18/08/18(土)19:43:53 基地の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/18(土)19:43:53 No.526959716
基地のパーツの規格がバラバラで困る!
1 18/08/18(土)19:47:04 No.526960491
隙間だらけの家になるゲック
2 18/08/18(土)19:47:58 No.526960723
二酸化物の鉱脈に採掘機付けておいたら何故か銅が採掘されてた…アプデで仕様が変わった影響だろうか
3 18/08/18(土)19:48:45 No.526960917
外来種が確定してる星系で1/20くらいの確率のはずのに待ってみると全然来ない これはちょろっと見てダメそうだから次の星系へって移動してたら出会えんわ
4 18/08/18(土)19:49:39 No.526961146
いいか ベースは木製コンクリ鉄のあれだ
5 18/08/18(土)19:50:29 No.526961368
su2552950.jpg
6 18/08/18(土)19:51:15 No.526961573
屋根パーツも谷型のが欲しい!
7 18/08/18(土)19:52:05 No.526961786
かっこいい基地作りたい センスがない
8 18/08/18(土)19:52:31 No.526961889
もう銀河お引越ししちゃおうと思ってメインクエ進めたら意外と長い!
9 18/08/18(土)19:52:48 No.526961951
su2552955.jpg シコってもいいのよ
10 18/08/18(土)19:53:56 No.526962248
基地はざっくりでいいから先に設計図描くと捗る 作り直しが大変だからある程度指針があったほうがいい
11 18/08/18(土)19:55:03 No.526962521
あれやんなきゃこれしなきゃってやってる内に四時間とか消えてる 怖い
12 18/08/18(土)19:56:14 No.526962810
su2552963.jpg あの野郎マジぶっ殺してやるキーン…
13 18/08/18(土)19:56:17 No.526962819
>あれやんなきゃこれしなきゃってやってる内に四時間とか消えてる >怖い ぼーっとしてると何も進まないまま数時間過ぎてて 俺はゲームの中で何やってるんだってなる
14 18/08/18(土)19:57:04 No.526963023
空の綺麗な星だとぼんやり雲や星眺めてるだけでも楽しいのは判る
15 18/08/18(土)19:57:10 No.526963041
>su2552955.jpg >シコってもいいのよ クッキーみたいな顔だ可愛い
16 18/08/18(土)19:57:29 No.526963103
>ぼーっとしてると何も進まないまま数時間過ぎてて >俺はゲームの中で何やってるんだってなる キツネかよ
17 18/08/18(土)19:58:27 No.526963299
>su2552963.jpg >あの野郎マジぶっ殺してやるキーン… 51百万トンっていう表記嫌いじゃない
18 18/08/18(土)19:58:50 No.526963383
正面から見るとこうただのカニかなと思ったら… su2552957.jpg su2552958.jpg あと過日のオカマの件 su2552966.jpg
19 18/08/18(土)19:59:59 No.526963634
>su2552966.jpg オカマ ~最後の解放者~
20 18/08/18(土)20:00:10 No.526963713
なによ!
21 18/08/18(土)20:00:24 No.526963777
su2552967.jpg う、浮いてる…
22 18/08/18(土)20:01:19 No.526963984
一億溜まったからいい戦闘機買いたいけどピンと来るものが来ない 船ガチャも結構な時間泥棒キーン…
23 18/08/18(土)20:02:10 No.526964183
>su2552967.jpg >う、浮いてる… 一昨年やった時はこういうタイプの資源は今みたいに埋まってなかった気がする
24 18/08/18(土)20:02:31 No.526964267
>su2552967.jpg >う、浮いてる… 自動採掘機たくさん貼り付けたい
25 18/08/18(土)20:03:56 No.526964626
>>su2552967.jpg >>う、浮いてる… >一昨年やった時はこういうタイプの資源は今みたいに埋まってなかった気がする なんか地面からもっこりとそそり立ってたね
26 18/08/18(土)20:05:07 No.526964979
自動採掘機ってバグなのか一度ほぼ枯渇した所に置いたら明らかにおかしい量を取って来てたベラー あいつの仕様がイマイチ分からんベラー…
27 18/08/18(土)20:06:23 No.526965330
アプデのせいで販売物のメモがゴミになったゲック…
28 18/08/18(土)20:06:40 No.526965415
>一億溜まったからいい戦闘機買いたいけどピンと来るものが来ない >船ガチャも結構な時間泥棒キーン… とりあえずAかSの38スロ狙うベラー
29 18/08/18(土)20:07:40 No.526965731
su2552980.jpg
30 18/08/18(土)20:07:50 No.526965798
そろそろ最初から目覚め直そうかと思うんだけど アプデのタイミングがつかみづらい
31 18/08/18(土)20:08:41 No.526966040
かっこいい形状の大型戦艦が出る星系でかれこれ9時間交易所見張ってるけどS級こない…
32 18/08/18(土)20:10:07 No.526966467
大型戦艦は翼の形状が固定なのがなあ…もうちょいバリエ欲しい
33 18/08/18(土)20:10:13 No.526966495
>とりあえずAかSの38スロ狙うベラー 荷物枠よりテク枠12の方が大事な気がするゲック てか大型戦艦のS見たことないんだけど存在するのこれ…
34 18/08/18(土)20:10:57 No.526966702
貿易破壊無しで金稼ぐのって今は何がいいのかな ハミたまは価格下がったらしいし塩素だろうか
35 18/08/18(土)20:11:33 No.526966853
>貿易破壊無しで金稼ぐのって今は何がいいのかな 融合点火装置作ろうぜ!
36 18/08/18(土)20:12:04 No.526966992
su2552997.jpg
37 18/08/18(土)20:12:06 No.526967009
>貿易破壊無しで金稼ぐのって今は何がいいのかな >ハミたまは価格下がったらしいし塩素だろうか 農業は今でも強いよ
38 18/08/18(土)20:12:39 No.526967178
>貿易破壊無しで金稼ぐのって今は何がいいのかな >ハミたまは価格下がったらしいし塩素だろうか 効率落ちたとは農業もそれなりに稼げる
39 18/08/18(土)20:13:05 No.526967300
ねえ「」ック 融合点火装置とステイシスデバイスってどっちがお勧め?
40 18/08/18(土)20:13:29 No.526967432
遺跡巡りもたのしいぞうn あと腐った豆の塊とか食品枠で出て来たけどこれつまり納豆じゃ…
41 18/08/18(土)20:13:51 No.526967552
>融合点火装置作ろうぜ! 作り方がわからぬぅ! >農業は今でも強いよ 何育てたらいいんだい
42 18/08/18(土)20:14:13 No.526967670
>ねえ「」ック >融合点火装置とステイシスデバイスってどっちがお勧め? 手持ちのレシピによる
43 18/08/18(土)20:14:51 No.526967880
貿易破壊修正された?
44 18/08/18(土)20:14:55 No.526967901
貨物船の依頼って結構おいしいね ウォーカー1体で高ランク作物とかもらえる うっかり終了して消えたりするのが難点だけど
45 18/08/18(土)20:15:57 No.526968202
貨物船もうちょっと着陸しやすくしてほしい…
46 18/08/18(土)20:16:00 No.526968222
>貿易破壊無しで金稼ぐのって今は何がいいのかな >ハミたまは価格下がったらしいし塩素だろうか 退魔忍つんでスキャンとか
47 18/08/18(土)20:16:20 No.526968320
>何育てたらいいんだい 農家一本なら毒星でキノコ直植えしてバイオドームでサボテンとモーダイトを補うのが楽ちん
48 18/08/18(土)20:18:18 No.526968874
というか経済破壊しなくても普通に貿易しながら旅してクエストクリアして行けば溜まってくし 自分が一番気楽に出来るのをやればいいのよ
49 18/08/18(土)20:19:02 No.526969088
回路基板はクエストでレシピ手に入るうえに100%作物から作れるから楽だよ
50 18/08/18(土)20:21:10 No.526969744
コピーゲックをいう言葉を教えてもらった! コピーゲック…?
51 18/08/18(土)20:21:45 No.526969962
依頼で素材倉庫爆破しに行ったのに依頼達成と同時にアク禁された… あのステーション流星に変えてやりてえ
52 18/08/18(土)20:21:49 No.526969984
農場を整えるようになってから パラフィンとかガス類とかの重要性に気が付いた俺はゴミだ
53 18/08/18(土)20:21:54 No.526970010
経済破壊は実は効率悪いのだ 10分かけて経済破壊して1回の貿易するより普通に貿易2回する方がお得 一応検証もしたけどよくよく考えれば-81%で買えるってだけなので 0%だったとしても2回以上貿易すれば超えるのだ
54 18/08/18(土)20:23:32 No.526970510
貿易破壊悪みたいに言われてて噴く 安全地帯卵と同じじゃんあれ
55 18/08/18(土)20:24:26 No.526970776
>経済破壊は実は効率悪いのだ >10分かけて経済破壊して1回の貿易するより普通に貿易2回する方がお得 >一応検証もしたけどよくよく考えれば-81%で買えるってだけなので >0%だったとしても2回以上貿易すれば超えるのだ 相場差と中間全部利益なの計算してないっしょそれ
56 18/08/18(土)20:25:47 No.526971240
>経済破壊は実は効率悪いのだ >10分かけて経済破壊して1回の貿易するより普通に貿易2回する方がお得 >一応検証もしたけどよくよく考えれば-81%で買えるってだけなので >0%だったとしても2回以上貿易すれば超えるのだ 50000u商品を8割引きで200以上仕入れて売れるっていうのがポイントだと思うベラー
57 18/08/18(土)20:26:30 No.526971470
>相場差と中間全部利益なの計算してないっしょそれ 実際検証もしたって言ってるでしょ 同じ条件でやって後者の方がお得だった 時間がどうしてもかかるからね
58 18/08/18(土)20:27:00 No.526971637
>実際検証もしたって言ってるでしょ >同じ条件でやって後者の方がお得だった >時間がどうしてもかかるからね 数字出してみ 絶対そうはならんから
59 18/08/18(土)20:27:52 No.526971924
2回で13Mは出ないし一回売ると売り先潰れるからなあ 理想論すぎるかと
60 18/08/18(土)20:28:14 No.526972027
まあ落ち着いて…このクラスターでも吸い込んで…
61 18/08/18(土)20:28:36 No.526972150
貨物船往復じゃなくて交易所にゲートおいとけば3分もあれば終わるよね 初回ちょっと手間かかるけど
62 18/08/18(土)20:29:05 No.526972313
ゲーックックック! 争うゲック!この銀河は金ゲック!!金さえあればなんでもできるゲック!!!
63 18/08/18(土)20:29:16 No.526972361
オンラインでボイチャしてきた人がいて あーそういうのは求めてないんですわってオフにしたら 廃墟探索中に宇宙船特攻してきて即死して 宇宙船で逃げようとしたら失敗して墜落して 墜落地点でもなんかいてゲームを落としましたよ なんなのこのリアル蛮族
64 18/08/18(土)20:29:28 No.526972418
>数字出してみ >絶対そうはならんから 昨日やった検証だと10分で-81%までやって違う星系で売って500000Uの儲け 同じ条件で普通に貿易したら350000Uの儲け なのでその10分を普通の貿易に使った方が儲けられる
65 18/08/18(土)20:30:24 No.526972715
それ惑星の交易所まで降りてない?
66 18/08/18(土)20:30:39 No.526972804
ゲーム開始時に居た星系のステーションがいつの間にか店員がガン無視するようになってたんだけど あれって解除する方法ないんです?
67 18/08/18(土)20:30:53 No.526972888
>昨日やった検証だと10分で-81%までやって違う星系で売って500000Uの儲け >同じ条件で普通に貿易したら350000Uの儲け >なのでその10分を普通の貿易に使った方が儲けられる やってる桁が小さくて効率落ちてるよそれ
68 18/08/18(土)20:30:56 No.526972906
>それ惑星の交易所まで降りてない? いや貨物船だよ
69 18/08/18(土)20:31:14 No.526973009
え、待って…儲けの桁おかしくない? 1500万くらい余裕でいかない?
70 18/08/18(土)20:31:36 No.526973120
>>数字出してみ >>絶対そうはならんから >昨日やった検証だと10分で-81%までやって違う星系で売って500000Uの儲け >同じ条件で普通に貿易したら350000Uの儲け >なのでその10分を普通の貿易に使った方が儲けられる 豪奢でやらないからじゃ… 50000U商品でやると普通に利益10Mは出せるよ
71 18/08/18(土)20:31:51 No.526973196
まだスーツ拡張しきってないけど2000万はいくよ
72 18/08/18(土)20:31:51 No.526973198
金が手にはいる頃には貨物船とか出し入れ面倒で特に欲しいものでもなくなっている
73 18/08/18(土)20:31:54 No.526973216
>>なのでその10分を普通の貿易に使った方が儲けられる >やってる桁が小さくて効率落ちてるよそれ 例え桁が違っても%は同じなんだから同じよ
74 18/08/18(土)20:32:11 No.526973294
多分インペントリ開けてなくて途中赤字出してるそれ
75 18/08/18(土)20:32:23 No.526973372
経済が高いと本当に良い船出やすいの?
76 18/08/18(土)20:32:24 No.526973378
というか50万の儲けだすなら退魔忍ツール握り締めて適当な星に降りたら即稼げるし…
77 18/08/18(土)20:32:52 No.526973511
>例え桁が違っても%は同じなんだから同じよ 一回で落ちる相場量が少ないと逆ザヤするのは理解してる?
78 18/08/18(土)20:33:04 No.526973565
>>>なのでその10分を普通の貿易に使った方が儲けられる >>やってる桁が小さくて効率落ちてるよそれ >例え桁が違っても%は同じなんだから同じよ 1スロット当たりの利益考えろよすぎる…
79 18/08/18(土)20:33:29 No.526973701
ごめん桁が一つ違ったかな とにかく計算すれば回数重ねた方が儲かるってのは分かるでしょ
80 18/08/18(土)20:34:18 No.526973922
それちゃんと商品高く売れる場所探して売ってなくない?
81 18/08/18(土)20:34:19 No.526973927
昔の地上資源ってビルみたいに立ってて 取るの時間かかって嫌だったな…
82 18/08/18(土)20:34:24 No.526973951
>>例え桁が違っても%は同じなんだから同じよ >一回で落ちる相場量が少ないと逆ザヤするのは理解してる? 一個一個売ってるよ
83 18/08/18(土)20:34:57 No.526974140
>一個一個売ってるよ えっ基本から勘違いしてる?
84 18/08/18(土)20:35:03 No.526974163
好経済星系探しが一番時間食う要素なんで そこカットで良いのは利点だね
85 18/08/18(土)20:35:30 No.526974279
じゃあもう一回検証してみるよ
86 18/08/18(土)20:35:40 No.526974341
(経済破壊法の利益がそこまで桁違いでもなくてホッとしてる農業ゲック)
87 18/08/18(土)20:35:59 No.526974446
あら 武器屋さんの武器取りやすくなってる そして最初のステーションで武器屋さんだけお客として扱ってくれる
88 18/08/18(土)20:36:30 No.526974579
>じゃあもう一回検証してみるよ 全部一気に売るんだ 相場差が利益跳ね上げるんだから
89 18/08/18(土)20:36:32 No.526974586
>じゃあもう一回検証してみるよ 経済スキャナつけて豪奢(高8)っていう星系に行くんだぞ
90 18/08/18(土)20:36:57 No.526974702
とりあえず素人でも一億稼げたこのインチキ貿易は間違い無いと思う
91 18/08/18(土)20:37:28 No.526974858
豪奢見つかんない… 破壊したいのに…
92 18/08/18(土)20:37:52 No.526974956
ソシャゲじゃないんだからそこまで時間効率を上げる必要もない気がする ゲーム的にはいろんな星飛び回りながら気がついたら金がたまるくらいがちょうど良い
93 18/08/18(土)20:38:08 No.526975028
>豪奢見つかんない… ランダムセッションで乱入しまくれ
94 18/08/18(土)20:38:11 No.526975038
>(経済破壊法の利益がそこまで桁違いでもなくてホッとしてる農業ゲック) むしろ下準備100時間かかる農業が経済破壊に負けたら目指さないからな
95 18/08/18(土)20:38:14 No.526975050
>>じゃあもう一回検証してみるよ >全部一気に売るんだ 経済破壊する時は一個ずつ売るんじゃないの? んで他の星系で一気に売るであってる?
96 18/08/18(土)20:39:03 No.526975277
豪奢星系見つけて降りたら50000Uの商品が+2%くらいで売ってたから破壊してやったよ
97 18/08/18(土)20:39:13 No.526975334
>ゲーム的にはいろんな星飛び回りながら気がついたら金がたまるくらいがちょうど良い そんなバランスにはなってないからしょうがない 全力で経済破壊してもまだ2億溜まらない はやく大型貨物船欲しい
98 18/08/18(土)20:39:16 No.526975349
>経済破壊する時は一個ずつ売るんじゃないの? >んで他の星系で一気に売るであってる? 在庫回復するから全部一気に売るんだ そんなの時間の無駄だ
99 18/08/18(土)20:39:19 No.526975364
>経済破壊する時は一個ずつ売るんじゃないの? >んで他の星系で一気に売るであってる? 超間違ってる それ途中で仕入れ値以下の売値で売却してる
100 18/08/18(土)20:39:40 No.526975463
>経済破壊する時は一個ずつ売るんじゃないの? 頭ヴァイキーンかよ…
101 18/08/18(土)20:39:44 No.526975478
みんなそんなお金貯めてなにするんだ
102 18/08/18(土)20:40:06 No.526975590
>みんなそんなお金貯めてなにするんだ 俺の星系を作る
103 18/08/18(土)20:40:18 No.526975658
経済高くて特化傾向も合わせて12星系ほど用意したけどテレビ見ながら1時間ほどワープゲートくぐってると200Mくらい増えるゲック なんか今日のアプデで品数減らされたような気がするゲック…
104 18/08/18(土)20:40:32 No.526975738
このゲームきになるので半額のうちに買っておきたかった
105 18/08/18(土)20:41:05 No.526975882
大型貨物船なんて買っちゃったらもう買うもの無くなっちゃうんだぞ
106 18/08/18(土)20:41:24 No.526975958
まだ大して進んでない俺は皆が何話してるかわからんでゲック
107 18/08/18(土)20:41:33 No.526976012
>みんなそんなお金貯めてなにするんだ まあ一度やったらただの作業になるから素直に通常貿易しつつ基地作りたくなる星探しておるよ
108 18/08/18(土)20:41:37 No.526976034
色んな星系巡り済みなら素直にワープゲートで交易所巡って貿易するのもいいよね
109 18/08/18(土)20:42:01 No.526976174
>みんなそんなお金貯めてなにするんだ 増えてく金眺めるとニヤニヤできるだろ… まぁそろそろメインクエ進めないととは思っている…
110 18/08/18(土)20:42:15 No.526976237
セールとクーポン使える時に買ったけど仕事中も宇宙に戻りたくてヤバい
111 18/08/18(土)20:42:21 No.526976279
>色んな星系巡り済みなら素直にワープゲートで交易所巡って貿易するのもいいよね ワープ先の情報が分からないから割とめんどくさい
112 18/08/18(土)20:42:24 No.526976299
タダ同然で高額アイテムの在庫が全部買えて それ売っぱらうのが儲からないわけがないゲック
113 18/08/18(土)20:42:41 No.526976382
一括で売ったら0.3%しか減らなくない?
114 18/08/18(土)20:42:58 No.526976447
実際何するのも自由だからな…銀河の中心? まあいずれ行くよいずれ