18/08/18(土)17:56:59 お祭り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/18(土)17:56:59 No.526937577
お祭り行ってくる
1 18/08/18(土)17:58:19 No.526937879
今日お祭りの所は涼しくてええのう
2 18/08/18(土)17:58:53 No.526938017
ねぎマヨひとつで
3 18/08/18(土)18:00:29 6yfR0I4Q No.526938333
すだれに直置きなのが最高に不衛生だな
4 18/08/18(土)18:01:40 No.526938569
>すだれに直置きなのが最高に不衛生だな 無粋なレス乞食来たな…
5 18/08/18(土)18:02:05 No.526938649
全部同じ値段だとたまご一択な気がする
6 18/08/18(土)18:04:10 No.526939045
これはどういう食べ物なの?
7 18/08/18(土)18:05:33 No.526939306
>「はしまき」とは、お好み焼きを割り箸に巻いたもので、九州・中国地方のお祭り(関西、最近では関東でも見かけるとか)ではおなじみの一品。 らしいぞ
8 18/08/18(土)18:08:03 No.526939776
箸巻きって全国区じゃなかったんだ…
9 18/08/18(土)18:11:22 No.526940386
どんどん焼きじゃないの
10 18/08/18(土)18:12:28 No.526940606
粉とキャベツと紅ショウガだけのはしまきを100円で売って文化祭で合宿の金稼いでたなサークルの先輩が
11 18/08/18(土)18:15:20 No.526941189
単純にうまそう
12 18/08/18(土)18:16:39 No.526941468
なにこれ美味そう
13 18/08/18(土)18:17:02 No.526941564
知らない食べ物だ
14 18/08/18(土)18:20:19 No.526942270
マヨばっかだな
15 18/08/18(土)18:25:55 No.526943363
お祭りにしては優良価格だな
16 18/08/18(土)18:26:36 No.526943488
初めて見た
17 18/08/18(土)18:26:45 No.526943519
昔はもう少しやすかったけどたこ焼きの値段とか考えるとまだ気軽に買える方だな
18 18/08/18(土)18:27:41 No.526943697
宮城と岩手じゃ見たことないけどこの値段なら買っちゃう
19 18/08/18(土)18:27:45 No.526943708
どんど焼きかと思った
20 18/08/18(土)18:28:53 No.526943913
たまごが無いと何にするか悩むがたまごがあるとそれを直ぐに選んでしまう
21 18/08/18(土)18:29:16 No.526943973
お祭り一人で行くのかな
22 18/08/18(土)18:29:23 No.526943998
東京で見ないってことは不味いんだろう
23 18/08/18(土)18:30:08 No.526944135
開いて一瞬ちくわかと思った
24 18/08/18(土)18:30:31 No.526944216
10年くらい前は200円だった
25 18/08/18(土)18:31:01 No.526944295
お好み焼きの生地だけ巻いてるからほとんど上に乗ってるやつの味
26 18/08/18(土)18:32:13 No.526944521
お好み焼きの生地の味感じない奴初めて見た
27 18/08/18(土)18:32:21 No.526944551
>東京で見ないってことは不味いんだろう 頭大丈夫かなこの人…
28 18/08/18(土)18:33:17 No.526944697
ほぼお好み焼きなんだからマズイわけないじゃん!
29 18/08/18(土)18:34:59 No.526944966
キャベツ入ってないの
30 18/08/18(土)18:36:11 No.526945159
>お好み焼きの生地の味感じない奴初めて見た お好み焼き専用粉の成分表見ると色々入ってて驚く
31 18/08/18(土)18:37:27 No.526945412
お好み焼きのようなふんわり柔らかな感じじゃなくもちっとした固めの生地だよ 中に入れる具はないよ
32 18/08/18(土)18:37:44 No.526945474
こんなもんが300円でいくらでも売れるんだからそらヤクザが場所取り合うよな
33 18/08/18(土)18:39:00 No.526945715
どうにかして腐したいアホがおる
34 18/08/18(土)18:39:28 No.526945794
俺でも作れそう
35 18/08/18(土)18:40:49 No.526946027
>どうにかして腐したいアホがおる 夏場は腐りやすいからね
36 18/08/18(土)18:41:35 No.526946162
たまごマヨ美味そうだ… 九州以外では食べられないのかな…
37 18/08/18(土)18:43:07 No.526946438
菌「」なんていたのか… 「」菌って呼ばれてた「」はいっぱいいそうだが
38 18/08/18(土)18:43:39 No.526946528
>「」菌って呼ばれてた「」はいっぱいいそうだが やめろ
39 18/08/18(土)18:43:46 No.526946543
お祭りのラインナップとしては安いしうまそうだいいな…
40 18/08/18(土)18:44:22 No.526946634
この値段だと3種類くらい買っちゃうな
41 18/08/18(土)18:45:17 No.526946817
冷静に考えると300円あればファミチキ食った方がいいな ばかみたい
42 18/08/18(土)18:45:49 No.526946904
たまごだけ量が多いってことはやっぱり一番人気なのか
43 18/08/18(土)18:45:49 No.526946906
近くで売ってるの見たことない… でも食べてみたい とりあえずで作ってみたいけどどうやったら巻けるかな…
44 18/08/18(土)18:45:51 No.526946912
小学生かいな
45 18/08/18(土)18:46:25 No.526947019
プレーンでも値段同じなんだ…
46 18/08/18(土)18:47:14 No.526947159
どこの食べ物だこれ 始めて見た
47 18/08/18(土)18:47:28 No.526947204
>近くで売ってるの見たことない… >でも食べてみたい >とりあえずで作ってみたいけどどうやったら巻けるかな… お好み焼き粉じゃなくてたこ焼き粉で作ると巻けるぐらいにモチっとした生地になるよ
48 18/08/18(土)18:47:48 No.526947257
>プレーンでも値段同じなんだ… 変えると最後の売上計算がめどい
49 18/08/18(土)18:47:50 No.526947258
500円じゃないの!?
50 18/08/18(土)18:47:52 No.526947267
全種1本づつくれ
51 18/08/18(土)18:48:39 No.526947431
お釣りのやり取り面倒くさそうだし500円で売りそうって考えると安いね
52 18/08/18(土)18:48:49 No.526947466
全然祭りの時期じゃないが初詣の時大宮の氷川神社の出店で買ったなぁ
53 18/08/18(土)18:49:27 No.526947584
お肉もキャベツも蕎麦も入ってないし500円じゃ誰も買わねえんじゃねえかな
54 18/08/18(土)18:49:51 No.526947652
>お好み焼き粉じゃなくてたこ焼き粉で作ると巻けるぐらいにモチっとした生地になるよ たこ焼き粉を使うのか 確かにスレ画でもソースはたこ焼きソースっぽいね