18/08/18(土)17:07:32 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/18(土)17:07:32 No.526926616
>実際こんな場面になったらどうすればいいの?
1 18/08/18(土)17:08:47 No.526926835
いい機会だから辞めよう
2 18/08/18(土)17:09:43 No.526927007
どうして内部告発した相手がわかってるんですか?
3 18/08/18(土)17:10:04 No.526927056
どうしてというか直接首は飛ばないけど首が飛ぶ立場のやつから冷遇されてるやつじゃないの
4 18/08/18(土)17:10:32 No.526927149
もう部外者じゃないんですか
5 18/08/18(土)17:10:40 No.526927172
潰れてくれたらありがたい
6 18/08/18(土)17:12:44 No.526927570
クイズに正解したら内部告発しないでおくよ
7 18/08/18(土)17:14:21 No.526927844
ドロドロしている職場は転職するとサクサクになるぞ
8 18/08/18(土)17:15:39 No.526928100
むしろどうして内部告発されないと思っていたんですか?
9 18/08/18(土)17:16:36 No.526928276
彼が左遷されたのは内部告発とは無関係で別の理由です
10 18/08/18(土)17:16:40 No.526928294
ジャパンビバレッジ猫
11 18/08/18(土)17:19:08 No.526928800
どうして同業他社からも締め出されるのですか?
12 18/08/18(土)17:19:15 No.526928818
労基や警察にたれ込むと誰が何チクったか会社に確認の連絡行くのかな……?
13 18/08/18(土)17:20:14 No.526929037
>労基や警察にたれ込むと誰が何チクったか会社に確認の連絡行くのかな……? 基本的に守秘義務はもちろん守るけど小さい会社だと誰がチクったなんてすぐわかるし大きすぎる会社だと役所に顔が効く可能性もなくはない
14 18/08/18(土)17:21:09 No.526929241
つまり逃げ場なんてないってことじゃんッッ
15 18/08/18(土)17:21:20 No.526929283
例えば残業代請求するには弁護士通してももちろん会社にはバレるよ
16 18/08/18(土)17:22:18 No.526929479
どうせ辞めるんだからバレたところで
17 18/08/18(土)17:22:44 No.526929574
全部ぶちまけて他府県にとんずらって寸法よ
18 18/08/18(土)17:22:50 No.526929598
内部告発できないように誓約書を書かされたり それで会社に損失があれば親にも損失補填させるサインも書かされた前職
19 18/08/18(土)17:22:53 No.526929606
どうして人事が労基の人と飲み会してるんですか?
20 18/08/18(土)17:22:59 No.526929640
普通は辞めてから告発するものだ
21 18/08/18(土)17:23:29 No.526929725
>内部告発できないように誓約書を書かされたり >それで会社に損失があれば親にも損失補填させるサインも書かされた前職 それ無効では…
22 18/08/18(土)17:23:37 No.526929755
どうしてチクっても自分は職に困らないと思ったんですか?
23 18/08/18(土)17:23:41 No.526929766
>内部告発できないように誓約書を書かされたり >それで会社に損失があれば親にも損失補填させるサインも書かされた前職 コピーとってあれば役所へゴーだな
24 18/08/18(土)17:23:47 No.526929776
ふと気になったことを経理に問い合わせたら上司達のの二重請求を図らずも暴いてしまったことはある
25 18/08/18(土)17:23:49 No.526929784
屋号変えてまた始めるだけだよ
26 18/08/18(土)17:24:06 No.526929838
>内部告発できないように誓約書を書かされたり >それで会社に損失があれば親にも損失補填させるサインも書かされた前職 それわざわざ銃弾渡してくれてますよね?
27 18/08/18(土)17:24:13 No.526929870
>どうせ辞めるんだからバレたところで 東京湾に沈むんですね
28 18/08/18(土)17:24:42 No.526929968
>どうして同業他社からも締め出されるのですか? 締め出しに同調するような会社は告発された会社と同類ってことだぞ 締め出してくれる方がむしろ地雷除けになる
29 18/08/18(土)17:25:56 No.526930215
意外とその地域のブラック企業に詳しかったりする職種は医者
30 18/08/18(土)17:26:03 No.526930241
>ふと気になったことを経理に問い合わせたら上司達のの二重請求を図らずも暴いてしまったことはある 社内での対立があれば拾う神もいるから助かるね… 全社・業界全体グルだとたいへんこまる
31 18/08/18(土)17:26:04 No.526930247
>内部告発できないように誓約書を書かされたり >それで会社に損失があれば親にも損失補填させるサインも書かされた前職 契約内容が法律を上回る事はないので何の意味もないなそれ
32 18/08/18(土)17:27:06 No.526930472
>それ無効では… 医療機器の業界って怖いなと思ったけど、この会社だけなのかなとも… >コピーとってあれば役所へゴーだな >それわざわざ銃弾渡してくれてますよね? 内部告発する前に製品異物混入の指摘されて逃げにどうこうしてる中で 会社から追い出されるように辞めちゃったから、もういいやって
33 18/08/18(土)17:27:06 No.526930474
ブラックな支持は口頭でしろよ なんでメールや書類で形に残しちゃうんだろう 内部告発のマッチポンプかな?
34 18/08/18(土)17:27:34 No.526930551
その誓約書を公開すれば世間を味方に反撃できたんじゃねえかな
35 18/08/18(土)17:27:40 No.526930566
所で俺の源泉徴収票が苗字だけしかなくて住所もないんだけどどうなってるの?
36 18/08/18(土)17:27:50 No.526930605
>意外とその地域のブラック企業に詳しかったりする職種は医者 医者も接待漬けだから、そのルートから情報仕入れるんだろうか
37 18/08/18(土)17:27:59 No.526930636
ヒで公開したらバズってただろうに 勿体ないなあ
38 18/08/18(土)17:28:46 No.526930802
そんな契約あるんだ…こっちにまったくメリット無いじゃないですか
39 18/08/18(土)17:28:59 No.526930855
>ブラックな支持は口頭でしろよ ブラックな指示だという自覚がないんだ
40 18/08/18(土)17:29:15 No.526930908
内部告発しない契約を破り会社に法的な処罰という損害を与えたから 親に家売らせてでも全額補填させる安全策が許されないだとお!?
41 18/08/18(土)17:29:32 No.526930962
単純に労災だの精神でアレしただの医者が診療するからじゃねえの
42 18/08/18(土)17:29:40 No.526930988
>医者も接待漬けだから、そのルートから情報仕入れるんだろうか 過重労働で医者にかからないですむのは若い奴とか体力お化けだけだぞ
43 18/08/18(土)17:29:59 No.526931057
>そんな契約あるんだ…こっちにまったくメリット無いじゃないですか あとは退職する時に書かされた、退職後2年は同業種での就職禁止って誓約書かな
44 18/08/18(土)17:30:38 No.526931188
クソ上司の下で病んでた時、死なば諸共で色々労基にチクった めでたくコンニチハされてその上司も飛ばされた 俺はまだ続けてます
45 18/08/18(土)17:31:26 No.526931327
>あとは退職する時に書かされた、退職後2年は同業種での就職禁止って誓約書かな 弁護士のとこ駆け込めばお金もらえるレベルじゃねえかなそれ
46 18/08/18(土)17:31:31 No.526931346
この前の電通の自殺も企業全体の問題で個人ではどうにもできない問題だったから逮捕者無しっていうのは百歩譲ってまぁわかる 外部組織からさんざ注意受けて改善する気ないとこはさっさと豚箱ぶちこめよ
47 18/08/18(土)17:32:38 No.526931567
やぶった時のペナルティよりきっちり守った時の損失のほうがずっとでかい法律だからなめられるんだよな
48 18/08/18(土)17:33:00 No.526931668
でも業種によってはホイホイとライバル会社に色々企業秘密持っていかれたくない気持ちは分かる…かも
49 18/08/18(土)17:33:58 No.526931879
ヘッドハントと追い込み首切りはちゃんと分けてくだち…
50 18/08/18(土)17:34:11 No.526931936
労基が突入してたけど 毎年のように非正規を使い捨ててたので誰が火種が不明だった 俺は緩めのコネ(大学経由の紹介)組だったけど飼い殺し確定したので 大学にチクってから刑期満了で逃げた ハインリヒだかヒルデブランドだかの法則は事故だけじゃなくてコンプライアンスとか噂にも当てはまる気はした
51 18/08/18(土)17:34:16 No.526931956
十分な待遇があったらホイホイライバル会社に行かねえよ
52 18/08/18(土)17:34:41 No.526932039
業界狭いと元上司がライバル企業のトップやってたりして面白い
53 18/08/18(土)17:35:20 No.526932168
労組がしっかりしてればおかしな事にはならない‥はず‥
54 18/08/18(土)17:36:14 No.526932373
待遇が十分じゃなくて仇がなければそうそうねぇ?
55 18/08/18(土)17:36:22 No.526932416
書き込みをした人によって削除されました
56 18/08/18(土)17:36:53 No.526932526
>>あとは退職する時に書かされた、退職後2年は同業種での就職禁止って誓約書かな >弁護士のとこ駆け込めばお金もらえるレベルじゃねえかなそれ 残念ながら2年程度の同業他社への転職禁止は合法
57 18/08/18(土)17:37:34 No.526932681
労基もブラックだから…一番しっかりしてないのはたぶん労組 どこの労組使うのも自由なんだけど会社公認のだけに入れて体裁たもってるとか
58 18/08/18(土)17:37:44 No.526932716
なにがコンプライアンスだ うちなんか組織が学級崩壊してるぞ
59 18/08/18(土)17:39:26 No.526933125
書かせるほうは書類さえ書かせればどんな契約でも有効と思っているのだろうけど 法に違反してる契約って普通に無効になるよね
60 18/08/18(土)17:39:34 No.526933143
やりたいこと やったもん勝ち
61 18/08/18(土)17:39:37 No.526933152
>うちなんか組織が学級崩壊してるぞ 学校の先生か…
62 18/08/18(土)17:39:55 No.526933219
崩壊した組織からは早めに逃げ出すと後の人生がサクサクになるぞ
63 18/08/18(土)17:40:24 No.526933350
>うちなんか組織が学級崩壊してるぞ お仕事中にフラフラ立ち歩かないでください!とか言われてるのかな…
64 18/08/18(土)17:40:51 No.526933489
目の前で誓約書を破くのと誓約書を食うのとどっちが受けるかな?
65 18/08/18(土)17:41:11 No.526933564
島津とかじゃない限り しんがりは一番被害がデカくなるので 任されたりした時は逃げよう!
66 18/08/18(土)17:41:15 No.526933579
>>弁護士のとこ駆け込めばお金もらえるレベルじゃねえかなそれ >残念ながら2年程度の同業他社への転職禁止は合法 こればっかりは就いてた役職によって判決変わるのよね 派遣やら担当程度じゃ半年でも長いけど部長級がホイホイ移られたら困るし
67 18/08/18(土)17:41:18 No.526933596
>法に違反してる契約って普通に無効になるよね 死者に人権ないし死後に魂持ってくのは合法ですよね?
68 18/08/18(土)17:41:20 No.526933604
前の会社、管理職と新人と仕事任せられないゆえに負荷が少ない無能しか残ってなかった 管理職の仕事がいつまでもぜんぜん楽にならないの
69 18/08/18(土)17:41:31 No.526933660
>目の前で誓約書を破くのと誓約書を食うのとどっちが受けるかな? オナニーの紙に使え
70 18/08/18(土)17:42:33 No.526933928
産業スパイ問題とかあるしね
71 18/08/18(土)17:42:33 No.526933932
年寄りと新人しかいなくて中間の年代が全くいないぜー!
72 18/08/18(土)17:42:41 No.526933967
>>うちなんか組織が学級崩壊してるぞ >学校の先生か… ちがうよう トイレはちゃんと流しましょうとか全社連絡がある会社だよ 左官屋もいたらしい
73 18/08/18(土)17:42:55 No.526934031
>残念ながら2年程度の同業他社への転職禁止は合法 転職するようなやつには半年くらいしか有効じゃないよ
74 18/08/18(土)17:43:03 No.526934083
バイトすら同業種2年禁止謳うのもあって参るね
75 18/08/18(土)17:43:08 No.526934111
>左官屋もいたらしい 介護職かな
76 18/08/18(土)17:43:15 No.526934141
個人的に疑問があって我慢できなくて役所に電話したら内部告発的な事になってしこたま怒られましたよ私は まさか出入りしてた産廃業者がとっくに資格剥奪されて2年ほど不法投棄してたなんて知る由もなく
77 18/08/18(土)17:43:18 No.526934153
医療機器の世界も大変そうだな… 医薬品も大変だったよ… 詳しく書くと株価が少し変動するかもしれない 色々あったよ
78 18/08/18(土)17:43:23 No.526934181
>トイレはちゃんと流しましょうとか全社連絡がある会社だよ 小学生化
79 18/08/18(土)17:44:30 No.526934517
>個人的に疑問があって我慢できなくて役所に電話したら内部告発的な事になってしこたま怒られましたよ私は >まさか出入りしてた産廃業者がとっくに資格剥奪されて2年ほど不法投棄してたなんて知る由もなく 人としては「」が正しいから強く生きるんだぞ
80 18/08/18(土)17:44:31 No.526934522
>まさか出入りしてた産廃業者がとっくに資格剥奪されて2年ほど不法投棄してたなんて知る由もなく ひどい ひどすぎる
81 18/08/18(土)17:44:33 No.526934541
ウンチ流すの忘れるボケたおじいちゃんが役員に居るとか…?
82 18/08/18(土)17:44:33 No.526934543
意味のない誓約書書かせてなんの得があるの? それ表にでたら自爆するだけじゃん
83 18/08/18(土)17:45:00 No.526934650
>個人的に疑問があって我慢できなくて役所に電話したら内部告発的な事になってしこたま怒られましたよ私は >まさか出入りしてた産廃業者がとっくに資格剥奪されて2年ほど不法投棄してたなんて知る由もなく お前は正しい疑問と正しい行動しかしてない 胸を張れ
84 18/08/18(土)17:45:01 No.526934659
>詳しく書くと株価が少し変動するかもしれない >色々あったよ どんな業界でも割とあるよね…
85 18/08/18(土)17:45:26 No.526934752
世の中法律知らない人の方が多いから
86 18/08/18(土)17:45:51 No.526934866
>ウンチ流すの忘れるボケたおじいちゃんが役員に居るとか…? 会社に不満があるからってトイレを汚すこたあねぇよなあ
87 18/08/18(土)17:46:04 No.526934905
グーグルは疑問を持って検索窓に打ち込まないと何も教えてくれないからな…
88 18/08/18(土)17:46:15 No.526934981
>個人的に疑問があって我慢できなくて役所に電話したら内部告発的な事になってしこたま怒られましたよ私は >まさか出入りしてた産廃業者がとっくに資格剥奪されて2年ほど不法投棄してたなんて知る由もなく お前は偉い
89 18/08/18(土)17:46:16 No.526934990
>意味のない誓約書書かせてなんの得があるの? >それ表にでたら自爆するだけじゃん よく考えればバカみたいな話だけど恐喝ってそういうものよね
90 18/08/18(土)17:46:36 No.526935075
しかも競業避止義務って同市の範囲(東京だけ区)しか有効じゃないという
91 18/08/18(土)17:46:43 No.526935104
国が定めた法律より強い契約書なんてものはない 法律に反するものはなにがあっても無効
92 18/08/18(土)17:46:56 No.526935161
後ろの猫たちは検察なのか辞めてく社員なのかどっちだろう
93 18/08/18(土)17:47:02 No.526935188
知らないというか知らないふりしてるだけというか
94 18/08/18(土)17:47:17 No.526935242
ありがとう でもいくら三十人程度の中小だからってなんで一発で俺だとバレたんだろ 普段から細かい事気にする神経質だったからか…
95 18/08/18(土)17:47:21 No.526935262
内部告発者守る仕組みは海外見習えばいいのに なんでここはスルーなんだろう
96 18/08/18(土)17:47:29 No.526935289
>後ろの猫たちは検察なのか辞めてく社員なのかどっちだろう 捜査関係者だと思ってた
97 18/08/18(土)17:47:45 No.526935360
>後ろの猫たちは検察なのか辞めてく社員なのかどっちだろう 資料や記録を漁ってるんじゃないの?
98 18/08/18(土)17:47:46 No.526935367
違法な契約は無効と知らん人もいれば違法だろうと契約するとそれに縛られる人もいるから やらんよりはやった方が良いとして契約書にサインさせる理屈はまあ理解出来る
99 18/08/18(土)17:47:46 No.526935368
>意味のない誓約書書かせてなんの得があるの? >それ表にでたら自爆するだけじゃん 意味があると勘違いしちゃう人を騙せる 知は力なり
100 18/08/18(土)17:47:50 No.526935382
退職者の荷物を詰めている元同僚猫
101 18/08/18(土)17:47:53 No.526935396
告発されたら困るからな…
102 18/08/18(土)17:47:53 No.526935398
国の目を盗んで悪いことしたがるような会社ってのは 言ってしまえばその時点で国に対して舐めプしてるようなもんだからな…
103 18/08/18(土)17:48:13 No.526935485
>個人的に疑問があって我慢できなくて役所に電話したら内部告発的な事になってしこたま怒られましたよ私は >まさか出入りしてた産廃業者がとっくに資格剥奪されて2年ほど不法投棄してたなんて知る由もなく なんかあの業者、管理とか杜撰だなーって感じで 役所にこれってありなんですかね? って聞いたの?
104 18/08/18(土)17:48:22 No.526935531
>残念ながら2年程度の同業他社への転職禁止は合法 でもそれ守る義務もなくね?
105 18/08/18(土)17:48:34 No.526935574
退職も申請日から2週間あればできるし 有給2週間以上たまってれば即日できる
106 18/08/18(土)17:48:35 No.526935580
>内部告発者守る仕組みは海外見習えばいいのに >なんでここはスルーなんだろう 仕組み作る側にやましい事しかないんだろう
107 18/08/18(土)17:48:43 No.526935611
>しかも競業避止義務って同市の範囲(東京だけ区)しか有効じゃないという やくざでやってる絶縁状みたいな?
108 18/08/18(土)17:48:50 No.526935638
猫の色で警察っぽさ出してるの上手いな…と思って見てたよ
109 18/08/18(土)17:48:54 No.526935667
実際ヒとかでは冷静で客観的な俺が教えてあげるけど 契約した時点で従わなければならないんだよとか 自信満々に言うアホな子がいるからな
110 18/08/18(土)17:49:11 No.526935721
>個人的に疑問があって我慢できなくて役所に電話したら内部告発的な事になってしこたま怒られましたよ私は >まさか出入りしてた産廃業者がとっくに資格剥奪されて2年ほど不法投棄してたなんて知る由もなく 偶然なんどろうけどなんで怒られるのかわからない そんなことで怒られたらブチ切れるわ
111 18/08/18(土)17:49:20 No.526935751
>でもいくら三十人程度の中小だからってなんで一発で俺だとバレたんだろ お前はサスペンスの犯人かよ! 人間動いたらなにかしら証拠が残るってもんだ
112 18/08/18(土)17:50:24 No.526935995
オレオレ詐欺と同じで 頭悪い人には効くからな法律的に無効な契約
113 18/08/18(土)17:51:00 No.526936150
学校で開き直りとかけつを捲るのを教えればいいのに
114 18/08/18(土)17:51:09 No.526936192
実際こんな電話来たらざまあみろ!って言ってみたくはある
115 18/08/18(土)17:51:14 No.526936209
今の時代はぐぐるさんがあるから疑問に思ったらぐぐればええねねん
116 18/08/18(土)17:51:14 No.526936211
お前しかできないことがいっぱいあっていないと困るんだよ って言われて毎日12時間以上働いてるのに手取り17万 辞める
117 18/08/18(土)17:51:16 No.526936219
>偶然なんどろうけどなんで怒られるのかわからない 決まってるだろ、安く廃棄してくれてたからだ
118 18/08/18(土)17:51:41 No.526936327
>偶然なんどろうけどなんで怒られるのかわからない >そんなことで怒られたらブチ切れるわ 安いとこだったり偉い人の知り合いだったのでは
119 18/08/18(土)17:51:45 No.526936337
頭良いとか悪いとかだけじゃなくて法治国家とか治安機構に対して信用が薄いからじゃねえかな
120 18/08/18(土)17:51:47 No.526936346
>なんかあの業者、管理とか杜撰だなーって感じで >役所にこれってありなんですかね? >って聞いたの? もう10年まえだからうろ覚えだけど確かそんなんだったかな やけに雑な雰囲気だったんで憶測未満の感というか不安がきっかけで電話したはず その前に好きな山の産廃の埋立地を見ちゃったのがトラウマにもなってて気にし過ぎてたのかも
121 18/08/18(土)17:52:00 No.526936390
>学校で開き直りとかけつを捲るのを教えればいいのに 義務教育は権力者に都合のいい奴隷作る場所だから
122 18/08/18(土)17:52:08 No.526936413
辞めた会社だけど社内のコンプライアンス室に上司の不法行為を内部告発したら告発者の上司に直接こんな告発が誰々さんあったけど事実ですか?と聞いたと言う話があったな…
123 18/08/18(土)17:52:46 No.526936567
>お前しかできないことがいっぱいあっていないと困るんだよ >って言われて毎日12時間以上働いてるのに手取り17万 >辞める じゃあもっと金くださいでなけりゃ辞めますでいいと思うよ 居ないと困るけど金は出さないなら君の善意を利用して使い潰そうとしてるだけだよ
124 18/08/18(土)17:52:58 No.526936634
>もう10年まえだからうろ覚えだけど確かそんなんだったかな >やけに雑な雰囲気だったんで憶測未満の感というか不安がきっかけで電話したはず >その前に好きな山の産廃の埋立地を見ちゃったのがトラウマにもなってて気にし過ぎてたのかも どんだけまともな人間なんだよ なんでこんなまともな人間がそんなモラル底辺のクズ会社にいたんだよ
125 18/08/18(土)17:54:21 No.526936982
>頭良いとか悪いとかだけじゃなくて法治国家とか治安機構に対して信用が薄いからじゃねえかな 政治家も官僚も信用ならん悪党とか役所のやつらはボンクラどもみたいに考えるほどに違法行為へのハードル下がるとは思う
126 18/08/18(土)17:55:11 No.526937177
日本で怖いのは税務署だけや
127 18/08/18(土)17:55:29 No.526937256
文句を言わないのだから満足してるというわけで金をあげないだけ
128 18/08/18(土)17:55:36 No.526937284
悪いことしたら捕まりますよ 悪いことしたら滅茶苦茶損しますよ っていうのが徹底されないと無くなりようがないよね
129 18/08/18(土)17:55:43 No.526937307
金融だけど横領とて夜逃げしたら責任取らせるから連帯保証人を求められたよ
130 18/08/18(土)17:56:37 No.526937502
産廃は安さもあったかもだけど「電話したらすぐ来てくれる」って感じで利用してたみたい 不法投棄についてはおえらいさんも知らなくて 「ウチが知らなかったとはいえ不法投棄に加担した事にされたらどうするんだまず相談しろ」と言われたよ 相談してどうなるんだろ…業者名とナンバーを役所に聞いたら登録抹消されてるって初めてわかったのに 役所を通さず登録抹消されてるなんてわからないよね… トラックの窓に許可証置いてたかもだけどまじまじ見ないし
131 18/08/18(土)17:56:50 No.526937548
>日本で怖いのは税務署だけや 消防署も案外怖い
132 18/08/18(土)17:57:23 No.526937660
結局労基なりの対応してくれる人がどれだけ親身になってくれて通報者保護の意識を持ってくれるか次第なのかな… もっと制度的に安心感がほしい
133 18/08/18(土)17:57:44 No.526937723
>悪いことしたら捕まりますよ >悪いことしたら滅茶苦茶損しますよ つかまらないということは犯罪ではないということだ
134 18/08/18(土)17:58:11 No.526937841
>産廃は安さもあったかもだけど「電話したらすぐ来てくれる」って感じで利用してたみたい >不法投棄についてはおえらいさんも知らなくて >「ウチが知らなかったとはいえ不法投棄に加担した事にされたらどうするんだまず相談しろ」と言われたよ >相談してどうなるんだろ…業者名とナンバーを役所に聞いたら登録抹消されてるって初めてわかったのに >役所を通さず登録抹消されてるなんてわからないよね… >トラックの窓に許可証置いてたかもだけどまじまじ見ないし そもそもそれ管理するのって上司の仕事じゃない? 不法投棄に加担してるしどうするんだって偉い人がケツもつのは当然で社員にそれを求める意味がわからない
135 18/08/18(土)17:59:02 No.526938048
>それ無効では… 健康で余裕のある時はそんな文書大して気にしないしその文書が立ちはだかるときには精神が弱ってるからそんな文書でも真に受けて泣き寝入りする
136 18/08/18(土)17:59:05 No.526938062
捕まらないことはしないヨシ!
137 18/08/18(土)17:59:35 No.526938162
>でもそれ守る義務もなくね? 要は研究開発業とか経営管理に携わってた人への確認ぐらいにしかならんからな 精々守ってもらうために退職金上乗せしてかつ守らなかったときに 義務無視と職務機密漏えいを証明できる分だけ退職金返還請求するぐらいだ
138 18/08/18(土)17:59:55 No.526938217
大手だと冗談抜きに殺されそうで怖い
139 18/08/18(土)18:00:19 No.526938300
辞めさせる時や辞められる時に一番気を使うのが人間そのものよりコレって もしかして企業って健全化したら大半死ぬんじゃないのかと錯覚する
140 18/08/18(土)18:00:29 No.526938330
その様子じゃ排出業者のマニフェスト確認義務すら果たしてないみたいだな 相談しても無駄なレベルで確かに処分されそうだわ
141 18/08/18(土)18:00:35 No.526938349
>健康で余裕のある時はそんな文書大して気にしないしその文書が立ちはだかるときには精神が弱ってるからそんな文書でも真に受けて泣き寝入りする 特に社会経験少ない新社会人とかには脅迫のように効いたりする ぶっちゃけヤクザの手口だからなお前だけじゃなくて家族にも云々は
142 18/08/18(土)18:00:41 No.526938365
>どんだけまともな人間なんだよ >なんでこんなまともな人間がそんなモラル底辺のクズ会社にいたんだよ つい先日もなんでもかんでも産廃に投げる会社を辞めたとこだよ そこはカッターの刃もリサイクル可能なジュースの空き缶も粉末の科学薬品も菓子パンの袋も弁当の空き箱もまとめて紙袋に突っ込んで 雨ざらしの保管場所に置いて週一回取りに来てもらってた 辞めた理由はそれに我慢できなかっただけじゃないけど高卒なんで選択肢が…
143 18/08/18(土)18:01:12 No.526938477
>もしかして企業って健全化したら大半死ぬんじゃないのかと錯覚する 偽装のヤッチャエ日産見てたらまあうn
144 18/08/18(土)18:01:55 No.526938615
>もしかして企業って健全化したら大半死ぬんじゃないのかと錯覚する 新幹線の台車削りの川崎も現場におあしすしていつのまにか終わったからなあ
145 18/08/18(土)18:02:00 No.526938634
最近は多少罰金はらっても社員こき使ったほうが儲かるって会社は気づいた
146 18/08/18(土)18:02:32 No.526938736
>ぶっちゃけヤクザの手口だからなお前だけじゃなくて家族にも云々は でも一人で守れない範囲に刃突きつけるのは人を脅すには効果的だからそりゃ使っちゃう人もいるよね
147 18/08/18(土)18:03:30 No.526938925
そういうのは法律的に「反社会勢力」っていうんだよ なにも暴力や威圧だけでなくて、法律に遵守してない組織をぜんぶ反社会勢力っていう 反社会勢力との取引を安いからだけで続けてるほうがダメだから自信を持て
148 18/08/18(土)18:03:35 No.526938939
産廃知識 マニフェスト制度 マニフェスト制度は、産業廃棄物の委託処理における排出事業者責任の明確化と、不法投棄の未然防止を目的として実施されています。 産業廃棄物は、排出事業者が自らの責任で適正に処理することになっています。その処理を他人に委託する場合には、産業廃棄物の名 称、運搬業者名、処分業者名、取扱い上の注意事項などを記載したマニフェスト(産業廃棄物管理票)を交付して、産業廃棄物と一緒 に流通させることにより、産業廃棄物に関する正確な情報を伝えるとともに、委託した産業廃棄物が適正に処理されていることを把握する必要があります。 http://www.jwnet.or.jp/waste/knowledge/manifest.html
149 18/08/18(土)18:03:35 No.526938940
>そもそもそれ管理するのって上司の仕事じゃない? >不法投棄に加担してるしどうするんだって偉い人がケツもつのは当然で社員にそれを求める意味がわからない 求めては居ないはず 勝手に役所に電話しないでまず相談しろ!って事だった 結果的に加担してる事になったけどまあ知らなかったでお咎めなしで次の業者も見つかった 剥奪されてたとこは長い付き合いみたいで融通が効いてたみたい あれこれ長文書きまくったけどわかる人が見たらまた一発でバレるから黙るね! 皆はありがと
150 18/08/18(土)18:05:37 No.526939321
>に流通させることにより、産業廃棄物に関する正確な情報を伝えるとともに、委託した産業廃棄物が適正に処理されていることを把握する必要があります。 ああその義務怠ってたって役所にバレたから怒りの矛先が向いたのかな… 長い付き合いで盲信してたのが悪いんじゃないか!