18/08/18(土)17:47:03 庭にア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/18(土)17:47:03 No.526935191
庭にアライグマが出て、驚いて武器になりそうなもの探して押入れに隠れてたんだけど うちの飼いぬがふつうにぶん殴って追い返していった・・・こいつ弱いのな 庭にこいつの血だらけの毛が散乱してる
1 18/08/18(土)17:47:31 No.526935301
ぬが強いんだよ ちゅーるやったれ
2 18/08/18(土)17:49:36 No.526935814
>驚いて武器になりそうなもの探して うん >押入れに隠れてたんだけど ビビってんじゃねーか!
3 18/08/18(土)17:50:59 No.526936146
ハゲはだらしないんぬ 我が家はぬが守るんぬ
4 18/08/18(土)17:51:14 No.526936212
いや、それお前んちのぬが強かっただけだよ けどなるべく相手させないようにしてやってくれ こいつら割と凶暴なのと狂犬病の媒介するのをよく聞く
5 18/08/18(土)17:52:11 No.526936426
疥癬もな 残ってる毛とやらちゃんと処分しろー
6 18/08/18(土)17:52:45 No.526936563
マジでだらしないハゲでダメだった
7 18/08/18(土)17:53:13 No.526936682
アライグマって散々害獣扱いされてるし殺してもいいんだよね?
8 18/08/18(土)17:53:37 No.526936779
今夜はでかい生ササミが食いたいんぬ
9 18/08/18(土)17:53:58 No.526936879
>アライグマって散々害獣扱いされてるし殺してもいいんだよね? 生きたままの搬送は禁止されている
10 18/08/18(土)17:54:05 No.526936907
でもご近所さんがアライグマ殺害してたらちょっと引く
11 18/08/18(土)17:54:09 No.526936929
え、そんな病気とかもってるのこいつ!こわい! 妹も病院つれてったほうがいいかな・・
12 18/08/18(土)17:55:01 No.526937142
以前ポケットから角砂糖を与えたら案の定洗って無くなっちゃって 逆恨みしたアライグマがその日から角砂糖を渡した「」を執拗に攻撃するようになったという話を思い出した 特に角砂糖を取り出したポケットをまさぐりまくるんだと
13 18/08/18(土)17:57:11 No.526937622
うん?飼い犬ではなく?
14 18/08/18(土)17:57:30 No.526937675
ゴキブリをスリッパで叩き殺す勢いでバットで殴り殺しに行っても許されるんだろうか やっぱり問題視されそうな気がする
15 18/08/18(土)17:58:48 No.526937995
>妹も病院つれてったほうがいいかな・・ 妹がやったのか
16 18/08/18(土)18:00:28 No.526938328
>>妹も病院つれてったほうがいいかな・・ >妹がやったのか 「」の家のぬは妹
17 18/08/18(土)18:00:42 No.526938371
基本的に猫とアライグマだったらアライグマが勝つ アライグマがよほど弱かったか猫じゃないものを飼ってたかどっちかだ
18 18/08/18(土)18:01:32 No.526938547
自宅警備に失敗する「」ときどき見る
19 18/08/18(土)18:01:41 No.526938571
ぬがやるしかねえんぬ…!!
20 18/08/18(土)18:02:30 No.526938730
もしかしてそのぬと言うのは実は人間だったりするのではないでしょうか
21 18/08/18(土)18:02:31 No.526938734
実はがおんぬ
22 18/08/18(土)18:03:16 No.526938876
ハゲも 母ちゃんでさえも ぬが守護らねば
23 18/08/18(土)18:04:00 No.526939008
妹労えよ
24 18/08/18(土)18:04:37 No.526939132
うちのぬもハクビシンと戦ってほしいな 屋根裏に来られて家ダメにされた
25 18/08/18(土)18:05:56 No.526939388
普通の動物は無駄に戦わないからぬがちょっかいだして来たから撤退したんじゃ? というかぬが無駄に何でも攻撃し過ぎる…
26 18/08/18(土)18:06:48 No.526939552
中型犬くらいまでは普通に食い殺すから気を付けて!
27 18/08/18(土)18:06:52 No.526939565
su2552728.gif アライさんはぬのパンチにもびくともしない耐久性があるからな
28 18/08/18(土)18:07:17 No.526939632
発情期のアライグマは気が荒くて猫を縊り殺すとか聞いたぞ
29 18/08/18(土)18:08:15 No.526939815
外でゲロ吐いてしばらく放置したらハクビシンがそれ食べてて少しハクビシン好きになった
30 18/08/18(土)18:10:36 No.526940240
強いぬは子供を襲って引っ張るくらいノラ犬も 飛び蹴りキャッツで助けたり出来るし
31 18/08/18(土)18:10:50 No.526940277
妹にちゅーるやっとけよ
32 18/08/18(土)18:14:37 No.526941050
押入れに隠れてたら外から凄い悲鳴みたいの聞こえてきて 勇気出して覗いたらアライグマの血と毛玉と、毛を逆立ててまだキレ気味の妹がいたんだ・・・ うちのぬ強いのか・・・チューるkauka
33 18/08/18(土)18:15:47 No.526941284
雀に追いかけられて逃げ帰ってきたうちの妹とは大違いだな
34 18/08/18(土)18:15:52 No.526941302
押し入れに隠れるとかスレ「」は駄ぬ
35 18/08/18(土)18:16:52 No.526941523
絶対に7割くらい話盛ってる そんなにメンタル弱い成人男性なんて普通居ない
36 18/08/18(土)18:17:13 No.526941628
>ゴキブリをスリッパで叩き殺す勢いでバットで殴り殺しに行っても許されるんだろうか >やっぱり問題視されそうな気がする 動物愛護法にも狩猟法にも該当せず特定外来生物被害防止法に該当する つまり棒で殴り殺してもOK
37 18/08/18(土)18:17:30 No.526941697
「」は普通の成人男性じゃないからなぁ…
38 18/08/18(土)18:17:32 No.526941705
北米ではよく飼い猫や小型犬が家屋に浸入したアライグマに殺されてる ぬが無事でよかったな
39 18/08/18(土)18:18:28 No.526941892
>つまり棒で殴り殺してもOK 合法ダメだ棒の出番か
40 18/08/18(土)18:19:03 No.526942014
>そんなにメンタル弱い成人男性なんて普通居ない トンボ入ってきただけで押入れに隠れますよ私は
41 18/08/18(土)18:19:20 No.526942076
バットないからバールで撃退するしかないな…
42 18/08/18(土)18:19:48 No.526942171
アライグマは感染病もってる可能性があるので見つけ次第だめだするのだ
43 18/08/18(土)18:20:00 No.526942207
>そんなにメンタル弱い成人男性なんて普通居ない もっと現実をみろ
44 18/08/18(土)18:20:08 No.526942239
田舎ならダメだ用に適当な棒を常備しておくといいよ
45 18/08/18(土)18:20:27 No.526942302
ぬが勝ったとしてもケガする恐れもあるからね
46 18/08/18(土)18:20:56 No.526942392
>そんなにメンタル弱い成人男性なんて普通居ない そんなんだからお前は駄目なんだぞ
47 18/08/18(土)18:21:00 No.526942412
身近で予想以上に頼りになる武器と言えば長靴だ
48 18/08/18(土)18:21:07 No.526942429
妹はほんとに無傷だったの?
49 18/08/18(土)18:23:50 No.526942911
アライグマ自体は怖くないけど狂犬病が怖いよ 発症したら100%死ぬんだろ 傷一つ負わずに勝てってハードル高いよ夏だから薄着だし
50 18/08/18(土)18:24:01 No.526942949
>トンボ入ってきただけで押入れに隠れますよ私は トンボが入ってくる状況にまずならないぞ
51 18/08/18(土)18:24:16 No.526942999
兄ぬ「」がビビって押入れに隠れてたら 妹ぬが退治してくれたってことでいいんだよね
52 18/08/18(土)18:24:41 No.526943112
>うちのぬ強いのか・・・チューるkauka 常備しとけんぬ!!
53 18/08/18(土)18:24:53 No.526943161
本当にアライグマだったなら獰猛だし最悪狂犬病や疥癬(ヒゼンダニ)媒介してる事もあるし厄介だけど もしかしたらクソ雑魚たぬきだった可能性もあるかもしれないな
54 18/08/18(土)18:25:18 No.526943248
妹に守護られてる「」はじめて見た
55 18/08/18(土)18:26:29 No.526943461
ウェイトのない棒(ホウキやデッキブラシ)では倒せない 角材や金属パイプで殴ろう
56 18/08/18(土)18:26:44 No.526943514
嘘付くな 何が血だらけの毛だよそんな状況になる訳ねぇだろ
57 18/08/18(土)18:26:54 No.526943548
ダメだ猟銃を買おう
58 18/08/18(土)18:27:14 No.526943616
なんか飛び道具買った方が良いのかな… リーチのある武器ですら勝てる気が全くしない
59 18/08/18(土)18:27:29 No.526943666
>動物愛護法にも狩猟法にも該当せず特定外来生物被害防止法に該当する ちゃっかり嘘言うなよ 現実的には自宅敷地内であればどうこうしようが黙認されてるだけで やり方次第では普通に狩猟法にも動物愛護法にもひっかかるからな
60 18/08/18(土)18:27:45 No.526943711
狂犬病の媒介はするけど100%持ってるわけじゃないから
61 18/08/18(土)18:28:18 No.526943804
現場写真位は上げられると思うけどそういうの無いと 嘘太郎呼ばわりされたり盛ってると言われても仕方ないとは思う
62 18/08/18(土)18:28:35 No.526943860
>動物愛護法にも狩猟法にも該当せず特定外来生物被害防止法に該当する >つまり棒で殴り殺してもOK しかしコウモリは何故かころころNG
63 18/08/18(土)18:28:48 No.526943903
強いぬはマジで強いからな 小さいぬがキリンキラーとか言われたりする
64 18/08/18(土)18:29:21 No.526943995
ゼブラキャッツ!
65 18/08/18(土)18:29:43 No.526944056
>狂犬病の媒介はするけど100%持ってるわけじゃないから たった1/6の確率でしか死なないからってこめかみに銃当てて引き金引けるのか
66 18/08/18(土)18:29:47 No.526944069
グロ画像(3次)はdel案件だぞ
67 18/08/18(土)18:30:17 No.526944162
>絶対に7割くらい話盛ってる >そんなにメンタル弱い成人男性なんて普通居ない 一定以上のサイズの野生動物ってね いざ相対するとめっちゃ怖いよ…
68 18/08/18(土)18:30:46 No.526944259
>しかしコウモリは何故かころころNG ウィルスと寄生虫の宝庫だからなアイツら
69 18/08/18(土)18:30:51 No.526944274
そもそもアライグマが狂犬病に汚染されてたらそこら辺の野良犬ものらぬもタヌキも等しくあぶねーよ! あと疥癬は基本的に特定の動物しかうつらないからね アライグマの疥癬はぬにはうつる可能性あるけど人間にはうつらないし ぬには最初からフロントラインとかそういう薬あげとけって話だし
70 18/08/18(土)18:31:05 No.526944304
ふと思ったが動物愛護法に守られた害獣どもも動物同士の争いで殲滅されるのならセーフ…?
71 18/08/18(土)18:32:20 No.526944546
こう…一吹きするだけで退散させられるスプレー無いかな アライキラー的な
72 18/08/18(土)18:32:25 No.526944563
ダメだキャッツ完成してたのか… 次はうりうりだな
73 18/08/18(土)18:32:27 No.526944572
まぁお前んちの妹もアライさんボコった結果見えないどっか怪我してる可能性もあるし獣医に一回検査してもらったほうがいいよ
74 18/08/18(土)18:32:44 No.526944624
ラスカル最低だな
75 18/08/18(土)18:33:01 No.526944667
今の時期の疥癬は痒さとストレスと暑さとで食欲無くなって栄養失調で死んだり 体の大半がハゲて衰弱死する事もあるんだけど 以前一度目撃した疥癬末期のたぬきは全身ハゲてて誰お前ー!?ってなった
76 18/08/18(土)18:33:48 No.526944783
妹の携帯って猫の持ち物なのか
77 18/08/18(土)18:35:46 No.526945085
>以前一度目撃した疥癬末期のたぬきは全身ハゲてて誰お前ー!?ってなった たぬたぬは疥癬が広がりまくっててやばいからな 冬になると寒くて死ぬこともあるし可愛そうだよね あとタヌキはイヌ科だからタヌキのはだけんにもうつる 近所で疥癬タヌキ見かけたらダニ対策はまめにね
78 18/08/18(土)18:36:53 No.526945289
素振り中に庭先に出てダメだフルスイングで道の向こうまで飛ばしたけど元気に逃げていったわ
79 18/08/18(土)18:37:09 No.526945345
近所にアライグマが沸く環境を危惧したほうがいいと思う 1匹みたら30匹はいるだろうし
80 18/08/18(土)18:37:13 No.526945365
>以前一度目撃した疥癬末期のたぬきは全身ハゲてて誰お前ー!?ってなった 庭でチュパカブラが死んでる!?ってびっくりしたのを思い出す
81 18/08/18(土)18:38:00 No.526945520
アライグマに限らず野良猫野良犬なんかもノミは持ってるし皮膚病率も高い 野良猫の持ち込むノミは地獄だぞー まじで一度家に入っちゃうと死ぬほど苦労するから二度と野良に寄らなくなる
82 18/08/18(土)18:38:18 No.526945577
うちの隣に居座ってるアライグマはぬすら殺して居座ってるな… 自治会長は対処を投げた
83 18/08/18(土)18:38:46 No.526945666
>近所にアライグマが沸く環境を危惧したほうがいいと思う 都会だろうが田舎だろうが気づかれないだけでどこにでもいるし… 居ないのコンクリートしかない都心のど真ん中ぐらいで河川敷とかあるとこは都心だろうがいるよ
84 18/08/18(土)18:39:50 No.526945864
首都圏のベッドタウンだけどアライグマ見るよ
85 18/08/18(土)18:39:57 No.526945888
スリングショットでも一つ常備しとこう
86 18/08/18(土)18:40:21 No.526945957
というか都心でも結構な被害毎年ある思う 電柱伝って家に侵入して糞尿で屋根をダメにするし 家全体が糞尿臭するからヤバいって何年か前にニュースで見た
87 18/08/18(土)18:40:45 No.526946014
特定外来生物の駆除は誰でも自由に行って良い
88 18/08/18(土)18:40:53 No.526946046
>スリングショットでも一つ常備しとこう キンタマすら隠れないやつか
89 18/08/18(土)18:41:34 No.526946158
何なのかわいいと思ってたけどそんな邪悪ないきものなの
90 18/08/18(土)18:41:34 No.526946159
>外でゲロ吐いてしばらく放置したらハクビシンがそれ食べてて少しハクビシン好きになった なんか歪んだ性癖開花してない?
91 18/08/18(土)18:42:03 No.526946255
>電柱伝って家に侵入して糞尿で屋根をダメにするし それは多分ハクビシンだよ あいつらピアノ線ぐらい細い紐を平気でつたっていけるから都心も結構快適に暮らしてる アライグマも木登り上手いけど電柱つたったたりは厳しい
92 18/08/18(土)18:42:38 No.526946356
疥癬タヌキとか全身ハゲで「」以下の存在だよね
93 18/08/18(土)18:43:38 No.526946525
>何なのかわいいと思ってたけどそんな邪悪ないきものなの ここらへん読むといいよ https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/invasive.html#sec1
94 18/08/18(土)18:43:42 No.526946534
一般的な戦闘力ではぬよりぽんぽこより強いあらいさん こゃーんが微妙にその上を行き そして駄犬はさらにその一段上
95 18/08/18(土)18:44:58 No.526946750
うちの近くはアライグマいないけどイノシシが出る