虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/18(土)21:13:09 大人気M... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/18(土)21:13:09 No.526986404

大人気MS貼る

1 18/08/18(土)21:14:36 No.526986934

量産機ではスレ画とジムスナⅡが好き

2 18/08/18(土)21:15:10 No.526987140

あらゆる意味で完成度高いよね

3 18/08/18(土)21:15:35 No.526987263

いつの間にかこんな人気に…

4 18/08/18(土)21:15:43 No.526987304

このシンプルなデザインがたまんない

5 18/08/18(土)21:16:03 No.526987446

プラモも完成度高いのかな

6 18/08/18(土)21:17:05 No.526987809

良キットだけどいかんせん古い その古いのでバンバンバリエーション出すから…

7 18/08/18(土)21:17:53 No.526988101

MGのジェガン出来いいけど設定画枯らしてシンプルだからでかいHG感あるな…

8 18/08/18(土)21:18:02 No.526988158

>プラモも完成度高いのかな MGオススメです

9 18/08/18(土)21:19:29 No.526988644

>バンダイ「大人気MS貼る」

10 18/08/18(土)21:20:22 No.526988956

アナハイムくんの怠慢違う…?

11 18/08/18(土)21:21:19 No.526989252

>アナハイムくんの怠慢違う…? 完成度が高いとそこから離れられなくなるので気持ちはわかる

12 18/08/18(土)21:21:54 No.526989441

Zの時期にデザインされた疑惑があるらしいね

13 18/08/18(土)21:22:40 No.526989676

逆シャアに出てくるやつは大体大人気

14 18/08/18(土)21:24:32 No.526990287

逆シャアを今作ったら型落ちのMSもチラっと写ったりするのかな

15 18/08/18(土)21:25:48 No.526990678

まさか30年後にサテライトキャノンやハイメガぶっ放しまくるようになるとは思うまい

16 18/08/18(土)21:29:20 No.526991885

頭部バルカンが撃ちやすくてやたら強いので多分ギラドーガより強い

17 18/08/18(土)21:31:41 No.526992685

MGの欠点関節が柔らかプラなことくらいだよね

18 18/08/18(土)21:34:09 No.526993514

>逆シャアを今作ったら型落ちのMSもチラっと写ったりするのかな 連邦はともかくジオンにギラドーガばっかりはおかしいよねと アクシズも袖付きも古いの使ってんのにシャアだけ金満すぎる

19 18/08/18(土)21:35:46 No.526994066

まあシャアが直々に指揮してる組織とか金ならじゃんじゃん集まりそうだし… 人員少ないけどエース揃いなら全員高性能機用意した方が良いし…

20 18/08/18(土)21:36:49 No.526994476

>Zの時期にデザインされた疑惑があるらしいね 興味あるんだけど最初ジムⅡとしてデザインされてあまりにもジムじゃないから没になったとかそんな?

21 18/08/18(土)21:37:24 No.526994721

コンプロジェガンは何度ブンドド遊びしても飽きない位出来が良い

22 18/08/18(土)21:37:55 No.526994901

>頭部バルカンが撃ちやすくてやたら強いので多分ギラドーガより強い ハサ味が乗ったジェガンはちょっとジェガンの中でも最強すぎる なんでギラドーガをシールドごと木っ端みじんに粉砕してんだ

23 18/08/18(土)21:37:59 No.526994934

金アホみたいに持ってるからこそ逆シャアの話が成り立つので…

24 18/08/18(土)21:38:02 No.526994966

>まさか20年後にNT専用機と接戦を繰り広げるとは思うまい

25 18/08/18(土)21:39:17 No.526995459

イケメンだよね 色が安っぽいけど

26 18/08/18(土)21:39:39 No.526995614

そもそもギラ・ドーガがよく分からないんだけど いつどこが生産したMSなの?

27 18/08/18(土)21:39:44 No.526995652

それでもちょっと旧式な設計のギラドーガの更新諦めて αアジール作ったぐらいにはカツカツだったんすよ…

28 18/08/18(土)21:39:44 No.526995653

ブラストマスターなかなか登場しないな

29 18/08/18(土)21:40:48 No.526996087

>そもそもギラ・ドーガがよく分からないんだけど >いつどこが生産したMSなの? ジェガンのちょっと後くらいからAEグラナダ工場で

30 18/08/18(土)21:42:32 No.526996701

アクシズの化物MS探して集めた方が 安上がりで更に強かった気がする

31 18/08/18(土)21:42:42 No.526996746

ギラドーガ100機くらいしかいない上にザビ家派一党がいないから 3つのネオジオンでは規模最小だったりする

32 18/08/18(土)21:43:26 No.526996970

>ジェガンのちょっと後くらいからAEグラナダ工場で 毎回思うけど堂々とテロリスト専用に新規MS大量生産してるとかAE調子に乗り過ぎだよね

33 18/08/18(土)21:43:33 No.526997006

>まあシャアが直々に指揮してる組織とか金ならじゃんじゃん集まりそうだし… 貧乏で憐れまれてたことになったし…

34 18/08/18(土)21:43:44 No.526997065

角ばってるところが多くて格好良い

35 18/08/18(土)21:43:52 No.526997106

https://twitter.com/g_narrative/status/1015278610125488128ガンダムNT広報もオススメの一品

36 18/08/18(土)21:44:06 No.526997195

>>ジェガンのちょっと後くらいからAEグラナダ工場で >毎回思うけど堂々とテロリスト専用に新規MS大量生産してるとかAE調子に乗り過ぎだよね 後付けだけど連邦リニンサンも黙認してる節があるから…

37 18/08/18(土)21:45:04 No.526997512

>アクシズの化物MS探して集めた方が >安上がりで更に強かった気がする どうせ整備用パーツを新規生産しなきゃならないから 旧アクシズ系MSの相当数がシャアの所に流れてないと結局高く付くだろう

38 18/08/18(土)21:45:38 No.526997710

ユニコーンで思ったけど やっぱヒロイックな主人公機と燻し銀な量産機の組み合わせ良いよね…

39 18/08/18(土)21:46:46 No.526998098

専用カラーとか無い普通の量産機にのるおじさん…

40 18/08/18(土)21:46:48 No.526998114

ロンド・ベル隊はこれでチームプレイしてるから怖い アムロが先走ってた穴埋めしてたし

41 18/08/18(土)21:46:59 No.526998173

>ガンダムNT広報もオススメの一品 何故蹴る…

42 18/08/18(土)21:50:34 No.526999301

小型MSに対抗できなかった遺物だよね

43 18/08/18(土)21:50:58 No.526999423

いかにも量産機って感じの角張り具合がたまらない D型になると尚ヨシ

44 18/08/18(土)21:51:05 No.526999470

登場作品記録をどんどん更新するやつ

45 18/08/18(土)21:51:35 No.526999646

いくら何でも30年使い続けるのはねえよ

46 18/08/18(土)21:52:25 No.526999951

MG組んだら思ってたよりでかくてビックリしたわ さすが大型ジェガンタイプと言われるだけあるわ

47 18/08/18(土)21:52:52 No.527000112

背中のスラスターでかすぎるのだけ気になる

48 18/08/18(土)21:53:36 No.527000451

>いくら何でも30年使い続けるのはねえよ 現実もF-15が30年生産され続けてたし…

49 18/08/18(土)21:53:36 No.527000456

フロントスカート無いのはやっぱり弱く見える

50 18/08/18(土)21:53:37 No.527000471

仕事が海岸掃除くらいしかないのにガツガツ新鋭機研究してもね

51 18/08/18(土)21:54:41 No.527000832

>いくら何でも30年使い続けるのはねえよ 更新を促す契機がなかったからね

52 18/08/18(土)21:55:03 No.527000961

>いくら何でも30年使い続けるのはねえよ 現実だとB-52ってやつがいてな

53 18/08/18(土)21:55:29 No.527001107

>>いくら何でも30年使い続けるのはねえよ >現実もF-15が30年生産され続けてたし… まだ新型作りますが?

54 18/08/18(土)21:55:33 No.527001135

>いくら何でも30年使い続けるのはねえよ 数は力だ そして連邦に必要なのは数だ とにかく宇宙は広い

55 18/08/18(土)21:56:26 No.527001500

>フロントスカート無いのはやっぱり弱く見える 可動部品やメンテ箇所は少なければ少ないほど良い

56 18/08/18(土)21:56:32 No.527001554

ジェガン自体も軍縮で遅々として配備が進まなかったくらい

57 18/08/18(土)21:57:10 No.527001783

生産ライン一本化すれば整備用のパーツも大量に生産する事が出来てコストを更に抑えることができるぞ!

58 18/08/18(土)21:57:39 No.527001942

じゃあF91の時代まで動いてたジム3(元ジム1)とかもあったのかな

59 18/08/18(土)21:57:44 No.527001977

>背中のスラスターでかすぎるのだけ気になる >フロントスカート無いのはやっぱり弱く見える そんな貴方に不満点を全て解消させたスタークジェガン

60 18/08/18(土)21:57:48 No.527002003

アップグレード繰り返してスペックはνガン以上だし… みんな乗りなれてるのがいいし…

61 18/08/18(土)21:58:29 [ファントムおじいちゃん] No.527002240

そうさのう…

62 18/08/18(土)21:59:12 No.527002484

連邦軍としてはどんどんジェガンに更新する 使わなくなった旧型はコロニー自治軍に売却って感じかね

63 18/08/18(土)21:59:13 No.527002491

ジェガンって言っても中身は結構更新されてるよね

64 18/08/18(土)21:59:17 No.527002516

>>まあシャアが直々に指揮してる組織とか金ならじゃんじゃん集まりそうだし… >貧乏で憐れまれてたことになったし… あれは新ネオジオン結成初期だからだよ

65 18/08/18(土)22:00:17 No.527002920

>フロントスカート無いのはやっぱり弱く見える サブタイプでスカート付けてるから現場で不満があったんだろうな

66 18/08/18(土)22:00:26 No.527002986

ジェガンマニアック欲しかったな…

67 18/08/18(土)22:01:57 No.527003643

よくよく考えたら外装大幅に変える必要性ってあんまりないんだよな 戦闘機もそこまで激しく変わらない

68 18/08/18(土)22:02:30 No.527003912

>フロントスカート無いのはやっぱり弱く見える でもこれが個性的で良いと思ったぜ 後続はご丁寧に隠されたりしてるけど

69 18/08/18(土)22:02:32 No.527003929

>よくよく考えたら外装大幅に変える必要性ってあんまりないんだよな やはりRFシリーズの方向性は正しかった…!

70 18/08/18(土)22:03:44 No.527004475

それはリゲルグの時に思った

71 18/08/18(土)22:04:06 No.527004649

太ももの装甲は二重化されてて確かに硬いんだけど 足の付け根まで丸見えなのは流石にね…

72 18/08/18(土)22:04:12 No.527004697

スカートがないと関節が危険そうだから 鎖帷子みたいなカバーをつければいいんじゃないだろうか

73 18/08/18(土)22:04:48 No.527004981

直接被弾しそうに無い所に穴をあけて排熱を良くしつつ重量を軽減しようぜ

74 18/08/18(土)22:05:45 No.527005408

なんだかんだ装甲には丸みをつけて少しでも攻撃をそらしたい

75 18/08/18(土)22:09:04 No.527007077

拗らせてた時期はなんか足がザクっぽいのが気になってた いやお前ジムの系譜だろうにザク足ってお前…って 今はザクっぽいというよりzガンダムっぽいって思っててなんとも思ってないけども

76 18/08/18(土)22:09:33 No.527007339

つまりよぉ…ガンイージ最高ってことだろぉ?

77 18/08/18(土)22:09:55 No.527007487

https://blog-imgs-122.fc2.com/g/t/o/gtoys/201808162052535cb.jpg つまりこうだな

78 18/08/18(土)22:11:29 No.527008162

小型化の波さえなけりゃな…

79 18/08/18(土)22:11:56 No.527008349

そこでジェガンをそのまま小型化したヘビーガンですよ!

↑Top