18/08/19(日)03:41:11 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/19(日)03:41:11 No.527089517
この人ぶっちゃけどのくらい強いの
1 18/08/19(日)03:42:02 No.527089566
単純な戦闘能力なら最強じゃないの この人に必要だったのは戦闘能力よりも政治力だったけど
2 18/08/19(日)03:42:48 No.527089625
超強い
3 18/08/19(日)03:44:31 No.527089754
政治力はオルガより低いんじゃねえかな…
4 18/08/19(日)03:45:45 No.527089830
連邦軍とか一人で全滅させてやるよとか吹いてあいつならマジでやりかねないと思われるくらい
5 18/08/19(日)03:48:13 No.527090012
リミッター解除しなくてもアイン無傷でボコせるくらい
6 18/08/19(日)03:49:05 No.527090075
戦闘力はわからんけど青年将校を引き寄せたカリスマ性は最強だと思う
7 18/08/19(日)03:56:07 No.527090532
ハッタリはかませるけど根回しは下手クソって印象
8 18/08/19(日)04:07:29 No.527091250
能力高くてカリスマ強いから誰も中身が子供のまま変わってないって気づかなったんよねアルミリア以外
9 18/08/19(日)04:12:02 No.527091548
正直あんな古い機体で戦いまくれるところはかなり凄い けど英雄思想?的なものに突き動かされただけの人ってなってしまったのは悲しい…
10 18/08/19(日)04:13:06 No.527091629
評価聞いてると呂布みたいだ
11 18/08/19(日)04:17:32 No.527091897
アグニカ的に両手の剣だけでいいプレイとかしなければもっと強い!
12 18/08/19(日)04:19:25 No.527092010
視聴者がびっくりするくらい無策!
13 18/08/19(日)04:19:31 No.527092021
バエルに乗ってた時が一番弱いっていう
14 18/08/19(日)04:20:22 No.527092079
ミカがアインに圧倒された スレ画はアインを圧倒した
15 18/08/19(日)04:20:56 No.527092121
アグニカにあってマッキーになかったものがあったのだろう アグニカがどういう人か知らんからなんとも言えんが
16 18/08/19(日)04:21:12 No.527092132
実際グレイズ系乗ってる方が強いんじゃないかと思える
17 18/08/19(日)04:21:34 No.527092152
一応本人なりに政治的に頑張ってみようとしたけど鉄華団が暴力で解決しちゃうのを見て政治なんてだっせーよなー!!ってなったのがこの人にとってもオルガにとっても運の尽きだった
18 18/08/19(日)04:22:28 No.527092205
あと十年雌伏して地盤固めをしておけば…
19 18/08/19(日)04:23:19 No.527092257
>バエルに乗ってた時が一番弱いっていう どう見てもクソ強いわ
20 18/08/19(日)04:23:37 No.527092284
本人の志望がスーパーヒーローだったという話で知力体力はあの時代で最強
21 18/08/19(日)04:23:40 No.527092287
上手くいったとしてその後のプランはどうだったのか
22 18/08/19(日)04:24:21 No.527092325
ガリガリ生きてたとこでゴメンって言いに行ってれば許してくれたと思う
23 18/08/19(日)04:24:45 No.527092348
そりゃそうなるよなってくらい七星にあっさり見捨てられてダメだった こいつはギャラルホルンの暗部を誰よりも見て来たはずじゃなかったのかよ
24 18/08/19(日)04:25:34 No.527092398
腕がよくてアグニカンなメカニックと 政治的なブレーンアグニカンがいればなー!
25 18/08/19(日)04:25:57 No.527092422
阿頼耶識改造で知能を持っていかれてたからな…
26 18/08/19(日)04:26:53 No.527092464
ガリガリに暴露されたら即リセレベルなのに 恐らく生きてるとわかったあとも余裕ぶっこいてたのが本当に
27 18/08/19(日)04:27:10 No.527092480
>阿頼耶識改造で知能を持っていかれてたからな… 阿頼耶識に頼れば何とかなると思っちゃってる時点で
28 18/08/19(日)04:27:37 No.527092501
>そりゃそうなるよなってくらい七星にあっさり見捨てられてダメだった >こいつはギャラルホルンの暗部を誰よりも見て来たはずじゃなかったのかよ まあぶっちゃけ鉄華団さえいればなんとかなると思ってたから戦力くれればいいやくらいな考えだったんだろう
29 18/08/19(日)04:28:53 No.527092559
ダインスレイヴが出てきたら肝心の暴力も簡単に抑えられちゃって…
30 18/08/19(日)04:28:55 No.527092561
剣持ち上げてキラーンてしてたり自軍に飛んでくる槍の前で 車みて動けない鹿みたいになってるの見たらさてはなんも考えてないなって
31 18/08/19(日)04:29:26 No.527092588
アグニカ思想があらゆる長所をぶち壊している……
32 18/08/19(日)04:29:38 No.527092596
キマールにカウンター貫き手きめたとこの動き頭おかしい
33 18/08/19(日)04:30:17 No.527092629
こいつの頭脳をして今の腐敗したギャラホにはアグニカなんて大して影響力無いことを何故察せないのか
34 18/08/19(日)04:30:28 No.527092639
俺の行く手を阻むのならば 今度こそ殺してやろう!!
35 18/08/19(日)04:32:18 No.527092745
>ダインスレイヴが出てきたら肝心の暴力も簡単に抑えられちゃって… あの程度の勢力で圧倒的な物量に太刀打ち出来るなら世界中でクーデター成功してるよね
36 18/08/19(日)04:32:20 No.527092749
二期のマッキーはラストに大暴れする以外はMS戦は苦戦続きなんだよな 一期のような快勝は一度もなかったと言っていい
37 18/08/19(日)04:32:43 No.527092772
>俺の行く手を阻むのならば >今度こそ殺してやろう!! 台詞単品だととてつもなくカッコイイ
38 18/08/19(日)04:32:55 No.527092784
下手するとミカより強いよマジで ガリガリ君よく勝てたよ
39 18/08/19(日)04:33:04 No.527092793
>こいつの頭脳をして今の腐敗したギャラホにはアグニカなんて大して影響力無いことを何故察せないのか アグニカが絡むとIQデバフ掛かっちゃうから…
40 18/08/19(日)04:33:42 No.527092832
>あの程度の勢力で圧倒的な物量に太刀打ち出来るなら世界中でクーデター成功してるよね まあガンダムチームが徒党組んでたら太刀打ちどころかサクっと大将打ち取りかねなかった話でもあるし
41 18/08/19(日)04:34:11 No.527092858
>二期のマッキーはラストに大暴れする以外はMS戦は苦戦続きなんだよな >一期のような快勝は一度もなかったと言っていい そういや一瞬だけタカキアストンにも追い詰められてたな
42 18/08/19(日)04:34:26 No.527092873
>ガリガリ君よく勝てたよ 主人公補正としか言いようがない いや主人公じゃないんだけど
43 18/08/19(日)04:34:33 No.527092879
アグニカン何暴メソッドに行かざるを得なかったのは何よりもガリガリ仮面の生存を知ってしまったからなのだが経緯も結果もひでえ
44 18/08/19(日)04:35:02 No.527092900
劇中一番強いの三日月だって監督が
45 18/08/19(日)04:35:05 No.527092903
>下手するとミカより強いよマジで そこは一期の資料集でグリムゲルデ≒覚醒バルバトスって言い切ってるくらい最強
46 18/08/19(日)04:35:19 No.527092914
面制圧する超硬い槍はかなりやばい 撃った後のも飛び続けてやばい
47 18/08/19(日)04:35:46 No.527092942
>>二期のマッキーはラストに大暴れする以外はMS戦は苦戦続きなんだよな >>一期のような快勝は一度もなかったと言っていい >そういや一瞬だけタカキアストンにも追い詰められてたな いやーアレはギリギリまで手加減してたんだろう多分 一番弱そう感あったのはMA戦かな…
48 18/08/19(日)04:36:12 No.527092965
まずアグニカしたいという発想ありきなのでアグニカパワーがどの程度通じるかを疑ってなかった節がある
49 18/08/19(日)04:36:17 No.527092968
バエル大好きのは分かるけど正直シュヴァルベとかグリムゲルデに乗ってたマッキーの方がかっこよかった
50 18/08/19(日)04:36:45 No.527092995
>劇中一番強いの三日月だって監督が ミカの強さはマッキーとはまた別だからな
51 18/08/19(日)04:37:22 No.527093023
アグニカムーブにしてもせめてダインズレイヴ封じれるよう裏工作しておくとかさぁ…
52 18/08/19(日)04:38:41 No.527093090
>アグニカムーブにしてもせめてダインズレイヴ封じれるよう裏工作しておくとかさぁ… でも俺には当たらないし…
53 18/08/19(日)04:39:42 No.527093149
恐らく視聴者ほぼ全員にバエルはやべえ機体だぜーって思わせたほどのお披露目だったのに
54 18/08/19(日)04:39:48 No.527093154
ダインスレイヴって厄祭戦でも使われてたのに バエルキチのマッキーがその対策考えてないのはね…
55 18/08/19(日)04:39:49 No.527093156
もっと乱世な時代だったら嫌な感じに暴れまわれただろうに
56 18/08/19(日)04:40:24 No.527093183
アインが常時リミッター解放状態なの考慮しても理不尽に強い
57 18/08/19(日)04:41:24 No.527093233
>ダインスレイヴって厄祭戦でも使われてたのに >バエルキチのマッキーがその対策考えてないのはね… マッキー本人は余裕で避けられちゃうからね…
58 18/08/19(日)04:43:14 No.527093337
キマリスヴィダールもそうだけど 腕が増えるのは白兵戦メインだとやっぱ反則だなって
59 18/08/19(日)04:43:28 No.527093345
>あと十年雌伏して地盤固めをしておけば… これに尽きる あの世界情勢なら肉おじの天下だって先は長くない訳だし
60 18/08/19(日)04:43:46 No.527093362
鳴り物入りのMAも咆哮してのビームがMSに弾かれてるからそんな作風
61 18/08/19(日)04:44:03 No.527093378
もっと周りを信じて上げられたら・・・
62 18/08/19(日)04:44:42 No.527093420
だからガリガリ仮面が生きてる以上一期の裏工作どのタイミングでバラされるか知れたもんじゃなかったので早急に動く必要ができちゃったんだってば
63 18/08/19(日)04:44:48 No.527093425
ギャラルホルンを追われた俺が! アリアンロッド艦隊の司令を一人で葬る! その行為が世界を変える!
64 18/08/19(日)04:45:49 No.527093475
肉おじはマッキーの真意がわかるまで様子見決め込むつもりだったけどマッキーからしたらガリガリ握られてる以上決起する以外ないよね
65 18/08/19(日)04:46:54 No.527093540
一番アレなのはラスタルエリオンが普通にいい人で火星の人権向上を進めてるっていうことだよね これじゃマッキーただのピエロじゃん
66 18/08/19(日)04:47:53 No.527093580
鉄華団もなんなのアイツやべーよ売っちゃおうぜってなったほどです
67 18/08/19(日)04:48:22 No.527093603
>一番アレなのはラスタルエリオンが普通にいい人で火星の人権向上を進めてるっていうことだよね >これじゃマッキーただのピエロじゃん シノの狙撃成功してたらまたぞろ面倒なことになってた気がしないでもない
68 18/08/19(日)04:49:02 No.527093635
>この人に必要だったのは戦闘能力よりも政治力だったけど いや正気だろ 頭がまともでさえあればなんでも出来るチートだこいつは
69 18/08/19(日)04:50:00 No.527093676
正気故だ
70 18/08/19(日)04:50:14 No.527093684
頭がまともじゃなかったんだな
71 18/08/19(日)04:50:41 No.527093707
アナルホルンされて育った心の傷が癒えなかったせいで…
72 18/08/19(日)04:50:49 No.527093713
すべて幼児期の環境と体験がいけない
73 18/08/19(日)04:51:30 No.527093754
嫁にもマッキーはおかしいって言われてるからな
74 18/08/19(日)04:51:35 No.527093761
>一番アレなのはラスタルエリオンが普通にいい人で火星の人権向上を進めてるっていうことだよね >これじゃマッキーただのピエロじゃん デブリ制度はクーデリアがいなければ存続させるつもりだったし善人じゃないよ デブリ止めさせるアドモス商会の後ろ盾になれば世論的にも安泰だからお目溢しした訳で
75 18/08/19(日)04:52:44 No.527093805
>デブリ制度はクーデリアがいなければ存続させるつもりだったし善人じゃないよ 鉄華団みたいな存在生み出す危険性がある制度なんて肉おじが存在許しとくわけないじゃん
76 18/08/19(日)04:54:22 No.527093887
割と好きなキャラだけどおじさまは善人じゃないよむしろ極悪人だよ ただロウカオスでいえばロウに振り切れてるってだけで
77 18/08/19(日)04:57:31 No.527094024
>正気故だ このあたりの問答好き 無自覚だろうけどガエリオ生きてて複雑な心境がセリフによく表れてる
78 18/08/19(日)05:05:31 No.527094332
肉おじも別に善人ではないというか 他の人もそうだけど自身の出来る事と出来ない事とその損得をちゃんと勘定した上でより良い世の中になるならそれでよしくらいなもんだろうから… そういう着地点を見据えてるかどうかが肉おじがマッキーを見限るポイントだったんだけどマッキーは投げっぱなしクーデターを始めたので…
79 18/08/19(日)05:15:41 No.527094656
>一番アレなのはラスタルエリオンが普通にいい人で火星の人権向上を進めてるっていうことだよね >これじゃマッキーただのピエロじゃん 少なくとも「いい人」の定義からはだいぶ外れるぞラスタルは
80 18/08/19(日)05:18:47 No.527094737
バエルやべー→剣もゴミで本体もゴミ? →それじゃうちのバエルただのバカじゃん
81 18/08/19(日)05:20:12 No.527094791
GHの旧態然とした伝統の改革や秩序と権威の回復のために必要な犠牲はいくらでも出せる人間だから 決していい人ではないな
82 18/08/19(日)05:23:32 No.527094901
統率92 武力98 知力42 政治6 魅力90
83 18/08/19(日)05:24:54 No.527094947
肉おじ劇中で自分も悪人だって言ってたよね
84 18/08/19(日)05:52:40 No.527095871
>肉おじ劇中で自分も悪人だって言ってたよね ていうか福祉云々は阿頼耶識と戦わないための最終手段なので
85 18/08/19(日)05:53:05 No.527095882
>すべて幼児期の環境と体験がいけない マッキーの人生をハッピーエンドにするにはそこから変える必要あるからな・・・
86 18/08/19(日)05:56:17 No.527095986
マッキーにアナルホルンしたのが全部悪い
87 18/08/19(日)06:04:45 No.527096255
いい人っつーか人死にをヨシとするリアリストというか
88 18/08/19(日)06:20:09 No.527096812
グレイズリッターの時はパッとしない活躍だった
89 18/08/19(日)06:31:30 No.527097230
統率92もあったかな…
90 18/08/19(日)06:31:59 No.527097250
グリムゲルデだったらマジで連邦一人で壊滅させてたかもしれん
91 18/08/19(日)06:50:29 No.527097892
>下手するとミカより強いよマジで シュバグレでバルバトス足止めしたりグリムゲルデで共闘した時合わせてくれてる?って思ったり明らかにミカより上手い描写あったね
92 18/08/19(日)06:51:37 No.527097944
>グレイズリッターの時はパッとしない活躍だった 言うてもノー阿頼で阿頼耶識二人相手なんだよなあれ…