虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/19(日)00:21:36 とりあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/19(日)00:21:36 No.527054796

とりあえずゲットする

1 18/08/19(日)00:26:13 No.527056272

ハナダジムで実戦投入する スターミーのバブルこうせんでやられる

2 18/08/19(日)00:27:14 No.527056552

弱いポケモンはどうやっても弱い

3 18/08/19(日)00:28:15 No.527056818

フシギダネ派だったからほぼ出番なかったな

4 18/08/19(日)00:28:20 No.527056837

なのでこうしてかげぶんしんする

5 18/08/19(日)00:28:56 No.527056984

看板背負ってるだけのゴミモンスター榛名

6 18/08/19(日)00:29:53 No.527057211

マリルだ。

7 18/08/19(日)00:30:04 No.527057263

初代の種族値ってどんなもんか知らんのだけどタマムシまで行ってライチュウにすれば戦力になるとかではないの?

8 18/08/19(日)00:31:48 No.527057691

>マリルだ。 喜ぶのは金銀が発売してからにしろ

9 18/08/19(日)00:32:23 No.527057819

フシギダネ選ばなかった人でも低確率なピカチュウ探すよりマサキの家近くでナゾノクサかマダツボミ捕まえた方がいいのでは

10 18/08/19(日)00:32:57 No.527057950

リザードが引っ掻いた方がまだマシじゃねーかと思わせるレベルのでんきショック

11 18/08/19(日)00:33:13 No.527058016

ワクワク感が凄かった

12 18/08/19(日)00:33:40 No.527058132

そもそも一番欲しいのがハナダのvsルシファーだからそこで絶望してこいつはボックスに突っ込まれる

13 18/08/19(日)00:33:57 No.527058201

スターミーのとくぼうが高すぎるだけだし… なんであの時期に105もある奴出てくるんだよ

14 18/08/19(日)00:33:59 No.527058203

何もかもスターミーなんてモノお出しするカスミが悪い

15 18/08/19(日)00:35:27 No.527058603

序盤は電気ピカさんしかいないから即戦力だよ スターミーもバブル飛んで来なきゃでんじは当てられるし

16 18/08/19(日)00:36:15 No.527058813

>何もかもスターミーなんてモノお出しするカスミが悪い わかりました熱湯使います…

17 18/08/19(日)00:36:29 No.527058880

技の性能バランス配分が雑過ぎる…

18 18/08/19(日)00:37:11 No.527059073

そこでこのピカ版!

19 18/08/19(日)00:37:16 No.527059105

>スターミーもバブル飛んで来なきゃでんじは当てられるし 実際初代のカスミは初手でディフェンダー使ってくる可能性高いしでんじはやすなかけが効果的ではある

20 18/08/19(日)00:38:17 No.527059414

>スターミーもバブル飛んで来なきゃでんじは当てられるし 運要素が強過ぎない…?それともピカ沈んだ後に後続で削るの?

21 18/08/19(日)00:38:24 No.527059449

>序盤は電気ピカさんしかいないから即戦力だよ 序盤のでんきショックでんじははかなり使えるよね 後半になるとアレだけど

22 18/08/19(日)00:38:27 No.527059462

イワークとかは序盤のジムリーダーが使うから弱くしてるんだろうにスターミーはアレだからな…

23 18/08/19(日)00:38:39 No.527059522

人気になったので金銀裏ボスの先鋒として放たれる 即倒される

24 18/08/19(日)00:39:09 No.527059642

イワークとこひのこであっという間に沈むのに何でスターミーの野郎は…

25 18/08/19(日)00:39:35 No.527059724

一方堅実なプレイヤーはタマムシまで我慢してサンダースを作っていた

26 18/08/19(日)00:39:39 No.527059735

ピカチュウ弱いんだ… 確かに脆かった気がするけど…

27 18/08/19(日)00:39:39 No.527059736

序盤にしては強すぎるとかそんなんじゃなく普通にガチポケだしなスターミー

28 18/08/19(日)00:40:42 No.527060010

初代のAIの都合上水半減のタイプならバブルこうせんは封印できるよ

29 18/08/19(日)00:40:57 No.527060083

スターミーは大体禁止なミュウツー除いたらフーディンと並ぶぐらい大会常連だぞ

30 18/08/19(日)00:41:26 No.527060199

ケンタロス フーディン スターミー よし!

31 18/08/19(日)00:41:38 No.527060247

かたくなる覚えてんのにディフェンダーって

32 18/08/19(日)00:41:43 No.527060273

虫しかいない森に電気を放つなんかかわいいのが出てくるプレミア感

33 18/08/19(日)00:42:44 No.527060505

ネット全然普及してないのにトキワでピカチュウが低確率で出ることはみんな知ってたな…

34 18/08/19(日)00:44:29 No.527060958

バブルこうせん→みずのはどう→ねっとうとリメイクを重ねるたび殺意も足されてるのはどうして…

35 18/08/19(日)00:45:17 No.527061118

何か今は専用アイテムで攻撃特攻が二倍の特例措置が有るから結構戦える聞いた

36 18/08/19(日)00:46:05 No.527061327

スターミー対策のサンダースやマルマイン対策にゴローニャが使われる環境

37 18/08/19(日)00:46:21 No.527061394

水→電気は半減じゃないし…

38 18/08/19(日)00:46:47 No.527061494

まあ火力はあるからパーティ単位でお膳立てすれば行けるっちゃいけるよ… ミミで多分詰むけど

39 18/08/19(日)00:47:08 No.527061567

フラッシュくん! 無くてもイワヤマトンネルクリア出来るフラッシュくんじゃないか!

40 18/08/19(日)00:47:31 No.527061652

金銀でもDPでもゴローニャは道中で使えるやつなんだけどな なんかこう…遅いのは起用しづらい気持ちもあるよね

41 18/08/19(日)00:48:25 No.527061907

>何か今は専用アイテムで攻撃特攻が二倍の特例措置が有るから結構戦える聞いた 耐久力が皆無なのに電気玉のせいで一度だけ必ず耐えるきあいのタスキが持てず かといって速さも足りず二倍程度の火力じゃ今のインフレには及ばない

42 18/08/19(日)00:48:46 No.527061979

ノーマル技半減だし火力あるしそもそも弱点使ってくる奴とかもろわかりだしで イシツブテ系列は旅にはそれなりだよ

43 18/08/19(日)00:48:49 No.527061995

カスミ倒せる段階までピカチュウ育てる位だったら最後まで使い潰さざるを得ないリザードをリザードンまで育てるわ

44 18/08/19(日)00:49:11 No.527062094

ゴローニャはゲットできない点を除けば

45 18/08/19(日)00:49:19 No.527062137

レアだからという稀少性もよく考えたら後で腐るほど手に入るから粘るほどでもないという

46 18/08/19(日)00:49:43 No.527062239

うちのじめんタイプはダグトリオ

47 18/08/19(日)00:50:12 No.527062353

初代のまひは今のまひと比べ物にならないほど高性能だぞ

48 18/08/19(日)00:50:15 No.527062366

何故か昔からトキワシティの脇の草むらで出てくるニドラン♂を捕まえて使ってたよ

49 18/08/19(日)00:50:55 No.527062522

>耐久力が皆無なのに電気玉のせいで一度だけ必ず耐えるきあいのタスキが持てず >かといって速さも足りず二倍程度の火力じゃ今のインフレには及ばない ただその即死する薄さとほっとけない程度には高い火力を生かして活躍もしている

50 18/08/19(日)00:51:02 No.527062543

マチスのライチュウは地面タイプで封殺できるのに

51 18/08/19(日)00:51:15 No.527062594

パッケの看板モンスターだからという理由でヒトカゲ選んだキッズに現実を叩きこむスタイル

52 18/08/19(日)00:51:37 No.527062666

HGSSレッドさんのピカは割りと強い 金銀と同じ感覚でやると気軽にぶっ殺される

53 18/08/19(日)00:51:47 No.527062691

タケシはひのこで押せるからいいよ カスミは絶対にゆるさねえ

54 18/08/19(日)00:52:14 No.527062790

>マチスのライチュウは地面タイプで封殺できるのに 無効できるタイプの技しか入れてないマチスが悪い

55 18/08/19(日)00:52:17 No.527062798

どうやってカスミ倒したか思い出したら友人の緑からハナダ洞窟のサンドパン貰ってごり押しだったわ 苦戦した

56 18/08/19(日)00:52:41 No.527062887

>何故か昔からトキワシティの脇の草むらで出てくるニドランを捕まえて使ってたよ 技が微妙なニドキングの、影の薄さいいよね

57 18/08/19(日)00:52:55 No.527062948

一応全振りすればカイオーガくらいの能力値にはなるんだっけ攻撃面

58 18/08/19(日)00:53:13 No.527063012

ニドラン系列はおつきみ山の時点で最終進化まで行けるのが優秀だよね

59 18/08/19(日)00:54:18 No.527063253

カスミも辛かったがカンナも辛かった でんきポケモン軟すぎ

60 18/08/19(日)00:56:02 No.527063755

リーグではひでん役抜いてフリーザーとサンダーにアメを与えて投入! ポケモンへの信頼と愛情なんてそんなんでいいんだよ…

61 18/08/19(日)00:57:16 No.527064064

フリーザーというワタル、シバ撃破マシーン

62 18/08/19(日)00:58:55 No.527064451

>一応全振りすればカイオーガくらいの能力値にはなるんだっけ攻撃面 ステータス上はね カイオーガは特性上実質さらに1.5倍になるから…

63 18/08/19(日)00:58:58 No.527064460

なぜかマスターボールで取ってしまった子榛名

64 18/08/19(日)00:59:25 No.527064555

カメックスにふぶきとか地震とか覚えさせて完結してたな

65 18/08/19(日)01:00:31 No.527064826

実は初代環境だとそんなに強くないことが判明したフリーザー 実は初代環境だと普通に強いことが判明したファイヤー

66 18/08/19(日)01:00:55 No.527064947

カスミはリザードンのメガトンパンチでどうにか倒した カンナはリザードンのじわれとじしんでどうにか倒した

67 18/08/19(日)01:01:12 No.527065038

炎の渦普通に強いもんな

68 18/08/19(日)01:01:55 No.527065198

ピカチュウ版で俺どうやってタケシとカスミ突破したんだっけな…

69 18/08/19(日)01:02:08 No.527065249

結局ヒトカゲ選んだ場合はどうすればいいんだよ!

70 18/08/19(日)01:02:12 No.527065264

>実は初代環境だとそんなに強くないことが判明したフリーザー >実は初代環境だと普通に強いことが判明したファイヤー どういうことなの…

71 18/08/19(日)01:02:23 No.527065311

だって当時だと岩技とか採用しなかったもんな 今は普通に採用されてるんでしょ岩技?

72 18/08/19(日)01:02:37 No.527065376

>結局ヒトカゲ選んだ場合はどうすればいいんだよ! リザードンまで進化させて殴り殺す

73 18/08/19(日)01:03:32 No.527065619

>フリーザーというワタル、シバ撃破マシーン シバはなみのりでゴリ押せる ワタルはプテラとハクリューはゲンガーで完封できるし ギャラドスは電気で瞬殺しカイリューは毒タイプ出したらバリアしかしなくなるので余裕

74 18/08/19(日)01:03:42 No.527065656

>結局ヒトカゲ選んだ場合はどうすればいいんだよ! 500円でコイキング買って地道に育てる

75 18/08/19(日)01:03:55 No.527065728

適当に草ポケ捕まえてきたらバブル光線打たなくなるからそれで行けばいいよ リメイクとかは知らん

76 18/08/19(日)01:05:00 No.527066050

ゼニガメ選んで道中の経験値全部ゼニガメに吸わせてたから苦戦した覚えがない

77 18/08/19(日)01:05:43 No.527066265

とりあえずレベル30くらいにしとけばごり押しでいけるじゃんスターミー

78 18/08/19(日)01:06:07 No.527066402

大幅にシステム変わるレッツゴーで誰がストーリー攻略で活躍するんだろう ピカチュウイーブイも技変わったり序盤の出現ポケモンも変わってそうだし

79 18/08/19(日)01:07:01 No.527066719

虫と格闘が待遇悪かったイメージだな初代

80 18/08/19(日)01:07:39 No.527066904

初代はロクな岩技自体なかったような

81 18/08/19(日)01:08:08 No.527067058

ゴーストもね…

82 18/08/19(日)01:08:08 [ゴーストわざ] No.527067060

>初代はロクな岩技自体なかったような そうだね

83 18/08/19(日)01:08:27 No.527067171

>虫と格闘が待遇悪かったイメージだな初代 ゴーストといわも酷い

84 18/08/19(日)01:08:44 No.527067251

初代の岩技なんて落としか雪崩しかないよ

85 18/08/19(日)01:08:49 No.527067267

>大幅にシステム変わるレッツゴーで誰がストーリー攻略で活躍するんだろう >ピカチュウイーブイも技変わったり序盤の出現ポケモンも変わってそうだし ストーリーならある程度のステータスと技があればなんだっていい そういう点でもスターミーはかなり理想的なポケモン

86 18/08/19(日)01:09:02 No.527067318

虫とゴーストが不甲斐ないからフーディンやミュウツーが無双すんだよ!

87 18/08/19(日)01:09:09 No.527067347

虫の最強技がミサイルばりだっけ エスパーには虫が特効!ヨシ!としらべて絶望したおぼえがある

88 18/08/19(日)01:09:18 No.527067391

>結局ヒトカゲ選んだ場合はどうすればいいんだよ! 初プレイ時は全然勝てなかったから 近場の草むらでナゾノクサ6匹調達して物量戦仕掛けたな……

89 18/08/19(日)01:09:27 No.527067427

頑張ってコクーンとトランセル羽化させたのに虫技ほとんどないのがマジ酷い

90 18/08/19(日)01:09:44 No.527067499

ヒトカゲに対してフシギダネさんの優等生ぶりよ

91 18/08/19(日)01:09:46 No.527067513

>初代の岩技なんて落としか雪崩しかないよ ゴーストとドラゴンと虫と格闘もろくな技が無い おまけみたいなタイプだ

92 18/08/19(日)01:09:48 [ドラゴンわざ] No.527067525

>>初代はロクな岩技自体なかったような >そうだね

93 18/08/19(日)01:10:17 No.527067646

ダブルニードルといとをはくもたしか虫技

94 18/08/19(日)01:10:22 No.527067663

>ピカチュウ弱いんだ… >確かに脆かった気がするけど… でんきタイプってだけで貴重だったんだ 貴重だったんだよ

95 18/08/19(日)01:10:23 No.527067668

>ヒトカゲに対してフシギダネさんの優等生ぶりよ だから次回作では草タイプを茨の道にしました!

96 18/08/19(日)01:10:24 No.527067671

カスミを倒さなくてもクチバに行けるのはゲフリの良心なんだろうか

97 18/08/19(日)01:10:31 No.527067700

>頑張ってコクーンとトランセル羽化させたのに虫技ほとんどないのがマジ酷い いけバタフリー!ねんりき!

98 18/08/19(日)01:11:02 No.527067843

>頑張ってコクーンとトランセル羽化させたのに虫技ほとんどないのがマジ酷い ダブルニードルさんはともかく バタフリーは早くから念力使えるからストーリーでは使えるでしょう

99 18/08/19(日)01:11:05 [すなかけ] No.527067864

>結局ヒトカゲ選んだ場合はどうすればいいんだよ! すなかけ

100 18/08/19(日)01:11:14 No.527067910

相手が麻痺してるときにこっちが影分身したらさらに素早さ下がるとか知らなかった

101 18/08/19(日)01:11:50 No.527068121

対戦の事考えてない初代に置いて虫タイプって要するに序盤の雑魚キャラでしかないからな ドラクエのスライムとかドラキーに相当する

102 18/08/19(日)01:12:02 No.527068191

>カスミを倒さなくてもクチバに行けるのはゲフリの良心なんだろうか しらそん

103 18/08/19(日)01:12:23 No.527068292

>ただその即死する薄さとほっとけない程度には高い火力を生かして活躍もしている 使いたいなら使えないこともないだろうけどわざわざ使う必要もないし居るだけで要対策になるイーブイの方が…

104 18/08/19(日)01:12:55 No.527068421

ハナダ~クチバ間のトレーナーが出してくるレベル20くらいのバタフリーは強かった気がする

105 18/08/19(日)01:13:08 No.527068462

>だから次回作では草タイプを茨の道にしました! 初代でヒトカゲ選んだ反省から金銀でチコリータ選んじゃったお馬鹿さんも居るんですよ?!俺とか

106 18/08/19(日)01:13:12 No.527068485

>>カスミを倒さなくてもクチバに行けるのはゲフリの良心なんだろうか >しらそん 普通に後回しにしたよ強すぎだったし レベルを上げて物理で殴った

107 18/08/19(日)01:13:15 No.527068497

まあカスミ戦で微妙でも10万ボルトの候補が他にいないしタマムシでライチュウにして終盤まで使う人は多いと思う

108 18/08/19(日)01:13:28 No.527068549

最強のドラゴンタイプ!って肝煎りで四天王とか高レベル進化ポケモンとか出しておきながら 一致技がりゅうのいかりしかないのはひどいと思う

109 18/08/19(日)01:13:42 No.527068607

序盤ですぐ捕まえられる虫 途中でほぼ役に立たない形状を愛で乗り越え早めの最終進化! 蜂モチーフのカッコいいモンスター誕生! なのになんでこんなに弱いんですか!!!

110 18/08/19(日)01:13:48 No.527068631

エスパーにはむしとゴーストポケモンで挑もうって 絶対プレイしてないなって攻略本?がいっぱいあった

111 18/08/19(日)01:14:09 No.527068731

でんきショックもマヒ効果あるから地味に便利だぞ

112 18/08/19(日)01:14:10 No.527068737

サイコキネシスまで覚える上位存在的なモルフォンいいよね 飛行が消えて毒がつくけど

113 18/08/19(日)01:14:24 No.527068816

>相手が麻痺してるときにこっちが影分身したらさらに素早さ下がるとか知らなかった なにそれ…

114 18/08/19(日)01:14:56 No.527068968

カスミのAIがアホだから草タイプにはバブル光線効かないと判断してたいあたりしかしてこないので 捕獲したてのナゾノクサでも勝ててしまう

115 18/08/19(日)01:14:58 No.527068976

>まあカスミ戦で微妙でも10万ボルトの候補が他にいないしタマムシでライチュウにして終盤まで使う人は多いと思う サンダースやマルマインを仲間にするまでが遠い 対戦とかしないならでんじは覚えるしライチュウで充分

116 18/08/19(日)01:15:12 No.527069025

>>カスミを倒さなくてもクチバに行けるのはゲフリの良心なんだろうか >しらそん 草ポケでサントアンヌを荒らすとスターミー戦はサクサクになるぞ

117 18/08/19(日)01:15:19 No.527069049

>まあカスミ戦で微妙でも10万ボルトの候補が他にいないしタマムシでライチュウにして終盤まで使う人は多いと思う タマムシまで行ったらサンダース使うかな… シャワーズにした時はライチュウ使うけど

118 18/08/19(日)01:15:49 No.527069174

>序盤ですぐ捕まえられる虫 >途中でほぼ役に立たない形状を愛で乗り越え早めの最終進化! >蜂モチーフのカッコいいモンスター誕生! >なのになんでこんなに弱いんですか!!! イワーク「そうだそうだ!」

119 18/08/19(日)01:16:15 No.527069275

ライチュウにすればまあ ただ早く進化させちゃうと技が覚えられなくなるという罠

120 18/08/19(日)01:16:27 No.527069332

>>実は初代環境だとそんなに強くないことが判明したフリーザー >>実は初代環境だと普通に強いことが判明したファイヤー >どういうことなの… フリーザーは結局吹雪が最高火力で撃てる以上の強みがないのがおつらい 足も遅いし凍らせれば勝ちなんだから別にフリーザーで吹雪撃たなくてもいいじゃん氷タイプはただでさえ最強なまさこがいるのにってなってフリーザーはそんなに強くない評価になった

121 18/08/19(日)01:16:43 No.527069398

>サイコキネシスまで覚える上位存在的なモルフォンいいよね 粉技とエスパー技を自力習得してくれるから便利だよね

122 18/08/19(日)01:16:43 No.527069399

>だって当時だと岩技とか採用しなかったもんな >今は普通に採用されてるんでしょ岩技? それよりはサイドンとゴローニャが見直されたというか ゴローニャは20年近く前よりは評価落ちた感じもするけど

123 18/08/19(日)01:16:50 No.527069439

名前の割にノーマルな技が多すぎるんだよ なんだよ風起こって!しノーマルって!

124 18/08/19(日)01:17:12 No.527069519

>まあカスミ戦で微妙でも10万ボルトの候補が他にいないしタマムシでライチュウにして終盤まで使う人は多いと思う タマムシまで出たならサンダースが居る マルマインはちょっと難しいかな

125 18/08/19(日)01:18:09 No.527069813

風起こしがノーマルでつつくが飛行なのは納得がいかない

126 18/08/19(日)01:18:14 No.527069839

空手チョップもノーマルだったっけ

127 18/08/19(日)01:18:39 No.527069948

>タマムシまで出たならサンダースが居る 事前にサンダースの強さ知ってる人でもない限り イーブイをサンダースにする人は少ないと思う シャワーズにした 後悔した

128 18/08/19(日)01:18:51 No.527069996

交換抜きだとカスミ倒さないとライチュウにはできないんだよな…

129 18/08/19(日)01:19:18 No.527070112

イーブイのレベル15からいまさらスタメンに入れる人がどれくらいいるかはわからない

130 18/08/19(日)01:19:44 No.527070233

水はラプラスが手に入るしギャラドスなんかもいるからサンダース一択ではあるよね

↑Top