虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/18(土)13:31:14 新作作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/18(土)13:31:14 No.526887169

新作作ってるんだ…

1 18/08/18(土)13:36:32 No.526888123

Gレコ激情版…

2 18/08/18(土)13:37:01 No.526888225

>激情版 なんか駄目だった

3 18/08/18(土)13:37:29 No.526888311

お禿のバイタリティの高さには参るね

4 18/08/18(土)13:37:50 No.526888368

ノウトウ将軍は活躍増やすのもなんか違う気がするおじさまだ

5 18/08/18(土)13:38:28 No.526888485

寿命残ってるうちにガンダム以外作ってくだち

6 18/08/18(土)13:39:21 No.526888640

インタビュー見ればわかるけどGレコ劇場版も作ってるよ コンテはもう全部上がってるから 新作の脚本考えてるって話

7 18/08/18(土)13:40:58 No.526888974

Gレコを話わかりやすくして作り直したいって気力があるのがすごい

8 18/08/18(土)13:41:08 No.526889012

海外のスタッフと作るっていうリメイク作品はどうなったんだろ

9 18/08/18(土)13:41:23 No.526889054

次回作は歌が多いらしいな ミュージカルかな?

10 18/08/18(土)13:43:03 No.526889355

過去作に執着無さそうだったけど Gレコにはこだわってるな

11 18/08/18(土)13:43:26 No.526889422

https://www.oricon.co.jp/special/51605/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=tw インタビュー

12 18/08/18(土)13:45:40 No.526889853

禿のバイタリティは凄いな…

13 18/08/18(土)13:45:55 No.526889906

1と2はもうできてるっぽいじゃないですか シコード!!!1

14 18/08/18(土)13:48:17 No.526890375

おそらく期間空けずに連続公開するためにほぼ完成してからだそうって感じなんじゃなかろうか 前半は出来てるけど新作部分が多い後半に時間かかってるみたいだし

15 18/08/18(土)13:48:52 No.526890490

めちゃ楽しみ

16 18/08/18(土)13:49:48 No.526890663

サンライズが本気だしゃすぐ出来るんだけどなー!と言いつつ果たして本心からそれを望んでいるかというと絶対に否だと思う

17 18/08/18(土)13:49:48 No.526890667

どうせガンダムなんでしょ

18 18/08/18(土)13:50:18 No.526890754

用語の説明とか読んで全体の流れを大まかに把握した上で見ると面白いよねGレコ 何も知らない状態で実況とかしながらだと情報の濁流を処理しきれない

19 18/08/18(土)13:51:46 No.526891050

ロボットでないもの作って欲しい

20 18/08/18(土)13:51:51 No.526891068

TV版Gレコ見ようかな… それとも劇場版待とうかな…

21 18/08/18(土)13:51:56 No.526891082

Gレコもだけど完結する前に倒れてしまわないかすごく心配

22 18/08/18(土)13:53:51 No.526891449

今見たらgレコ映画の3作目の作画に入ってるという

23 18/08/18(土)13:56:16 No.526891931

もう80近いのにこのお爺ちゃんパワフルすぎない…?

24 18/08/18(土)13:56:58 No.526892070

スピルバーグに勝ちたい…! スピルバーグを潰す!

25 18/08/18(土)13:57:11 No.526892109

元気でいられるから

26 18/08/18(土)13:57:37 No.526892191

>TV版Gレコ見ようかな… >それとも劇場版待とうかな… 先に見ておいた方がいいよ

27 18/08/18(土)13:57:59 No.526892257

>過去作に執着無さそうだったけど >Gレコにはこだわってるな Gレコは意欲的に作ったけど失敗したってのは認めてるし リベンジしたいって気持ちがかなり強いってさ

28 18/08/18(土)13:58:25 No.526892324

>もう80近いのにこのお爺ちゃんパワフルすぎない…? そもそもパワフルじゃなかったら過去作品然りこんなにパワフルな物語にならないよ!

29 18/08/18(土)13:58:36 No.526892362

Gレコを一年やらせてあげればよかったのに

30 18/08/18(土)13:58:45 No.526892387

インタビュー読んだ オペラのくだり見て思ったんだけどマクロスについてはどう思ってるんだろな

31 18/08/18(土)13:59:27 No.526892520

ガンダム よくてもロボット物しか作らせて もらえないんですよ…

32 18/08/18(土)13:59:38 No.526892556

>Gレコは意欲的に作ったけど失敗したってのは認めてるし 毎作言ってる気がする

33 18/08/18(土)14:00:25 No.526892705

テレビ版のしがらみとして物語の流れとしては不必要な戦闘シーンがあるってのが面白いね モビルスーツの戦闘シーンが無いとプラモ売れないからっていうスポンサー的な話なんかな

34 18/08/18(土)14:00:38 No.526892742

>>激情版 >なんか駄目だった マクロスΔみたいなんやなw

35 18/08/18(土)14:00:38 No.526892744

>物理的な部分でいえば、映画3作目の作画には入ってます。 もう二つはできてるのか?

36 18/08/18(土)14:01:21 No.526892879

最近掘り返されてるF91周りの話も当時振るわなかったものだし今のうちにGレコきちんと作り直せば今後リギルドセンチュリーの話も後進の人たちが作っていってくれるかもな

37 18/08/18(土)14:01:38 No.526892928

掴めプライド掴めサクセスを体現しすぎる お台場の初代のおっちゃんとユニコーンの坊の映像見てきたけど 改めてこの世界観つくったのすげえなってなったよこの禿

38 18/08/18(土)14:02:46 No.526893132

>なんとかスピルバーグに勝ちたい この禿のこと大好きだし心底尊敬するわ

39 18/08/18(土)14:02:48 No.526893141

>Gレコを話わかりやすくして作り直したいって気力があるのがすごい 分かりづらいって自覚あったんだな…

40 18/08/18(土)14:03:58 No.526893350

それ以外の作品も作ってほしかったけどその気になればロボットでもガンダムでも富野の作りたいものは作れるって思うようになった Gレコ見てると富野が作った萌えアニメはちょっと見たい… 本人作りたいとは思ってないかもしれないけど

41 18/08/18(土)14:05:04 No.526893534

歌を歌うシーンが多いんですよはオペラの流れからきた例え話だろうけどマクロスみたいなの作りたいのかなって連想しちゃうよね

42 18/08/18(土)14:05:26 No.526893606

>インタビュー見ればわかるけどGレコ劇場版も作ってるよ >コンテはもう全部上がってるから >新作の脚本考えてるって話 死ぬまで作り続けるつもりか

43 18/08/18(土)14:05:32 No.526893620

>>なんとかスピルバーグに勝ちたい >この禿のこと大好きだし心底尊敬するわ ちょっと憑き物が落ちたようにも見える

44 18/08/18(土)14:06:22 No.526893749

いやでもGレコの失敗はわかるよ 次代のクリエイターに種を蒔きたいって作ったのにあんまりそれをピックアップできてなかったし ユグドラシルのテンダービームとか自分で定着させちゃったSF定型を壊そうとしてるのは感じたけど

45 18/08/18(土)14:06:47 No.526893801

スピやんもあの歳になってレディープレイヤー1みたいなの作っちゃうしジジイになっても元気だな…

46 18/08/18(土)14:07:46 No.526893969

動かさないでめっちゃ動いてるように見せてる演出は受け継いで欲しい

47 18/08/18(土)14:08:48 No.526894144

お禿はパトレイバーみたいなお話作りたいのかな

48 18/08/18(土)14:08:49 No.526894146

>僕の描く女性は自分のセクシャリティ、つまり自分のセックスに対する欲望というものを全肯定しているんです。男の慰み物になる暇なんてないよね、ということです。

49 18/08/18(土)14:10:34 No.526894483

>動かさないでめっちゃ動いてるように見せてる演出は受け継いで欲しい あとOPの映像と音のタイミングのキレと演出も受け継いでほしい

50 18/08/18(土)14:11:42 No.526894678

出渕統や高畑勲への挫折感とパヤオへの嫉妬があったのだろうか 自分に無い洞察力や徹底した知識がある人達や自分のように手癖で描いてるのに自由に作れるライバルだったとか

51 18/08/18(土)14:12:00 No.526894730

>僕の描く女性は自分のセクシャリティ、つまり自分のセックスに対する欲望というものを全肯定しているんです。男の慰み物になる暇なんてないよね、ということです。 だからハゲの描くおねえさんって好きだぜ

52 18/08/18(土)14:12:55 No.526894893

新作見たいけどハゲはもう脚本には関わらないほうがいい

53 18/08/18(土)14:13:10 No.526894941

>出渕統や高畑勲への挫折感とパヤオへの嫉妬があったのだろうか >自分に無い洞察力や徹底した知識がある人達や自分のように手癖で描いてるのに自由に作れるライバルだったとか 描く対象を正確に把握しなければならないって高畑イズムにめっちゃ影響されてたって話してたね

54 18/08/18(土)14:13:19 No.526894971

絵の描けないアニメ人としては パヤオよりもむしろ高畑に対抗心燃やしてたんだろうなとも思う

55 18/08/18(土)14:13:46 No.526895043

>あとEDの映像と音のタイミングのキレと歌詞も受け継いでほしい

56 18/08/18(土)14:13:55 No.526895075

>出渕統や高畑勲への挫折感とパヤオへの嫉妬があったのだろうか 全然肩を並べる存在だと思う ある点においては超えてるとさえ思う

57 18/08/18(土)14:14:01 No.526895099

Gレコは単純に実況向きじゃなかったのかなって

58 18/08/18(土)14:14:13 No.526895133

キングゲイナーはおハゲ節だけどお話は分かりやすかったのはなんでなんだろう

59 18/08/18(土)14:14:29 No.526895183

>キングゲイナーはおハゲ節だけどお話は分かりやすかったのはなんでなんだろう ガンダムじゃないからさ

60 18/08/18(土)14:15:24 No.526895344

>ロボットでないもの作って欲しい 別にロボットアニメ好きじゃないけど自分の描きたい事をやるのに一番都合がいいからやってるって言ってたから多分無いと思う

61 18/08/18(土)14:15:28 No.526895357

>ガンダムじゃないからさ つまりブレンパワードとリーンの翼はガンダム

62 18/08/18(土)14:15:36 No.526895376

ゲイナーは正義と悪の構図がハッキリしてたからな

63 18/08/18(土)14:15:40 No.526895393

自分を去るべき老人と思ってお前ら模倣じゃなくて新しいもん作れるようになれよな!ってことがしたいんだと思う

64 18/08/18(土)14:15:54 No.526895432

>出渕統や高畑勲への挫折感とパヤオへの嫉妬があったのだろうか >自分に無い洞察力や徹底した知識がある人達や自分のように手癖で描いてるのに自由に作れるライバルだったとか 上と言えそうなのその中でパヤオだけじゃね

65 18/08/18(土)14:17:05 No.526895659

キングゲイナーはスタッフの方が人間爆弾やりましょうとか言って 富野がそういうのはもういいから…と返すという始末だったからな

66 18/08/18(土)14:17:20 No.526895697

ブレンパワードみたいな家族の葛藤ねっちょりした作品を作って欲しいけど 孫ができて浄化されたハゲには難しかろうか

67 18/08/18(土)14:17:46 No.526895770

>>TV版Gレコ見ようかな… >>それとも劇場版待とうかな… >先に見ておいた方がいいよ まぁターンAとΖの時のこと考えるとそっちのが無難だわな

68 18/08/18(土)14:17:58 No.526895801

ガンダム全体で見たらお禿の功績に列挙されてる作家では束になっても勝てない…

69 18/08/18(土)14:18:23 No.526895864

多分最初っから劇場公開前提みたいに作ってたんじゃないかなgレコ

70 18/08/18(土)14:19:29 No.526896043

「名作は宮崎さんが作るでしょうけど、売れるのは僕ですよ」 とそのむかし鈴木Pにタンカを切ったそうだけど 実際は逆だという

71 18/08/18(土)14:19:38 No.526896080

Zは新規作画とテレビ版のつなぎがいくらなんでも過ぎたけど Gレコならテレビ版と繋げても違和感なくできそう

72 18/08/18(土)14:20:01 No.526896135

リーンの翼が話分かりにくいのは仕方ないだろ…尺短すぎだよ

73 18/08/18(土)14:20:36 No.526896227

Gレコとかどうでもいいんで完全新作作って欲しい いつまで過去引きずってんの

74 18/08/18(土)14:20:41 No.526896239

>「名作は宮崎さんが作るでしょうけど、売れるのは僕ですよ」 >とそのむかし鈴木Pにタンカを切ったそうだけど >実際は逆だという 逆でもないと思う 禿は名作産むけど売れない 宮崎駿は名作の上に売れる

75 18/08/18(土)14:21:06 No.526896308

ブレンとキンゲみたいなのガンダム以外で作って欲しいと言ってたけどGレコはどっちかというとガンダムというよりはあの二作の方寄りだからカウントしていいのかなやむ

76 18/08/18(土)14:21:53 No.526896444

オモチャとか含めるならもう戦う相手はドラゴンボールとかになるだろ… バカかこいつ

77 18/08/18(土)14:22:09 No.526896483

ロボット出てこない群像劇書いてよ!

78 18/08/18(土)14:22:26 No.526896523

>Gレコとかどうでもいいんで完全新作作って欲しい >いつまで過去引きずってんの 富野自身はこういう意見好きだと思う

79 18/08/18(土)14:22:34 No.526896545

まぁリーンの翼は漫画版が補完してくれたから…

80 18/08/18(土)14:22:38 No.526896554

前はみやもと太郎の「風雲児たち」を作りたかったそうだけど 禿の作品と色が違いすぎる気がする ただああいうの作りたいって気持ちも何となく分かる

81 18/08/18(土)14:23:19 No.526896697

>>Gレコとかどうでもいいんで完全新作作って欲しい >>いつまで過去引きずってんの >富野自身はこういう意見好きだと思う それはそれとしてやりきれなかったことに決着はつけたい

82 18/08/18(土)14:24:01 No.526896811

もうサンライズの都合関係なくハゲがひとりで勝手に進めてるんでしょ? 遺作になったらなったで残された脚本をアニメ化とか美味しいから無駄にはならないだろうけど

83 18/08/18(土)14:24:48 No.526896943

>まぁリーンの翼は漫画版が補完してくれたから… 東京タワー切った友達の片割れがおっちんでた記憶

84 18/08/18(土)14:24:50 No.526896947

>ロボット出てこない群像劇書いてよ! ハゲからロボ抜いたらとても商売にならないんやな

85 18/08/18(土)14:24:55 No.526896964

おハゲ全肯定のスレはやはり気持ち悪い

86 18/08/18(土)14:25:13 No.526897022

教えてください富野ですみたいなインタビュー本また出さないかな 対談相手の人選が絶妙で知らない世界を知るきっかけに凄いなった

87 18/08/18(土)14:25:50 No.526897128

>前はみやもと太郎の「風雲児たち」を作りたかったそうだけど みーーーなーーーもーーーとーーー!!!11!

88 18/08/18(土)14:25:55 No.526897137

コンセプトが種を蒔きたいならGレコをガンダムにしちゃったのは失敗だと思う

89 18/08/18(土)14:26:32 No.526897235

>おハゲ全肯定のスレはやはり気持ち悪い 急にどうした

90 18/08/18(土)14:27:10 No.526897335

>コンセプトが種を蒔きたいならGレコをガンダムにしちゃったのは失敗だと思う スポンサーとの兼ね合いもあるので

91 18/08/18(土)14:27:14 No.526897342

>>前はみやもと太郎の「風雲児たち」を作りたかったそうだけど >みーーーなーーーもーーーとーーー!!!11! 素で間違えたわ

92 18/08/18(土)14:28:04 No.526897494

そういう気持ちはわからないでもないけど俺はこのスレで一度も全肯定してるつもりなんてないぞ

93 18/08/18(土)14:28:37 No.526897566

>>コンセプトが種を蒔きたいならGレコをガンダムにしちゃったのは失敗だと思う >スポンサーとの兼ね合いもあるので ガンダムってつけるだけで客の食いつきが違うからな…

↑Top