18/08/18(土)21:20:16 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/18(土)21:20:16 No.526988912
そろそろ止まりたいからよ…
1 18/08/18(土)21:23:03 No.526989776
止まるんじゃねぇぞ… あと1ヶ月で1年半経つからよ…
2 18/08/18(土)21:23:39 No.526989998
何度でも殺してくれとか晒してくれてもいいとか 迂闊なこと言うからだよオルガ
3 18/08/18(土)21:24:11 No.526990182
これは左向きだからエロゲでいいの?オルガ
4 18/08/18(土)21:24:12 No.526990186
いいやあと10年はくたばり続けてもらう
5 18/08/18(土)21:24:40 No.526990316
団長なんだかんだで異世界でいい思いしてるじゃん
6 18/08/18(土)21:24:55 No.526990390
>何度でも殺してくれとか晒してくれてもいいとか >迂闊なこと言うからだよオルガ でもあの提案ははねのけられたはずじゃねえか… なのにこの仕打ちは筋が通らねえんじゃねえのかミカァ…
7 18/08/18(土)21:26:48 No.526990995
あのバエルバカ勝手に宇宙に行ってったからある意味引き渡したようなもんだと思えば少しは気がまぎれるよ
8 18/08/18(土)21:27:08 No.526991110
みんな聞いてくれ 鉄華団にあのビスト財閥のマーサさんが加入することが決まった
9 18/08/18(土)21:27:26 No.526991209
正面は別人だからいいけどよ… エロゲはどういうことだかさっぱりわからねえ…
10 18/08/18(土)21:27:49 No.526991359
肉おじには通らなかったので死んだ 「」には通ってこうして生きてる それだけの話だ
11 18/08/18(土)21:28:03 No.526991443
ここでも独自にソシャゲ団長とエロゲ団長が定着したからよ…
12 18/08/18(土)21:29:38 No.526992010
団長もバエルバカもミカも満足して死ねたから幸せだと思う
13 18/08/18(土)21:29:41 No.526992026
どうしたの団長ラムネーションでも引いたの
14 18/08/18(土)21:31:05 No.526992487
ニコデスマンでも異世界オルガが定着したからよ…
15 18/08/18(土)21:32:30 No.526992968
シャルとラブコメしてる団長が超うらやましい
16 18/08/18(土)21:33:07 No.526993174
>ニコデスマンでも異世界オルガが定着したからよ… 何だよ…異世界転生後のマクギリスとの遭遇率が高すぎるじゃねぇか…
17 18/08/18(土)21:33:25 No.526993263
ヤムチャや夜神月はどれくらいの期間おもちゃにされてたっけ… 下手したら同じくらいいきそうだよね
18 18/08/18(土)21:34:58 No.526993786
>何だよ…異世界転生後のマクギリスとの遭遇率が高すぎるじゃねぇか… しかも最近やたら扱いよくて腹立つからよ…
19 18/08/18(土)21:35:07 No.526993839
左団長はエロゲスレなのになにいってんだか そういうとこだぞ
20 18/08/18(土)21:35:10 No.526993859
これからも「」達が止まらない限り道は続く
21 18/08/18(土)21:35:19 No.526993903
マクギリスじゃねぇか…
22 18/08/18(土)21:35:27 [シャア大佐] No.526993949
他人事とは思えないのだが…
23 18/08/18(土)21:35:30 No.526993970
多分後半年くらい余裕で持つからよ…
24 18/08/18(土)21:35:33 No.526993983
>左団長はエロゲスレなのになにいってんだか >そういうとこだぞ エロゲは左上だろ
25 18/08/18(土)21:36:18 No.526994266
左下は何団長なの?
26 18/08/18(土)21:36:21 No.526994283
正面コラ微妙に増えてるからよ…
27 18/08/18(土)21:36:38 No.526994392
頭抱えてる団長は普通の団長だからよ…
28 18/08/18(土)21:37:00 No.526994551
最早エロゲ団長だけは絶対止まらないからよ…
29 18/08/18(土)21:37:11 No.526994632
そうなれば右団長は見た事ないな
30 18/08/18(土)21:37:46 No.526994841
この団長でもエロゲ話が普通だからな
31 18/08/18(土)21:37:53 No.526994882
二、三ヶ月前の時点で250はあったからよ…
32 18/08/18(土)21:37:56 No.526994908
>そうなれば右団長は見た事ないな ジーコの話してる時もあったけどジーコは元々スレあるから廃れた
33 18/08/18(土)21:38:02 No.526994962
この画像でエロゲのつもりで立ててないのにエロゲの話してる流れが多々あって笑うからよ…
34 18/08/18(土)21:38:05 No.526994985
右団長は何になるんだろうな…AV?
35 18/08/18(土)21:38:09 No.526995006
まだどっかではオルガネタって最盛期なの知らんけど ここじゃオルガっていうか団長がネタの一部として定着してるけど正直鉄血のオルガである部分意識する機会少ないからなんか走り続けてる実感湧かない
36 18/08/18(土)21:39:04 No.526995374
>二、三ヶ月前の時点で250はあったからよ… エロゲの話?
37 18/08/18(土)21:39:23 No.526995492
実際のところ次のテレビシリーズが来たら再評価とかされるんだろうか
38 18/08/18(土)21:39:34 No.526995572
ジーコは扱いが面倒だからよ… 隠語無しで喋りたいこともあったけどしょうがないからよ…
39 18/08/18(土)21:39:54 No.526995723
>実際のところ次のテレビシリーズが来たら再評価とかされるんだろうか イチから作り直すくらいじゃないと評価変われねえからよ…
40 18/08/18(土)21:40:24 No.526995900
ブームっつーか最早団長は日常になってない? あるのが普通みたいな
41 18/08/18(土)21:40:40 No.526996015
>実際のところ次のテレビシリーズが来たら再評価とかされるんだろうか 種死は未だに再評価されないから難しいんじゃねえかな…
42 18/08/18(土)21:40:56 No.526996144
ちゃんと終わったことを評価されてたよ
43 18/08/18(土)21:41:30 No.526996348
頭抱えてる団長をみると謎の安心感があるじゃねぇか…
44 18/08/18(土)21:41:58 No.526996521
こことかデスマンだともう再評価されてる気もする
45 18/08/18(土)21:42:16 No.526996626
とりあえず扱き下ろせばいいのかな?
46 18/08/18(土)21:42:26 No.526996674
ちゃろーだからよ…
47 18/08/18(土)21:42:45 No.526996756
>実際のところ次のテレビシリーズが来たら再評価とかされるんだろうか 嫌いな奴がずっと大声あげて嫌ってるだけじゃないかな…
48 18/08/18(土)21:42:55 No.526996812
ジョジョ5部アニメでGERが放送されるまでは死に続けてもらいたい
49 18/08/18(土)21:43:04 No.526996855
フロンタルみたいにオルガの再来ってキャラ出すからよ…
50 18/08/18(土)21:43:16 No.526996909
割と語られてるときはダメなところ込みでキャッキャッ語ってるときもあるよね
51 18/08/18(土)21:43:32 No.526997001
再評価というか終了後のスタッフ達が強烈なクソだっただけでまあ無理やりだけど悪くはない終わり方はしたし嫌いじゃない
52 18/08/18(土)21:43:46 No.526997075
>フロンタルみたいにオルガの再来ってキャラ出すからよ… 脅威じゃねぇからよ…
53 18/08/18(土)21:43:47 No.526997082
ガンダム好きって新しい物に対する抵抗凄いよね
54 18/08/18(土)21:43:49 No.526997093
シャアがロリコンのマザコンのホモって定着して何年経ったか知らないけどオルガもそれくらいネタにされるのでは
55 18/08/18(土)21:43:58 No.526997149
ARC-Vよりは平和に語れてると思う
56 18/08/18(土)21:44:01 No.526997172
>割と語られてるときはダメなところ込みでキャッキャッ語ってるときもあるよね ダメ男好きみたいなジャンル
57 18/08/18(土)21:44:18 No.526997279
ミカにライバルらしいライバルいなくて終盤ちゃんと戦えてないってところと鉄華団ジャケットと赤スーツ着て出歩いちゃう暗殺シーンだけはどうにかならないかな
58 18/08/18(土)21:44:51 No.526997444
むしろimgでは再評価されるほど鉄血の評価下がったことなかったような 終了後も一ヶ月くらいライドが霊界通信してたし
59 18/08/18(土)21:45:05 No.526997521
>シャアがロリコンのマザコンのホモって定着して何年経ったか知らないけどオルガもそれくらいネタにされるのでは オルガにマザコンとかそういうネタあったっけ?
60 18/08/18(土)21:45:06 No.526997528
>割と語られてるときはダメなところ込みでキャッキャッ語ってるときもあるよね というか放り投げて叩くのと設定とかも追ってディープに話してるの二択というか
61 18/08/18(土)21:45:23 No.526997634
>ARC-Vよりは平和に語れてると思う あれは満場一致のクソというか…キャラだけなら好きな人はまあいる ヒでしか見掛けないけど
62 18/08/18(土)21:45:34 No.526997682
話としてはアレだけどキャラは嫌いじゃないっていう 無難なとこに落ち着いたと思うんだよ団長もマッキーも
63 18/08/18(土)21:46:01 No.526997853
再評価しようにも間抜けな死に様すぎて無理だよ…
64 18/08/18(土)21:46:30 No.526998003
ガンダムの投票といいタイミングが凄い噛み合ってる時期だったから…
65 18/08/18(土)21:46:34 No.526998027
昔あれだけ言われたXや種が今や佳作扱いだし時間が解決してくれるからよ…
66 18/08/18(土)21:46:40 No.526998065
他のアニメよりはマシって言い方は両方のアニメに失礼だよね
67 18/08/18(土)21:46:41 No.526998074
オルガ自体は自分の身の丈に合わないような事態に巻き込まれて苦悩しつつも前に進もうとする人間臭さが好きだよ もう最近の流れのせいでネタキャラにしか見えなくなったけど
68 18/08/18(土)21:46:53 No.526998133
マッキー絡みのシナリオは結構好きだからよ...
69 18/08/18(土)21:47:35 No.526998346
>話としてはアレだけどキャラは嫌いじゃないっていう >無難なとこに落ち着いたと思うんだよ団長もマッキーも マッキーはもうちょっと頑張って欲しかったかなあ ダインスレイブとかマッチポンプに無策で集団戦で肉おじに蹂躙されちゃうのは少しガッカリだった
70 18/08/18(土)21:47:54 No.526998451
団長等身大なんだよねこの手のキャラには珍しく 髪型はアレだけども
71 18/08/18(土)21:49:07 No.526998833
>ガンダムの投票といいタイミングが凄い噛み合ってる時期だったから… ただオルガのネタ投票だけしか見えるところに来ないだろって叩きの再起爆剤を期待してた人には残念な結果だったよね
72 18/08/18(土)21:49:11 No.526998849
ブライトさんとか19歳の持つ風格じゃないからな…
73 18/08/18(土)21:49:56 No.526999082
ガンダム世界で暗殺ばっかなのはどうかと思うよ…
74 18/08/18(土)21:50:27 No.526999255
ブロントさんみたいに5年もすればだんだんと熱が冷めてくるからよ…
75 18/08/18(土)21:50:32 No.526999289
>ガンダム世界で暗殺ばっかなのはどうかと思うよ… これ言うとZだとかミハ兄というかひろしを例に出されるぞ
76 18/08/18(土)21:50:36 No.526999310
種はNHK投票の後しばらくは准将スレやMS談義スレが活気づいてたからよ……なんだよ皆語って良いと分かれば嬉々として喋り出すじゃねぇか……
77 18/08/18(土)21:51:31 No.526999620
>マッキーはもうちょっと頑張って欲しかったかなあ >ダインスレイブとかマッチポンプに無策で集団戦で肉おじに蹂躙されちゃうのは少しガッカリだった 肉おじがダインスレイブ使わなくても兵の質と量の差が圧倒的だったから結局負けてたと思う
78 18/08/18(土)21:51:38 No.526999659
というかガンダムは割と生身で撃たれてなんぼなところある
79 18/08/18(土)21:52:14 No.526999882
結局アグニカカイエルの意思ってなんだったの
80 18/08/18(土)21:53:03 No.527000179
主役の敵味方逆転させてるから団長はギレンみたいなポジションだったのかな
81 18/08/18(土)21:53:24 No.527000358
>結局アグニカカイエルの意思ってなんだったの バエルだ
82 18/08/18(土)21:53:32 No.527000416
>結局アグニカカイエルの意思ってなんだったの ぶっちゃけマッキー限定の信仰というか宗教
83 18/08/18(土)21:53:32 No.527000417
主人公の勝利が物語に貢献してないのよ 少年兵の悲哀との兼ね合いで
84 18/08/18(土)21:53:35 No.527000440
>ブライトさんとか19歳の持つ風格じゃないからな… ただブライトさんもオルガの状況はきついと思う
85 18/08/18(土)21:53:36 No.527000458
>種はNHK投票の後しばらくは准将スレやMS談義スレが活気づいてたからよ……なんだよ皆語って良いと分かれば嬉々として喋り出すじゃねぇか…… それこそエロゲスレもみんな語りたいことあるのに語る場がなかったんだよね
86 18/08/18(土)21:55:28 No.527001100
>ただブライトさんもオルガの状況はきついと思う オルガの状況ってそんなきついか?
87 18/08/18(土)21:55:48 No.527001238
>というかガンダムは割と生身で撃たれてなんぼなところある ほかのガンダムアニメだと名シーンとか面白シーンになるんだけどね
88 18/08/18(土)21:55:50 No.527001255
正直こう鉄血は展開があんまりすぎて改めて語りたいこととかあんまり思い浮かばないからよ…
89 18/08/18(土)21:56:32 No.527001551
団長が居場所のない「」たちに居場所を作ってくれたんだ…
90 18/08/18(土)21:56:38 No.527001584
オルガがかわいそうなのはシノなんかは辛いことわかってて丸投げしてることだよな お前大概にせえよと思ったよ
91 18/08/18(土)21:57:24 No.527001854
でも1期はよかったと思うんですよ 2期のMA戦に何の意味もなかった辺りから怪しくなってきたけど
92 18/08/18(土)21:57:35 No.527001924
>オルガがかわいそうなのはシノなんかは辛いことわかってて丸投げしてることだよな >お前大概にせえよと思ったよ オルガが死ねと命令するなら俺たちは喜んで死ぬ だからオルガは死ぬほど苦しんで命令しろよそういう覚悟だぞ ってだけよ
93 18/08/18(土)21:57:50 No.527002018
>団長が居場所のない「」たちに居場所を作ってくれたんだ… まったく団長と関わりのないお空の初心者やfgoのクイック鯖愛好家まで賑わっててどういう事だってばよ……
94 18/08/18(土)21:57:52 No.527002024
語られるのは団長とマッキーばっかでミカについては全然語られないよね
95 18/08/18(土)21:58:02 No.527002073
>団長が居場所のない「」たちに居場所を作ってくれたんだ… 鉄華団残党の居場所だけが無いんだな
96 18/08/18(土)21:58:17 No.527002168
>オルガがかわいそうなのはシノなんかは辛いことわかってて丸投げしてることだよな >お前大概にせえよと思ったよ アレに関しては引き下がりたかったらOKって意味でもあると思うんだけどな オルガはそんなこといわないは死ぬ選択肢だけは論外ってだけで
97 18/08/18(土)21:58:56 No.527002390
オルガ細胞のエンディングで話数増えるごとに初見トラップ回避して死ぬまでの時間延びるのめっちゃ好き
98 18/08/18(土)21:59:08 No.527002466
>語られるのは団長とマッキーばっかでミカについては全然語られないよね だって後半のミカとかマジで語るシーンねえもん
99 18/08/18(土)21:59:15 No.527002501
思ってるだけの思いなど伝わるわけがない
100 18/08/18(土)21:59:43 No.527002682
>語られるのは団長とマッキーばっかでミカについては全然語られないよね ミカに関しては落ち着いたら農家で過ごすつもりだったのに物理的に止まれなくなったのが悲惨過ぎて語りにくいんじゃが……
101 18/08/18(土)22:00:15 No.527002910
シノはタービンズ救出やスーパーギャラクシーキャノン志願したり割とオルガ助けてた方じゃねえかな
102 18/08/18(土)22:00:40 No.527003089
>ミカに関しては落ち着いたら農家で過ごすつもりだったのに物理的に止まれなくなったのが悲惨過ぎて語りにくいんじゃが…… そもそも火星で農業してるだけでは生きていけないってことがすっぽり抜け落ちてる
103 18/08/18(土)22:00:53 No.527003171
後半のミカは半身不随に農家の未来は消えたけど種は蒔いてたとかそれぐらいかな…
104 18/08/18(土)22:01:14 No.527003316
ミカは意図的に変化しないものとして書かれたからね 早い段階で言うことなくなってる
105 18/08/18(土)22:01:19 No.527003360
ミカは子供作ってるのにあまり生き残ろうとする意志なくてなんかそれでいいのかと思った
106 18/08/18(土)22:01:22 No.527003380
ハーメルンの団長MADノベライズがとうとう複数作者の分担になって止まらねえからよ……
107 18/08/18(土)22:01:26 No.527003415
事業に失敗したあと後ろ楯蹴って報復に走り食うに困って傭兵稼業に逆戻りして負けて死んだ哀れな男だからよ… 憧れはしないが同情はできるからよ…
108 18/08/18(土)22:01:31 No.527003462
農業って種まきってそういうことか…
109 18/08/18(土)22:01:53 No.527003609
>ハーメルンの団長MADノベライズがとうとう複数作者の分担になって止まらねえからよ…… どういうことなの…?
110 18/08/18(土)22:01:55 No.527003623
>シノはタービンズ救出やスーパーギャラクシーキャノン志願したり割とオルガ助けてた方じゃねえかな あとテイワズ離れてからマッキーの行動に乗ろうとするときちゃんと大丈夫かって聞いてるんだよね
111 18/08/18(土)22:02:09 No.527003719
>ハーメルンの団長MADノベライズ なんだよそれ…知らないジャンルだからよ…
112 18/08/18(土)22:02:34 No.527003946
>フロンタルみたいにオルガの再来ってキャラ出すからよ… 山寺の叔父貴は細谷の兄貴からオルガ役奪うんじゃねえぞ…
113 18/08/18(土)22:02:42 No.527004018
めっちゃ伸びるあたりオルガはやっぱり好かれてるんだなって…
114 18/08/18(土)22:02:47 No.527004058
>ミカは子供作ってるのにあまり生き残ろうとする意志なくてなんかそれでいいのかと思った ダインスレイヴ食らう直前まではわりと生きる気力に満ちてたように見える ただあそこからはもう1人でも多く道連れというか足止めすることに意識を向けてもう……
115 18/08/18(土)22:02:50 No.527004078
>>ただブライトさんもオルガの状況はきついと思う >オルガの状況ってそんなきついか? 孤立状態で艦長代理の中間管理職っつっても軍っていうでっかい組織がそれでもケツは持ってくれるっていう立場のブライトさんと小規模とはいえいち組織の頭で組織の設立から成長から維持からなにから全部自分の判断で頭抱えて悩まなきゃなんない団長だとやっぱ重圧違うよ 見なよ一期でようやくテイワズ預かりになってひと段落付いた時の団長の浮かれっぷり
116 18/08/18(土)22:03:23 No.527004315
>めっちゃ伸びるあたりオルガはやっぱり好かれてるんだなって… いろんなすかれかたされるひとだからな
117 18/08/18(土)22:03:35 No.527004397
>場のブライトさんと小規模とはいえいち組織の頭で組織の設立から成長から維持からなにから全部自分の判断で頭抱えて悩まなきゃなんない団長だとやっぱ重圧違うよ 組織の成長と維持と管理は大人が全部やってたじゃん
118 18/08/18(土)22:03:43 No.527004458
フリージアのサビをここ一年でアホみたいに聴いたからよ…
119 18/08/18(土)22:04:12 No.527004695
>どういうことなの…? 異世界オルガをノベライズしたら人気が出たからよ 他の作者のオルガMADを続編に話が続いたが MADが増える速度が速くて止まらねえからよ…… 複数の作家で分担して全てノベライズするのが俺たちのアガリって奴だ
120 18/08/18(土)22:04:15 No.527004727
オルガは全部自分の判断でやってたと死ぬまで思っていたが オルガと関係ないところで組織は動いてお金は管理されていた
121 18/08/18(土)22:04:44 No.527004952
山ちゃんが団長みたいなキャラ下さいって言っててちょっと吹いたからよ
122 18/08/18(土)22:05:06 No.527005105
そこらへんの見えないとこでのあれが地球支部のゴタゴタだったからなあ
123 18/08/18(土)22:05:35 No.527005331
事務処理能力超えて地球支部作っちゃったり色々やらかしてる感じはするけどまあ仕方ないのかなって感じはするよね それはそれとして親父とか兄貴とかなんか頼れそうな奴らがちょっと頼りなくない?
124 18/08/18(土)22:05:42 No.527005387
鉄華団がアリならオルガはキリギリスなんだよな
125 18/08/18(土)22:05:46 No.527005420
>孤立状態で艦長代理の中間管理職っつっても軍っていうでっかい組織がそれでもケツは持ってくれるっていう立場のブライトさんと小規模とはいえいち組織の頭で組織の設立から成長から維持からなにから全部自分の判断で頭抱えて悩まなきゃなんない団長だとやっぱ重圧違うよ 小規模って言うほど小規模じゃない気もする
126 18/08/18(土)22:05:55 No.527005501
https://syosetu.org/novel/135908/ なんだよ…結構出てんじゃねぇか…
127 18/08/18(土)22:06:07 No.527005626
オルガのキャラは分からなくもないけど マッキーを考えなしのバカにした意図はよくわからん
128 18/08/18(土)22:06:08 No.527005631
ブライトさんは士官学校でちゃんと教育を受けてきているけど オルガは毎日死と隣り合わせで生きてきただけだし…
129 18/08/18(土)22:06:20 No.527005733
>事務処理能力超えて地球支部作っちゃったり色々やらかしてる感じはするけどまあ仕方ないのかなって感じはするよね よく考えたら断りたくても断りにくい案件だあれ
130 18/08/18(土)22:06:42 No.527005880
>なんだよ…結構出てんじゃねぇか… 原作は無許可だがMAD作者にはしっかり許可とってノベライズしてるからよ… 止まるんじゃねえぞ……
131 18/08/18(土)22:06:47 No.527005916
頼れるって思ってる大人って意外とみんないっぱいいっぱいなんだよね…
132 18/08/18(土)22:06:56 No.527005989
マッキーはそもそもナイスアグニカしたいだけの おかしな環境で育った子と割り切ればそれなりに
133 18/08/18(土)22:07:31 No.527006254
>オルガは毎日死と隣り合わせで生きてきただけだし… 死と隣り合わせは全部三日月にやらせてたからよ それが負い目になって三日月怖いになったんだからよ
134 18/08/18(土)22:07:54 No.527006465
俺のネット人気で儲ける気は無いらしいからよ…
135 18/08/18(土)22:08:03 No.527006529
>頼れるって思ってる大人って意外とみんないっぱいいっぱいなんだよね… 子供集団を頼るような大人ってやばいにきまってる
136 18/08/18(土)22:08:04 No.527006546
>原作は無許可だがMAD作者にはしっかり許可とってノベライズしてるからよ… >止まるんじゃねえぞ…… 草って書きたいからよ…
137 18/08/18(土)22:08:16 No.527006635
ギャラルホルンと微妙な関係の中での経済圏のツテとか多少無茶しても作っておきたいところではある
138 18/08/18(土)22:08:29 No.527006726
>頼れるって思ってる大人って意外とみんないっぱいいっぱいなんだよね… それでも大物ぶってるのに自分の領地で即ラフタ殺される親父はどうかと思う…
139 18/08/18(土)22:08:53 No.527006982
>死と隣り合わせは全部三日月にやらせてたからよ 率先した殺しはミカがやってくれてたけど同じ宇宙ネズミのオルガはそんなポジションにはおれんよ 1話の段階で死にそうな最前線で指揮してたじゃない
140 18/08/18(土)22:09:00 No.527007046
>マッキーはそもそもナイスアグニカしたいだけの >おかしな環境で育った子と割り切ればそれなりに もっと正確に言えば穴掘られてる幼少時の唯一すがりついた英雄の伝説なわけでマッキーの中では絶対なのよね 肉おじの革命するくせに権威にすがるのとか大人になり切れないって全部ここに集約するのよね
141 18/08/18(土)22:09:08 No.527007118
マッキーはもっと地固めするつもりだったのに ガエリオが生きてたからそうも言っていられなくなったのよく忘れられてる…
142 18/08/18(土)22:10:03 No.527007564
マッキーがアグニカポイントとほんのちょっとの友情しかない奴だったのはどっちも大問題だ なんでガエリオの死を確認できなかったの
143 18/08/18(土)22:10:40 No.527007805
マッキーはガリガリ生きてて手詰まりになったところでMA事件でミカにアグニカンスピリットを感じて変なスイッチ入ったと思うからよ...
144 18/08/18(土)22:10:44 No.527007824
>マッキーはもっと地固めするつもりだったのに >ガエリオが生きてたからそうも言っていられなくなったのよく忘れられてる… まあそのガエリオのとどめちゃんとしなかったのも自分だがな
145 18/08/18(土)22:10:49 No.527007852
マッキーの暴走は三日月・アグニカ・オーガスの暴力の風に感化されたのがでかいけどそれ以上にガリガリ仮面のお前の気持ちが分からないさらばが引き金 だからってあれはどうかと思うけどね!
146 18/08/18(土)22:11:24 No.527008107
マッキーに関してはすごくわかりやすく丁寧な描写が積み重ねられてるから語れるところも多いからよ
147 18/08/18(土)22:11:26 No.527008126
マッキーも大概ガリガリ好きすぎる
148 18/08/18(土)22:11:30 No.527008164
>なんでガエリオの死を確認できなかったの そりゃ最後にオレヲミロォ!されたてのがすべてでしょ そのほんのちょっとの友情からずっと目を逸らし続けたから死んだかどうかの事実にも目を逸らしたんだよ
149 18/08/18(土)22:11:42 No.527008254
>これ言うとZだとかミハ兄というかひろしを例に出されるぞ というか暗殺自体はそこまで問題にする要素ではないんだよ ガンダムのパイロットやラスボスがやるからこそ盛り上がるのであって モブのおっさんがやってみせてもつまんねってなるんだ
150 18/08/18(土)22:12:01 No.527008383
マクギリスは止まらないままゲーセンに辿り着いた 今やあそこがマクギリスの・・・バエルの居場所だ 俺たちは何処にいる・・・ゆずソフトのインストールディスクの中じゃねえか
151 18/08/18(土)22:12:21 No.527008542
せめてラスタルも道連れにしようよ 幼児虐待を見過ごした結果自分に牙を向いてきたのにその流れで何で生きてるんだアイツ
152 18/08/18(土)22:12:27 No.527008580
マッキーが一番ちゃんと人間ドラマしてんじゃねぇか…
153 18/08/18(土)22:12:30 No.527008602
>モブのおっさんがやってみせてもつまんねってなるんだ 過去のアニメで盛り上がるイベントと同じことやってて塩なのが困ったところだね
154 18/08/18(土)22:12:52 No.527008764
>俺たちは何処にいる・・・ゆずソフトのインストールディスクの中じゃねえか さっきそう言いながらおっぱいエクスプローラー勧めたの忘れてないよオルガ
155 18/08/18(土)22:13:09 No.527008899
マッキーが完全に個の力頼りになったのは火星に逃げ延びたら准将解任されてて オルガに売られかけて三日月に助力断られてからだと思う
156 18/08/18(土)22:13:18 No.527008951
マッキー主人公にした方がいい感じになったんじゃないかなとは思う そもそものコンセプトからズレてるけど
157 18/08/18(土)22:13:32 No.527009038
テイワズがMSやらギャラクシーキャノンやらやりたい放題すぎてGH乗っ取ったら世界を変えられるとはにわかには信じられなかったからよ
158 18/08/18(土)22:13:37 No.527009081
>マッキーが完全に個の力頼りになったのは火星に逃げ延びたら准将解任されてて >オルガに売られかけて三日月に助力断られてからだと思う マッキーが自分の力しか信用してないのは 最初からだ
159 18/08/18(土)22:14:09 No.527009287
死に方はフリージアで良いとしてもオルガが王の椅子に乗らなかったのは擁護できねえからよ… ロボットアニメの販促とかまるで考えないまま止まらなかったぞ!
160 18/08/18(土)22:14:32 No.527009434
>マッキーはそもそもナイスアグニカしたいだけの >おかしな環境で育った子と割り切ればそれなりに アグニカ言い出したのが結構後半なのとモンタークが本当の名前とか思わせぶって特に関係なかったのがわかりにくくするからよ
161 18/08/18(土)22:14:40 No.527009499
>モブのおっさんがやってみせてもつまんねってなるんだ そこ重要かなぁ
162 18/08/18(土)22:14:41 No.527009506
>マッキーが自分の力しか信用してないのは >最初からだ アグニカしないで幼少期からガエリオとカルタを仲間にしていたらな…
163 18/08/18(土)22:14:51 No.527009577
マクギリスについは分かるけど ジャスレイとイオクはただの胸糞だったんじゃねえか?
164 18/08/18(土)22:15:01 No.527009633
素人目にもガリガリくんとカルタ味方につけてれば世界握れたんじゃない?って思っちゃうのがどうもな
165 18/08/18(土)22:15:27 No.527009795
>素人目にもガリガリくんとカルタ味方につけてれば世界握れたんじゃない?って思っちゃうのがどうもな 仲間に出来ない理由も劇中で丁寧に描写してるから見てたら分かるよ
166 18/08/18(土)22:15:28 No.527009814
>死に方はフリージアで良いとしてもオルガが王の椅子に乗らなかったのは擁護できねえからよ… >ロボットアニメの販促とかまるで考えないまま止まらなかったぞ! こういうこと言ってる人よくいるけど理解できないわ アニメが本体でおもちゃは付属物だろうに
167 18/08/18(土)22:15:29 No.527009821
ラフタだっけ…の姉御といい通りすがりのヒットマンが最強って正直ううnと思わなくもない そりゃ強いMSパイロットが生身のときにぐえー!するのはあるんだけどさ…
168 18/08/18(土)22:15:36 No.527009869
金髪侍らせるギャラル式部が生理的に無理なのは分かるけど ガエリオについてはもうちょっとな
169 18/08/18(土)22:15:57 No.527010022
>マッキーが完全に個の力頼りになったのは火星に逃げ延びたら准将解任されてて >オルガに売られかけて三日月に助力断られてからだと思う まあ明確にぼっちのほうが強くねを理解したのはここだとは思う
170 18/08/18(土)22:16:12 No.527010138
書き込みをした人によって削除されました
171 18/08/18(土)22:16:13 No.527010144
ガンプラ売るアニメじゃなかったのかガンダムって
172 18/08/18(土)22:16:18 No.527010184
オルガ専用機(ユージン搭乗)は本当にややこしいからよ…
173 18/08/18(土)22:16:19 No.527010189
>こういうこと言ってる人よくいるけど理解できないわ >アニメが本体でおもちゃは付属物だろうに 出した要素を作中で使うのは物語の基本だからよ… 何だよおもちゃの販促以前にアニメとしても消化不良じゃねえか
174 18/08/18(土)22:16:25 No.527010233
>幼児虐待を見過ごした結果自分に牙を向いてきたのにその流れで何で生きてるんだアイツ 少年マッキーの境遇を知ってたとしてもイズナリオの方が権力強いからどうにも出来なかったと思うよ
175 18/08/18(土)22:16:31 No.527010277
>さっきそう言いながらおっぱいエクスプローラー勧めたの忘れてないよオルガ (その団長とは)無関係だ 俺はゆずソフト非公認応援団長でありクロシェット支援名誉団長でもある
176 18/08/18(土)22:16:40 No.527010357
>金髪侍らせるギャラル式部が生理的に無理なのは分かるけど >ガエリオについてはもうちょっとな >続きを読む そういうのじゃなくて 頼んだら仲間になってくれるけどそういうヤツがいると自分の信念がぶれるからダメっていうマッキーの考え方
177 18/08/18(土)22:16:53 No.527010474
>モブのおっさんがやってみせてもつまんねってなるんだ 黒服が暗殺してもいいんだけど多用するならもうちょっと暗殺警戒するとかシナリオに組み込んで欲しかった
178 18/08/18(土)22:16:56 No.527010489
なんだよ… 俺のスレがマクギリスのスレになってるじゃねぇか…
179 18/08/18(土)22:16:57 No.527010510
>ラフタだっけ…の姉御といい通りすがりのヒットマンが最強って正直ううnと思わなくもない >そりゃ強いMSパイロットが生身のときにぐえー!するのはあるんだけどさ… 別にMSで相手が倒せないから生身の時狙うねって話でもないのにヒットマン最強とか言ってる人はようわからん
180 18/08/18(土)22:17:01 No.527010540
>仲間に出来ない理由も劇中で丁寧に描写してるから見てたら分かるよ いやこの二人が嫌いなのはわかるが権力握るまでもう少しだけ我慢しようよ
181 18/08/18(土)22:17:07 No.527010582
販促については一期の武器周りの時点でグダグダだったからよ…… それが止まるんじゃねえぞした結果だ
182 18/08/18(土)22:17:11 No.527010612
>出した要素を作中で使うのは物語の基本だからよ… >何だよおもちゃの販促以前にアニメとしても消化不良じゃねえか ユージン乗ったけど
183 18/08/18(土)22:17:17 No.527010658
>アニメが本体でおもちゃは付属物だろうに アニメが本体ならこの本体はなんだよ
184 18/08/18(土)22:17:50 No.527010845
>ユージン乗ったけど だからその使い方が問題だって言ってるじゃねえか……
185 18/08/18(土)22:17:58 No.527010905
>アニメが本体ならこの本体はなんだよ 俺の大好きなアニメだけど
186 18/08/18(土)22:18:27 No.527011092
やりました ノルマ達成しました だけで付加価値が無い
187 18/08/18(土)22:18:30 No.527011111
マッキーに協力っていうかイズナリオに反旗を翻すのがカルタの後見やってるのにちょっときついと思う
188 18/08/18(土)22:18:34 No.527011135
>だからその使い方が問題だって言ってるじゃねえか…… それを決めるのはおまえじゃないよ
189 18/08/18(土)22:18:47 No.527011196
マクギリスは生い立ちのせいで本当の幸せを受け入れられなかった悲しい奴だからよ...
190 18/08/18(土)22:18:47 No.527011200
地味パーツ大目だから見て無いやつらがパーツとりに買ってくれるからよ…
191 18/08/18(土)22:18:49 No.527011216
>販促については一期の武器周りの時点でグダグダだったからよ…… >それが止まるんじゃねえぞした結果だ 別に鉄血に限った話じゃないと思うけどな連動のとれなさとか 再放送してるWとか最初の主役機の活躍とか見てみろ ライバルとの決着戦ですら放り出されるぞ