虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自分の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/19(日)08:57:47 No.527109129

    自分のカードには甘いというかヤケに過小評価して客観的にモノ見れねーのかボケってプレーヤー多いよね スレ画は自分で使ってみたら言うほど壊れじゃなかったカード

    1 18/08/19(日)09:02:03 No.527109756

    客観的にモノ見れねーのかボケ

    2 18/08/19(日)09:04:46 No.527110209

    Xマナカードでを使うと構えてるこいつを躱せて楽しい(出てくる霊廟の放浪者)

    3 18/08/19(日)09:05:23 No.527110330

    あの全除却が通ってれば…みたいな感じで印象に残りやすいからね画像のは

    4 18/08/19(日)09:06:53 No.527110642

    俺が使うカードは言われるほど強くない良カード 他人が使うカードはクソカード

    5 18/08/19(日)09:07:01 No.527110668

    打ち消されない呪文もしまっちゃうんだっけこいつ

    6 18/08/19(日)09:07:38 No.527110788

    >打ち消されない呪文もしまっちゃうんだっけこいつ 打ち消さないからね

    7 18/08/19(日)09:08:37 No.527110954

    見てくれよこの誰も禁止が不当だとは言わない死儀礼とギタ調!

    8 18/08/19(日)09:08:53 No.527111025

    衰微シャットダウンするけど大したことはない

    9 18/08/19(日)09:09:49 No.527111204

    >Xマナカードでを使うと構えてるこいつを躱せて楽しい(出てくる霊廟の放浪者) こいつXマナ普通に捕まえられるし霊廟は瞬速持ってないぞ…?

    10 18/08/19(日)09:10:43 No.527111386

    しぎれいさんは根本的な害悪のフェッチのほうが先に禁止だろという意見は尽きないよ 無理だけど実際にその通りなのは間違いないからね ギタ調はうn

    11 18/08/19(日)09:12:09 [鎖鳴らし] No.527111663

    鎖鳴らし

    12 18/08/19(日)09:12:58 No.527111842

    >こいつXマナ普通に捕まえられるし霊廟は瞬速持ってないぞ…? X増やせば捕まらないしカンパニーとか薬瓶とか鎖鳴らしのおかげでインスタントスピードで出てくるよ?

    13 18/08/19(日)09:13:00 No.527111853

    カンパニーでカンパニーを打ち消していたスタン時代

    14 18/08/19(日)09:13:43 No.527112026

    >こいつXマナ普通に捕まえられるし霊廟は瞬速持ってないぞ…? 参照するのってスタック上のコストだからX含むコストが5以上になればかわせる

    15 18/08/19(日)09:14:13 No.527112121

    白青は友達を失う色 みんな知ってるね

    16 18/08/19(日)09:14:21 No.527112153

    採用率で死儀礼を禁止にするなら先にブレストを禁止にしてくれと思った

    17 18/08/19(日)09:16:09 No.527112566

    >採用率で死儀礼を禁止にするなら先にブレストを禁止にしてくれと思った 採用率で切っていくとwillとか禁止にする必要出てきちゃうし… >1枚のカードが競技プレイで大量に見かけられることそれ自体で行動が必要になるわけではありませんが

    18 18/08/19(日)09:17:06 No.527112740

    ブレストは保護されてるから…

    19 18/08/19(日)09:17:12 No.527112762

    willは必要悪だって青使いが言ってた

    20 18/08/19(日)09:17:12 No.527112764

    カンパニーと画像でクソ試合量産

    21 18/08/19(日)09:17:59 No.527112948

    だいたい使ってるプレーヤーは自分のカードには異様に甘い それでも禁止されて唾吐かれてるのは相当なクソカード

    22 18/08/19(日)09:18:49 No.527113154

    「青使いには友達がいない」 なんかラノベのタイトルにできそう

    23 18/08/19(日)09:18:54 No.527113168

    ブレストはレガシーやる動機だからしかたない

    24 18/08/19(日)09:19:47 No.527113353

    死儀礼死んだときは何の憐憫も感じなかったけど ブレストが禁止になっても同じだ

    25 18/08/19(日)09:20:04 No.527113410

    本気で友達がいなくなるのはどっちかというと対話しない系のコンボデッキか徹底的にロックするランタンコンみたいなやつだと思う

    26 18/08/19(日)09:20:06 No.527113417

    >それでも禁止されて唾吐かれてるのは相当なクソカード レガシーの改訂でしぎれいさんは惜しまれたけどギタ調は誰も惜しまなかったのは笑った

    27 18/08/19(日)09:20:27 No.527113487

    プレイングがヘタクソっていうオチ

    28 18/08/19(日)09:20:39 No.527113525

    >だいたい使ってるプレーヤーは自分のカードには異様に甘い >それでも禁止されて唾吐かれてるのは相当なクソカード 自分のカードには過小評価するってことは禁止にされて誰も使えなくなると文句しか言われなくなるってことだ

    29 18/08/19(日)09:21:09 No.527113604

    >あの全除却が通ってれば…みたいな感じで印象に残りやすいからね画像のは 強い強くないとは別に「ムカつく」ってのがポイントな気がする

    30 18/08/19(日)09:22:04 No.527113842

    コントロールは相手との対話合ってのデッキだから嫌わないで欲しい あっちのやりたいことを妨害して長々と一緒に試合して対話するのすげー楽しい!

    31 18/08/19(日)09:22:51 No.527113995

    >コントロールは相手との対話合ってのデッキだから嫌わないで欲しい >あっちのやりたいことを妨害して長々と一緒に試合して対話するのすげー楽しい! 白来たな…

    32 18/08/19(日)09:23:39 No.527114151

    >あっちのやりたいことを妨害して長々と一緒に試合して対話するのすげー楽しい! 後半一方的に拒否されるだけなんですけお…

    33 18/08/19(日)09:23:50 No.527114210

    コントロール相手にエグいアグロぶつけて対話したくなる あとは薬瓶とか

    34 18/08/19(日)09:24:06 No.527114273

    >後半一方的に拒否されるだけなんですけお… そうなったら負けだからね…

    35 18/08/19(日)09:24:18 No.527114326

    白黒なんて勝利から程遠いのに好む人が必ずいる不思議

    36 18/08/19(日)09:25:27 No.527114629

    相手のデッキ関係なしに勝負決めようとするデッキを引きずりおろして対話いいよね…

    37 18/08/19(日)09:26:22 No.527114852

    負ける時も勝つ時も結構一方的なロックデッキ好き

    38 18/08/19(日)09:27:15 No.527115096

    不快delされたハゲ

    39 18/08/19(日)09:28:52 No.527115417

    特定のデッキには勝率良いけど別のデッキには勝率悪いってデッキよりは 得意なデッキも不得意なデッキもあんまりないデッキの方が好きだな

    40 18/08/19(日)09:31:16 No.527115832

    プレイヤーのやりたい事を阻害するってのがもういやなんだよ 俺の召喚した最強のクリーチャーと相手の召喚した最強のクリーチャーがガチンコで殴り合って勝った方の勝ち MTGなんてそれでいいんだよ

    41 18/08/19(日)09:32:35 No.527116063

    頭グルールはmtg向いてないよ

    42 18/08/19(日)09:33:22 No.527116185

    まあ主義主張は何であれ実際のプレイで表面上紳士ならいいよ

    43 18/08/19(日)09:36:06 No.527116746

    コントロールは使ってみたら結構相性差の幅が大きかった

    44 18/08/19(日)09:38:48 No.527117256

    >プレイヤーのやりたい事を阻害するってのがもういやなんだよ 妨害少ないDCGとかとっつきやすいんだろうな

    45 18/08/19(日)09:39:57 No.527117459

    カードとフォーマットの種類が多いだけかもしれないけど どんなプレイヤーでも気に入るデッキは存在しそう

    46 18/08/19(日)09:40:54 No.527117632

    >白黒なんて勝利から程遠いのに好む人が必ずいる不思議 光と闇が両方そなわり最強に見える

    47 18/08/19(日)09:42:21 No.527117941

    >俺の召喚した最強のクリーチャーと相手の召喚した最強のクリーチャーがガチンコで殴り合って勝った方の勝ち >MTGなんてそれでいいんだよ 頭赤緑かよ

    48 18/08/19(日)09:43:51 No.527118218

    正直に言うとギタ調は最初何がダメなのかわからなかった

    49 18/08/19(日)09:45:00 No.527118422

    昔は青なんて滅べばばいいって思っていたけど触ってみたら案外面白かった

    50 18/08/19(日)09:46:10 No.527118620

    黒白や黒緑は黒に触れない物を触れるようにってのがわかりやすくて好き

    51 18/08/19(日)09:46:29 No.527118673

    大体茶色触ることになるぞ俺

    52 18/08/19(日)09:47:16 No.527118804

    白黒はかっこいい

    53 18/08/19(日)09:48:18 No.527118996

    打ち消し嫌いは一回自分でパーミッション使ってみるのお勧め 余裕そうに見えて案外内心冷や汗なことも多いし相手にもあまり余裕があるわけじゃないとわかるのは大きい

    54 18/08/19(日)09:48:39 No.527119064

    色問わずアーティファクトのシナジーで回すデッキが好き サイドからだいたいつらい

    55 18/08/19(日)09:49:09 No.527119141

    白黒ウィニーは両色の騎士が並ぶの浪漫あふれすぎる 白黒ビートダウンで天使とデーモンが並ぶのも最高だ

    56 18/08/19(日)09:49:19 No.527119169

    嫌いなデッキを使ってみるのは色んな意味でいいよね

    57 18/08/19(日)09:49:31 No.527119204

    >頭赤緑かよ 赤緑を煽り文句に使うのやめてくれませんかね!!!

    58 18/08/19(日)09:50:22 No.527119434

    >打ち消し嫌いは一回自分でパーミッション使ってみるのお勧め >余裕そうに見えて案外内心冷や汗なことも多いし相手にもあまり余裕があるわけじゃないとわかるのは大きい 実際後ろから青使いの手札を覗きながらプレイ見ているだけでも大分違うよね 白鳥の湖みたいなかんじ

    59 18/08/19(日)09:50:35 No.527119479

    コントロールは後手に回った時にプレイングスキル要求されるから難しいよね 特に先攻1tからアクション起こしてくるデッキ相手とかしんどいよね 0マナで1マナアクションをカウンターできるカウンターさえあれば

    60 18/08/19(日)09:52:07 No.527119763

    >参照するのってスタック上のコストだからX含むコストが5以上になればかわせる

    61 18/08/19(日)09:53:09 No.527120015

    打ち消しとかコントロールはプレイスキル必要だってわかる ブレストは脳死

    62 18/08/19(日)09:53:49 No.527120159

    求められる種類が違うだけでプレイングスキル必要ないデッキなんてないよ …たぶん

    63 18/08/19(日)09:54:52 No.527120333

    >求められる種類が違うだけでプレイングスキル必要ないデッキなんてないよ >…たぶん ウギンの目!ミミック!ミミック!寺院!ガイド!リアスマ!死ね!

    64 18/08/19(日)09:55:01 No.527120361

    プレイスキルの方向性は違うな

    65 18/08/19(日)09:55:03 No.527120364

    たまにいるよね ローカルルールを公式ルールと勘違いしてる人

    66 18/08/19(日)09:55:37 No.527120463

    クロックパーミ、ランプ、ドレッジは回してみて楽だなぁって思った 逆にスタンのミッドレンジは回してて疲れた