虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/19(日)08:14:33 食レポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/19(日)08:14:33 No.527103312

食レポうまくなりたい 店の人に感想聞かれても「おいしかったです(苦笑)」みたいなコメントしかできない

1 18/08/19(日)08:19:55 No.527103753

すごーい 美味しーい だけじゃダメなの?

2 18/08/19(日)08:23:26 No.527104054

美味しかったが一番まともな答だと思うよ 長々と変な講釈垂れるより

3 18/08/19(日)08:25:45 No.527104287

あまいからいすっぱいうまい くらいしか語彙がない

4 18/08/19(日)08:25:48 No.527104294

どう味が違うかくらいはレポートしてもらいたい物だが

5 18/08/19(日)08:27:06 No.527104412

メディアに毒され過ぎだと思うよ

6 18/08/19(日)08:27:12 No.527104419

>どう味が違うかくらいはレポートしてもらいたい物だが …ちがうな

7 18/08/19(日)08:27:36 No.527104457

>>どう味が違うかくらいはレポートしてもらいたい物だが >…ちがうな こっちもうまい

8 18/08/19(日)08:27:46 No.527104484

店の人に感想聞かれることなんかあるのか… 出店系だとよくあんのかな

9 18/08/19(日)08:29:57 [sage] No.527104720

>店の人に感想聞かれることなんかあるのか… パフェ食べてるとたまに聞かれる

10 18/08/19(日)08:31:18 No.527104936

おいしいけどおいしい

11 18/08/19(日)08:31:22 No.527104941

美味しいの上限値が低くてすまない…

12 18/08/19(日)08:32:17 No.527105059

お口の中が宝石箱や~!でいいじゃん

13 18/08/19(日)08:33:43 No.527105230

入ってるものの違いとかそういうのでいいんだよ 大葉が効いてますねとかニンニクが強いですねとか

14 18/08/19(日)08:33:48 No.527105243

パフェといえばいろんなものが入ってるから その食感の差がアクセントになって云々みたいなことを言うとそれっぽい気がしなくもない

15 18/08/19(日)08:35:08 No.527105469

コース料理頼むとご満足頂けましたか?って大体聞かれる

16 18/08/19(日)08:35:31 No.527105531

美味いっすね 僕これ好きです くらいで充分だよ

17 18/08/19(日)08:36:31 No.527105708

何食べても美味しいと旨いばっかだよね…とか言われるのもそれはそれで辛い

18 18/08/19(日)08:38:00 No.527105969

パフェやアイスクリームやケーキなんかは 「甘さ控えめ」とか「濃厚」とか「さっぱり」とか「素材の良さ」とか 味の加減からそういうの組み合わせればいいんだよ

19 18/08/19(日)08:39:14 No.527106178

やさしい味やんけワレェ!

20 18/08/19(日)08:39:21 No.527106198

五味のほかに固い柔らかい冷たい温かいがあるじゃろ 舌触りがいいとか歯ごたえがあるとか 材料を生のまま食ったり自分で料理するようになるとわかるよ

21 18/08/19(日)08:39:26 [sage] No.527106212

あとたまに「複雑な味でしたね(苦笑)」も織り交ぜてる

22 18/08/19(日)08:40:35 No.527106472

どう美味しいかどこが美味しいかを答えればいいんじゃないの

23 18/08/19(日)08:41:51 No.527106701

魚の違いも肉の違いも野菜の違いもわからん なんなら出汁に肉が入ってることすら気付けない

24 18/08/19(日)08:42:03 No.527106720

食材と食材のバランスみたいな話はする パフェならソースとフルーツとソフトクリームかのバランス 食べてくとクリームが余るとかコーンフレークが多すぎるとか

25 18/08/19(日)08:42:36 No.527106818

甘くない 甘過ぎない

26 18/08/19(日)08:42:40 No.527106830

>どう美味しいかどこが美味しいかを答えればいいんじゃないの おいちい!

27 18/08/19(日)08:42:55 No.527106852

やっぱり口から虹吐かないと

28 18/08/19(日)08:43:09 No.527106877

>美味しかったが一番まともな答だと思うよ >長々と変な講釈垂れるより 発達障害だな

29 18/08/19(日)08:43:11 [sage] No.527106882

やっぱり内容物に触れるのがいいか 「フィヤンティーヌの食感が楽しかったです(苦笑)」みたいな

30 18/08/19(日)08:43:58 No.527107004

苦笑とか笑とかは要らん

31 18/08/19(日)08:45:01 No.527107176

(木亥爆)

32 18/08/19(日)08:46:23 No.527107398

よく行ってたラーメン屋でスープの味変えたんですけどどうでしたか?って聞かれたことはあったな

33 18/08/19(日)08:47:00 No.527107503

誰も素人の食レポなんて求めてないよ

34 18/08/19(日)08:47:23 No.527107579

まあ語彙の問題よね

35 18/08/19(日)08:47:26 No.527107589

味だけでなくて食感について語るといいよ 柔らかい肉ですねーとか食材同士の歯応えの違いが面白いですねとか

36 18/08/19(日)08:49:34 No.527107919

全部美味かったけどこれが特に美味かった、みたいなことを言う

37 18/08/19(日)08:50:34 No.527108029

美味い 味が違う 変な声 コレで解決

38 18/08/19(日)08:50:47 No.527108076

食材をあてる その組み合わせをどう思うか

39 18/08/19(日)08:51:45 No.527108205

硬さと味の濃さと脂の量を言えばいいんだよ

40 18/08/19(日)08:52:07 No.527108251

かわいい女の子になっておいしい!って言えばいいよ

41 18/08/19(日)08:52:24 No.527108293

味の宝石箱やー!

42 18/08/19(日)08:52:48 No.527108339

う~ん美味い!83点!これは合格ですね!

43 18/08/19(日)08:53:14 No.527108404

あまりの美味しさを作った人に伝えたい場面は確かにあるけど 大抵「めっちゃ美味いんですけど何でですか!?」ってこっちから聞く

44 18/08/19(日)08:53:27 No.527108428

黙って出る また来る

45 18/08/19(日)08:53:32 No.527108436

>>>どう味が違うかくらいはレポートしてもらいたい物だが >>…ちがうな >こっちもうまい うん

46 18/08/19(日)08:54:11 No.527108515

うめ…うめ…

47 18/08/19(日)08:54:55 No.527108640

まいう~

48 18/08/19(日)08:55:17 No.527108771

そもそも飯食う時あんまりうまいとか思ったことないなあ 腹減った→腹いっぱい くらいしか感想がない

49 18/08/19(日)08:56:03 No.527108912

作る人が聞いてるわけだからテレビでやるような美味しそうに聞こえる食レポはやられても困る サラダなら塩気が足りなかったとかドレッシングが美味しかったから沢山掛けたいとか言えばいい お客さんの反応の傾向でレシピ弄るつもりで聞いてるから

50 18/08/19(日)08:57:16 No.527109068

うるせえ店の都合なんざ知るか

51 18/08/19(日)08:57:32 No.527109094

逆に普通に感想を口にしただけなのに「お、食レポかぁ!?」みたいに言われるのがめっちゃ恥ずかしい…

52 18/08/19(日)08:58:14 No.527109201

>逆に普通に感想を口にしただけなのに「お、食レポかぁ!?」みたいに言われるのがめっちゃ恥ずかしい… 「食えれば何でもいい」みたいな人案外多いからね…

53 18/08/19(日)08:58:43 No.527109259

>やっぱり口から虹吐かないと ゲロかな…

54 18/08/19(日)08:58:46 No.527109264

>サラダなら塩気が足りなかったとかドレッシングが美味しかったから沢山掛けたいとか言えばいい それ嫁に言ったらじゃあ食べなきゃいいじゃんって怒られた…

55 18/08/19(日)08:59:08 No.527109313

>逆に普通に感想を口にしただけなのに「お、食レポかぁ!?」みたいに言われるのがめっちゃ恥ずかしい… そんな性格腐ってそうなやついるの…?

56 18/08/19(日)08:59:22 No.527109342

>それ嫁に言ったらじゃあ食べなきゃいいじゃんって怒られた… 嫁が聞いてくる時はレシピをいじりたい時じゃいよぉ…

57 18/08/19(日)09:00:06 No.527109434

>それ嫁に言ったらじゃあ食べなきゃいいじゃんって怒られた… 当たり前だバカ

58 18/08/19(日)09:00:12 No.527109450

>うるせえ店の都合なんざ知るか それなら適当にうまかったですとでも言えばいい

59 18/08/19(日)09:00:55 No.527109572

>「フィヤンティーヌの食感が楽しかったです(苦笑)」みたいな バカにしてる時点でダメ

60 18/08/19(日)09:02:05 No.527109764

柚子の香りいいな…あれ?これ柚子だよな?間違ってたら恥ずかしいなってなって黙ってる

61 18/08/19(日)09:02:14 No.527109782

>>サラダなら塩気が足りなかったとかドレッシングが美味しかったから沢山掛けたいとか言えばいい >それ嫁に言ったらじゃあ食べなきゃいいじゃんって怒られた… 嫁さんは店員じゃないから 基本褒めないとダメだ

62 18/08/19(日)09:02:38 No.527109839

甘からず

63 18/08/19(日)09:02:57 No.527109873

麺変えたんだよとか具材のサイズ大きくしたんだって嬉しそうに話してくれるラーメン屋のおっさんいるから毎回いいっすね言ってるけど初期のが好きだったんだ俺

64 18/08/19(日)09:04:18 No.527110119

>柚子の香りいいな…あれ?これ柚子だよな?間違ってたら恥ずかしいなってなって黙ってる 柑橘の香りと抽象化していこう

65 18/08/19(日)09:05:25 No.527110335

>甘からず 辛からず

66 18/08/19(日)09:05:59 No.527110440

>>甘からず >辛からず 苦からず

67 18/08/19(日)09:06:25 No.527110555

>そもそも飯食う時あんまりうまいとか思ったことないなあ >腹減った→腹いっぱい >くらいしか感想がない ただの味オンチだろ

68 18/08/19(日)09:06:43 No.527110608

>逆に普通に感想を口にしただけなのに「お、食レポかぁ!?」みたいに言われるのがめっちゃ恥ずかしい… >そんな性格腐ってそうなやついるの…? 世の中DQNヤンキーのほうがはるかに多い 大人になるに従って付き合う階層が分かれていくが

69 18/08/19(日)09:07:00 No.527110663

感想を求められた時は「ジューシーです」の一本で戦ってる

70 18/08/19(日)09:07:21 [sage] No.527110722

安倍総理って「」だったんだ…

71 18/08/19(日)09:07:41 No.527110794

>>甘からず >辛からず かといって美味からず

72 18/08/19(日)09:07:49 No.527110817

うまい!うまい!

73 18/08/19(日)09:08:01 No.527110862

>感想を求められた時は「ジューシーです」の一本で戦ってる 総裁選頑張れよ

74 18/08/19(日)09:08:26 No.527110925

うん!おいしい!でええじゃろ

75 18/08/19(日)09:09:09 No.527111085

ホッとする味がします

76 18/08/19(日)09:10:16 No.527111290

>そんな性格腐ってそうなやついるの…? 性格腐ってる奴なんていくらでもいるさ 特に匿名掲示板にはな

77 18/08/19(日)09:11:01 No.527111444

>>>甘からず >>辛からず >かといって美味からず 不味からず

78 18/08/19(日)09:11:14 No.527111495

すごい表情に出るから訊かれたことは無い

79 18/08/19(日)09:11:54 No.527111617

お高いイヤホンのレビューを参考にするといいよ

80 18/08/19(日)09:12:28 No.527111718

一度だけシンガポール料理店でお口に合いますかって聞かれた

81 18/08/19(日)09:12:29 No.527111723

>お高いイヤホンのレビューを参考にするといいよ 味の解像度が高いとか言えばいいのか

82 18/08/19(日)09:13:40 No.527112015

私これ好き!ぐらいでいいんじゃ

↑Top