虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/19(日)01:15:31 街中で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/19(日)01:15:31 No.527069094

街中で変なオブジェ見かけたときとか その場ではふーんて感じだけど後になって何だったんだろうあれ…ってたまに思うよね

1 18/08/19(日)01:17:02 No.527069481

わかる明らかにこっから出たら転落して骨折しちゃうよなって高さのとこに勝手口とか

2 18/08/19(日)01:17:48 No.527069684

壁尻は見たことないかな…

3 18/08/19(日)01:18:47 No.527069986

ある日使った痕跡が出来てざわめくやつ

4 18/08/19(日)01:20:18 No.527070381

トマソンでイメググると面白いねありがとう

5 18/08/19(日)01:22:33 No.527070990

トマソンはタモリ倶楽部が好きそう

6 18/08/19(日)01:22:50 No.527071058

梯子かければいけるんじゃ

7 18/08/19(日)01:23:36 No.527071246

中学生とかなら夜な夜なハシゴかけてまで使いに行く

8 18/08/19(日)01:25:39 No.527071840

>中学生とかなら夜な夜なハシゴかけてまで使いに行く 届きさえすれば使える穴があるっていうならまあ無茶するよね…

9 18/08/19(日)01:26:07 No.527071966

(おっかしいな~…なんで誰もヤりにこないんだろ…)

10 18/08/19(日)01:26:10 No.527071976

ウィンチェスター・ミステリー・ハウスみたいな あれはわざとだから違うけど

11 18/08/19(日)01:26:50 No.527072156

そもそも外で丸見えはなぁ

12 18/08/19(日)01:27:18 No.527072265

元々この場所に階段があって何かの時に撤去されたのかもしれない

13 18/08/19(日)01:32:23 No.527073458

雪国の家にある2階の玄関扉みたいに雪が積もったら使える壁尻なのだろう

14 18/08/19(日)01:34:20 No.527073882

トマソンと化した壁尻初めて見た…

15 18/08/19(日)01:35:51 No.527074238

人一人通るのがやっとな路地に設置された壁尻とか 手前が室外機で塞がれてて使えない壁尻とか

16 18/08/19(日)01:37:03 No.527074512

>トマソンでイメググると面白いねありがとう 元々野球選手の名前なのにそっちの写真は全然出てこないな…これがミーム汚染

17 18/08/19(日)01:37:20 No.527074573

無用門とか行き先のない階段とかアタゴ式石筍がトマソンなのはわかるけど 原爆タイプみたいな家の痕跡がトマソン扱いなのはちょっと納得行かない

18 18/08/19(日)01:38:59 No.527074941

日本発の言葉なのか やっぱ日本に建て直しや解体が多くて変な物が残ることが多いから概念が生まれたのかな

19 18/08/19(日)01:41:40 No.527075524

地元住民は毎日見ててもう見慣れてるやつ

20 18/08/19(日)01:45:27 No.527076267

近所のゆうちょATMの部屋の壁についてる「緊急脱出スイッチ」てテプラが貼ってある普通の電灯のスイッチみたいなの押したくてしょうがない

21 18/08/19(日)01:45:57 No.527076379

>地元住民は毎日見ててもう見慣れてるやつ テレビで有名になって人が来るようになるとなんで…?って思いそう

22 18/08/19(日)01:50:56 No.527077379

>元々野球選手の名前なのにそっちの写真は全然出てこないな…これがミーム汚染 英語版ぐぐるでThomassonで検索しても半分くらいこっちのトマソンが出る

23 18/08/19(日)01:52:46 No.527077735

>元々野球選手の名前なのにそっちの写真は全然出てこないな…これがミーム汚染 言葉としてはこっちが先なのでは

24 18/08/19(日)01:52:48 No.527077745

撤去するのめんどい!って感じで残るのかしらトマトン

25 18/08/19(日)01:54:45 No.527078157

使えないけど叩けそうだし叩きたい

26 18/08/19(日)01:55:33 No.527078295

>原爆タイプみたいな家の痕跡がトマソン扱いなのはちょっと納得行かない 本来の意図と機能を放棄してあたかも芸術のように保存されたもの だから建物の影という意図と機能を放棄しても残り続けるって意味では影タイプもトマソンだよ

27 18/08/19(日)01:55:34 No.527078298

>言葉としてはこっちが先なのでは トマソンみたいに役に立たない遺構のことだから野球選手が先だよ

28 18/08/19(日)01:56:05 No.527078386

珍百景って元はこういうの紹介する番組だったんだろうけど 末期は地元の有名人やペットばっかになったよね…

29 18/08/19(日)01:56:21 No.527078429

>わかる明らかにこっから出たら転落して骨折しちゃうよなって高さのとこに勝手口とか うちの母校2階までしかない渡り廊下の出入り口が3階にもあったなぁ 3F何もなし 2F1階渡り廊下の屋根 1Fコンクリ渡り廊下 みたいな感じ

30 18/08/19(日)01:57:01 No.527078540

衛生的にどうなの…?

31 18/08/19(日)01:58:39 No.527078770

純粋階段 いいよね…

32 18/08/19(日)01:58:46 No.527078785

>衛生的にどうなの…? 壁尻だろうとパンツは履くべきだってことか…

33 18/08/19(日)01:59:15 No.527078865

頭とか手は届きそう

34 18/08/19(日)01:59:48 No.527078956

>珍百景って元はこういうの紹介する番組だったんだろうけど >末期は地元の有名人やペットばっかになったよね… トクホウ王国の末路みたいだな

35 18/08/19(日)02:01:47 No.527079260

>珍百景って元はこういうの紹介する番組だったんだろうけど >末期は地元の有名人やペットばっかになったよね… 日曜のアメトーク終了して珍百景復活するぞ

36 18/08/19(日)02:02:24 No.527079349

ウィキペディアの純粋トンネルの例が何がおかしいのか最初全くわからんかった…

37 18/08/19(日)02:03:37 No.527079511

>わかる明らかにこっから出たら転落して骨折しちゃうよなって高さのとこに勝手口とか ああいうのは大きめの家具を上階に搬入する用の扉とかだったりもする

38 18/08/19(日)02:04:06 No.527079574

雪国の冬だけ使うドアとかじゃないの?

39 18/08/19(日)02:04:10 No.527079589

厳密には面白い面白くないってもんじゃあないからね芸術って 興味を掻き立て脳みそを刺激できればそれで良いのだ

40 18/08/19(日)02:04:38 No.527079650

>日曜のアメトーク終了して珍百景復活するぞ マジか…

41 18/08/19(日)02:06:10 No.527079853

>トマソンみたいに役に立たない遺構のことだから野球選手が先だよ 語源初めて知った

42 18/08/19(日)02:06:46 No.527079939

>興味を掻き立て脳みそを刺激できればそれで良いのだ 坂巻泥怒が言ってたやつ…

43 18/08/19(日)02:08:07 No.527080125

アメトーーク!がネタ切れ終了で珍百景はしばらく集めてたネタ放出って感じか

44 18/08/19(日)02:08:27 No.527080165

>トマソンみたいに役に立たない その通りなんだけど 言い方!

45 18/08/19(日)02:08:56 No.527080221

>近所のゆうちょATMの部屋の壁についてる「緊急脱出スイッチ」てテプラが貼ってある普通の電灯のスイッチみたいなの押したくてしょうがない 多分だけど自動シャッターなり時限鍵なりが降りちゃって閉じ込められたときの脱出用じゃないかな 押すとシャッター開くやつ

↑Top