18/08/19(日)11:27:57 久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/19(日)11:27:57 No.527137100
久しぶりに見たらノスタルジックに浸って泣いちゃったよ 最後の自己紹介いいよね…
1 18/08/19(日)11:29:05 No.527137310
4以外はそこまでホラー色強くないよね
2 18/08/19(日)11:29:45 No.527137460
1でそんなシーンあったっけ…
3 18/08/19(日)11:30:12 No.527137560
4はなんか別物
4 18/08/19(日)11:30:25 No.527137602
>4以外はそこまでホラー色強くないよね コメディ色強いけど小学生は怖いと思う
5 18/08/19(日)11:35:18 No.527138609
WOWOWで昨日一挙やってたって今朝気付いた
6 18/08/19(日)11:35:41 No.527138684
久々に見ると面白いし懐かしいしでいいよね でも久々に見たら1の姉妹のお姉ちゃんのほう男だと思っちゃった…ごめんね…
7 18/08/19(日)11:36:32 No.527138832
最近1を見たけど本当にいい作品
8 18/08/19(日)11:36:39 No.527138859
1は幽体離脱してた子がとにかく可愛かった
9 18/08/19(日)11:37:29 No.527139018
>1でそんなシーンあったっけ… 一番かわいい生き霊の子しか自己紹介してなかったから皆で旧校舎に向かって自己紹介するのよ 何年何組誰々!って なんかそれに妙に懐かしさを覚えてさ…
10 18/08/19(日)11:38:58 No.527139308
1はオーディションで集められた子もいるから本当にガチ一般人だったりするんだよな ゲロ兄弟とかもそうだし
11 18/08/19(日)11:42:27 No.527139979
>1はオーディションで集められた子もいるから本当にガチ一般人だったりするんだよな >ゲロ兄弟とかもそうだし オーディオコメンタリーでそういう裏話聞けて面白かった ラスボスのキャラデザが寺田克也とか
12 18/08/19(日)11:44:12 No.527140326
ゲロ兄弟と同じ小学校だったのが子供の頃はけっこう自慢だった まぁ当の本人たちのほうがよっぽどヒーローだったけど… 頭良くてふたりとも東工大いったゲロ兄弟
13 18/08/19(日)11:51:25 No.527141701
幽霊の子って生霊だったのか てっきり死んでたものだと
14 18/08/19(日)11:51:36 No.527141742
3からは完全にコレジャナイ感が…
15 18/08/19(日)11:59:20 No.527143219
>幽霊の子って生霊だったのか >てっきり死んでたものだと 生霊だったけどラストのあたりで死んだ 危篤状態で見てた夢みたいなかんじ
16 18/08/19(日)12:02:16 No.527143844
廊下でトイレするのを諌められた時の お前この状況で便所行く勇気ある?が凄い説得力だった
17 18/08/19(日)12:02:36 No.527143902
WOWOWで昔のガメラ見た後に学校の怪談見たら子供達の演技上達しまくっててビビる
18 18/08/19(日)12:02:37 No.527143903
>3からは完全にコレジャナイ感が… 3は意思の力で能動的に対処できちゃうのが好きじゃなかったなぁ
19 18/08/19(日)12:10:00 No.527145355
>最後の自己紹介いいよね… これから夏休みとか彼らの友情が始まるっていうのがいい…
20 18/08/19(日)12:11:42 No.527145692
2のじいちゃんばあちゃんとの別れも好き
21 18/08/19(日)12:12:15 No.527145794
4だっけ津波
22 18/08/19(日)12:13:26 No.527146037
>4だっけ津波 予告でもばっちり写ってるな
23 18/08/19(日)12:13:54 No.527146132
学童に置いてあって大人気ビデオの一つだった
24 18/08/19(日)12:14:09 No.527146189
>頭良くてふたりとも東工大いったゲロ兄弟 かっけぇ…
25 18/08/19(日)12:14:59 No.527146335
4久しぶりに見たいな… 貞子ブームの後だからホラー描写に容赦無さ過ぎた記憶が
26 18/08/19(日)12:15:28 No.527146440
もう平成に入ってそこそこ経ってるが昭和の残り香がまだある作中いいよね
27 18/08/19(日)12:16:37 No.527146663
旧校舎とか時代の移り変わりのメタファーだよね
28 18/08/19(日)12:20:37 No.527147392
夏に午後ローで一挙放送したのって何年前だっけ… 実況めっちゃ楽しかった
29 18/08/19(日)12:20:49 No.527147434
小学生に戻りたくなる…
30 18/08/19(日)12:21:55 No.527147646
1と2の音楽が最高なんだ
31 18/08/19(日)12:22:16 No.527147722
3はあんまり好きじゃないけど4はなぜかめっちゃ好きだった
32 18/08/19(日)12:22:19 No.527147745
1と2は角川らしいジュブナイルでいいよね
33 18/08/19(日)12:22:55 No.527147879
4は地味だけど佳作だからな
34 18/08/19(日)12:24:03 No.527148123
2の校長先生がころころされちゃうシーンでみんな笑ってたけど容姿を侮辱されたうえに首を引きちぎられてころころされるのがめっちゃ可哀相で笑えなかった
35 18/08/19(日)12:24:51 No.527148277
一挙放送したのは3までで4は色々な配慮で放送しなかった
36 18/08/19(日)12:26:05 No.527148540
あー津波あったの4だっけか
37 18/08/19(日)12:26:32 No.527148636
2も好きだけどやっぱり1の夏の始まり感が一番好きなんだよなあ 小学生の希望に満ちた感じや楽しそうな雰囲気とお化け達という非日常の冒険が最高にマッチしてる またこういう作品やらないかねえ…呪いの言霊なんかじゃなく