18/08/19(日)00:30:42 「」と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/19(日)00:30:42 No.527057414
「」とワイワイしながら見るのたのちい…
1 18/08/19(日)00:31:13 No.527057564
すまん やはり実況は効く……
2 18/08/19(日)00:31:48 No.527057690
そんなことはわかっていたことだ!
3 18/08/19(日)00:32:06 No.527057759
あとは他に何やるの?
4 18/08/19(日)00:32:18 No.527057801
明日は世界観リセットで見ればいいんだよね
5 18/08/19(日)00:32:25 No.527057827
外部記憶装置付きの「」が大体解説してくれる
6 18/08/19(日)00:32:49 No.527057921
トグサさん どうしてあなたの娘さんはかないみか氏ではなくリアル子役な声になっていたのですか?
7 18/08/19(日)00:33:16 No.527058034
>外部記憶装置付きの「」が大体解説してくれる 本当にありがたいよね ぶっちゃけ1人で見ると話を理解できなさそうで
8 18/08/19(日)00:33:45 No.527058155
何度も見たけどやっぱり面白かったから キャプチャ貼りをabema攻殻シリーズで初めてやってみたんだけど あれって忙しいね…
9 18/08/19(日)00:33:51 No.527058182
>あとは他に何やるの? 明日…というか日付変わったから今日押井のGIS 来週と再来週の土日でARISE全4話 更にその次の土曜日で新劇場版(ARISEの完結編)
10 18/08/19(日)00:34:06 No.527058222
あとはGISとARISEと新劇場版かな?
11 18/08/19(日)00:34:24 No.527058303
明日はみんなのアニメとみんなのアニメ2で合わせて1日3回GISをやるから安心して欲しい
12 18/08/19(日)00:34:35 No.527058361
>トグサさん >どうしてあなたの娘さんはかないみか氏ではなくリアル子役な声になっていたのですか? 異議あり 裁判長!ここではCVの個人的事情を誘導するのは見当違いです
13 18/08/19(日)00:34:35 No.527058362
新劇場版ってGITSと関係あるのかと思ったら 何も関係ないのが酷い
14 18/08/19(日)00:34:42 No.527058391
端的に言うとイノセンス以外は全部やる
15 18/08/19(日)00:35:19 No.527058566
>外部記憶装置付きの「」が大体解説してくれる アニメ実況してると話の半分も頭に入ってこないけど 攻殻機動隊に限っては解説してもらえるから一人で観てるより理解できる
16 18/08/19(日)00:35:22 No.527058578
イノセンス見たこと無いからどこがイノセンスオマージュなのかわかんねえ
17 18/08/19(日)00:35:30 No.527058616
アライズの前にGISやるのか
18 18/08/19(日)00:35:41 No.527058660
>明日はみんなのアニメとみんなのアニメ2で合わせて1日3回GISをやるから安心して欲しい 緑の巨人みたいなんやな
19 18/08/19(日)00:35:47 No.527058687
バトーさんにとっては最高のエンドだったんじゃSSS
20 18/08/19(日)00:35:47 No.527058689
>新劇場版ってGITSと関係あるのかと思ったら >何も関係ないのが酷い あれはタイトルのせいで誤解招いてるけどARISEの完結編なんだよな GITSのリメイクというかリマスター版(声も撮り直し)は「攻殻機動隊2.0」なのが更にややこしい
21 18/08/19(日)00:35:48 No.527058692
>イノセンス見たこと無いからどこがイノセンスオマージュなのかわかんねえ イノセンス見ればいいだろ!!11!!
22 18/08/19(日)00:35:49 No.527058698
>新劇場版ってGITSと関係あるのかと思ったら >何も関係ないのが酷い なというかエヴァの名付け方に便乗した感がすごい
23 18/08/19(日)00:36:00 No.527058761
新劇場版は存在すら知らなかったから興味あります
24 18/08/19(日)00:36:00 No.527058764
新劇ってGISのリメイクかと思ったら ARISEの新作なのか
25 18/08/19(日)00:36:23 No.527058849
攻殻はそもそもみんなのアニメなんだろうか…
26 18/08/19(日)00:36:24 No.527058858
>バトーさんにとっては最高のエンドだったんじゃSSS よかった…
27 18/08/19(日)00:36:31 No.527058887
>イノセンス見たこと無いからどこがイノセンスオマージュなのかわかんねえ セリフとシチュエーション 原作の切り貼りに加えてイノセンスの切り貼りもやってた
28 18/08/19(日)00:36:39 No.527058932
新作はSAC路線だけど別物じゃなかった?
29 18/08/19(日)00:36:45 No.527058968
>攻殻はそもそもみんなのアニメなんだろうか… スタンドアローンコンプレックスだから…
30 18/08/19(日)00:36:50 No.527058990
>イノセンス見たこと無いからどこがイノセンスオマージュなのかわかんねえ イノセンスは一回は見ておこう 制作費20億円の絢爛豪華映像が見られるぞ 眠い時には見るな
31 18/08/19(日)00:36:57 No.527059022
2.0とかあったなぁ
32 18/08/19(日)00:37:11 No.527059075
>バトーさんにとっては最高のエンドだったんじゃSSS 曇らされてばかりのバトーさんにもついにハッピーエンドが
33 18/08/19(日)00:37:15 No.527059104
ARISEはその新劇っていうのだけ見てない
34 18/08/19(日)00:37:54 No.527059308
アリスちゃんの時にさんざん広告してたでしょ!
35 18/08/19(日)00:38:02 No.527059351
>新作はSAC路線だけど別物じゃなかった? とりあえずSACでないことはわかっているが 神山が関与する以外のことはわからん
36 18/08/19(日)00:38:08 No.527059374
イノセンスは映像すごいからほんと見ておいたほうがいいよ 話はあんまり理解しないでもいい
37 18/08/19(日)00:38:20 No.527059435
ARISEはアレかもしれんが新劇場版は話の流れが単純にエンタメとして面白い
38 18/08/19(日)00:38:29 No.527059470
>GITSのリメイクというかリマスター版(声も撮り直し)は「攻殻機動隊2.0」なのが更にややこしい 演技はさらにしぼんだ調子になってつらいけど SEは格好良くなってたな
39 18/08/19(日)00:38:39 No.527059519
キャスト見る限り明日やるのはオリジナルの方っぽいね
40 18/08/19(日)00:38:46 No.527059545
イノセンスは映像が売りなだけで押井節全開だからなぁ ストーリー自体は原作の焼き直しって感じで特に真新しさは無い
41 18/08/19(日)00:38:49 No.527059558
>バトーさんにとっては最高のエンドだったんじゃSSS 言われてみればそうである
42 18/08/19(日)00:38:56 No.527059589
ナポレオンを理解するのに ナポレオンになる必要はない
43 18/08/19(日)00:39:01 No.527059613
イノセンスやってくださいよ!
44 18/08/19(日)00:39:08 No.527059633
>イノセンスは映像すごいからほんと見ておいたほうがいいよ >話はあんまり理解しないでもいい 顔が濃いけど む!出来るシーンもあるしね
45 18/08/19(日)00:39:19 No.527059676
GIS1.0だと爺ちゃん声の方か
46 18/08/19(日)00:39:23 No.527059684
イノセンスはガンアクションがすごいから見てほしい
47 18/08/19(日)00:39:45 No.527059762
新作はアップルシードアルファの製作陣で作るフル3Dアニメ https://akiba-souken.com/article/33157/
48 18/08/19(日)00:39:51 No.527059788
イシカワに犬の事でマジギレされるバトーとか見どころあるだろ
49 18/08/19(日)00:39:56 No.527059807
>イノセンスはガンアクションがすごいから見てほしい ヤクザに無慈悲すぎる…
50 18/08/19(日)00:40:01 No.527059824
>ARISEはその新劇っていうのだけ見てない 映画見てないとすごいモヤモヤしないかな
51 18/08/19(日)00:40:03 No.527059833
イノセンスはコンビニ襲撃シーンがめっちゃ金かかったってメイキングが記憶に残ってる
52 18/08/19(日)00:40:08 No.527059858
イノセンスは日テレが絡んでいるから テレ朝資本のabemaにはまあこないだろう…
53 18/08/19(日)00:40:09 No.527059862
イノセンスは孤独な中年のバトーに萌える映画だから
54 18/08/19(日)00:40:18 No.527059895
>ナポレオンを理解するのに >ナポレオンになる必要はない シーザーだよ!!
55 18/08/19(日)00:40:41 No.527060001
現実が攻殻に追いついてきたせいかARISE見ても昔ほどの新鮮味を感じないんだよね 新しいの作るならSFのレベルも現在に合わせてアップデートしてほしい
56 18/08/19(日)00:40:48 No.527060033
>イノセンスは映像が売りなだけで押井節全開だからなぁ 画面作りは押井スキルが関わってると思うけどね
57 18/08/19(日)00:40:51 No.527060047
原作漫画(1、1.5、2) 押井ルート GHOST IN THE SHELL(1995)→イノセンス(2004) 神山ルート SAC(2002)→SAC 2ndGIG(2004)→SAC SSS(2006) 黄瀬・冲方ルート ARISE(2013)→ARISE 新劇場版(2015) 実写ルート ゴースト・イン・ザ・シェル(2017) 現在 何か作ってるらしい攻殻新作
58 18/08/19(日)00:40:51 No.527060049
ヤクザを理解するのにヤクザになる必要はない だが武器は必要だろ
59 18/08/19(日)00:40:54 No.527060064
イノセンスは別に話も大して難しいものでもない なんならSACの方が難しい
60 18/08/19(日)00:41:14 No.527060153
イノセンスは宣伝だけはめっちゃハデにやったから何も知らない一般人が見て置いてけぼりにされたという…
61 18/08/19(日)00:41:21 No.527060180
su2553405.jpg こういう設定資料ってもっと他にない?
62 18/08/19(日)00:41:27 No.527060203
お話難しいんだけど 「」が時々わかりやすく解説してくれてありがたかった
63 18/08/19(日)00:41:47 No.527060288
実を言うとARISEが始めての攻殻だったから違和感もなく楽しめたのが俺だ 原作も買おうかな
64 18/08/19(日)00:41:54 No.527060313
イノセンスはCGの違和感を取り込んだりしてるのが面白い
65 18/08/19(日)00:41:59 No.527060328
さっきの頭を抱えて膝をついて絶望するバトーさん最高でしたね
66 18/08/19(日)00:42:00 No.527060333
久しぶりにアガーマエバーが聴けるな
67 18/08/19(日)00:42:02 No.527060339
>jun君を理解するのに >jun君になる必要はない
68 18/08/19(日)00:42:21 No.527060416
>原作も買おうかな 2巻は買わなくていいぞ
69 18/08/19(日)00:42:21 No.527060417
イノセンスは原作1巻読んでから見たら話のスジは押さえられるから… あと小難しい引用は正直なところフレーバーみたいなものだ
70 18/08/19(日)00:42:23 No.527060424
原作読んでたけど映画館でぽかーんてなったぞ
71 18/08/19(日)00:42:28 No.527060446
やっぱ民謡のオバチャンたちの歌がないとな
72 18/08/19(日)00:42:41 No.527060494
ARISEは第2話が一番好き 交通管制システムを乗っ取るテロ内容とその真の目的と荒巻が最後に用意した対抗手段全部がSF的で見てて楽しい あとメスゴリラがバトーやイシカワとガチでやり合うのが見られる唯一の作品だし
73 18/08/19(日)00:42:56 No.527060553
>ヤクザを理解するのにヤクザになる必要はない >だが武器は必要だろ このやりとり好き…
74 18/08/19(日)00:43:13 No.527060625
>画面作りは押井スキルが関わってると思うけどね コンテ切ってるのは押井だからな あとハッキングシーンの美しさはシリーズ随一
75 18/08/19(日)00:43:31 No.527060715
>イノセンスは宣伝だけはめっちゃハデにやったから何も知らない一般人が見て置いてけぼりにされたという… 当時観に行ったとき終わると老夫婦数組が???みたいな顔して出ていった記憶があるよ…
76 18/08/19(日)00:43:35 No.527060728
>イノセンスはCGの違和感を取り込んだりしてるのが面白い ハッキングされてるシーンはCGをクッキリさせるという
77 18/08/19(日)00:43:52 No.527060812
孤独に歩め。悪をなさず、求めるところは少なく。 林の中の「」のように。
78 18/08/19(日)00:44:23 No.527060924
>原作漫画(1、1.5、2) 士郎正宗の原作シリーズは全部つながってるんで実際は 紅殻のパンドラ→攻殻1、1.5、2→アップルシードになってく 一応アップルシードにメスゴリラの同位体出てる
79 18/08/19(日)00:44:27 No.527060944
>イノセンスは宣伝だけはめっちゃハデにやったから何も知らない一般人が見て置いてけぼりにされたという… 攻殻なんとなく見てた俺もおいてけぼりだったよ
80 18/08/19(日)00:44:45 No.527061009
イノセンス見るなら最低でもBD以上の画質で見ろよ DVDはダメダメ
81 18/08/19(日)00:45:04 No.527061066
オシイヌがかわいいのも見所だろ
82 18/08/19(日)00:45:55 No.527061288
書き込みをした人によって削除されました
83 18/08/19(日)00:45:58 No.527061299
イノセンスはセント千尋の地上波放送だったかにくっついて予告編流してたような覚え
84 18/08/19(日)00:46:00 No.527061304
>さっきの頭を抱えて膝をついて絶望するバトーさん最高でしたね su2553755.jpg
85 18/08/19(日)00:46:02 No.527061313
柿も青いうちは鴉も突き申さず候
86 18/08/19(日)00:46:11 No.527061361
>イノセンスは宣伝だけはめっちゃハデにやったから何も知らない一般人が見て置いてけぼりにされたという… 原作読んでるならニヤリと出来るラストではあるんだけどね 知らないとぶつ切りで???ってなる
87 18/08/19(日)00:46:35 No.527061457
多分シロマサの中では公安9課の結成経緯とかはARISEの流れとほぼ同じのはず 映像だとフチコマとロジコマの違いがあるが
88 18/08/19(日)00:46:48 No.527061500
>su2553755.jpg 3コマ目コラいけそうだな
89 18/08/19(日)00:47:23 No.527061617
ARISEの渋滞のやついいよね テロの人が手練れすぎるのと落ちのギャップが好き
90 18/08/19(日)00:47:30 No.527061643
>ハッキングされてるシーンはCGをクッキリさせるという あれそういう意図だったのか
91 18/08/19(日)00:48:14 No.527061845
あの病室にいた3人のバニー?ナースかわいかったな…
92 18/08/19(日)00:48:36 No.527061936
イノセンスは主人公のメインウェポンがSIG SG510なのが珍しい 原型留めてないくらい別物と化してるけど
93 18/08/19(日)00:48:38 No.527061944
イシカワに詰られても だってあのタイプのドッグフードあそこにしか売ってねぇんだもん……ってバトーがいい
94 18/08/19(日)00:48:58 No.527062046
イノセンス それは 命 ってCMだけやたらと覚えてるわ
95 18/08/19(日)00:49:01 No.527062062
イノセンスはアベマでやったらしょっちゅう接続切れそうだな https://www.youtube.com/watch?v=Tl-34kvA5uo
96 18/08/19(日)00:49:16 No.527062122
>あの病室にいた3人のバニー?ナースかわいかったな… 殿田大佐のお部屋に居たのは愛玩用アンドロイドよ
97 18/08/19(日)00:49:31 No.527062183
バトーとトグサくんはいくら曇らせてもよい
98 18/08/19(日)00:49:35 No.527062211
アニメ見てから原作読むと アニメの話ほとんど原作から拾ってきたのだコレ!ってなるなった
99 18/08/19(日)00:49:37 No.527062216
貴腐「」の総意さん
100 18/08/19(日)00:49:42 No.527062234
少佐の独善正義菌に感染したえんがちょが傀儡廻!
101 18/08/19(日)00:50:26 No.527062399
>さっきの頭を抱えて膝をついて絶望するバトーさん最高でしたね そんな感じのレスに実況中とっさにそうだね入れたら既に3つ入ってて「」のスタンドアローンコンプレックスを感じた
102 18/08/19(日)00:50:50 No.527062501
>イノセンスは主人公のメインウェポンがSIG SG510なのが珍しい >原型留めてないくらい別物と化してるけど 終盤で撃ってるのそれだったんだ…
103 18/08/19(日)00:51:05 No.527062553
>殿田大佐のお部屋に居たのは愛玩用アンドロイドよ いい趣味してますな
104 18/08/19(日)00:51:57 No.527062734
>殿田大佐のお部屋に居たのは愛玩用アンドロイドよ フェラーリよりお高い人形と同等なんだろうか…
105 18/08/19(日)00:52:05 No.527062761
>アニメ見てから原作読むと >アニメの話ほとんど原作から拾ってきたのだコレ!ってなるなった 童貞の死に方撃たれ方から桜の24時間監視まで全部原作1話だこれ!
106 18/08/19(日)00:52:31 No.527062842
>>原作も買おうかな >2巻は買わなくていいぞ いいや買って10回くらい読み直してもらう
107 18/08/19(日)00:52:32 No.527062853
>su2553475.jpg
108 18/08/19(日)00:52:38 No.527062874
2GIGもSSSも思想犯を扱ってるのがちょっとな 普通に悪いヤツを捕まえる話で良いと思う
109 18/08/19(日)00:53:13 No.527063011
>>su2553755.jpg >3コマ目コラいけそうだな 透過pngにしたら5MB超えたわ
110 18/08/19(日)00:53:28 No.527063078
>>アニメ見てから原作読むと >>アニメの話ほとんど原作から拾ってきたのだコレ!ってなるなった >童貞の死に方撃たれ方から桜の24時間監視まで全部原作1話だこれ! あれは原作に戻る道を提示する約束があったとか何とか
111 18/08/19(日)00:53:29 No.527063081
>普通に悪いヤツを捕まえる話で良いと思う 所轄の仕事だし…
112 18/08/19(日)00:53:34 No.527063098
>su2553755.jpg >3コマ目コラいけそうだな 指の間に白い液体をネチョーとしたい
113 18/08/19(日)00:54:33 No.527063329
>童貞の死に方撃たれ方から桜の24時間監視まで全部原作1話だこれ! あらそうと桜の24時間監視はみんなやるから定番になってるね
114 18/08/19(日)00:54:38 No.527063355
パンドラでメスゴリラが出てきた数少ないコマ su2553778.jpg
115 18/08/19(日)00:55:12 No.527063524
>パンドラでメスゴリラが出てきた数少ないコマ 割と特徴的な髪型だもんな
116 18/08/19(日)00:55:58 No.527063735
>普通に悪いヤツを捕まえる話で良いと思う イノセンスは普通に悪い奴を捕まえる話だぞ!
117 18/08/19(日)00:56:00 No.527063744
イノセンス実況なんてした暁にゃ 翌朝から「」が箴言ばっかり引用するようになっちまう
118 18/08/19(日)00:56:21 No.527063838
基本的にはテロの芽を摘み取るのが9課のお仕事なので そういうのを追いかけるとどうしても思想犯とかに行き着く割合は高い
119 18/08/19(日)00:56:37 No.527063910
終わってから考えると少佐の落とした種が巡り巡ってトグサ君を追い詰めて自殺寸前まで行かせたのか… メスゴリラはその辺どう思う?
120 18/08/19(日)00:57:29 No.527064122
>終わってから考えると少佐の落とした種が巡り巡ってトグサ君を追い詰めて自殺寸前まで行かせたのか… >メスゴリラはその辺どう思う? はー?あるいはそう思わせたい第3者の仕業ですがー?
121 18/08/19(日)00:57:37 No.527064155
>メスゴリラはその辺どう思う? ネッ広
122 18/08/19(日)00:57:45 No.527064200
>終わってから考えると少佐の落とした種が巡り巡ってトグサ君を追い詰めて自殺寸前まで行かせたのか… >メスゴリラはその辺どう思う? パンドラの箱を開けてもバレなければセーフって課長も言ってた!
123 18/08/19(日)00:57:47 No.527064208
>メスゴリラはその辺どう思う? おあしす ネッ広
124 18/08/19(日)00:57:47 No.527064209
>終わってから考えると少佐の落とした種が巡り巡ってトグサ君を追い詰めて自殺寸前まで行かせたのか… >メスゴリラはその辺どう思う? そうね…それはともかくネットは広大だわ…
125 18/08/19(日)00:58:18 No.527064341
ただの悪い人達もたまに単独話で捕まえてるから良いじゃない 物語の黒幕となるとただの悪い人では物足りなくなる
126 18/08/19(日)00:58:21 No.527064346
少佐の同位体が大量発生している…
127 18/08/19(日)00:58:22 No.527064349
>終わってから考えると少佐の落とした種が巡り巡ってトグサ君を追い詰めて自殺寸前まで行かせたのか… >メスゴリラはその辺どう思う? 保険かけてたって言ってた それが何かまでは明かしてないけど
128 18/08/19(日)00:58:45 No.527064420
>終わってから考えると少佐の落とした種が巡り巡ってトグサ君を追い詰めて自殺寸前まで行かせたのか… >メスゴリラはその辺どう思う? 止めたのもメスゴリラだからセーフ(暴論)
129 18/08/19(日)00:59:32 No.527064583
原作だと少佐同士で争ってたりするっぽし…
130 18/08/19(日)00:59:38 No.527064598
ゴリラもだんだん糞コテ化してきてるから 次はいよいよ敵に回るかな
131 18/08/19(日)00:59:38 No.527064601
2年間天然オイルとか色々やっても個別の自我は芽生えなかったウチコマがお辛い
132 18/08/19(日)01:00:07 No.527064717
>保険かけてたって言ってた >それが何かまでは明かしてないけど あの時点で傀儡廻しの正体知らないし少佐の無意識なら半端な保険は通用しないような…
133 18/08/19(日)01:00:51 No.527064926
>それが何かまでは明かしてないけど 時々挿入された監視カメラ越しの映像がそうでしょう 少佐の因子である傀儡まわしも同じの見てたから意味なかったんだけど
134 18/08/19(日)01:00:57 No.527064961
>2年間天然オイルとか色々やっても個別の自我は芽生えなかったウチコマがお辛い 逆になんでタチコマは芽生えたんだろうか…
135 18/08/19(日)01:00:58 [トグサ] No.527064968
>2年間天然オイルとか色々やっても個別の自我は芽生えなかったウチコマがお辛い 機械に個別の自我なんて必要なのか?
136 18/08/19(日)01:00:58 No.527064970
>2年間天然オイルとか色々やっても個別の自我は芽生えなかったウチコマがお辛い むしろ何故か自我が目覚めタチコマがおかしいんだよう!
137 18/08/19(日)01:00:59 No.527064980
>2年間天然オイルとか色々やっても個別の自我は芽生えなかったウチコマがお辛い 突入の時に使って貰ってないのがなおお辛い いやゴーストと呼べるものが宿ってないから辛くないんだけど
138 18/08/19(日)01:01:18 No.527065060
9課に戻った少佐も種から派生したものだったりしない?
139 18/08/19(日)01:01:32 No.527065111
>逆になんでタチコマは芽生えたんだろうか… 少佐っていう観測者がいたから
140 18/08/19(日)01:01:32 No.527065112
昨日「」が貼ってたけどネネちゃんとクラりんってもしかして人形遣いにゴースト融合のお手本見せちゃうの? su2553798.jpg
141 18/08/19(日)01:02:14 No.527065273
>>2年間天然オイルとか色々やっても個別の自我は芽生えなかったウチコマがお辛い >むしろ何故か自我が目覚めタチコマがおかしいんだよう! やはり神無月渉の脳とつながる必要があるのでは
142 18/08/19(日)01:02:51 No.527065442
>少佐っていう観測者がいたから 自分の機械に対する愛ではダメだとバトーさんがまた曇ってしまう
143 18/08/19(日)01:03:25 No.527065592
>昨日「」が貼ってたけどネネちゃんとクラりんってもしかして人形遣いにゴースト融合のお手本見せちゃうの? >su2553798.jpg >自分も誰かと合体融合したいなと思って世界をうろついて相手を探します。 自分「も」ってことは…
144 18/08/19(日)01:04:06 No.527065778
まあバトーさんはもぉとこおぉ~が帰って来たから安心だろう
145 18/08/19(日)01:04:43 No.527065960
シロマサ文章に飢えてる人は紅パンの単行本買おう 巻末のゆるふわな四コマ漫画のパンドラジオの次のページ捲ったら本当の意味で文字だらけのページが見れるぞ 何言ってるかよく分からないと思うけど正真正銘文字だらけなんだ
146 18/08/19(日)01:04:46 No.527065974
>基本的にはテロの芽を摘み取るのが9課のお仕事なので >そういうのを追いかけるとどうしても思想犯とかに行き着く割合は高い それはわかるけど思想的背景がいまの現実と重なる思想犯を出されるとSFとして窮屈だなと思うのよ いまの現実をSF的に拡張した未来を前提とする思想ならおもしろいと思うんだけど
147 18/08/19(日)01:05:01 No.527066062
つまりネネとクラりんの活躍が回り回ってバトーを曇らせた
148 18/08/19(日)01:05:50 No.527066304
>いまの現実をSF的に拡張した未来を前提とする思想ならおもしろいと思うんだけど まさに新劇場版の黒幕の目的が義体技術の未来についての思想が関わってるので「」向きじゃないかな
149 18/08/19(日)01:06:49 No.527066659
攻殻の義体とか電脳の設定いっぱい知りたいならパンドラの士郎正宗の解説は割とオススメ あと士郎正宗がNARUTOとか普通のアニメや漫画結構読んでるのが分かって吹く
150 18/08/19(日)01:07:08 No.527066748
武悪は一体何者なんだ…
151 18/08/19(日)01:07:14 No.527066785
>何言ってるかよく分からないと思うけど正真正銘文字だらけなんだ マジ文字小さい
152 18/08/19(日)01:07:20 No.527066811
よくこんなん十数年前に思いついてたなと思うわ
153 18/08/19(日)01:08:20 No.527067137
>巻末のゆるふわな四コマ漫画のパンドラジオの次のページ捲ったら本当の意味で文字だらけのページが見れるぞ >何言ってるかよく分からないと思うけど正真正銘文字だらけなんだ 電子版だと設定パートがフルカラーな上に文字びっしりページが6~10ページ追加される
154 18/08/19(日)01:08:21 No.527067143
割と予言してる部分が心に突き刺さってお辛い もっとこう刑事ドラマパートだけの攻殻が見たいんですけお…
155 18/08/19(日)01:08:49 No.527067264
イノセントいいよね 少女のゴーストをコピーして人形に移して売りまくる
156 18/08/19(日)01:09:19 No.527067393
新劇場版の義体のデッドエンドも割と今の日本で使われてるインフラや機材の老朽化問題に警鐘を鳴らしてる側面あるよね
157 18/08/19(日)01:09:20 No.527067400
>>いまの現実をSF的に拡張した未来を前提とする思想ならおもしろいと思うんだけど >まさに新劇場版の黒幕の目的が義体技術の未来についての思想が関わってるので「」向きじゃないかな ARISEの映画のことかな ARISEは見たこと無かったのでちょっと楽しみになってきたよ
158 18/08/19(日)01:09:57 No.527067564
>少女のゴーストをコピーして人形に移して売りまくる なおコピーされた少女はしぬ
159 18/08/19(日)01:10:25 No.527067675
>もっとこう刑事ドラマパートだけの攻殻が見たいんですけお… 新しい黒ブルマが見たいんですけお…
160 18/08/19(日)01:11:24 No.527067971
逆に新劇場版はそのストーリーからして 義体なんて現実には普及しねーよって言ってるような気がしてしまうのだが
161 18/08/19(日)01:11:50 No.527068128
ハーメルンにある攻殻のSSがなかなか読み応えあったので渋も漁ってみようかな…ホモばっか出てきそうで避けてたんだけど
162 18/08/19(日)01:12:22 No.527068284
>もっとこう刑事ドラマパートだけの攻殻が見たいんですけお… 銃撃戦も見たいし…
163 18/08/19(日)01:13:17 No.527068504
今日見るの忘れてた! もしかしてもう2ndGIG終わった…?
164 18/08/19(日)01:13:44 No.527068613
>今日見るの忘れてた! >もしかしてもう2ndGIG終わった…? はい 今日はSSSだった
165 18/08/19(日)01:13:45 No.527068616
>今日見るの忘れてた! >もしかしてもう2ndGIG終わった…? 情報古いぞ
166 18/08/19(日)01:13:54 No.527068657
>今日見るの忘れてた! >もしかしてもう2ndGIG終わった…? 2ndGIGは先週終わってるよ… 今日はSSSだった
167 18/08/19(日)01:14:00 No.527068688
>もしかしてもう2ndGIG終わった…? 2ndGIGは先週終わったよ!一週間分疑似記憶を植え付けられたのでは…?
168 18/08/19(日)01:14:03 No.527068703
>今日見るの忘れてた! >もしかしてもう2ndGIG終わった…? 1週間遅くないかな…
169 18/08/19(日)01:14:52 No.527068953
>ハーメルンにある攻殻のSSがなかなか読み応えあったので渋も漁ってみようかな…ホモばっか出てきそうで避けてたんだけど 詳細! >ハーメルンにある うn?イメチェントグサくんが人気だったとかそういう…?
170 18/08/19(日)01:15:30 No.527069090
というか月曜からも毎日2話ずつまたSACやるんだな… 今来栖にまた会える!
171 18/08/19(日)01:15:31 No.527069096
SSSのトグサくん義体化したせいかゴツかったね
172 18/08/19(日)01:15:38 No.527069121
まあ2nd GIGはビデオで見れば……? ちなみに明日は95年の攻殻の最初の映画ね あさって以降はARISE
173 18/08/19(日)01:16:02 No.527069227
偽記憶というとクラン戦記Rはなぜ…
174 18/08/19(日)01:16:18 No.527069287
そんな…先週は面白オフ会やったばっかりだったろ…? そんなバカな…
175 18/08/19(日)01:16:51 No.527069441
>というか月曜からも毎日2話ずつまたSACやるんだな… 評判良かったのかな 元からそういう予定だったのかしら
176 18/08/19(日)01:17:00 No.527069469
>まあ2nd GIGはビデオで見れば……? >ちなみに明日は95年の攻殻の最初の映画ね >あさって以降はARISE 当時生まれた子は社会人か
177 18/08/19(日)01:17:00 No.527069470
まあ1000円払えばいつでも見返せるしなろう!abema会員!
178 18/08/19(日)01:17:04 No.527069488
>そんな…先週は面白オフ会やったばっかりだったろ…? >そんなバカな… そこに写ってるのは誰です?
179 18/08/19(日)01:17:32 No.527069609
>偽記憶というとクラン戦記Rはなぜ… 忘れかけてたのに思い出してダメだった
180 18/08/19(日)01:17:33 No.527069614
>というか月曜からも毎日2話ずつまたSACやるんだな… >今来栖にまた会える! でも14:00からだけか…
181 18/08/19(日)01:17:45 No.527069663
>偽記憶というとクラン戦記Rはなぜ… オリジナルの「」は多分クリップボードにコピーしてるURLを間違えたまま貼り付けたんだと思う その後スタンドアローンコンプレックスによってオリジナルなき模倣者の「」が大量発生した
182 18/08/19(日)01:18:36 No.527069933
>>ハーメルンにある攻殻のSSがなかなか読み応えあったので渋も漁ってみようかな…ホモばっか出てきそうで避けてたんだけど >詳細! >>ハーメルンにある >うn?イメチェントグサくんが人気だったとかそういう…? 攻殻機動隊 -ヘリオスの棺-
183 18/08/19(日)01:18:42 No.527069965
>そんな…先週は面白オフ会やったばっかりだったろ…? >そんなバカな… ちょっと履歴を見せてくれないか?放送は初回か?
184 18/08/19(日)01:19:02 No.527070042
>でも14:00からだけか… 自己レス 00:00からもやる
185 18/08/19(日)01:19:20 No.527070117
http://games.dmm.co.jp/detail/clansenki_r/ はい番組表
186 18/08/19(日)01:20:09 No.527070344
>http://games.dmm.co.jp/detail/clansenki_r/ >はい番組表 とんだ所でとんだ記憶をかまされて来た様ね…
187 18/08/19(日)01:21:11 No.527070624
地上波で二期二話が飛ばされたのは分かるけど1期の電脳閉殻症の施設潜入がカットされたのはなぜ…
188 18/08/19(日)01:21:45 No.527070774
>地上波で二期二話が飛ばされたのは分かるけど ッサディスト野郎オオオオオ!!11!
189 18/08/19(日)01:22:12 No.527070905
>8bit世代に贈るカジュアルMMORPG! >登場する全ての女性キャラクターとのHなイベントシーンが満載!? >昔懐かしい見下ろし型ドット表現と、 >従来のMMORPGにある「ギルド」「パーティー」「マーケット」等のシステムを融合した、 >誰でも手軽に遊べるカジュアル型MMORPGです。
190 18/08/19(日)01:23:26 No.527071216
>18/07/15(日)14:28:47 No.518919109 >そこでこの番組表よ >http://www.dmm.co.jp/netgame_s/clansenki_r/ これがクラン戦記R男のオリジナル…
191 18/08/19(日)01:23:41 No.527071263
>地上波で二期二話が飛ばされたのは分かるけど1期の電脳閉殻症の施設潜入がカットされたのはなぜ… 自閉症児童とかと混同される内容で地上波だと苦情来そうだからとかじゃない?
192 18/08/19(日)01:24:24 No.527071479
>>というか月曜からも毎日2話ずつまたSACやるんだな… >>今来栖にまた会える! >でも14:00からだけか… 深夜もあるじゃん
193 18/08/19(日)01:24:31 No.527071520
>これがクラン戦記R男のオリジナル… こうして見ると素で間違えて貼ったようにもわざと貼ったようにも見える
194 18/08/19(日)01:25:28 No.527071796
ウィザード級のハッカーにやられて…
195 18/08/19(日)01:25:47 No.527071875
番組表URLコピペしようとして別のタブで開いていたクラン戦記RのURLをコピペしたと予想する
196 18/08/19(日)01:26:17 No.527072010
>>これがクラン戦記R男のオリジナル… >こうして見ると素で間違えて貼ったようにもわざと貼ったようにも見える あるいはそう見せかけたい第三者の意図が介在している……?
197 18/08/19(日)01:26:22 No.527072031
>番組表URLコピペしようとして別のタブで開いていたクラン戦記RのURLをコピペしたと予想する つまり攻殻の実況しながらクラン戦記Rをプレイしていたということだな…
198 18/08/19(日)01:27:00 No.527072200
>番組表URLコピペしようとして別のタブで開いていたクラン戦記RのURLをコピペしたと予想する あるいはそう思わせたい何者か…
199 18/08/19(日)01:27:13 No.527072247
イシカワ、ボーマはクラン戦記Rの調査を! バトーは私と来い!
200 18/08/19(日)01:27:40 No.527072354
クラン戦記Rが少佐やバトーさんに見えるように記憶を改ざんされた「」…
201 18/08/19(日)01:27:46 No.527072379
>イシカワ、ボーマはクラン戦記Rの調査を! >バトーは私と来い! (ウィルスに感染しかけるボーマ)
202 18/08/19(日)01:27:59 No.527072438
>イシカワ、ボーマはクラン戦記Rの調査を! >バトーは私と来い! またボーマがババ引くパターンじゃねーか!
203 18/08/19(日)01:28:07 No.527072467
クラン戦記R事件編始まったな…
204 18/08/19(日)01:28:38 [sage] No.527072591
少佐 どうやらこいつにはRがついていないバージョンも存在するようですね