虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キュリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/19(日)00:28:49 No.527056952

    キュリオスいいよね...

    1 18/08/19(日)00:29:39 No.527057147

    いいも悪いもない

    2 18/08/19(日)00:30:18 No.527057325

    好きだけど変形時の顔は何なんだお前…ってなる

    3 18/08/19(日)00:30:33 No.527057387

    アリオスの4.5倍くらいはいい

    4 18/08/19(日)00:31:12 No.527057555

    キュリオスがいなきゃプトレマイオスだって動けない

    5 18/08/19(日)00:32:49 No.527057920

    片手片足ぶっ壊れてからが異常に強かった思い出

    6 18/08/19(日)00:33:10 No.527058002

    見た目そのものは一番ヒロイックだと思う

    7 18/08/19(日)00:33:37 No.527058113

    >アリオスの4.5倍くらいはいい 機首が無駄にならない変形はアリオスの方が好き

    8 18/08/19(日)00:33:46 No.527058163

    1期11話の超兵機関のビルをアレルヤが叫びながら潰してる時のキュリオスの顔がすげぇ印象に残ってる

    9 18/08/19(日)00:34:26 No.527058318

    変形時は羽になるパーツってMS時も尖っててかっこいいよなー 逆に変形した時は下から見ちゃ駄目だけど

    10 18/08/19(日)00:34:34 No.527058357

    ハサミの意外性もいい

    11 18/08/19(日)00:35:02 No.527058489

    0.87ハルートくらいのカッコよさ

    12 18/08/19(日)00:35:38 No.527058651

    アイハブコントロール

    13 18/08/19(日)00:37:24 No.527059140

    >キュリオスがいなきゃプトレマイオスだって動けない プトレマイオスのチャージって大抵ヴァーチェがやってなかったっけ…? いやキュリオスでも問題ないんだけどどうだったかなって

    14 18/08/19(日)00:37:36 No.527059198

    HGキュリオスには変形機能ないんだっけ?

    15 18/08/19(日)00:39:05 No.527059623

    >HGキュリオスには変形機能ないんだっけ? あるよ!股間だけ差し替えだったかな

    16 18/08/19(日)00:40:00 No.527059821

    変形時も見上げた人にはガンダムフェイスが見えるようにする事でソレスタルビーイングへの畏怖を抱かせる為とかなんとかHJで読んだ

    17 18/08/19(日)00:40:30 No.527059954

    >>アリオスの4.5倍くらいはいい >機首が無駄にならない変形はアリオスの方が好き 無駄にならないっていうかせっかくのハサミを変形時にしか使えないようにするとか馬鹿なの!?ってなるだろあれ!

    18 18/08/19(日)00:41:01 No.527060103

    盾のハサミ使っただけで上層部にめっちゃ怒られてたけどそんな重要兵器には見えない デュナメスの大気圏外射撃はわかるけど

    19 18/08/19(日)00:41:28 No.527060204

    HGは部分塗装地獄なのだけがネック

    20 18/08/19(日)00:41:57 No.527060322

    >無駄にならないっていうかせっかくのハサミを変形時にしか使えないようにするとか馬鹿なの!?ってなるだろあれ! 変形しなくてもビームシールドとして使えるし… 使わなかったけど

    21 18/08/19(日)00:42:07 No.527060355

    GNフィールドを斬り裂ける武器だから重要度高かったんじゃなかったっけ

    22 18/08/19(日)00:42:33 No.527060461

    >デュナメスの大気圏外射撃はわかるけど あれがバレて特に困ったことって結局なかったよね

    23 18/08/19(日)00:42:54 No.527060549

    1期はお前が主人公でいいんじゃねえかな…ってくらい活躍してた

    24 18/08/19(日)00:42:57 No.527060556

    >好きだけど変形時の顔は何なんだお前…ってなる ガンダムの顔を地上の人間に見せつけるためだし…

    25 18/08/19(日)00:43:17 No.527060640

    GNフィールドにはGN実体剣が一番効果あるから隠したかったとかそんなん?

    26 18/08/19(日)00:43:18 No.527060643

    >好きだけど変形時の顔は何なんだお前…ってなる 第3世代機は常にガンダムアピールをしないといけないから(公式だったか妄想だったか思い出している)

    27 18/08/19(日)00:44:07 No.527060856

    暗器なわけだし使わなくていい場面で使ったのはやっぱ怒られるんじゃないかな… そのせいで捕獲作戦の時にマリーに避けられたし

    28 18/08/19(日)00:44:24 No.527060929

    >1期はお前が主人公でいいんじゃねえかな…ってくらい活躍してた テロを防いでわかりやすく正義してたし超兵施設破壊の見せ場もあるし最後の反射と思考の融合がすごいかっこいい

    29 18/08/19(日)00:44:39 No.527060989

    >>好きだけど変形時の顔は何なんだお前…ってなる >ガンダムの顔を地上の人間に見せつけるためだし… (下から見るとダサいんだなガンダム…)

    30 18/08/19(日)00:44:58 No.527061050

    >GNフィールドにはGN実体剣が一番効果あるから隠したかったとかそんなん? ハサミもエクシアみたいに対ガンダム装備だったのかな

    31 18/08/19(日)00:45:08 No.527061084

    大型新人のゴリ押しで採用させられた刹那とかなんかいつも生理みたいなテンションのイノベイドに比べて超兵が期待されてたのはわかる

    32 18/08/19(日)00:45:15 No.527061111

    >無駄にならないっていうかせっかくのハサミを変形時にしか使えないようにするとか馬鹿なの!?ってなるだろあれ! デザイン的に変形時の機首をMS形態でもて余すのがあんま好きじゃないってだけの好みの話だよ

    33 18/08/19(日)00:46:16 No.527061379

    アリオスのビームシールド使ってたけど何話のどのシーンだったか忘れた

    34 18/08/19(日)00:46:29 No.527061432

    「」的にはハルート>キュリオス>アリオスって感じなの?

    35 18/08/19(日)00:47:00 No.527061542

    テールブースターとかコンテナとかミサイルランチャーとかやたら装備オプションが豊富

    36 18/08/19(日)00:47:13 No.527061575

    いうてアリオスのハサミはフィールド発生させてシールドになるんじゃ?

    37 18/08/19(日)00:47:15 No.527061585

    キュリオスガストも良い

    38 18/08/19(日)00:47:32 No.527061658

    ハルート最終決戦仕様のキット化未だに待ってるよ…

    39 18/08/19(日)00:47:46 No.527061730

    >アリオスのビームシールド使ってたけど何話のどのシーンだったか忘れた 使ってないと思うよ

    40 18/08/19(日)00:48:13 No.527061842

    アリオスアスカロンいいよね プラモじゃ無理だろと思ったらアクションフィギュアで出た思い出

    41 18/08/19(日)00:48:18 No.527061867

    キュリオス系の原型に飛行機に足つけたみたいなやつあったよね…

    42 18/08/19(日)00:48:39 No.527061948

    su2553764.jpg 設定上はMS時も無駄にならない…使われない

    43 18/08/19(日)00:48:46 No.527061980

    HGキュリオスは麻薬畑焼いた時の爆雷オプションつけれそうな溝あるけど結果出なかったな

    44 18/08/19(日)00:48:49 No.527061991

    アリオスのハサミは盾だから根本からぶっ壊すような使い方するんじゃねぇという意味の説教では

    45 18/08/19(日)00:49:11 No.527062093

    可変…可変ってなんだってなった記憶

    46 18/08/19(日)00:50:06 No.527062328

    HGキュリオスのミサイルコンテナは参考出展止まりだったな

    47 18/08/19(日)00:50:35 No.527062434

    >su2553764.jpg >設定上はMS時も無駄にならない…使われない プラモでビームシールドになります!って説明があって どうやって使うんだろ…と頭を悩ませた思い出

    48 18/08/19(日)00:50:44 No.527062474

    意味はあっても顔丸見えはダサい

    49 18/08/19(日)00:50:45 No.527062475

    >HGキュリオスのミサイルコンテナは参考出展止まりだったな 一応ハルートのが付けられなかったっけ

    50 18/08/19(日)00:50:50 No.527062500

    GNドライブあるから別に変形しなくても飛べるんだった

    51 18/08/19(日)00:51:23 No.527062616

    機首別パーツで背負うんだったらせっかくだし顔隠しはしてくれた方が好み… 改造しろ ㌧

    52 18/08/19(日)00:52:00 No.527062743

    アリオスからちゃんと顔隠れるようになるから…

    53 18/08/19(日)00:52:12 No.527062780

    >一応ハルートのが付けられなかったっけ マジで?持ってるけど試したことなかったな…

    54 18/08/19(日)00:52:30 No.527062839

    定期的に反射と思考の融合シーンを見返してるくらいには好き

    55 18/08/19(日)00:52:43 No.527062897

    >GNドライブあるから別に変形しなくても飛べるんだった 加速性能は可変機に劣るんよ

    56 18/08/19(日)00:52:45 No.527062905

    変形だけならイナクトもフラッグもやるし…

    57 18/08/19(日)00:53:02 No.527062973

    >キュリオス系の原型に飛行機に足つけたみたいなやつあったよね… アブルホール?

    58 18/08/19(日)00:53:25 No.527063062

    スペエディとかでは使ったのかな… 2ndシーズンのスペエディあるのかそもそも知らないけど

    59 18/08/19(日)00:53:41 No.527063132

    可変機の顔はどう処理するのが一番スマートなんだろうか…

    60 18/08/19(日)00:53:47 No.527063148

    超兵シーンはどれもいいよね 劇場版なんてすごすぎて目で追えない

    61 18/08/19(日)00:54:10 No.527063224

    フラッグも変形せずに飛べはしたんだっけか

    62 18/08/19(日)00:54:30 No.527063307

    実際1期の途中までは超兵が4人の中で一番人気だったと思う

    63 18/08/19(日)00:54:35 No.527063334

    色合い変えたら主人公も張れるぐらいヒーロー然としてる

    64 18/08/19(日)00:54:49 No.527063391

    1期ラストの何がいいって手足もげてるところから粒子が漏れ出てるのがいいよね…

    65 18/08/19(日)00:54:56 No.527063414

    >可変機の顔はどう処理するのが一番スマートなんだろうか… 可変というかコアファイターだけどVガン好き

    66 18/08/19(日)00:55:07 No.527063477

    >可変機の顔はどう処理するのが一番スマートなんだろうか… 収納するか見えても気にならないような顔にするか

    67 18/08/19(日)00:55:09 No.527063497

    >可変機の顔はどう処理するのが一番スマートなんだろうか… 飛行時は取り外しで

    68 18/08/19(日)00:55:48 No.527063695

    ハルートは重武装過ぎてスピードは同時代のMSと比べて別に速くないとかなんとか でもなんか光の線が走るようにしか見えないんですけど…

    69 18/08/19(日)00:56:16 No.527063816

    >可変機の顔はどう処理するのが一番スマートなんだろうか… 個人的にはビクトリータイプかな センサーとかバルカン使えるし

    70 18/08/19(日)00:56:42 No.527063935

    正直00のガンダムは順位が決められないくらい全機好きなんだ…

    71 18/08/19(日)00:56:44 No.527063945

    >実際1期の途中までは超兵が4人の中で一番人気だったと思う そりゃ序盤はめちゃくちゃ美味しい役所だったもの アレルヤの回とかすごい好きだよ

    72 18/08/19(日)00:56:52 No.527063972

    しかし脳量子派を適当に遮断できたり消えたりGN粒子で復活したりかなり自由だったな超兵・・・

    73 18/08/19(日)00:57:08 No.527064039

    >正直00のガンダムは順位が決められないくらい全機好きなんだ… 超激念

    74 18/08/19(日)00:57:16 No.527064065

    1期の頃はアレルヤの活躍が一番楽しみだったわ… 1期の頃は

    75 18/08/19(日)00:57:56 No.527064247

    >可変機の顔はどう処理するのが一番スマートなんだろうか… エアマスターは結構クール

    76 18/08/19(日)00:58:03 No.527064269

    まるで2期が微妙みたいな言い方だな

    77 18/08/19(日)00:58:05 No.527064282

    格好良いけど最後に控えてるハルートが良すぎて

    78 18/08/19(日)00:58:15 No.527064323

    >しかし脳量子派を適当に遮断できたり消えたりGN粒子で復活したりかなり自由だったな超兵・・・ ハレルヤが脳量子波を象徴してるから 割とあいつの有無で決まる所はある

    79 18/08/19(日)00:58:24 No.527064355

    ビームサブマシンガンが大好きで

    80 18/08/19(日)00:58:30 No.527064377

    アリオスは最終決戦でヒリング圧倒してさらに刹那の救援に入るだけでお釣りがくる

    81 18/08/19(日)00:59:51 No.527064649

    キュリオスは飛行形態のフォルムが薄いのがすごく好き

    82 18/08/19(日)00:59:54 No.527064655

    ハレルヤ戻ってきてからのアリオスで圧倒するのがかっこいい

    83 18/08/19(日)00:59:57 No.527064666

    ハルートのデザインはキュリオスとアリオスとガンアーチャーの要素をよくまとめたなと思う

    84 18/08/19(日)01:00:00 No.527064679

    >アリオスは最終決戦でヒリング圧倒してさらに刹那の救援に入るだけでお釣りがくる ここ以外の記憶が無い・・・

    85 18/08/19(日)01:00:30 No.527064820

    >アリオスは最終決戦でヒリング圧倒してさらに刹那の救援に入るだけでお釣りがくる 救援入ったっけ… ファングにやられたのは覚えてるんだが

    86 18/08/19(日)01:00:46 No.527064907

    Cパートで思わせぶりに出てきて特に何も次回以降の話に繋がらないのいいよね

    87 18/08/19(日)01:01:10 No.527065028

    >>アリオスは最終決戦でヒリング圧倒してさらに刹那の救援に入るだけでお釣りがくる >ここ以外の記憶が無い・・・ 救出するときにこれが…僕のガンダム…みたいなこと言ってたと思う

    88 18/08/19(日)01:01:53 No.527065189

    >Cパートで思わせぶりに出てきて特に何も次回以降の話に繋がらないのいいよね なんか少しだけ小競り合いして敵が撤退していくのいいよね

    89 18/08/19(日)01:01:58 No.527065207

    2期も好きだけどなあ 変な恋愛描写以外は

    90 18/08/19(日)01:03:21 No.527065572

    二期は助けられるまで数年椅子に縛り付けられてたわけだし仕方ないんだ

    91 18/08/19(日)01:03:21 No.527065579

    アリオスは単体だとそこまででもないけどGNHWがすごい好き

    92 18/08/19(日)01:03:23 No.527065588

    アレルヤ自体も好きだったけどピーちゃんも好きだったので…

    93 18/08/19(日)01:03:29 No.527065606

    ブレイクピラーでアリオスがソニックブームでピラー吹き飛ばすのいいよね

    94 18/08/19(日)01:03:56 No.527065735

    性格もアナルもキツそうな時のソーマピーリスが良かったのに

    95 18/08/19(日)01:05:05 No.527066079

    アリオスは顔が苦手 顔というかオデコから角にかけてかな…

    96 18/08/19(日)01:05:06 No.527066087

    >キュリオスは飛行形態のフォルムが薄いのがすごく好き わかる 飛行形態としては超好き ただあれって単にMS形態の前後幅を削って得た薄さだから 可変機としては面白みがないというか切なさがある

    97 18/08/19(日)01:05:33 No.527066219

    アリオス初出撃の時に建物のガラス粉砕しながら上昇してくシーンは好きよ その後ジンクスⅢを連携して嬲るとことか…まさかこれ以降終盤までほとんど電池とか思わなかったけど

    98 18/08/19(日)01:05:35 No.527066226

    カタ金髪のMS少女

    99 18/08/19(日)01:07:16 No.527066791

    初期4機をMGで揃えたいからバンダイさんお願いします

    100 18/08/19(日)01:07:32 No.527066874

    >変形時も見上げた人にはガンダムフェイスが見えるようにする事でソレスタルビーイングへの畏怖を抱かせる為とかなんとかHJで読んだ 「いやーっ!気持ち悪い!」って感じのカラダ手裏剣的な恐怖しか与えないと思うの…

    101 18/08/19(日)01:07:41 No.527066912

    アリオスはGNHWもあんまり好きじゃなかったな... 高速機動してビームキャノンの一撃離脱ってのは理にかなってるとは思うんだけど速射系の武器とかの方が良かったなって

    102 18/08/19(日)01:08:07 No.527067046

    二期の機体はプラモ買うと何故か一期のより皆好きになった

    103 18/08/19(日)01:08:16 No.527067098

    アレルヤの機体で一番王道なカッコ良さだよねキュリオス ハルートは悪役顔とゴテモリだし

    104 18/08/19(日)01:08:23 No.527067155

    ライルも含めてだけどそれまで劣勢だったイノベイドがヴェーダの補助失ったら圧倒するのがすごくカッコいい

    105 18/08/19(日)01:10:22 No.527067664

    MG出さなくても1/100キットが十分出来いいからなあ

    106 18/08/19(日)01:11:01 No.527067837

    >ライルも含めてだけどそれまで劣勢だったイノベイドがヴェーダの補助失ったら圧倒するのがすごくカッコいい 1期でマイスター達がヴェーダの補助なくなったら身動きとれなくなったしあれでも化け物みたいな強さなんだろうな…

    107 18/08/19(日)01:12:38 No.527068355

    シンプル過ぎなアリオスとゴテっとしてるハルートの中間くらいのが好み だから資金の問題でちょっとシンプルになってそうな劇場版後日談のハルートのデザインに期待してる…

    108 18/08/19(日)01:12:43 No.527068381

    いいや! ヴァーチェ>セラヴィーGNHW/B>セラヴィーGNHW/3G>セラヴィー>ラファエルドミニオンズ この順番だね!

    109 18/08/19(日)01:12:51 No.527068408

    00見たくなってきた…

    110 18/08/19(日)01:13:09 No.527068465

    >MG出さなくても1/100キットが十分出来いいからなあ ナドレにしたらデカチン目立つけどあそこはどうしようもないからな

    111 18/08/19(日)01:13:25 No.527068537

    >ハルートは悪役顔とゴテモリだし マルートモードに下手に敵対して生還したらトラウマものだろうな

    112 18/08/19(日)01:13:26 No.527068541

    >MG出さなくても1/100キットが十分出来いいからなあ MGエクシアと1/100エクシアだと後者のほうが動かしやすいし組みやすいしね…

    113 18/08/19(日)01:13:30 No.527068555

    下半身だけ変形させてコンテナ押すの好き ガウォークは例外としてあんまりないよね変形途中で止めるの

    114 18/08/19(日)01:13:35 No.527068573

    急にティエリアが来た?

    115 18/08/19(日)01:14:56 No.527068970

    >下半身だけ変形させてコンテナ押すの好き >ガウォークは例外としてあんまりないよね変形途中で止めるの ガション!て一気に変形させるんじゃなくてパタパタ折りたたむように変形させるのいいよね あんまり見ないけど

    116 18/08/19(日)01:15:02 No.527068987

    >su2553764.jpg 設定画すら初めて見た…

    117 18/08/19(日)01:15:14 No.527069028

    アリオスは主役たてる為にあえてダサくしたのかと思ったら出番すら削られてて悲しかった

    118 18/08/19(日)01:15:34 No.527069103

    ドミニオンズいいだろ!ヴァーチェフィジカルのほうが好きだけど

    119 18/08/19(日)01:17:09 No.527069512

    >ドミニオンズいいだろ!ヴァーチェフィジカルのほうが好きだけど 名前すら乗ってない素のラファエルさんは

    120 18/08/19(日)01:18:02 No.527069778

    エクシア以外の三機も新しい技術のプラモで出して欲しい

    121 18/08/19(日)01:19:43 No.527070227

    ビルドシリーズにアリオスのカスタムだけいない問題は解決したんだろうか

    122 18/08/19(日)01:19:52 No.527070265

    他の機体もそこまでぱっとした活躍あるかってーとそうでもないし むしろガンダムに立ち向かってくる人たちの方ががんばってるくらいの勢いだし

    123 18/08/19(日)01:20:11 No.527070354

    HGのプラモで胸のビー玉一番でかいのってどれかな… 一番小さいのだったらキュリオスだと思うけどプラモの改造のパーツ取りに悩んでるんだ

    124 18/08/19(日)01:20:26 No.527070419

    連邦の技術でキュリオスリペア作ったりしないかな

    125 18/08/19(日)01:21:23 No.527070679

    >連邦の技術でキュリオスリペア作ったりしないかな そのまま直しても博物館行するくらいじゃないかな

    126 18/08/19(日)01:22:32 No.527070985

    まあ新作だとエクシアがぶいぶい言わせるだろうしキュリオスでも…

    127 18/08/19(日)01:22:52 No.527071071

    >ビルドシリーズにアリオスのカスタムだけいない問題は解決したんだろうか 出して欲しいよねアレルヤ機のアレンジプラモ

    128 18/08/19(日)01:23:14 No.527071170

    マイスター自体がハブ気味なのがな 変形機は子供人気なの知ってるはずなのに

    129 18/08/19(日)01:24:55 No.527071647

    >変形機は子供人気なの知ってるはずなのに 人気だから宣伝する必要無いよねの精神いいよね…