虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最期ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/19(日)11:12:01 No.527134130

最期まで堅かった

1 18/08/19(日)11:12:58 No.527134328

親不孝だよげんさん...

2 18/08/19(日)11:14:22 No.527134616

親父…少しは近づけたかな…

3 18/08/19(日)11:14:22 No.527134617

(割れ物注意アピール)

4 18/08/19(日)11:15:32 No.527134853

諦めが悪い

5 18/08/19(日)11:15:52 No.527134926

大義のための犠牲

6 18/08/19(日)11:16:18 No.527135003

影だけローグなの渋いね

7 18/08/19(日)11:16:32 No.527135052

倒れる時の影がローグなのいいよね

8 18/08/19(日)11:16:36 No.527135063

国民のコールで奮い立つ首相のバカ息子いいよね…

9 18/08/19(日)11:18:03 No.527135356

でも劇場版見た後だとあの声援聞いたときお前らどの口で…と少し思ったりもする

10 18/08/19(日)11:18:06 No.527135366

ああいうふうに誰かに求められ期待されたことがなかったのかなってちょっと思っちゃった

11 18/08/19(日)11:18:10 No.527135378

国民の民度がまるで風都

12 18/08/19(日)11:18:46 No.527135492

こいつ一番仮面ライダーしてるな…

13 18/08/19(日)11:19:04 No.527135553

せーんめつ!せーんめつ!

14 18/08/19(日)11:19:27 No.527135614

>国民のコールで奮い立つ首相のバカ息子いいよね… 俺に力を貸してくれ有権者たち!ってレスで駄目だったよ…

15 18/08/19(日)11:19:59 No.527135702

HBVの新フォームはどういう流れになるのやら

16 18/08/19(日)11:20:03 No.527135713

過去の行為を許してくれた今は亡きカシラの平和になったら政治家になれよって台詞と自己犠牲天秤にかけて後者とっちゃったのちょっとモヤモヤする

17 18/08/19(日)11:22:50 No.527136183

>過去の行為を許してくれた今は亡きカシラの平和になったら政治家になれよって台詞と自己犠牲天秤にかけて後者とっちゃったのちょっとモヤモヤする まずは平和にしないことにはな

18 18/08/19(日)11:23:16 No.527136266

>過去の行為を許してくれた今は亡きカシラの平和になったら政治家になれよって台詞と自己犠牲天秤にかけて後者とっちゃったのちょっとモヤモヤする ここで生き延びてもブラックホールに飲み込まれるだけだし…

19 18/08/19(日)11:23:49 No.527136369

マーベル市民みたいな使い方で風都って言うんじゃありません!

20 18/08/19(日)11:24:00 No.527136387

平和に出来なきゃ政治も糞も無いからね…

21 18/08/19(日)11:24:50 No.527136520

>でも劇場版見た後だとあの声援聞いたときお前らどの口で…と少し思ったりもする そういう連中からも認められたのがいいんだろがい

22 18/08/19(日)11:25:01 No.527136539

>HBVの新フォームはどういう流れになるのやら いいですよね 時系列が過去

23 18/08/19(日)11:25:25 No.527136597

風都は10年経った今でも治安の悪さを押し出してくるし…

24 18/08/19(日)11:25:38 No.527136641

>でも劇場版見た後だとあの声援聞いたときお前らどの口で…と少し思ったりもする それでも求められたら立ち上がれるのがげんとくんだな…って やっぱり根が政治家だよね 

25 18/08/19(日)11:25:43 No.527136667

最初からマスク割れてる仮面ライダーが本当にマスク割れするのいいよね

26 18/08/19(日)11:26:11 No.527136752

この男達ラブ&ピースのために文字通り命をかけてる

27 18/08/19(日)11:26:18 No.527136773

砕け散ってしまった…

28 18/08/19(日)11:26:20 No.527136779

>風都は10年経った今でも治安の悪さを押し出してくるし… ミュージアムの置き土産多すぎるよ!!

29 18/08/19(日)11:27:07 No.527136933

15板尾が住んでたのって風都だっけ?

30 18/08/19(日)11:27:49 No.527137077

>15板尾が住んでたのって風都だっけ? うん

31 18/08/19(日)11:27:54 No.527137090

>でも劇場版見た後だとあの声援聞いたときお前らどの口で…と少し思ったりもする 北九州市民の民度

32 18/08/19(日)11:27:54 No.527137091

マッドローグが強化フォームになるのかと思う時もありました 今ではこのまんまで良かったと思う

33 18/08/19(日)11:28:26 No.527137198

あそこで命賭けてトリガー壊せる男だから政治家になれって言われたんだと思うよ

34 18/08/19(日)11:29:14 No.527137341

ファウストのナイトローグに始まり色んな人間を犠牲にして 正気に戻ってからは地獄を見て 最後は民衆の声を背負いながら仮面ライダーとして死ぬ 名キャラクターでした

35 18/08/19(日)11:29:17 No.527137354

赤ちゃんを殺されたカシラがげんとくんに政治家になることを勧めるのマジ熱いんすよ… カシラの懐の熱さと2人の友情いい…

36 18/08/19(日)11:30:02 No.527137522

必殺技以外も頑にトリガー狙い続けるの良いよね...

37 18/08/19(日)11:30:06 No.527137544

まごう事なき仮面ライダーだった…

38 18/08/19(日)11:30:18 No.527137582

作中の一般人から見たら兵器以外の何者でもない仮面ライダーが正義の味方になった瞬間なんだよね…

39 18/08/19(日)11:30:26 No.527137603

散々嫌がらせされたスタークに最高の嫌がらせして消えた

40 18/08/19(日)11:30:31 No.527137617

大義のための~は悪役っぽくて合ってないよ!って思ってた…

41 18/08/19(日)11:32:18 No.527138037

戦争起こした張本人だからなぁ 応援されたらそりゃ嬉しかったでしょうよ

42 18/08/19(日)11:33:13 No.527138216

最後の最後でローグ(悪人)の仮面が割れるのいいよね…

43 18/08/19(日)11:33:36 No.527138291

そもそもメディアでずっと仮面ライダーは犯罪者だの兵器だのでぶっ叩かれてたので 愚民も何もいい印象持てるわけがなかった

44 18/08/19(日)11:33:39 No.527138301

ローグの執念が勝った

45 18/08/19(日)11:34:01 No.527138368

東都より1話放送遅れてるの気づいてなくてスレ開いちゃった...

46 18/08/19(日)11:34:33 No.527138479

>国民の民度がまるで木の葉の里

47 18/08/19(日)11:34:33 No.527138481

ベルト部分執拗に狙うのはちょっとナイトvs蟹思いだした

48 18/08/19(日)11:34:49 No.527138526

正直政治家としての才能があるのかは疑問がある

49 18/08/19(日)11:34:51 No.527138536

>東都より1話放送遅れてるの気づいてなくてスレ開いちゃった... まあ追いガスのところで大体察しついてただろ?

50 18/08/19(日)11:35:00 No.527138563

>ベルト部分執拗に狙うのはちょっとvsクロノス思いだした

51 18/08/19(日)11:35:09 No.527138585

>東都より1話放送遅れてるの気づいてなくてスレ開いちゃった... 今ならまだふわっとした情報しか無いから見なかったことにしてページ閉じる事ができるぞ!

52 18/08/19(日)11:35:22 No.527138621

退くタイミングが完璧だったり囮になって時間稼ぎしたりトリガーを集中狙いしたり 浄化された後のげんとくんは戦闘での判断力が随一すぎる…

53 18/08/19(日)11:35:26 No.527138638

一般市民メガネかけたやつばっかだったのはどうにかならなかったか

54 18/08/19(日)11:35:53 No.527138715

変身解けても本質からライダーなの表現する影いいよね...

55 18/08/19(日)11:35:58 No.527138730

大義のための……犠牲となれ

56 18/08/19(日)11:36:17 No.527138793

>東都より1話放送遅れてるの気づいてなくてスレ開いちゃった... つまり今日カシラが死んだのか

57 18/08/19(日)11:36:22 No.527138804

>まあ追いガスのところで大体察しついてただろ? 追いガスだの平行世界だのでまあ...うn...

58 18/08/19(日)11:36:28 No.527138818

東都にとっての仮面ライダーって代表戦に無様に負けた上に国家に反逆するテロリストになったクソヤろうだよ

59 18/08/19(日)11:36:28 No.527138819

>一般市民メガネかけたやつばっかだったのはどうにかならなかったか めっちゃバッグ背負ってる…

60 18/08/19(日)11:36:36 No.527138846

>赤ちゃんを殺されたカシラがげんとくんに政治家になることを勧めるのマジ熱いんすよ… 間違ってないけどげんとくんが赤ん坊殺したみたいに聞こえるだろ!

61 18/08/19(日)11:36:58 No.527138915

BOX特典の「ROGUE」って面白い?

62 18/08/19(日)11:36:59 No.527138917

ライダー倒すために洗脳されて体ボロボロになるまで動かされたりしてるんだからいい感情持てないのは仕方ない

63 18/08/19(日)11:36:59 No.527138920

新しい世界を創るからってライダー死にすぎだし月まで消えるし 死んだ人って新世界にはいるの?

64 18/08/19(日)11:37:13 No.527138963

映画の時は市民も洗脳されてたし…(殲滅コールから目をそらす)

65 18/08/19(日)11:37:23 No.527138994

格好は気にしないけど半笑いみたいのはちょっと気になった 必死に応援するかライダー信じて笑顔かのどっちかなら良かったのに

66 18/08/19(日)11:37:45 No.527139073

>映画の時は市民も洗脳されてたし…(殲滅コールから目をそらす) サクラかもしれないし…

67 18/08/19(日)11:38:08 No.527139140

>死んだ人って新世界にはいるの? 来週見るまでわからんことを聞いてどうする

68 18/08/19(日)11:38:35 No.527139230

>正直政治家としての才能があるのかは疑問がある 以前だったらまあ無理だよねだっただろうけど この戦いを乗り越えた後にどんな国を目指すのかには期待できたと思う

69 18/08/19(日)11:38:41 No.527139247

最終回で万丈は助け出すんだろうけどなんでジオウでツナ義ーズ結成してるのかさっぱりわからん

70 18/08/19(日)11:38:52 No.527139278

玄徳めっちゃかっこいいんだけど同時にただ見ている二人情けないな…ともなった

71 18/08/19(日)11:38:55 No.527139293

大義の為の礎となれってそういう…

72 18/08/19(日)11:38:56 No.527139296

映画もそうだけど エキストラが「」みたいなのばっかりなの絵的にキツいよ!

73 18/08/19(日)11:39:45 No.527139461

じゃあ何かお前「」の民度は風都市民並って言いたいのかよ

74 18/08/19(日)11:39:56 No.527139494

映画は比較的老若男女揃ってなかった? 今回は偏りすぎ

75 18/08/19(日)11:40:06 No.527139531

>玄徳めっちゃかっこいいんだけど同時にただ見ている二人情けないな…ともなった エボルトの謎ビーム喰らったし...無理矢理の変身もキツそうだったし...

76 18/08/19(日)11:40:08 No.527139538

>玄徳めっちゃかっこいいんだけど同時にただ見ている二人情けないな…ともなった ダメージが半端なくて動けなかったんだろうけど エボルトの拘束技とか食らってた方が良かったかも

77 18/08/19(日)11:40:32 No.527139603

>じゃあ何かお前「」の民度は風都市民並って言いたいのかよ 風都市民はアクティブにクズだから...

78 18/08/19(日)11:40:39 No.527139624

こっちのエキストラって大々的に募集してたっけ?

79 18/08/19(日)11:40:51 [ブラッド族] No.527139666

>映画の時は市民も洗脳されてたし…(殲滅コールから目をそらす) 殲滅思想そのものは国民の真意だ…

80 18/08/19(日)11:40:57 No.527139680

こういうののエキストラ募集で来る奴なんだから文句言うなよ…

81 18/08/19(日)11:41:06 No.527139717

>>玄徳めっちゃかっこいいんだけど同時にただ見ている二人情けないな…ともなった >ダメージが半端なくて動けなかったんだろうけど >エボルトの拘束技とか食らってた方が良かったかも ハザードレベル上がって立てるようになったって説明してくれたのはいいフォローだと思う

82 18/08/19(日)11:41:19 No.527139752

>玄徳めっちゃかっこいいんだけど同時にただ見ている二人情けないな…ともなった ビルドとクローズには一応警戒して強い攻撃うったんだろう 完全に舐めてたローグにしてやられた

83 18/08/19(日)11:41:23 No.527139776

メディア上はローグが代表戦に勝って西都が日本統一したことになってた だからローグは他のライダーと違って英雄扱いだったのでは

84 18/08/19(日)11:42:02 No.527139896

玄徳が死んで感情高まったことでハザードレベル上がって変身できたのか!ってバカ丁寧にセリフで説明してたけど お前ら二人玄徳と同じタイミングで上がれよって

85 18/08/19(日)11:42:31 No.527139992

大義の為の犠牲となれ…が自分に行ってたとは…

86 18/08/19(日)11:43:22 No.527140160

>お前ら二人玄徳と同じタイミングで上がれよって とりあえずこのレスしてる人がめっちゃバカだってことはわかる

87 18/08/19(日)11:43:45 No.527140246

結果論で言えばあそこで3人で立ち上がったら油断してくれないから作戦失敗してた

88 18/08/19(日)11:44:01 No.527140290

>正直政治家としての才能があるのかは疑問がある てかげんとくん味方になってから苦手なことや分からないことがボロボロ出てきて何か人並み以上に得意な技能もってるのかが怪しい…

89 18/08/19(日)11:44:39 No.527140407

でも一人でなんでも出来る人は指導者に向かないよ

90 18/08/19(日)11:44:54 No.527140451

得意なことが正義の味方だったんでしょ

91 18/08/19(日)11:45:21 No.527140542

戦闘中の幻さんの安定感はマジで頼りになる

92 18/08/19(日)11:45:38 No.527140604

土下座は得意だよね

93 18/08/19(日)11:45:49 No.527140637

人の気持ちを読むのはうまいと思う(Tシャツ芸を見ながら)

94 18/08/19(日)11:45:50 No.527140643

>得意なことが正義の味方だったんでしょ そんな悪役以外は何でもできるシンフォギアのマリアみたいな…

95 18/08/19(日)11:45:56 No.527140665

エボルトがローグにトリガー壊れる位削られたのはナメプなのかそれともブラックホールつくるのにエネルギー割いてたからなのかはたまたトリガー思ったより脆いのか

96 18/08/19(日)11:46:32 No.527140766

>人の気持ちを読むのはうまいと思う(Tシャツ芸を見ながら) ほぼ予知のレベルで用意してるからな…

97 18/08/19(日)11:46:54 No.527140826

まあ正直政治家やるには優しすぎると思う 泥被る選択を躊躇なくできる人ではあるけどその内潰れそう

98 18/08/19(日)11:46:58 No.527140845

>いいですよね >時系列が過去 平ジェネとの間かもしれないだろ…

99 18/08/19(日)11:47:00 No.527140849

>エボルトがローグにトリガー壊れる位削られたのはナメプなのかそれともブラックホールつくるのにエネルギー割いてたからなのかはたまたトリガー思ったより脆いのか 後ハザードレベルが急上昇したから一点集中したら不具合が起きたってのは関係あるだろう

100 18/08/19(日)11:47:09 No.527140884

げんとくんがBBQ片付けてたけど1人だったら火事起こしてそう

101 18/08/19(日)11:47:14 No.527140909

>>正直政治家としての才能があるのかは疑問がある リーダーに大切なのはまず民から愛されることで実務だなんだは下に優秀なやつを置けばどうとでもなるって町長やってたじいちゃんが言ってた 収賄で捕まったけど

102 18/08/19(日)11:47:24 No.527140935

>エボルトがローグにトリガー壊れる位削られたのはナメプなのかそれともブラックホールつくるのにエネルギー割いてたからなのかはたまたトリガー思ったより脆いのか 単純にエボルトがローグを舐めてたからでしょ

103 18/08/19(日)11:47:41 No.527140992

>収賄で捕まったけど オチをつけるな!

104 18/08/19(日)11:48:26 No.527141121

親父さんも平和なうちは良かったけど周りが悪意マシマシになったら正直ダメだったからな…

105 18/08/19(日)11:48:42 No.527141172

市民の声援あたりは劇場版で戦兎くん曇らせるために本心はーとか言っちゃったのが悪い方に作用してると思う そこはちょっと残念

106 18/08/19(日)11:49:11 No.527141269

>リーダーに大切なのはまず民から愛されることで実務だなんだは下に優秀なやつを置けばどうとでもなるって町長やってたじいちゃんが言ってた 愛されるというか人を惹き付ける才能はあるよねげんとくん >収賄で捕まったけど おい

107 18/08/19(日)11:50:12 No.527141488

戦力的に危険視しなきゃいけないジーニアスとマグマは変身解除済み 幻さんはそもそもローグの時点で勝ち目ない上に戦闘始まる前から満身創痍の状態だもんな エボルトから見たら全く問題外の相手

108 18/08/19(日)11:50:51 No.527141595

エボルトリガーはトリプルライダーキックでむしろエネルギーチャージするぐらいだから 破損させたローグはマジすげえよ

109 18/08/19(日)11:50:54 No.527141611

>親父さんも平和なうちは良かったけど周りが悪意マシマシになったら正直ダメだったからな… 思い返すとやり方がまずかっただけでこの頃のげんとくんの主張自体は間違ってなかったから割と良いバランスの政治家になれるかもしれんな パンドラ光の影響抜けたあとにも同じ思考出来るのかは分からんが…

110 18/08/19(日)11:51:17 No.527141682

>>いいですよね >>時系列が過去 >平ジェネとの間かもしれないだろ… そういやここ最近のこの時期のHVDはVシネに繋がるような作品が続いてるな まぁVシネ丸ごと過去の可能性もあるが

111 18/08/19(日)11:52:05 No.527141830

最期の最期に葛城巧じゃなくて桐生戦兎って呼ぶのいいよね…

112 18/08/19(日)11:52:13 No.527141855

パパもトリガー狙え!ってやってたし ある程度脆いんだろうな

113 18/08/19(日)11:52:32 No.527141910

というかエボルト本人が言うようにお前のレベルじゃ壊せない=レベル上がったらワンチャンあるだからな 遊んでたら上がっちゃった!

114 18/08/19(日)11:52:53 No.527141985

げんとくんくらい善人で抜けてるところがあるくらいでちょうどいいんじゃないかな 参謀役はせんとくんいるし

115 18/08/19(日)11:54:44 No.527142352

エボルトは最終決戦で遊ぶからな

116 18/08/19(日)11:54:57 No.527142394

というか今日のせんとくん色んなもの落としすぎじゃなかった…?

117 18/08/19(日)11:56:57 No.527142746

あとは頼んだぞ 桐生戦兎

118 18/08/19(日)11:57:49 No.527142905

地味にローグの影とのシンクロ完璧じゃなかった?

119 18/08/19(日)11:58:00 No.527142944

>というか今日のせんとくん色んなもの落としすぎじゃなかった…? 仮面ライダーを殴るとレアアイテムを落とすのは伝統

120 18/08/19(日)11:58:10 No.527142974

戦兎は大事なのはわかるけどあんな言い方したら周りが無茶するって気付こう

121 18/08/19(日)11:58:20 No.527143010

>仮面ライダーを殴るとレアアイテムを落とすのは伝統 クソゲーきたな…

122 18/08/19(日)11:59:22 No.527143230

>というか今日のせんとくん色んなもの落としすぎじゃなかった…? グリードのメダル並みにポロポロ落ちて来てちょっと笑った

123 18/08/19(日)11:59:47 No.527143307

カッコ良かったけど政治家してるとこも見たかった

124 18/08/19(日)12:00:27 No.527143466

殴ればモノを落とすし腰の後ろからデカイ武器取り出すしライダーのアイテムはよくわからん!

125 18/08/19(日)12:01:21 No.527143638

仮にあの世で親父と会ったら「この親不孝者が…!」って言いながら抱きしめてくれそうだよね

126 18/08/19(日)12:01:44 No.527143725

エボルトをボコボコにしたらパネルやボトルだけでなく 色んな惑星の欠片が落ちるぞ

127 18/08/19(日)12:01:49 No.527143739

去年は去年で転んでガシャットすっぽ抜けが多かった

128 18/08/19(日)12:02:54 No.527143956

理屈的にはレベル7クローズマグマ(ブリザード装備)と同じ出力が一瞬でも出せればトリガーが故障するぞ!

129 18/08/19(日)12:03:00 No.527143970

>殴ればモノを落とすし腰の後ろからデカイ武器取り出すしライダーのアイテムはよくわからん! なんか圧縮収納とかされてて衝撃でぽろっとでちゃったりするんだろうきっと

130 18/08/19(日)12:03:13 No.527144018

変身アイテムポロリの伝統はファイズ辺りからだろうか…

131 18/08/19(日)12:03:40 No.527144112

ポケットに入れてるものだってふとした拍子に落ちるし どこにしまってるか分からないアイテムなんてちょっとの衝撃で落ちるさ

132 18/08/19(日)12:04:33 No.527144267

ハザードトリガーはポロポロ取れやすいのが明確な弱点と言うか エボルトリガー狙う発想がそこから来たんじゃないかと言う気がする

133 18/08/19(日)12:06:40 No.527144686

今日の幻徳はかっこよすぎるよ…

134 18/08/19(日)12:07:04 No.527144772

ライダーにはタックルが有功

135 18/08/19(日)12:07:19 No.527144820

げんとくん最期のローグの影演出かっこよかったね

136 18/08/19(日)12:07:41 No.527144887

話が良かった事前提だけどどうあってもケチは付くんだな…

137 18/08/19(日)12:09:36 No.527145285

せんとくんは生き残るためにというけど自分は死ぬ気でやってる バカも生き残るためにというのは理解してるけど自分がエボルトと心中する気でいる ヒゲはヒゲで大義のための犠牲になれ(自分)とか言う どいつもこいつも

138 18/08/19(日)12:09:50 No.527145329

ライダーではよくあることだけどジーニアスの変身解けたらタンクタンクになったのはやっぱ気になった ボトルもだけどトリガーいつの間に

139 18/08/19(日)12:11:16 No.527145606

このローグはもうすぐ消えるぞ

↑Top