虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/18(土)20:05:18 リメイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/18(土)20:05:18 No.526965024

リメイクとか知らなかったから何で今年は変形して頭身伸ばさないんだと思った当時のちびっこ

1 18/08/18(土)20:07:06 No.526965541

そいやブースカも同時期にリメイクしてなかった?

2 18/08/18(土)20:08:33 No.526966003

ロボコンは昔の奴の方が面白い

3 18/08/18(土)20:11:36 No.526966872

子供の頃はロボコンから迸るエロスを感じて恥ずかしくて正視できなかった

4 18/08/18(土)20:13:10 No.526967330

戦わないなこのロボ…って思いながら見てた

5 18/08/18(土)20:15:10 No.526967962

>子供の頃はロボコンから迸るエロスを感じて恥ずかしくて正視できなかった ん…?

6 18/08/18(土)20:15:40 No.526968121

メタルヒーローシリーズに入ってたり入ってなかったりする奴

7 18/08/18(土)20:16:31 No.526968376

>メタルヒーローシリーズに入ってたり入ってなかったりする奴 こいつは石ノ森の子だから明確に入らんよ

8 18/08/18(土)20:18:16 No.526968866

>>メタルヒーローシリーズに入ってたり入ってなかったりする奴 >こいつは石ノ森の子だから明確に入らんよ しかも直系だからかなり格上だな

9 18/08/18(土)20:18:19 No.526968879

>メタルヒーローシリーズに入ってたり入ってなかったりする奴 それ違うやつ!

10 18/08/18(土)20:19:10 No.526969132

>戦わないなこのロボ…って思いながら見てた カブタックロボタックみたいなもんだと思ってリアル体系に変形しないな…って思った

11 18/08/18(土)20:19:28 No.526969219

四角三角とにかくまったく清く正しくロボコン

12 18/08/18(土)20:19:57 No.526969352

カブタックの他にブルドッグみたいなやつとよく混合する

13 18/08/18(土)20:20:07 No.526969397

今思うとライダー復活の布石も兼ねてたんだろうなって

14 18/08/18(土)20:21:35 No.526969907

昔のロボコンは高視聴率だったので

15 18/08/18(土)20:21:44 No.526969956

カブタックとロボタックってメタルヒーローに入ってたっけ?

16 18/08/18(土)20:21:55 No.526970015

リメイクだと知らない世代がこんなに…

17 18/08/18(土)20:23:52 No.526970601

>カブタックとロボタックってメタルヒーローに入ってたっけ? 大抵は入ってる たまにハブられる

18 18/08/18(土)20:24:53 No.526970930

>戦わないなこのロボ…って思いながら見てた カブタック→ロボタック→これ だったから子供心に「あれなんか今までのシリーズと空気違うな…」って思って見るのやめてしまった

19 18/08/18(土)20:25:31 No.526971132

>昔のロボコンは高視聴率だったので 3年位やってたっけ

20 18/08/18(土)20:27:15 No.526971719

これがハート様の元ネタか

21 18/08/18(土)20:29:03 No.526972306

ロビーナちゃん可愛かった…

22 18/08/18(土)20:30:05 No.526972608

カブタックがカブトムシみたいなやつで ロボタックが犬みたいなやつだっけ ロボコンはゴミ箱みたいなやつ

23 18/08/18(土)20:30:19 No.526972692

玩具が液晶ゲーム内蔵しててお得感あった

24 18/08/18(土)20:30:43 No.526972822

東映が本気でコンテンツ不足で困ってた時期なんだろうか そこに来てクウガの案はすごく光輝いてたんだろうなぁ…

25 18/08/18(土)20:31:27 No.526973077

じつはリメイクしか見たことがない…

26 18/08/18(土)20:32:22 No.526973362

>ロビーナちゃん可愛かった… EDで毎週パンモロしててよかったのに初期バージョンに差し替えやがって許さんぞ!

27 18/08/18(土)20:32:42 No.526973464

>じつはリメイクしか見たことがない… 普通はそうだと思うよ

28 18/08/18(土)20:33:35 No.526973740

>じつはリメイクしか見たことがない… 初代は話数多いし今見ると色々キツイから見なくていいよ

29 18/08/18(土)20:34:05 No.526973860

ロボット8ちゃんなら見たことあるんだけどな

30 18/08/18(土)20:35:49 No.526974385

初代はどんどん孤独になってくロボコンが見ててつらい

31 18/08/18(土)20:40:22 No.526975680

初代は昔ファミリー劇場でやってたけど同じような話多すぎて苦痛だったな… 0点のイメージが強すぎるのもそのせい

32 18/08/18(土)20:43:43 No.526976645

ゴキブリのおもちゃが苦痛ですぐに見るのやめた思い出

33 18/08/18(土)20:55:14 No.526980332

ロボコンが大ブレイクしてたら平成ライダーシリーズがなかったろうから 平成ライダーシリーズの立役者といっても過言ではない

34 18/08/18(土)20:56:41 No.526980777

そこそこ人気あったんだよ だから次も石ノ森原作で行こうってライダー復活の流れになったわけで

35 18/08/18(土)20:57:52 No.526981127

ロボタックかロボコンどっちかにピンクレディーの片方が出てたのは覚えてる

36 18/08/18(土)20:58:02 No.526981176

ロボコンのおもちゃあんまり売れてなさそうだな ロボタックも俺は好きだったがおもちゃそんなに売れてなかったみたいだけど

37 18/08/18(土)21:00:55 No.526982089

>ロボタックかロボコンどっちかにピンクレディーの片方が出てたのは覚えてる ロボコンに出てたね

38 18/08/18(土)21:01:08 No.526982156

初代は何やらせても失敗する駄目なロボコンを見て笑おうって感じだからロボコンに感情移入するとかなりしんどい

39 18/08/18(土)21:03:05 No.526982821

これで特撮卒業しちゃったから平成ライダーの話題にイマイチ乗れない人になってしまった

↑Top