってめっちゃかっこよくなった

33 18/08/19(日)12:05:12 No.527144395

ザクってモデルがあるのにガンタンク作るのがよく分からんし…

34 18/08/19(日)12:05:52 No.527144524

>バスターはアレンジもあってめっちゃかっこよくなった 引き締まったマッチョ化していいよね…

35 18/08/19(日)12:06:30 No.527144656

種はMSVめっちゃ充実してていいよね

36 18/08/19(日)12:06:55 No.527144736

というかMGのG5機全部アレンジがいい方向に働いてる 全部はさすがに値段と場所の問題で買わなかったけど

37 18/08/19(日)12:07:12 No.527144793

>種死の初期5機や3馬鹿出なかったのを見るに売上はいまいちだったんだろうか 種に限らず数体で一組のイメージある機体は出し辛いんだろう よっぽど人気あるならともかく悪役だと癖があって売り上げ難しそうだし

38 18/08/19(日)12:07:27 No.527144846

ブルデュエル結構好きなんだけどなぁ

39 18/08/19(日)12:08:29 No.527145061

ストライクの肩のサイコロダクトのアレンジだけは許せないよ…

40 18/08/19(日)12:09:13 No.527145213

そも宇宙世紀でもないのに初期ガンダム5機とも全部出てんのがおかしい

41 18/08/19(日)12:09:47 No.527145319

Wの5機もそうだけどフレームを使い回せるってのが大きい 三馬鹿や種死の5機は無理だ

42 18/08/19(日)12:10:13 No.527145396

ブルデュエル用のスイッチもしっかりあった

43 18/08/19(日)12:11:47 No.527145711

ブルはいつか着膨れじゃないちゃんとしたの出るんかね…

44 18/08/19(日)12:14:12 No.527146196

HGの着ぶくれはまあひどかったからなあ 新規のノワールは言わずもがなヴェルデもカッチョ良かったゆえなおダメさが際立った

45 18/08/19(日)12:14:14 No.527146204

>ブルデュエル用のスイッチもしっかりあった 新しい方のストライクをベースにしたノワールとかも想定してたのかな

46 18/08/19(日)12:15:14 No.527146388

ヴァーチェをMGで出すと値段と重量がとんでもないことになるのはわかる

47 18/08/19(日)12:16:10 No.527146585

そろそろ新HGで欲しいのう

48 18/08/19(日)12:16:31 No.527146646

ストライクデュエルバスターブリッツイージスの5機からフリーダムプロヴィデンスジャスティスの3機と続いてリリースしてるから単に順番通りに発売してるだけでは……? そのうち3馬鹿も出そうな空気すらあるぞ

49 18/08/19(日)12:17:37 No.527146844

3バカは難しいかな…種死のほうからなんかあるやも

50 18/08/19(日)12:17:53 No.527146888

イージスは最高にいい意味できもちわるかったよかった

51 18/08/19(日)12:18:41 No.527147036

>ストライクデュエルバスターブリッツイージスの5機からフリーダムプロヴィデンスジャスティスの3機と続いてリリースしてるから単に順番通りに発売してるだけでは……? そのうち3馬鹿も出そうな空気すらあるぞ 三馬鹿ならフォビドゥンが欲しいな アニメ作画みたいなメリハリ効いたアレンジで

52 18/08/19(日)12:18:57 No.527147087

MGが無理ならRE1/100で出してくれないかな

53 18/08/19(日)12:19:03 No.527147105

種死は1/100のカオスが相当売れなかったんだろうなって…

54 18/08/19(日)12:19:53 No.527147261

MGはあれだがREならなんとかなるんじゃね フォビが欲しい

55 18/08/19(日)12:19:54 No.527147262

欲しいよね盾超デカくてカマ超デカいフォビドゥン でもプロビの鍋ちょい控えめだったからMGで出てくれてもあんまそこら辺に期待はし過ぎない方がいいかもしれん

56 18/08/19(日)12:20:36 No.527147387

種リマスター放送っていう丁度いいタイミングってのもあって全部一般で出せたんだろうなって思う 近年のMGは一般とプレバンの販売ペースが逆転してきてる状態になってるし時期が違ったら出すのも難しかったかも

57 18/08/19(日)12:21:58 No.527147654

未だにアナザーの量産機ってジンクスしかいないの?

58 18/08/19(日)12:22:05 No.527147681

>Wの5機もそうだけどフレームを使い回せる Wは4機だよ それにエピオンとかトールギス(一部)とか ウイング(EW)とウイングゼロ(EW)は時期が違い過ぎるので後の共通フレームじゃない… 股関節とかBJでさ

59 18/08/19(日)12:22:11 No.527147708

プロヴィの背負いものはあれくらいがちょうどいい… 劇中はハッタリ効かせすぎてデカすぎだわ!

60 18/08/19(日)12:22:18 No.527147738

リマスターももう6年くらい前か…

61 18/08/19(日)12:23:41 No.527148051

ちゃっかりM1アストレイがMG化したりして

62 18/08/19(日)12:23:46 No.527148065

開発コストめっちゃかかるMGよりはRe/100でアナザー出してくれることに期待したほうがいいかもしんない

63 18/08/19(日)12:24:14 No.527148156

種から16年だし00からも10年だ

64 18/08/19(日)12:24:19 No.527148174

このデュエルガンダムどういうわけかめちゃくちゃかっこいい まるでデュエルガンダムじゃないみたいだ

65 18/08/19(日)12:24:20 No.527148176

>リマスターももう6年くらい前か… 嘘でしょ…

66 18/08/19(日)12:24:59 No.527148297

せっかく出してくれたMGプロヴィデンスがそんなに売れてる印象ないし 先行きは明るくはない これからも主役級だけだろう

67 18/08/19(日)12:25:33 No.527148410

>せっかく出してくれたMGプロヴィデンスがそんなに売れてる印象ないし >先行きは明るくはない >これからも主役級だけだろう そういうあからさまなレスは好まず……

68 18/08/19(日)12:25:36 No.527148423

>データ上でシミュレーション繰り返しまくっててすぐ作ってどうにかなるとこまで詰めてたし… その割にはOSはお粗末だったね… キラが居なくて襲撃もなければどうなったんだろう

69 18/08/19(日)12:26:01 No.527148526

プロヴィはプレミアムが余って普通の奴が品切になるくらいには売れてたよ

70 18/08/19(日)12:26:20 No.527148589

スレ画はアサルトシュラウド着けてもスタイル崩れないようにしてあって良い オマケでレールガンを手持ち出来たりバズーカが付いて来たりする

71 18/08/19(日)12:26:33 No.527148638

MGプロヴィは豪華版買うつもりだったけど通常版のパッケージがかっこよすぎてそっち買ったな

72 18/08/19(日)12:26:35 No.527148646

バスターはどれも出来いいよね

73 18/08/19(日)12:27:10 No.527148767

デュエルのライフルはグレネード付いてるけど ストライクのライフルの下のはセンサーかなんか?

74 18/08/19(日)12:27:25 No.527148818

プレミアムは何故か赤色の台座とキットに使えない他の機体のシール付ける意味不明な仕様だからそりゃ通常版の方が売れるよ!

75 18/08/19(日)12:27:27 No.527148827

1/100持ってるし…

76 18/08/19(日)12:28:00 No.527148947

なんだっけザフトアックスだっけ

77 18/08/19(日)12:28:08 No.527148980

プロビやっぱ通常版の方がカッチョいいよねパッケージイラスト…

78 18/08/19(日)12:28:21 No.527149014

スレ画はじめ初期5Gがいまいち売れなかったせいでフォビドゥンやカラミティに繋がらなかった

79 18/08/19(日)12:28:58 No.527149156

プロヴィのプレミアムエディションの箱絵はなんか味方っぽい やっぱ禍々しい通常版だぜ!

80 18/08/19(日)12:29:04 No.527149184

>通常版のパッケージ いいですよね、あの尋常じゃない威圧感…

81 18/08/19(日)12:29:56 No.527149375

アーリーウイングとゼロカスは共通フレームのやつで早くMG2.0出してくれないかな…

82 18/08/19(日)12:30:09 No.527149426

>スレ画はじめ初期5Gがいまいち売れなかったせいでフォビドゥンやカラミティに繋がらなかった そっちじゃなくて天帝や正義に向かっただけじゃねぇかな……

83 18/08/19(日)12:31:19 No.527149683

三馬鹿はHGリメイクやREでもいいから欲しいな ただ3機とも欲しくなるのが辛いのよね

84 18/08/19(日)12:31:43 No.527149786

フレームだけ同じにアレンジ控えめの自由2.0出してくんねえかな…プレバンでもいい…

85 18/08/19(日)12:31:55 No.527149833

無印だけで8機体も続々と発売したのに売れなかった売れなかった連呼とか他のシリーズに流れ弾がでて虚しくなるから止めろ

86 18/08/19(日)12:32:32 No.527149964

他のシリーズのファンと戦ってる気分になっておる

87 18/08/19(日)12:32:35 No.527149971

そいつら出すなら宇宙世紀のまだ出してないような機体の方に力入れる気もする

88 18/08/19(日)12:32:38 No.527149988

自由2.0はこれまでのアレンジ信用してただけにどうして…ってなるよね…

89 18/08/19(日)12:32:47 No.527150021

セカンドV出してくだち

90 18/08/19(日)12:33:05 No.527150079

MGバスターも砲をハッタリ効かせて大型化しつつ 接続アームをアレンジして構え易くしてあって良い

91 18/08/19(日)12:33:21 No.527150137

発売されたのリマスターより前だけどMGインフィニットジャスティス好き!

92 18/08/19(日)12:33:35 No.527150183

え、えいじ3…

93 18/08/19(日)12:33:47 No.527150223

>セカンドV出してくだち V2アサルトバスターくだち…

94 18/08/19(日)12:33:57 No.527150257

3バカ機体は使いまわし出来るのがソードカラミティくらいしかない…

95 18/08/19(日)12:34:02 No.527150283

>が、ガフラン…

96 18/08/19(日)12:34:33 No.527150400

>3バカ機体は使いまわし出来るのがソードカラミティくらいしかない… レイダー制式! フォビドゥンブルー! 絶対出ねえ!

97 18/08/19(日)12:34:38 No.527150416

>MGバスターも砲をハッタリ効かせて大型化しつつ >接続アームをアレンジして構え易くしてあって良い かっこいいよねぇ あとはフレーム基部の接続がサイドアーマーじゃなければ外れにくくてよかったんだけど…

98 18/08/19(日)12:35:30 No.527150618

>3バカ機体は使いまわし出来るのがソードカラミティくらいしかない… レイダー正式仕様 フォビドゥンブルー フォビドゥンヴォーテクス なんともう3体使いまわせるのだぞ

99 18/08/19(日)12:35:37 No.527150646

>V2アサルトバスターくだち… 製作中って思いっきり公式が言ってたんだけどなぁ…どうなってるのやら

100 18/08/19(日)12:36:01 No.527150714

バスター部分が解決してないんだろう

101 18/08/19(日)12:36:31 No.527150823

MGフォビドゥンブルー…夢があるなぁ…

102 18/08/19(日)12:36:35 No.527150834

隠者はMGだからってわけじゃないけどギミック盛り盛りで遊んでて楽しいよね

103 18/08/19(日)12:37:37 No.527151049

https://bandai-hobby.net/site/20151214mgka_interview.html >バスターとアサルトの背面の接続部分が不明瞭で、 >どういった解釈をし、ギミックとして落とし込んでいくか、仕様を考え中です。 時間かかってるな…

104 18/08/19(日)12:38:06 No.527151151

>バスター部分が解決してないんだろう V2発売する前のインタビューじゃ MGV2が発売されるのはバスターパーツの接続問題が解決したらですねー とか何とか言ってたのにな…

105 18/08/19(日)12:38:15 No.527151189

隠者は大開脚の範囲すげぇ!ってなるよね あのギミックのためにサイドアーマーもガバっと逃げられるようになってるし

106 18/08/19(日)12:39:03 No.527151355

二次元の嘘的に立体しづらいガンダムって種だと何なの?

107 18/08/19(日)12:39:11 No.527151390

>隠者は大開脚の範囲すげぇ!ってなるよね >あのギミックのためにサイドアーマーもガバっと逃げられるようになってるし 隠者はロボ魂もあの蹴り再現しようと頑張ってたな 結果異常な間接に

108 18/08/19(日)12:39:15 No.527151414

Vの見た目は素晴らしいと思うんだけども変形に関してはカトちゃん何吸ってあんなもんお出ししたのか真剣に伺いたい

109 18/08/19(日)12:39:33 No.527151485

>二次元の嘘的に立体しづらいガンダムって種だと何なの? リジェネレイト

110 18/08/19(日)12:40:15 No.527151664

>二次元の嘘的に立体しづらいガンダムって種だと何なの? リジェネレイト

111 18/08/19(日)12:40:18 No.527151673

バスター部分はファンタジーで出来てるからな… なんでミノドラの内側に付けたんだか

112 18/08/19(日)12:42:13 No.527152101

>二次元の嘘的に立体しづらいガンダムって種だと何なの? オーブ機体はだいたいやりづらそう

113 18/08/19(日)12:42:44 No.527152208

MGオリジナルギミックなんて今までにも色々あるんだし思いっきり新解釈してもいいと思うんだけどなアサルトバスター

114 18/08/19(日)12:43:40 No.527152405

リジェネレイトはそもそも出せないからアストレイにありがちなバリエも存在しないという…

115 18/08/19(日)12:44:59 No.527152685

>MGオリジナルギミックなんて今までにも色々あるんだし思いっきり新解釈してもいいと思うんだけどなアサルトバスター 昔だったら新解釈も許されたかもしれないけど今はもう無理でしょ 何よりも設定画再現を優先しないと叩かれる

116 18/08/19(日)12:45:21 No.527152752

嘘と言えばムラサメとロッソイージスくらいか

117 18/08/19(日)12:45:30 No.527152774

デザイナーが違うならともかくカトキ本人のだし…

118 18/08/19(日)12:46:26 No.527152977

>嘘と言えばムラサメとロッソイージスくらいか 見事に面倒臭い可変機だ

119 18/08/19(日)12:47:56 No.527153334

今になってMGサンドロックEWめちゃかっこいいなと思うようになってきた

120 18/08/19(日)12:48:03 No.527153366

面倒臭い可変機がベースの面倒臭い可変機だからな

121 18/08/19(日)12:48:04 No.527153370

ガイアは変形状態の後脚の構造的に今のKPSでは耐えられないかも

122 18/08/19(日)12:49:23 No.527153671

RGZ見てると完全変形でちゃんとカッコいいムラサメは無理だコレってなる

↑Top