虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/18(土)20:42:09 そうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/18(土)20:42:09 No.526976209

そういうとこだぞ

1 18/08/18(土)20:43:14 No.526976527

ネットに氾濫してた月曜ライバルの悪口全部見てたと思うと 哀れすぎる

2 18/08/18(土)20:49:42 No.526978364

評価が気になるのは分からんでもないが それは参考にするつもりがなきゃ意味ないだろ… それしないなら見ない方がいい

3 18/08/18(土)20:52:56 No.526979556

読みきりは上手いと思う 連載でこの情報収集能力を発揮すべきだった

4 18/08/18(土)20:53:39 No.526979828

エゴサは自分を傷つける…

5 18/08/18(土)20:54:28 No.526980104

こういうのってある程度売れた人が書かないと滑稽にしか映らんのだな…

6 18/08/18(土)20:54:49 No.526980224

一切反映されてないから情報収集の意味ないじゃん

7 18/08/18(土)20:56:32 No.526980733

そもそもこれ連載作品に対するものじゃなく読み切りに対するものってのが… 一回こっきりの読み切りでこれじゃ連載自体に向いてない

8 18/08/18(土)20:57:14 No.526980932

結局称賛されたいだけで良いもの創ろうって気が更々ないってことだよね

9 18/08/18(土)20:58:22 No.526981275

みきお漫画自体はそこまで嫌いじゃないんだけど とにかく華がない ○○先生ならこういうシーンが凄い!ってのがパッと出てこないのが…

10 18/08/18(土)21:02:12 No.526982528

月曜日のライバルってこういう感じならウケたんじゃないの

11 18/08/18(土)21:03:45 No.526983072

絵の上手さは10年以上描いててこれ!?ってレベル キャラは駄目で演出は痛くて話は山なしオチなし意味なし ヒもなうなう言うだけでバズらないしつまらない

12 18/08/18(土)21:04:29 No.526983345

>みきお漫画自体はそこまで嫌いじゃないんだけど >とにかく華がない >○○先生ならこういうシーンが凄い!ってのがパッと出てこないのが… 批判を恐れる人って無難な作りにしてしまって尖ったことできなくなるイメージある

13 18/08/18(土)21:04:55 No.526983470

そこまで他人の目を気にするならなぜ不快要素しかない自画像を変えないんだ

14 18/08/18(土)21:07:59 No.526984634

みきおをあげるわけじゃないけどそれなりに仕事うまいのに思い切りがなかったり変なプライドに執着して出世できない人いるよね

15 18/08/18(土)21:10:02 No.526985309

月曜日のライバルで書いた皆に相談したりアドバイス貰ったりって無いのかな 自分の漫画論を語り合ってた部分はフィクションなんだろうか

16 18/08/18(土)21:11:10 No.526985664

どちらかと言えば漫画描くより編集する方が向いてそう どちらかと言えば

17 18/08/18(土)21:11:37 No.526985843

自分の情報って客観的に見れないと思うんだけど

18 18/08/18(土)21:12:05 No.526986020

ぶっちゃけこういう自分を道化にできてたら打ち切られなかったんじゃねぇかな

19 18/08/18(土)21:13:23 No.526986492

作品知らんけどこのページだけでそんなに揶揄される要素あるの?

20 18/08/18(土)21:13:43 No.526986609

>月曜日のライバルで書いた皆に相談したりアドバイス貰ったりって無いのかな >自分の漫画論を語り合ってた部分はフィクションなんだろうか がぎんの遺族以外は本当に戦友なの?って位の塩対応を受けてたのをカバー裏で自白してたよ

21 18/08/18(土)21:13:47 No.526986633

次の作品の準備するでもなく何もする気が起きないのか…… 連載出来ないんじゃね

22 18/08/18(土)21:14:20 No.526986852

グラナダの読切版はとても好きだった

23 18/08/18(土)21:14:47 No.526987009

>作品知らんけどこのページだけでそんなに揶揄される要素あるの? 「」は打ち切り漫画に関してはすごい後方編集者ぶりを発揮するから…

24 18/08/18(土)21:15:06 No.526987115

いやこれはわかるし難癖つけるようなことではないと思う

25 18/08/18(土)21:15:48 No.526987342

自己顕示欲が先行しすぎてて描きたいものとかなさそう

26 18/08/18(土)21:15:55 No.526987391

大衆は惨めなみきおを見たかったと思うんだよね

27 18/08/18(土)21:16:31 No.526987601

>自己顕示欲が先行しすぎてて描きたいものとかなさそう あるだろ 漫画論

28 18/08/18(土)21:16:46 No.526987694

叩く目標がいるときの「」はイキイキしてるよ

29 18/08/18(土)21:17:05 No.526987807

エゴサしすぎて壊れた漫画家いたよな

30 18/08/18(土)21:17:36 No.526987988

>漫画論 ここで漫画力とか言ってる「」と同じ土俵に立てと

31 18/08/18(土)21:17:40 No.526988023

>叩く目標がいるときの「」はイキイキしてるよ 酷かったね連日立つみきおスレ 世界で一番みきおの話ししてる場所だよここ

32 18/08/18(土)21:17:44 No.526988050

みきおの漫画論なんか描いてないで 尾田っちや武井のアシ時代の面白エピソードを描くだけで 単行本の売り上げ10倍くらいになってたんじゃないかなあ・・・

33 18/08/18(土)21:18:24 No.526988306

「」は無産なくせに偉そうだな

34 18/08/18(土)21:18:56 No.526988466

>大衆は惨めなみきおを見たかったと思うんだよね みきおは既に 3アウト短期打ち切りを受けたノルマン現象の語源を作った人 ってイメージを持たれてる人だから…

35 18/08/18(土)21:19:19 No.526988581

エゴサすると絶対ここの感想に当たるから 「」の辛辣なコメント当然読んでるよね センスゼロとかキャラの表情が気持ち悪いとか

36 18/08/18(土)21:19:20 No.526988589

なんかの検索ワードでここの板のログ見てると思うとニヤにしてしまう

37 18/08/18(土)21:19:36 No.526988689

はぁ

38 18/08/18(土)21:20:17 No.526988922

メンタル弱いのにエゴサ好きな人って作家全般に向かないと思うんですけお

39 18/08/18(土)21:20:22 No.526988962

漫画論というがアシの使い方とか枝葉の話ばっかりじゃん!

40 18/08/18(土)21:20:46 No.526989085

エゴサマンとは知らず酷いこと言ってしまった みきおゴメン

41 18/08/18(土)21:21:31 No.526989316

>一切反映されてないから情報収集の意味ないじゃん やめろ!!

42 18/08/18(土)21:21:44 No.526989382

>みきおは既に >3アウト短期打ち切りを受けたノルマン現象の語源を作った人 >ってイメージを持たれてる人だから… だからそういうリアルを見せればよかったのに90年代の少年漫画みたいの描いちゃうから ジャンプじゃバクマンすらもう10年前だぞ

43 18/08/18(土)21:22:11 No.526989512

結果のついてない漫画論とか滑稽だよね

44 18/08/18(土)21:22:53 No.526989734

みきおが「」だったら…

45 18/08/18(土)21:23:10 No.526989829

まさか「」の 身内の死をどう描くんだろうね?って心配が 丸々無駄になるとは思わなかった

46 18/08/18(土)21:23:20 No.526989882

漫画も描けないのに漫画叩いて人様馬鹿にするんじゃないよ

47 18/08/18(土)21:23:34 No.526989964

>みきおが「」だったら… img見るのが日課のみきおが出来上がる

48 18/08/18(土)21:24:05 No.526990152

スレ画みたいなエッセイ漫画なら受けただろうに

49 18/08/18(土)21:24:27 No.526990259

打ち切り漫画でクソクソ言ってる「」とみきおはメンタリティに近いものがあって同族嫌悪なのかもしれない

50 18/08/18(土)21:25:31 No.526990598

エッセイ漫画とかそれこそ心身を削ることにしかならんのでは

51 18/08/18(土)21:25:33 No.526990603

月曜日のライバルに求められてたのはスレ画みたいな自虐エピソードじゃないの…? それも他の売れた組みと比較して、って体裁で

52 18/08/18(土)21:25:44 No.526990660

不愉快だけど割と「」も似たような事やってる

53 18/08/18(土)21:25:45 No.526990663

何故みきおも「」もどっちもどっちにしたがるんだ?

54 18/08/18(土)21:25:52 No.526990696

漫画論もセミリタイアしてエッセイ漫画描いてる鈴木信也のほうが面白かったぞ

55 18/08/18(土)21:26:24 No.526990862

>月曜日のライバルに求められてたのはスレ画みたいな自虐エピソードじゃないの…? >それも他の売れた組みと比較して、って体裁で そんなもんここのみきおファンしか望んでない 一般読者は尾田和月武井の話が読みたかったんだ

56 18/08/18(土)21:26:43 No.526990963

ここ以外では好評だったりしないの?

57 18/08/18(土)21:27:21 No.526991180

好評で重版かかってるよ

58 18/08/18(土)21:27:37 No.526991273

どっちもどっち論はあんま当てはまらない気もするがそういう人も居るんだろう

59 18/08/18(土)21:27:57 No.526991401

好評だったら打ち切られてないんじゃないかな…

60 18/08/18(土)21:28:00 No.526991421

>ここ以外では好評だったりしないの? ヒですら一話の3Pで躓いたって人ばかりだった

61 18/08/18(土)21:28:02 No.526991434

三日月みたいなの目じゃなくて眉毛らしいな

62 18/08/18(土)21:28:02 No.526991438

正直に言ってしまうとみきおファンの編集はみきおの漫画のどこが好きなのか知りたい

63 18/08/18(土)21:28:36 No.526991613

今更だけど集英社ノータッチなんだなこれ

64 18/08/18(土)21:28:56 No.526991736

みきおもうヒやんないの?なうなう呟かないの?

65 18/08/18(土)21:29:02 No.526991769

ジャンプのスレにはみきお以下がわんさかいるから比べるのも失礼

66 18/08/18(土)21:29:18 No.526991868

みきおの才能に嫉妬した「」はこうして毎日騒ぎ立てる事しか出来ないのだ

67 18/08/18(土)21:29:25 No.526991915

>正直に言ってしまうとみきおファンの編集はみきおの漫画のどこが好きなのか知りたい 果たして本当に存在する編集なんだろうか

68 18/08/18(土)21:29:39 No.526992018

1話といくらかは今でも読めるから読んでみるといいよ きっつって思うから

69 18/08/18(土)21:29:41 No.526992024

>ここ以外では好評だったりしないの? 悲しいが好評なら打ち切られたりしない

70 18/08/18(土)21:30:24 No.526992281

尾田っちに気軽に連絡できる立場は正直羨ましい

71 18/08/18(土)21:30:26 No.526992304

グラナダ、連載もそれなりに面白かったのになぁってググったら別の作品と勘違いしてたみたいだ 義眼の侍が帆船の上で戦ってた漫画なんだけどタイトル思い出せない

72 18/08/18(土)21:30:44 No.526992384

>みきおもうヒやんないの?なうなう呟かないの? フォロワーが300人くらいで半分以上がボットだし…

73 18/08/18(土)21:30:56 No.526992451

ヒでは褒めてる意見ばかりだろうと思っていたがそうでもないのか?

74 18/08/18(土)21:31:01 No.526992478

みきおが頑張って10話連載した結果 ミスフルの人の評価が上がった

75 18/08/18(土)21:31:07 No.526992496

何度でも言うがグラナダは光るものがあったと思うんだ 1・2話の時点では結構期待してた 光の速さでダメになってったけど…コミックスの表紙もアレだし

76 18/08/18(土)21:31:09 No.526992509

週漫板ですらスレ立ってなかったからこことヒくらいにしか読者いないんじゃないか ヒで感想流してるのも「」っぽいの多いけど

77 18/08/18(土)21:31:16 No.526992550

読切ならまぁ…と思う 連載でコレやって迷路にハマっちゃったのがミスフルの作者だから

78 18/08/18(土)21:31:34 No.526992653

>正直に言ってしまうとみきおファンの編集はみきおの漫画のどこが好きなのか知りたい 昔の読みきりはジャンプに掲載される程度には面白かったんだぞ その憧れを持ったままこの作品を世に出してしまったのは目が腐ったとしか言いようがないけど

79 18/08/18(土)21:31:38 No.526992668

>みきおの才能に嫉妬した「」はこうして毎日騒ぎ立てる事しか出来ないのだ そう思ってるなら嫉妬故の発言なんだから君は黙って見てて欲しい

80 18/08/18(土)21:31:59 No.526992787

ミスフルの人の育児漫画たった1話に負けたからな

81 18/08/18(土)21:32:11 No.526992855

>義眼の侍が帆船の上で戦ってた漫画なんだけどタイトル思い出せない グラン・バガン

82 18/08/18(土)21:32:40 No.526993017

逆張りするのはいいんだけど対象選んだ方がレス貰えると思う

83 18/08/18(土)21:32:48 No.526993065

嫉妬なんて健全な感情でスレ立てはしてないと思う…

84 18/08/18(土)21:32:56 No.526993108

みきおのフォロワー ワンピースアイコンが多くてほっこりする

85 18/08/18(土)21:33:38 No.526993338

批判コメントも好意的に受け止めれば作品の出来に反映できるのに みきおは意見聞かずに我が道を行くタイプだと思う

86 18/08/18(土)21:34:08 No.526993512

>みきおのフォロワー >ワンピースアイコンが多くてほっこりする 嫌なほっこりの仕方だな!

87 18/08/18(土)21:34:25 No.526993605

>結局称賛されたいだけで良いもの創ろうって気が更々ないってことだよね 流石に自分の作品の評価が気になるってだけでしょう

88 18/08/18(土)21:34:52 No.526993762

俺もみきおフォローしようかな…

89 18/08/18(土)21:35:02 No.526993815

はよ別の粘着対象見つけてそっち行けや

90 18/08/18(土)21:35:05 No.526993829

和月組で結婚してないのみきおだけなのか

91 18/08/18(土)21:35:36 No.526994000

>>みきおのフォロワー >>ワンピースアイコンが多くてほっこりする >嫌なほっこりの仕方だな! 1巻のアマゾンレビューでワンピファンが応援してるのもほっこりするぞ!

92 18/08/18(土)21:35:36 No.526994001

>はよ別の粘着対象見つけてそっち行けや 「」自身に粘着するのはアリなんだね

93 18/08/18(土)21:35:43 No.526994054

>嫌なほっこりの仕方だな! 京都弁でほっこりは精神的疲労を意味するから…

94 18/08/18(土)21:35:48 No.526994088

>批判コメントも好意的に受け止めれば作品の出来に反映できるのに >みきおは意見聞かずに我が道を行くタイプだと思う いや批判コメントなんか聞く必要ないよ… 同様にファンの応援も真に受けるとダメになる かと行って独りよがりでもダメ… 待てよじゃあどうすればいいんだ!?

95 18/08/18(土)21:36:05 No.526994183

>はよ別の粘着対象見つけてそっち行けや えっ?何? みきおのファンなの? だとするとすっごい貴重だからお話聞かせてほしいんだけど

96 18/08/18(土)21:36:19 No.526994271

書き込みをした人によって削除されました

97 18/08/18(土)21:37:18 No.526994686

>>義眼の侍が帆船の上で戦ってた漫画なんだけどタイトル思い出せない >グラン・バガン 記憶と絵柄が全然違ったけどこれだわ あんがと

98 18/08/18(土)21:38:44 No.526995259

あれ?グランバガンってレスラーの漫画じゃ… と思ったらそれAONだった

99 18/08/18(土)21:39:54 No.526995728

みきお来てるな...

100 18/08/18(土)21:40:26 No.526995911

>待てよじゃあどうすればいいんだ!? 映画や小説を研究してネタを溜めて編集とがっつり話し合うぐらいかな… それはともかくネットの批判なんて真に受けてはいけないとは思う

101 18/08/18(土)21:40:43 No.526996041

>あれ?グランバガンってレスラーの漫画じゃ… >と思ったらそれAONだった 俺はAONとUBSを混同してることがわかった!

102 18/08/18(土)21:41:16 No.526996267

本当無能だわお前ら

103 18/08/18(土)21:41:25 No.526996312

>>あれ?グランバガンってレスラーの漫画じゃ… >>と思ったらそれAONだった >俺はAONとUBSを混同してることがわかった! 君らさぁ!

104 18/08/18(土)21:41:33 No.526996375

>本当無能だわお前ら だっせえ勝利宣言

105 18/08/18(土)21:41:58 No.526996517

曖昧すぎる…

↑Top