虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/19(日)09:02:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/19(日)09:02:45 No.527109849

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/19(日)09:03:37 No.527109990

山盛りのキャベツ…

2 18/08/19(日)09:04:19 No.527110124

卵はしっかり火を通してくれい

3 18/08/19(日)09:06:51 No.527110638

卵おおすぎ!

4 18/08/19(日)09:15:09 No.527112320

卵は一日に食べていい個数決まってるみたいな迷信っていつからか言われなくなったな

5 18/08/19(日)09:40:54 No.527117633

食べ過ぎは駄目なのはどの料理も同じだしそりゃ個数なんて決められんわな

6 18/08/19(日)09:41:28 No.527117744

>卵は一日に食べていい個数決まってるみたいな迷信っていつからか言われなくなったな 別の動物で実験したら1日一個だっただけとか一個食べたら何個食べても変わらないとか色々言われてる

7 18/08/19(日)09:43:16 No.527118122

明太子みたいな卵巣系でも1個(一粒)までしか食べちゃいけないと聞いたときには流石に嘘だろうと思った

8 18/08/19(日)09:45:21 No.527118488

>卵は一日に食べていい個数決まってるみたいな迷信っていつからか言われなくなったな 昔のは保存技術悪くて雑菌があっただけじゃねえの ただのタンパク質なのに個数制限とか意味分からん 本当なら中華料理で使う中国人死にまくってるわ

9 18/08/19(日)09:46:35 No.527118691

>昔のは保存技術悪くて雑菌があっただけじゃねえの 数年前だぞ迷信流行ったの

10 18/08/19(日)09:47:34 No.527118844

> 数年前だぞ迷信流行ったの そうなのか…TVかなんかでやったんかな? 親も同じ事言ってたけど俺は天津飯1回で卵3個食べるマン

11 18/08/19(日)09:50:09 No.527119349

>そうなのか…TVかなんかでやったんかな? そそ…プリン体がどうのこうの~みたいな流れだったと思う

12 18/08/19(日)09:50:21 No.527119425

板東英二

13 18/08/19(日)09:59:37 No.527121176

>卵は一日に食べていい個数決まってるみたいな迷信っていつからか言われなくなったな コレステロールの話じゃないかな たいして実験してないのに一つの結果だけ見て想像して騒いでたオチ

↑Top