虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/18(土)16:41:08 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/18(土)16:41:08 No.526921861

「」が乗る機体なんてこのくらいで十分だ

1 18/08/18(土)16:41:36 No.526921964

贅沢過ぎる

2 18/08/18(土)16:42:38 No.526922144

格闘機とかじゃなくて良かった…

3 18/08/18(土)16:43:04 No.526922215

正直ガンダムより嬉しい

4 18/08/18(土)16:43:29 No.526922283

ジムとかボールを支給されるかと思ってたぜ

5 18/08/18(土)16:44:30 No.526922450

俺はチキンだからジムスナイパー2でいいよ

6 18/08/18(土)16:45:24 No.526922607

>俺はチキンだからジムスナイパー2でいいよ じゃあ俺は量産型ガンキャノンで

7 18/08/18(土)16:45:41 No.526922657

…時代は?

8 18/08/18(土)16:45:42 No.526922661

バトオペ2で評価上がってると聞くが

9 18/08/18(土)16:46:45 No.526922848

時代は第二次ネオジオン紛争直前くらいで

10 18/08/18(土)16:47:20 No.526922956

>>俺はチキンだからジムスナイパー2でいいよ >じゃあ俺は量産型ガンキャノンで ジムコマンドで行くわ俺

11 18/08/18(土)16:47:40 No.526923019

ガンキャノンってガンダムより強いよね

12 18/08/18(土)16:47:41 No.526923022

>時代は第二次ネオジオン紛争直前くらいで さすがに予備パーツとかも無くなってるんじゃ…

13 18/08/18(土)16:48:48 No.526923234

これにジムⅡの手持ち装備もたせたら充分グリプス戦役も戦えそう

14 18/08/18(土)16:49:27 No.526923380

正直ガンダムよりありがたい

15 18/08/18(土)16:50:06 No.526923528

>>>俺はチキンだからジムスナイパー2でいいよ >>じゃあ俺は量産型ガンキャノンで >ジムコマンドで行くわ俺 「」カーレット隊全滅!

16 18/08/18(土)16:50:17 No.526923558

堅いしキャノンもビームライフルもある 贅沢すぎね?

17 18/08/18(土)16:51:43 No.526923815

厚い装甲で少し後ろに陣取れる しかもコアファイターで脱出可能とか恵まれすぎてる

18 18/08/18(土)16:51:55 No.526923845

とあるゲームでは岩投げてるだけで強い

19 18/08/18(土)16:52:39 No.526923973

しかも上手に使えば結構スピードも出るんだぜ

20 18/08/18(土)16:53:02 No.526924027

量産型ガンキャノンは俺の愛機 オーストラリアの守護神だぞ

21 18/08/18(土)16:53:23 No.526924079

専用の盾とメイスとか似合うと思う

22 18/08/18(土)16:53:33 No.526924113

ガンボーイ感がありがたい

23 18/08/18(土)16:54:19 No.526924259

正直アムロのガンダムとカイのガンキャノンが闘ったら 即取っ組み合いになって肩バズーカどっかーんで終わりだと思う

24 18/08/18(土)16:55:04 No.526924402

左右の視界が悪そう

25 18/08/18(土)16:55:27 No.526924477

初代の劇中見てるとキャノンの連射速度がなかなかにヤバいと思う マシンガンクラスに撃ってる…

26 18/08/18(土)16:56:23 No.526924610

>格闘機とかじゃなくて良かった… でもこいつで格闘したらめっちゃ強いイメージあるんだけど…

27 18/08/18(土)16:56:23 No.526924611

こいつに限らずホワイトベースの艦載機は即死攻撃を気軽にばらまいてくるから困る

28 18/08/18(土)16:57:25 No.526924791

他のゲームに比べると特にバトオペで評価上がるほどのことはおこってないと思う

29 18/08/18(土)16:58:10 No.526924940

正直めっちゃ固くて特別というほど鈍重じゃないからかなりいい機体だよね…

30 18/08/18(土)16:58:44 No.526925044

どうせ局地戦闘用のジムだろうと思ってたのにこんないい機体でいいのか

31 18/08/18(土)16:59:01 No.526925092

アムロが乗った時もクソ強かったしどっちが歴史的名機になっててもおかしくなかった

32 18/08/18(土)16:59:30 No.526925165

ただでさえ名機なのに哀戦士のカイさん補正もかなり高い

33 18/08/18(土)17:00:06 No.526925274

謎グレネード

34 18/08/18(土)17:01:38 No.526925582

ファイアナッツ!

35 18/08/18(土)17:01:56 No.526925632

ガンキャノンでも大気圏突入できるのかな

36 18/08/18(土)17:01:59 No.526925646

パブリクとかじゃないのか「」は

37 18/08/18(土)17:02:16 No.526925703

>ファイアナッツ! 弟分のやつだよ!

38 18/08/18(土)17:02:41 No.526925775

相手に組み付いて密着距離から2発のバズーカとか 確殺すぎて初めて見た時ぞっとした ファンネルより怖い

39 18/08/18(土)17:02:45 No.526925788

>ガンキャノンでも大気圏突入できるのかな 冷却系の特殊装備無いから流石に無理じゃよ

40 18/08/18(土)17:03:16 No.526925877

大気圏突入はちんちんから冷却風出せるマンのガンダムだけができる荒業じゃないか一応

41 18/08/18(土)17:03:35 No.526925926

>でもこいつで格闘したらめっちゃ強いイメージあるんだけど… 打撃の一発一発が重そうだもん…

42 18/08/18(土)17:03:46 No.526925953

ガンタンク乗れっていわれたらちょっと絶望を覚えそう

43 18/08/18(土)17:03:47 No.526925955

>ガンキャノンでも大気圏突入できるのかな TV版の透明布なら余裕でしょうね 劇版のちんこクーラーも付いてそうだし多分行けるんじゃないすかね

44 18/08/18(土)17:04:13 No.526926050

キャノンがあのスピードなのか!?

45 18/08/18(土)17:04:20 No.526926067

スプレーミサイルポッドってなんなの

46 18/08/18(土)17:04:28 No.526926091

手違いで「」が乗せられるのはオリジン版に

47 18/08/18(土)17:04:43 No.526926134

ビームライフル携行できるのが単純にアドバンテージだし

48 18/08/18(土)17:05:29 No.526926275

そもそも1年戦争でMSに乗せられるのって相当すごいことよね 1年戦争限定とか書かれてないけど

49 18/08/18(土)17:05:40 No.526926321

オリジン版の情けなさは何なの?装甲アルミ板か?

50 18/08/18(土)17:05:41 No.526926325

>手違いで「」が乗せられるのはオリジン版に 完成版はお強いよ

51 18/08/18(土)17:06:11 No.526926408

ガンダムより旧式感を出そうとしたらタンク共々ああなった

52 18/08/18(土)17:06:20 No.526926441

オリジンのキャノンはどんどんアップグレードしてってるからWBたいのとか終戦間際のは別もんだよ

53 18/08/18(土)17:06:34 No.526926475

>ビームライフル携行できるのが単純にアドバンテージだし 腕が太すぎて短すぎて片手撃ちしかできないんだよな それで充分なAIがあるのだと思いたいが

54 18/08/18(土)17:06:49 No.526926508

逆シャア時代とかだと スレ画は歴史資料的な価値も持ってそうだから 乗れと言われてもやっぱりもったいない過ぎる

55 18/08/18(土)17:07:20 No.526926587

「」はトリアエーズにとりあえず配属

56 18/08/18(土)17:07:21 No.526926592

オリジンのキャノンは地球降りた辺りの見た目が一番好き 強さは知らない

57 18/08/18(土)17:07:21 No.526926593

自称臆病なくらいのMS乗りの一騎当千機

58 18/08/18(土)17:07:23 No.526926597

>逆シャア時代とかだと >スレ画は歴史資料的な価値も持ってそうだから >乗れと言われてもやっぱりもったいない過ぎる 製造数特に少ないわけでもないからなぁ

59 18/08/18(土)17:08:03 No.526926712

「」はミデアにでも乗ってるのがお似合いよ

60 18/08/18(土)17:08:10 No.526926724

いろんな媒体で気軽にガンダムの随伴機として出てくるからけっこうな数いるんだろうね

61 18/08/18(土)17:09:12 No.526926908

重装とかⅡが意気揚々と作ろうとしたのに戦争終わっちゃってあれ?って感じの台数になってるくらいだろうな

62 18/08/18(土)17:09:24 No.526926946

スレ画で文句言うのピクシーのキャラだけなのでは

63 18/08/18(土)17:09:28 No.526926955

108だか109だかマーキングされてたけど そんなに生産されてたのこいつ

64 18/08/18(土)17:09:30 No.526926961

実弾を撃ってるのかビームを撃ってるのかよくわからないキャノン

65 18/08/18(土)17:09:57 No.526927037

サラブレットとかはG04G05の援護にガンキャノン小隊だよね

66 18/08/18(土)17:10:39 No.526927173

純正のこれが配備されてるのって激戦区しかなかったような…

67 18/08/18(土)17:10:43 No.526927183

108と109はWB隊内の識別コードってだけだろう

68 18/08/18(土)17:11:04 No.526927247

固すぎるよねこいつ

69 18/08/18(土)17:11:09 No.526927274

V作戦MSって貴重品だと思ってたけど違うの?

70 18/08/18(土)17:11:20 No.526927311

>108だか109だかマーキングされてたけど >そんなに生産されてたのこいつ あれは部隊での識別だろうから台数ではないよ 映画だと203もいるよ

71 18/08/18(土)17:11:24 No.526927319

戦争が終わった頃にようやく量産されるゲルググとガンキャノン

72 18/08/18(土)17:11:45 No.526927392

>V作戦MSって貴重品だと思ってたけど違うの? おっちゃんが他に比べると極めて少ないくらいじゃないかな

73 18/08/18(土)17:11:55 No.526927424

ガンダムが後の世でぞろぞろといっぱいいたことにされてるんだから こいつがそうだとしても何の不思議もない

74 18/08/18(土)17:12:29 No.526927522

ジムの方が量産が簡単だったんだろうか

75 18/08/18(土)17:13:17 No.526927663

>ジムの方が量産が簡単だったんだろうか コアファイターの機構だけでかなり違うだろうからねぇ

76 18/08/18(土)17:13:38 No.526927728

いっぱい作ってるジムに似たようなオプションつけたほうが納期早いとかだったのかもしれない

77 18/08/18(土)17:14:56 No.526927969

スレ画が支給されると思ってたら三本指だった

78 18/08/18(土)17:15:21 No.526928049

ガンダムのシールドより硬くて基本はガンダムの少し後ろあたりをキープしてればいいし 近づかれても岩投げるような馬力パンチとかあると考えると生存能力はガンダムより高いよな

79 18/08/18(土)17:15:22 No.526928050

乗るならこっちよりは量産型かな…

80 18/08/18(土)17:15:58 No.526928166

>スレ画が支給されると思ってたら三本指だった オイオイオイ 絶対前に出るなよアイツ

81 18/08/18(土)17:16:12 No.526928207

量産型はこっちに比べるともろいだろうからなぁ スカーレット隊の件抜きにしても

82 18/08/18(土)17:16:21 No.526928239

ガンダムと一緒にガウに乗っかる回が好き

83 18/08/18(土)17:17:19 No.526928421

陸キャノンっていないの?

84 18/08/18(土)17:18:28 No.526928668

アルバトロス隊もガンキャノンが配備されてる 輸送中隊がなんでガンキャノンのみ配備されてるんだろう

85 18/08/18(土)17:18:57 No.526928762

ガンキャノンアクアとかいるんだし陸キャノンもいるだろ 普通のキャノンとどう違うんだって話だけど

86 18/08/18(土)17:18:59 No.526928769

試作も量産型も装甲材は変わらないし 行き渡って使い方も戦術も出揃った量産型の方が ランボープレイでも志望するんじゃなか正解ではある

87 18/08/18(土)17:19:49 No.526928936

陸キャノンはコロ落ちの漫画版で出てる 逆に言うとそれまでは他の媒体でもいなかった

88 18/08/18(土)17:21:27 No.526929318

ディテクターのほうで

89 18/08/18(土)17:22:13 No.526929473

>試作も量産型も装甲材は変わらないし >行き渡って使い方も戦術も出揃った量産型の方が >ランボープレイでも志望するんじゃなか正解ではある ガンキャノンと量産型ガンキャノンは装甲剤は明確に違うのだ あと実は量産型はあまり量産されてなくRXナンバーだからテスト用なのだ

90 18/08/18(土)17:22:29 No.526929505

>ディテクターのほうで メタスじゃねーか!

91 18/08/18(土)17:22:30 No.526929514

203のガンキャノンは何者だったの…

92 18/08/18(土)17:22:33 No.526929521

>オリジン版の情けなさは何なの?装甲アルミ板か? 劣化MS-01がMS-04に及ばないのは当然だろう そこでボロ負けしたからロボットなんてオモチャって馬鹿にするのやめてガンダムと正式版ガンキャノン作るようになったんだし

93 18/08/18(土)17:22:37 No.526929542

su2552657.jpg ガンキャノンが支給されたぞ!これでザクなんか楽勝だな

94 18/08/18(土)17:22:58 No.526929634

まぁ量産するならジムキャノンのラインのばすよね

95 18/08/18(土)17:23:31 No.526929732

アニメ化された部分のせいかオリジンガンキャノンも後の姿知られてないよね

96 18/08/18(土)17:23:36 No.526929753

>ガンキャノンアクアとかいるんだし陸キャノンもいるだろ マッドロック「呼んだ?」

97 18/08/18(土)17:23:58 No.526929813

>su2552657.jpg >ガンキャノンが支給されたぞ!これでザクなんか楽勝だな 両手をもぎ取って五本指のにして肩にミサイルポッドを2つにして…あとはエーット

98 18/08/18(土)17:24:29 No.526929919

>マッドロック「呼んだ?」 コンセプトは嫌いじゃないんだよな

99 18/08/18(土)17:24:33 No.526929937

>su2552657.jpg うーん…

100 18/08/18(土)17:24:33 No.526929938

>su2552657.jpg >ガンキャノンが支給されたぞ!これでザクなんか楽勝だな こんなにカッコいいのに弱っちい…

101 18/08/18(土)17:24:57 No.526930019

キャノンです su2552662.jpg

102 18/08/18(土)17:25:06 No.526930045

203機のガンキャノンとか絶望しかねえな

103 18/08/18(土)17:25:32 No.526930148

ガンキャノンは最初の小説版からシールドを持っていた事はあまり知られていない 想像すると凄い安心感ある

104 18/08/18(土)17:26:14 No.526930281

su2552666.jpg ガンダムもセットだってよ

105 18/08/18(土)17:26:25 No.526930318

>想像すると凄い安心感ある 本編のシールドってザクですらどうにか出来るくらい柔らかいからむしろいらない気が…

106 18/08/18(土)17:26:30 No.526930341

サンダーボルトの少年ガンキャノン隊は見てて悲しかった 少年ジムキャノン隊よりはマシか

107 18/08/18(土)17:26:44 No.526930400

>su2552662.jpg 最終進化系

108 18/08/18(土)17:26:56 No.526930443

>ガンキャノンが支給されたぞ!これでザクなんか楽勝だな そっちに旧ザクに乗ったガデム少佐が向かったよ

109 18/08/18(土)17:26:59 No.526930451

>>想像すると凄い安心感ある >本編のシールドってザクですらどうにか出来るくらい柔らかいからむしろいらない気が… おっちゃん「あれは格闘用鈍器やで?」

110 18/08/18(土)17:27:10 No.526930486

>>想像すると凄い安心感ある >本編のシールドってザクですらどうにか出来るくらい柔らかいからむしろいらない気が… だから製造されなくなった

111 18/08/18(土)17:27:13 No.526930493

>行き渡って使い方も戦術も出揃った量産型の方が >ランボープレイでも志望するんじゃなか正解ではある なるほどそういう考え方もあるよな…自分が乗ることばかり考えがいきがちだが

112 18/08/18(土)17:27:52 No.526930614

>想像すると凄い安心感ある 残りライフ×5くらいの安心感ある

113 18/08/18(土)17:27:59 No.526930635

強えよこいつ… https://youtu.be/jYhAQo5rwbU?t=3m26s

114 18/08/18(土)17:28:03 No.526930640

>ガンキャノンは最初の小説版からシールドを持っていた事はあまり知られていない >想像すると凄い安心感ある 重量過多じゃねえかなって思うんじゃが

115 18/08/18(土)17:28:45 No.526930800

陸戦ガンキャノンは08の漫画で見た ただの色変えっぽかったけど

116 18/08/18(土)17:29:14 No.526930904

みんなーガンキャノンだよー su2552672.jpg

117 18/08/18(土)17:29:37 No.526930979

>みんなーガンキャノンだよー >su2552672.jpg リアルタイプきたな…

118 18/08/18(土)17:29:57 No.526931048

だって小説版だと最終的に主人公機じゃない…

119 18/08/18(土)17:30:01 No.526931065

専用のビームライフルまで配備された機体は実はそんなに多くない

120 18/08/18(土)17:30:07 No.526931084

小説版でも同じ場所にザクマシンガン2回当たったらダメになるから過信すんなと言われるシールドさんだ なおアムロは盾がズダボロになるまで攻撃を受けてた模様

121 18/08/18(土)17:30:08 No.526931093

へっぽこ呼ばわりされてる初期型ガンキャノンでも カイさんはザク二体ぐらい倒してるんだよなぁ うわ カイさん つよい

122 18/08/18(土)17:31:08 No.526931271

オリジンの途中のガンキャノンだかザクだかわからないキメラのキット欲しかったなぁ

123 18/08/18(土)17:31:13 No.526931286

盾は囮

124 18/08/18(土)17:31:13 No.526931287

>なおアムロは盾がズダボロになるまで攻撃を受けてた模様 本体の方が硬いやんけ!

125 18/08/18(土)17:31:16 No.526931294

カイが乗ったアレって鉄騎中隊?と同じ仕様のやつだったのかな

126 18/08/18(土)17:31:22 No.526931316

su2552675.png ギリギリ勝てそう

127 18/08/18(土)17:31:31 No.526931344

どっかで陸戦型ジムみたいな胴体の陸戦型ガンキャノンを見たような気がするけど公式非公式どころか色すら覚えてない

128 18/08/18(土)17:31:50 No.526931413

ハイパーライフル二発でダメになるってそれひょっとしたらおっちゃんどころかザクの装甲のほうがまだ硬いのでは…

129 18/08/18(土)17:32:26 No.526931525

>どっかで陸戦型ジムみたいな胴体の陸戦型ガンキャノンを見たような気がするけど公式非公式どころか色すら覚えてない ダムAのコロ落ちマンガじゃねえかな カラーイラスト無いから色わからんし

130 18/08/18(土)17:32:50 No.526931614

>>なおアムロは盾がズダボロになるまで攻撃を受けてた模様 >本体の方が硬いやんけ! 違うんだ本体ほぼ無傷なんだよ つまりアムロは「盾が壊れないように同じ場所にザクマシンガンが当たらないように防御」してたんだ……

131 18/08/18(土)17:32:57 No.526931640

ひょっとして小説版のおっちゃんは全然硬くないの?

132 18/08/18(土)17:33:18 No.526931730

>どっかで陸戦型ジムみたいな胴体の陸戦型ガンキャノンを見たような気がするけど公式非公式どころか色すら覚えてない オセアニアのやつじゃねえの? 先生に聞いたらそれっぽい画像あったぞ 色覚えてないおそらくの理由も添えて

133 18/08/18(土)17:33:42 No.526931829

>カイが乗ったアレって鉄騎中隊?と同じ仕様のやつだったのかな 最初期はそうなんでないの?

134 18/08/18(土)17:34:29 No.526932006

量産型ガンキャノンは初代ガンキャノン以上の着膨れ感あるセクシーなMSだが 正面からじっくりみるとお前なんだか三角筋えぐれてない?ってなる

135 18/08/18(土)17:35:05 No.526932113

>ひょっとして小説版のおっちゃんは全然硬くないの? 全3巻の1巻でエルメスと相打ちになってテキサスコロニーで轟沈するよ 実は小説て大暴れするのはG3おっちゃんの方なのだ

136 18/08/18(土)17:36:05 No.526932319

>ダムAのコロ落ちマンガじゃねえかな >オセアニアのやつじゃねえの? これだわ。白黒じゃそりゃ色覚えてるもなんもねえな

137 18/08/18(土)17:36:22 No.526932415

>全3巻の1巻でエルメスと相打ちになってテキサスコロニーで轟沈するよ まあエルメスの攻撃受ければそりゃ沈む… 硬いのか柔らかいのかわからねえ

138 18/08/18(土)17:36:51 No.526932515

陸戦型ガンキャノンってあれか…おっちゃんのお下がりで生まれた陸ガンみたいに カイのお下がりで生まれたって設定のすげえパチもんくさいやつ

139 18/08/18(土)17:37:01 No.526932568

ミライさんが作った最初期型ガンキャノン

140 18/08/18(土)17:37:13 No.526932609

>まあエルメスの攻撃受ければそりゃ沈む… >硬いのか柔らかいのかわからねえ 最終巻でG3撃墜されるのもドムのビームバズーカだからな 硬いのか柔らかいのかわからねえ

141 18/08/18(土)17:37:39 No.526932700

>つまりアムロは「盾が壊れないように同じ場所にザクマシンガンが当たらないように防御」してたんだ…… のび太くんの射撃センスをやや減らして、回避や防御もチートにしたレベルかなぁ こえーよファースト世代

↑Top