虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/18(土)19:03:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/18(土)19:03:17 No.526950260

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/18(土)19:05:31 No.526950730

RPGで下はありがたい

2 18/08/18(土)19:05:56 No.526950834

ドロップ率増加アイテムもほしいでもアイテム自体もらえるとかはノーサンキュー

3 18/08/18(土)19:06:31 No.526950964

わかる

4 18/08/18(土)19:07:21 No.526951170

DLCシナリオであの謎が明らかに!すごい! 本編でやれ

5 18/08/18(土)19:08:01 No.526951341

すごい批判されてた時期あったけど金払ってでも楽したい人にはとてもありがたかったよ下は

6 18/08/18(土)19:08:09 No.526951369

たまに役に立たない下がある

7 18/08/18(土)19:09:39 No.526951716

レベル上げとか金稼ぎって作業感凄いから下のほうが有り難い

8 18/08/18(土)19:09:44 No.526951724

ドラクエでよくある装備セットとかは序盤だけで終盤は別に役に立たないからな

9 18/08/18(土)19:09:44 No.526951728

キャラいっぱい育てる必要があるゲームだと下がほしい

10 18/08/18(土)19:10:26 No.526951876

>DLCシナリオであの謎が明らかに!すごい! >本編でやれ 別にラスボスの謎とか掘らないと本筋がわからなくなるような謎じゃなけりゃいい あそこであいつが裏切った訳とか狂った古代人がまともな頃に呼び出そうとしてた邪神とかどんどんやれ

11 18/08/18(土)19:10:27 No.526951880

DLC使わないとドロップが渋くてだるい極端なゲームいいですよね

12 18/08/18(土)19:10:41 No.526951937

最初から楽なゲームもいいけどちょっと硬派なゲームを楽にするこれがいい

13 18/08/18(土)19:11:12 No.526952048

ボーナスアイテムならいいけど経験値そのものとかはえぇ…ってなる

14 18/08/18(土)19:13:54 No.526952618

基本無料ゲームで追加クエスト追加ストーリーは課金ですはいいけどゲーム本体を買ってさらにストーリーを買うのは納得いかねぇ

15 18/08/18(土)19:14:15 No.526952695

DLC武器が普通に強くて当分そればっか使うハメになるのは楽だけど複雑な気分になる

16 18/08/18(土)19:14:17 No.526952704

FE覚醒の神器マップで仄めかされる設定いいよね

17 18/08/18(土)19:15:13 No.526952910

Falloutみたいな追加ストーリーはいいけど思いっきり本編の続き物みたいにされると最初からやっとけって思う 本編の前日とか数年前みたいなのがベスト

18 18/08/18(土)19:15:22 No.526952951

dlc前提の難易度とかじゃなければ別にいいや…

19 18/08/18(土)19:17:19 No.526953394

時間をお金で買うだけだから自分は買わないけどあったほうがいい PvPとかなければ

20 18/08/18(土)19:18:04 No.526953595

>DLC武器が普通に強くて当分そればっか使うハメになるのは楽だけど複雑な気分になる 自分で選んで使ってる癖になんて言い草だ

21 18/08/18(土)19:19:06 No.526953838

>すごい批判されてた時期あったけど金払ってでも楽したい人にはとてもありがたかったよ下は ネトゲでは必須級

22 18/08/18(土)19:19:22 No.526953893

FE覚醒といえば絶望の未来編はなんというか これを本編に組み込めないのはともかく有料DLCでやるなや!ってなった

23 18/08/18(土)19:19:29 No.526953931

逆に謎がDLCで増えるッーン

24 18/08/18(土)19:20:15 No.526954101

50時間60時間ある大作じゃ時短も考えないと娯楽に割ける時間はそんなにないし

25 18/08/18(土)19:20:37 No.526954176

無料DLCだと未完成品買っちゃった感が出るのでちゃんとしたクオリティで有料で出して欲しい

26 18/08/18(土)19:20:40 No.526954186

経験値やお金貰いやすくなるとかはいいけど能力値底上げ系のアイテムは勘弁してほしい

27 18/08/18(土)19:21:09 No.526954291

メガテンで経験値アイテムは仲魔の成長だけに使う縛りすると超快適だった 育ててカスタマイズするのは楽しいけど稼ぐ過程は別に楽しくないから!

28 18/08/18(土)19:21:16 No.526954321

ケチなのは分かってるけどなんか容量分損してる気がして未だに上には抵抗感ある…

29 18/08/18(土)19:22:48 No.526954701

追加サブクエストも新規マップとか新録ボイスとかあれば… お使い追加はキレる

30 18/08/18(土)19:23:02 No.526954747

仲間がたくさんいるみたいなRPGはもっともっと手軽に経験値稼ぎたいわ

31 18/08/18(土)19:24:11 No.526955013

普通に買ったり買わなかったりするしもうゲームの一部よね 物にもよるけどDLCは悪!って時代何だったんだろう…

32 18/08/18(土)19:25:22 No.526955282

だって一時間必死にレベル上げとかするより 一時間働いた金の何割かでDLC購入した方が遥かに効率良いんだもんなあ

33 18/08/18(土)19:25:41 No.526955372

逆転裁判5の水族館の話は絶対三話前後に入れておくべきだったよ

34 18/08/18(土)19:25:57 No.526955444

>普通に買ったり買わなかったりするしもうゲームの一部よね >物にもよるけどDLCは悪!って時代何だったんだろう… ハナから入れとけよそれってもんをDLCでやられると 今でも普通にもういいやってなるよ

35 18/08/18(土)19:26:07 No.526955475

>普通に買ったり買わなかったりするしもうゲームの一部よね >物にもよるけどDLCは悪!って時代何だったんだろう… アイドルマスターが悪いんスよ…あとソシャゲの流行で追加課金ってのに抵抗が薄れたとかもある

36 18/08/18(土)19:26:34 No.526955569

ソシャゲって上なんだろうか

37 18/08/18(土)19:26:38 No.526955590

>普通に買ったり買わなかったりするしもうゲームの一部よね >物にもよるけどDLCは悪!って時代何だったんだろう… それまでは全部入りで当たり前だったし… 追加エキスパンションとかあったけども

38 18/08/18(土)19:26:48 No.526955632

追加サブクエスト形式は嫌い だいたいなんか蛇足感強いし

39 18/08/18(土)19:27:11 No.526955721

>普通に買ったり買わなかったりするしもうゲームの一部よね >物にもよるけどDLCは悪!って時代何だったんだろう… アトリエで批判している「」見たときひいた

40 18/08/18(土)19:27:45 No.526955850

未完成品売るなやってのは今も変わらずある

41 18/08/18(土)19:27:51 No.526955875

無料で遊べちまうんだ!

42 18/08/18(土)19:28:46 No.526956071

DLCでボロクソ言われてた事案だとアスラズラースを思い出す

43 18/08/18(土)19:29:28 No.526956231

追加サブクエストはまだしも追加メインクエストみたいなのはちょっとなぁと思う

44 18/08/18(土)19:29:38 No.526956261

難易度選択で高難易度を選択して 難易度緩和DLCをいれるのは本末転倒感ある

45 18/08/18(土)19:30:18 No.526956412

>普通に買ったり買わなかったりするしもうゲームの一部よね >物にもよるけどDLCは悪!って時代何だったんだろう… だいたいバンナムがやり過ぎるからいけない

46 18/08/18(土)19:30:19 No.526956414

ユーザー側から許せるレベルと許せないレベルはあってそこの線引きがうまくできてないDLCは叩かれていたな 露骨だったのはやっぱりバンナムだったというか 今でもたまにやらかすけど…

47 18/08/18(土)19:30:22 No.526956423

>たまに役に立たない下がある 経験値微増(1.05倍)とかのやつはいらない…

48 18/08/18(土)19:31:05 No.526956573

世界樹のDLCとかなくてもいいな…って奴だし やっぱりいるな…ってなっても途中で買えるし 何をDLCにするかは割とセンスが問われるよね

49 18/08/18(土)19:31:12 No.526956604

RPGは下のDLCをすぐ探す

50 18/08/18(土)19:31:13 No.526956610

発売して数日で追加シナリオDLCで出してるの見ると殴りたくなる

51 18/08/18(土)19:31:17 No.526956619

アトラスもちょっとうーnってなるところがある

52 18/08/18(土)19:31:44 No.526956715

とりあえずアンロック方式の課金はふざけんなテメー案件かな

53 18/08/18(土)19:31:52 No.526956756

>無料DLCだと未完成品買っちゃった感が出るのでちゃんとしたクオリティで有料で出して欲しい 無料DLCはアップデートの変種だと思えば全然

54 18/08/18(土)19:32:02 No.526956795

解析で一部でも判明する上はがっかり感が物凄い

55 18/08/18(土)19:32:29 No.526956918

>DLCシナリオであの謎が明らかに!すごい! >本編でやれ 寧ろそういうの大好きだ 本編で全部説明されるより謎を残してくれた方が興味を引く

56 18/08/18(土)19:32:30 No.526956922

下はテイルズが初導入してボロクソ言われてたな

57 18/08/18(土)19:33:02 No.526957025

>発売して数日で追加シナリオDLCで出してるの見ると殴りたくなる アリーシャアフターはよくあんな無神経なマネが出来たな…

58 18/08/18(土)19:33:20 No.526957096

面白くて満足度高ければアンロックでも別にいいと思うな俺は ガチで発売してから追加DLC作り出したガンブレ3は配信遅すぎてどうでもよくなったし… 一長一短かなあって

59 18/08/18(土)19:34:16 No.526957312

メガテン4Fで経験値DLC買ったけれど使いまくったらラスダンで前作主人公が敵を倒してお小遣いをくれるシステムが見れなくなった

60 18/08/18(土)19:34:35 No.526957378

本編の出来が良ければまあ 微妙なのに謎が明らかに!みたいなのはハナからやれやボケってなる 単なる未完成品じゃねえか

61 18/08/18(土)19:34:35 No.526957381

俺が嫌なのがDLC全部入りのゲーム買った時のなんというか…継ぎ目感?みたいなのを感じる時 ゲーム中で意図された流れに沿って遊びたいタイプだからDLC部分が継ぎ接ぎになってるのがヤなんだよね

62 18/08/18(土)19:35:00 No.526957487

モンハンでモンスターまるまる一種追加するのはまだしも単体クエストが無かった奴とか獰猛化個体がダウンロードでしかでないとかはふざけんなってなる

63 18/08/18(土)19:35:24 No.526957587

年取ると下がありがたくて…

64 18/08/18(土)19:35:34 No.526957630

シーズンパス形式は楽でよい…

65 18/08/18(土)19:36:03 No.526957725

カタwarframe

66 18/08/18(土)19:37:03 No.526957956

レベル上げ要るゲーム長いことやってないや…

67 18/08/18(土)19:37:05 No.526957960

納期や開発資金の関係で削った要素を実装してくれるのはありがたい 昔は完全版をフルプライスでもう一回買うしかなかったし

68 18/08/18(土)19:37:22 No.526958029

ポッ拳の追加キャラにアシストとアバター混ぜて抱き合わせるような奴は嫌い

69 18/08/18(土)19:37:48 No.526958118

いいですよね ただでさえバージョン別シナリオなのに追加ルートをやらないと全く話が見えてこない処か他のDLCシナリオまでやらないと全貌がつかめないIF

70 18/08/18(土)19:38:37 No.526958307

アイマスのDLCって曲と服とメールだっけ

71 18/08/18(土)19:38:42 No.526958329

フルプライスで発売日当日から追加シナリオがDLCだと 最初から収録してくれよと愚痴ってもいいよね

72 18/08/18(土)19:39:09 No.526958438

前日譚系がやっぱ無難かなとは思う 極端な話やらなくても問題ないものこそ向いてるわけで

73 18/08/18(土)19:39:15 No.526958458

>すごい批判されてた時期あったけど金払ってでも楽したい人にはとてもありがたかったよ下は 時間をかけるか金をかけるかっていうのは正しいよね

74 18/08/18(土)19:39:25 No.526958504

DLCも全部コンプリートしたい派がいたからなぁ 欲しいものだけ買うって取り捨てできなかった そして今はソシャゲで毎回ガチャを引く人間になってしまった

75 18/08/18(土)19:39:35 No.526958543

世界樹DLCは控えの経験値稼ぎとか採取するだけの金稼ぎみたいな 単純作業で時間を食うだけのところを大分簡略化できるのでありがたかった そのくらいの使い方ならゲーム性損なうこともあまりないし

76 18/08/18(土)19:39:36 No.526958544

ダークソウルのDLCの満足度は高すぎた

77 18/08/18(土)19:39:36 No.526958550

他は何も言わないとしても発売前からDLCの話しだすのは本当にやめろや! 無料ならともかく有料の話はするのはほんとどうかと思う

78 18/08/18(土)19:39:52 No.526958624

DLC限定の強い武器って叩かれるけどせっかくDLC買ったのに差し障りの無いアイテムしか置いてなかったり追加エリアがスカスカで得られるアイテム無かったりするのもガッカリするからDLCなら強いアイテム素直にくれやって思う

79 18/08/18(土)19:39:58 No.526958648

でもDLC出して欲しい良作に限って逆に出さないみたいなのもあってもどかしいよな

80 18/08/18(土)19:40:29 No.526958772

>他は何も言わないとしても発売前からDLCの話しだすのは本当にやめろや! >無料ならともかく有料の話はするのはほんとどうかと思う 今どき普通じゃん

81 18/08/18(土)19:41:04 No.526958944

アトラスの稼ぎDLC大好きだよ 社会人でもシナリオ読み切れる

82 18/08/18(土)19:41:07 No.526958951

DLCを買わない→なかなか中古に流れない DLCで楽々クリア→すぐ中古に流れる

83 18/08/18(土)19:41:32 No.526959037

>他は何も言わないとしても発売前からDLCの話しだすのは本当にやめろや! >無料ならともかく有料の話はするのはほんとどうかと思う いやむしろDLCの話は発売前からどういうものがあるのかしっかりして欲しいわ 発売してからシレッと有料DLCありまーすっていう方が印象悪い

84 18/08/18(土)19:41:42 No.526959091

DLCやっても全く何の話かわからないけどカッコいい剣とグロい敵がバンバン出てきて楽しめるブラボDLC

85 18/08/18(土)19:42:24 No.526959301

世界樹の新しいやつって下買わないと100時間くらいかからない?

86 18/08/18(土)19:42:49 No.526959416

>DLCやっても全く何の話かわからないけどカッコいい剣とグロい敵がバンバン出てきて楽しめるブラボDLC 前日譚な上にやったらなんか理解できるのかといえば 断片的にしかわからない!

87 18/08/18(土)19:42:50 No.526959419

P5は追加シナリオ系欲しかった

88 18/08/18(土)19:43:16 No.526959548

オペラクの追加シナリオは面白くなかった なんで前編後編に分割して別売すんの…

89 18/08/18(土)19:43:18 No.526959557

スターオーシャンとかテイルズとか使ったわ 今はセーブエディターだわ

90 18/08/18(土)19:43:49 No.526959698

DLCキャラはFEみたいのだと嬉しい

91 18/08/18(土)19:44:28 No.526959843

ガンダムVS系は追加MSが露骨に結構強い調整されてること多いから オンラインで猛威を振るうけどあれわざとだよね?1機、2機どころじゃないぞ

92 18/08/18(土)19:44:43 No.526959905

地球防衛軍はPARとかMOD入れて滅茶苦茶にするエディターみたいなの自前のDLCにしてもいいと思う

93 18/08/18(土)19:45:17 No.526960034

結局出来が良ければ許せるのでDLCそのものの善悪を問うのはナンセンスに思える

94 18/08/18(土)19:45:35 No.526960106

無印exvsは強いのジオくらいしかいなかったし フルブもマキブ組来るまでは微妙なのしかいなくね バーサスはやってないんでわからん

95 18/08/18(土)19:45:47 No.526960151

>オンラインで猛威を振るうけどあれわざとだよね?1機、2機どころじゃないぞ わざとだと思うよ 100以上の機体あるけど上から強いの10上げたら7はDLCとかそんな勢いだったし

96 18/08/18(土)19:46:07 No.526960227

良作のDLCは良いDLCが真理だな…

97 18/08/18(土)19:46:16 No.526960265

>いやむしろDLCの話は発売前からどういうものがあるのかしっかりして欲しいわ >発売してからシレッと有料DLCありまーすっていう方が印象悪い クリアして忘れた頃に出されたりすると困るしね…

98 18/08/18(土)19:46:39 No.526960368

バンナムがDLCでやらかすのはたまにかー?目玉作品で毎回やらかしてないかー?

99 18/08/18(土)19:47:17 No.526960555

>ダークソウルのDLCの満足度は高すぎた 1も2も3も全部好き

100 18/08/18(土)19:47:17 No.526960556

ガンダムはノワールのブースト管理が凶悪だった あれのカラクリを知るには自分もノワールを購入して 実際に動かさないとわからないのだ

101 18/08/18(土)19:47:32 No.526960617

今の時代売り切りゲームはDLCで長いスパンで話題出さないとすぐ消費しつくされるから大変よな

102 18/08/18(土)19:47:34 No.526960625

出来もだけど売り方もだね 例えばモンハンあるじゃない あれももうアペンドじゃなくフルプライス買わせるのはそろそろ限界かも?と思わないでもない 最近でもXXがあったけどWで同じことはやらなそうというか

103 18/08/18(土)19:49:00 No.526960987

>今の時代売り切りゲームはDLCで長いスパンで話題出さないとすぐ消費しつくされるから大変よな 故にnewガンダムブレイカーは週ごとに機体を追加する策を採った!

104 18/08/18(土)19:49:39 No.526961150

>今の時代売り切りゲームはDLCで長いスパンで話題出さないとすぐ消費しつくされるから大変よな しかし人気でもないしょうもない機体小出しにしてもウンザリされるんじゃねえかな…

105 18/08/18(土)19:49:42 No.526961171

>結局出来が良ければ許せるのでDLCそのものの善悪を問うのはナンセンスに思える 他ゲームだと各300円程度なのに各500円以上で衣装売ったり 話がすぐ終わったり大して面白くないシナリオに1000円以上の値段つけたりするとクソ!ってなる

106 18/08/18(土)19:49:55 No.526961230

長いスパンで買ってもらう為に微妙なMSをちょびちょび追加していく作戦をとったVSとガンブレは…

107 18/08/18(土)19:50:20 No.526961326

>今の時代売り切りゲームはDLCで長いスパンで話題出さないとすぐ消費しつくされるから大変よな でもコンテンツ小出しにされてもあんまり戻る気にならない… 本当に大型なアップデートが一発来るとかならまあいいけど

108 18/08/18(土)19:51:23 No.526961611

時間がないけど評判いいのでやってみたいって社会人には下がありがたい

109 18/08/18(土)19:52:03 No.526961779

その長いスパンでってのが何か不思議な感覚だ やる奴はやるし離れる奴は離れるだけじゃねえの

110 18/08/18(土)19:52:31 No.526961883

DLCとマイクロトランザクションを一緒くたにしてる人が多くて

111 18/08/18(土)19:52:32 No.526961892

>長いスパンで買ってもらう為に微妙なMSをちょびちょび追加していく作戦をとったVSとガンブレは… そいつらはまずシステムに欠陥を抱えてるのがいけない

112 18/08/18(土)19:52:42 No.526961934

2周年記念!初心者サポートキャンペーンLv100まで経験値3倍! 初期プレイヤーをゴミにした

113 18/08/18(土)19:54:09 No.526962299

>2周年記念!初心者サポートキャンペーンLv100まで経験値3倍! >初期プレイヤーをゴミにした 初期プレイヤーは当時楽しかっただろ! 今から現役プレイヤーに追いつくのは大変なんだよ! ピンクスライム帽子被っとけ!

114 18/08/18(土)19:55:10 No.526962555

>2周年記念!初心者サポートキャンペーンLv100まで経験値3倍! >初期プレイヤーをゴミにした 遊べた2年間はプライスレスだろ お前遊びたいけど2年後にキャンペーンあるからそれまでやめとこって思うのかよ

115 18/08/18(土)19:55:58 No.526962745

>今の時代売り切りゲームはDLCで長いスパンで話題出さないとすぐ消費しつくされるから大変よな >故にnewガンダムブレイカーは週ごとに機体を追加する策を採った! 末期のゲーセンの格ゲーみたいなんやな

116 18/08/18(土)19:56:08 No.526962782

アイマスは曲と衣装はまだしもメールは必須なんだから最初から入れとけやと思いつつ買う

117 18/08/18(土)19:56:56 No.526962989

別にあとから来たやつが100レベルまですばやく行こうとも自分が100レベルまで遊んだ日々は色あせないだろ

118 18/08/18(土)19:57:34 No.526963117

そういうのないと新規か寄り付かなくて滅びるだろ…

119 18/08/18(土)19:58:15 No.526963265

>その長いスパンでってのが何か不思議な感覚だ >やる奴はやるし離れる奴は離れるだけじゃねえの その通り 離れる奴はとっくに離れて今更「前作のあの機体追加したよ!」と言われても「いや前作にいるんだから初めから入れとけや」で返されて終わりなんやな

120 18/08/18(土)19:58:43 No.526963361

>あれももうアペンドじゃなくフルプライス買わせるのはそろそろ限界かも?と思わないでもない >最近でもXXがあったけどWで同じことはやらなそうというか XXの時点でモンハンって補正無ければ大型DLCレベルだよな…とは正直思った

121 18/08/18(土)19:59:25 No.526963525

発売前からシーズンパスを推すのはなんか違う

122 18/08/18(土)20:00:02 No.526963674

ネトゲソシャゲはエンドコンテンツの入口に辿り着くまでの緩和とか時短が無いと新規が入って来ないからそれはとやかく言うことじゃなくね?

123 18/08/18(土)20:00:47 No.526963876

マキブオンのケンプファー復活とか今更過ぎるもんな… バーサスのゴッドマスターもちょっとふざけてると思う

124 18/08/18(土)20:00:51 No.526963891

和ゲーのDLCとか課金アイテムばかり注目されるけど steamの洋ゲーも初心者は何を買ったらいいかわからないくらいいろんなオプションあるよね GOTYエディション買っとけ的な

125 18/08/18(土)20:01:32 No.526964039

元から入れとけよ過ぎて今更感あるもんなあ

126 18/08/18(土)20:02:03 No.526964160

下も初めからいれとけばいいのに

127 18/08/18(土)20:02:50 No.526964339

>元から入れとけよ過ぎて今更感あるもんなあ アンロック式「そんなこともあろうかと!」

↑Top