18/08/18(土)04:15:41 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/18(土)04:15:41 No.526826881
ガンダムW見てるんだけどこの二機めっちゃ強くてカッコよくない?
1 18/08/18(土)04:16:25 No.526826925
カッコいいよ
2 18/08/18(土)04:17:48 No.526826996
右はかっこいい
3 18/08/18(土)04:19:07 No.526827072
プラネイトディフェンサーは洒落もきいててかっこいい名前と見た目だと思う
4 18/08/18(土)04:19:55 No.526827109
最強の矛と最強の盾
5 18/08/18(土)04:20:11 No.526827128
メリクリウスの背中の丸いの強すぎる…
6 18/08/18(土)04:20:31 No.526827139
メリクリウスは本当にカッコいいよね
7 18/08/18(土)04:20:58 No.526827172
なんかカッコいいよね 見た目リーオーとそんな違いないのに
8 18/08/18(土)04:21:03 No.526827174
右はかなり活躍したけど左はなあ…
9 18/08/18(土)04:21:35 No.526827197
こいつらでも強いのに 足した量産機が出る上に弱点まで克服した2も出るとか本気すぎる…
10 18/08/18(土)04:22:00 No.526827214
風神雷神モチーフだっけ
11 18/08/18(土)04:24:03 No.526827319
ヴァイエイトはビームしか武器無いからひたすら地味
12 18/08/18(土)04:24:10 No.526827326
限界があるとはいえツインバスターライフルを防御できるのは凄い
13 18/08/18(土)04:25:33 No.526827395
クラッシュシールドいいよね…
14 18/08/18(土)04:25:41 No.526827403
左もバスターライフル並みのビームを連射できるとか結構ヤバイ性能なんだけど 如何せん活躍の場が
15 18/08/18(土)04:26:27 No.526827435
クラッシュシールド好き
16 18/08/18(土)04:28:00 No.526827502
主人公が乗ったのが渋い
17 18/08/18(土)04:29:05 No.526827546
ヴァイエイトロクに活躍しないまま半壊させられた…
18 18/08/18(土)04:29:20 No.526827560
パッと見は量産型のやられ役MSっぽいのに…
19 18/08/18(土)04:29:33 No.526827568
ガンダムのデータを使って作った敵側の機体なのに主人公らが乗るのが面白い
20 18/08/18(土)04:30:20 No.526827609
むしろガンダムで中途半端な部分を突き詰めて分割したMSだしな
21 18/08/18(土)04:30:29 No.526827612
プラネイトディフェンサーってファンネルっぽいね
22 18/08/18(土)04:31:04 No.526827643
量産型のやられ役のリーオーからして決めるときはかっこいいからなぁ
23 18/08/18(土)04:32:24 No.526827714
酸欠になってる爺さんファイブいいもの作るなあ
24 18/08/18(土)04:32:29 No.526827723
リーオーも名有りのパイロットが乗ると異常に強い レディアンが乗ると装甲値まで大幅向上するようである
25 18/08/18(土)04:33:01 No.526827745
どう見てもヴァイエイトにプラネイトディセンサー搭載した方がよかった 後のビルゴであった
26 18/08/18(土)04:33:23 No.526827763
スペック見るとリーオーめちゃくちゃ強いからな
27 18/08/18(土)04:34:37 No.526827825
>足した量産機が出る上に弱点まで克服した2も出るとか本気すぎる… FTで4まで出ていい加減にしろな性能になりやがって…
28 18/08/18(土)04:36:12 No.526827906
>酸欠になってる爺さんファイブいいもの作るなあ 嫌がらせする気満々だったしな
29 18/08/18(土)04:37:26 No.526827959
このコンセプトは本当に好きだった
30 18/08/18(土)04:37:31 No.526827963
ウイングはシナリオやキャラの話題が多いけど戦闘シーンが毎回すごくて どのMSが格好良く見える
31 18/08/18(土)04:37:40 No.526827972
ビルゴは量産機にしていいスペックじゃなさすぎる… 無人機だから不殺とか考える必要ないのが唯一の救い
32 18/08/18(土)04:38:05 No.526827997
リーオーは人によって強さ変わるけれど エアリーズなんかは名ありのパイロットが乗ってもパッとしないイメージがある
33 18/08/18(土)04:38:10 No.526828005
>ウイングはシナリオやキャラの話題が多いけど戦闘シーンが毎回すごくて >どのMSが格好良く見える MDになった画像のとデスサイズヘルとの戦闘シーンマジ凄いんすよ
34 18/08/18(土)04:38:31 No.526828021
メリクリとか最初ダサいと思ったのにバリア張って盾サーベル持ってゼロに突っ込むところとかめっちゃかっこいい…
35 18/08/18(土)04:38:45 No.526828033
プラネイトディフェンサー何気に地上でも使えてトンデモ兵器過ぎる…
36 18/08/18(土)04:38:48 No.526828036
エアリーズの地面すれすれから一気に高度上げるところシーン好き
37 18/08/18(土)04:39:14 No.526828056
>エアリーズなんかは名ありのパイロットが乗ってもパッとしないイメージがある そもそもあんま乗ってないからな カトルとノインくらい
38 18/08/18(土)04:39:50 No.526828077
>そもそもあんま乗ってないからな >カトルとノインくらい ワーカーとか乗ってるし!!!111!!
39 18/08/18(土)04:40:22 No.526828101
ずっと喋ってる間空気読んで爆発しないヴァイエイト
40 18/08/18(土)04:40:34 No.526828111
リアルよりかっこよさを突き詰めた演出いいよね…
41 18/08/18(土)04:41:48 No.526828187
エアリーズはパッとしないけど スペックはリーオーより強いんだろうなというのはちゃんと伝わってくるからいいんだ
42 18/08/18(土)04:42:27 No.526828222
リーオーの次にプラモで出て欲しいのは個人的にエアリーズかトーラスだな
43 18/08/18(土)04:43:45 No.526828287
そういやこのコンビHGACとかのシリーズには出てないんだよな
44 18/08/18(土)04:43:46 No.526828288
スレ画出番少ないのにすげーインパクト残ってるわ
45 18/08/18(土)04:44:24 No.526828318
ガンダムWはモブMSのほうが魅力的に映るのが困る
46 18/08/18(土)04:44:47 No.526828331
これ本放送時の子供も主人公機5機を差し置いてカッコイイしちゃう子もいたんじゃ
47 18/08/18(土)04:45:40 No.526828373
>ガンダムWはモブMSのほうが魅力的に映るのが困る かといってガンダムがダメという訳でもないのが凄いと思う 色々言われるウイングだってちゃんと格好いいシーンいっぱいある
48 18/08/18(土)04:46:41 No.526828412
トールギスとか最初モヒカンでダセえって思ったけど 最終的にはカッコイイ!ってなってたよ
49 18/08/18(土)04:46:42 No.526828413
まあ話の中心軸はキャラの方だからな
50 18/08/18(土)04:48:06 No.526828474
>これ本放送時の子供も主人公機5機を差し置いてカッコイイしちゃう子もいたんじゃ 当時小学生だったけど主人公機より量産機のほうが好きだったよ 規格品美しい…
51 18/08/18(土)04:48:37 No.526828500
5博士「極振りいいよね…あと嫌がらせも」
52 18/08/18(土)04:49:13 No.526828521
完成形のトールギスからのデチューンて背景からして 長らく総体的な兵器としての完成度はリーオーで停滞していたろうし エアリーズは空戦機ってだけでリーオーと大差は無い気が 多分明確に格に違いが出るのはトーラスからじゃないかしら
53 18/08/18(土)04:49:48 No.526828553
技術的に新しいのはMDだけだもんね
54 18/08/18(土)04:50:13 No.526828565
当時はリーオーみたいなやられメカがカッコイイってなったのが衝撃的でしたよ ガンダムはガンダムで好きだった
55 18/08/18(土)04:50:25 No.526828572
トールギスの時点で完成されすぎていたからな ただ扱える人間がいなかっただけで
56 18/08/18(土)04:50:36 No.526828579
リーオーのTV面も最初はカッコ悪って思ってたのに 今じゃ究極のシンプルイズベストって思うくらいカッコ良く見える
57 18/08/18(土)04:51:27 No.526828613
デザインとは削ることとはよく言ったもんで OZのMSデザインは本当に無駄がない あっ…OZプライズさんは座ってて下さい
58 18/08/18(土)04:52:25 No.526828648
>あっ…OZプライズさんは座ってて下さい あいつらはあいつらでおかしい…
59 18/08/18(土)04:53:38 No.526828707
今でもHGリーオー眺める度にニヤニヤしてしまう
60 18/08/18(土)05:00:16 No.526829030
当時見てなかったから再放送マジでありがたい…
61 18/08/18(土)05:02:05 No.526829125
トーラスはバランス崩すからみたいな理由で破壊命令出てた辺り頭一つ抜けてたんだろうな
62 18/08/18(土)05:02:16 No.526829137
再放送いまどのへん?
63 18/08/18(土)05:05:12 No.526829299
ウイングゼロ搭乗カトルがヴァイエイト搭乗トロワを殺しちゃったっぽいところ
64 18/08/18(土)05:12:07 No.526829582
丁度スレ画が活躍してたあたりか
65 18/08/18(土)05:14:57 No.526829674
あんま意識してなかったけどスパロボにも出てたんだな
66 18/08/18(土)05:15:21 No.526829687
量産機はどれも技術体系の根っこにトールギスがいるってのがわかるのが本当に好き
67 18/08/18(土)05:38:47 No.526830507
プラネイトディフェンサー優秀すぎる
68 18/08/18(土)05:39:13 No.526830527
デザインもそうだけど本物のヒイロとトロワが乗ってたときのコンビネーションがやばい ガンダムだからガンダム出さないとまずいんだけど改めてみると二人はこれでもよかった気すらする
69 18/08/18(土)05:43:33 No.526830682
>>あっ…OZプライズさんは座ってて下さい >あいつらはあいつらでおかしい… なんで世界観無視してインコム搭載機とか作ってるの… 死角から攻撃なんてエレガントと正反対じゃないですかー
70 18/08/18(土)05:52:48 No.526831021
実質ヒイロとトロワの次世代機だったため こいつらのせいでヘビアは強化されなかったともいえる
71 18/08/18(土)05:54:47 No.526831106
>あんま意識してなかったけどスパロボにも出てたんだな TV版で参戦すること少ないけど出てきたらスレ画はなんかしら見せ場あったと思う
72 18/08/18(土)05:55:05 No.526831117
スパロボDで手に入るのいいよね ノインさんの愛機だった
73 18/08/18(土)05:55:25 No.526831130
歳かな 足がフラつく
74 18/08/18(土)05:55:27 No.526831132
>長らく総体的な兵器としての完成度はリーオーで停滞していたろうし ちょっと理由が違ってACの世界だと MSをまともに運用出来る戦術を考えられる人が居なかったので トレーズ様がMSの優位性を見出すまでずっとデカい的としか思われておらず開発は停滞してた MSが活躍したのTV版のほんの数年前から
75 18/08/18(土)05:57:01 No.526831197
ヴァイエイトはトロワが「カトルが来た!やってくれた!おーいカト…ぐえー!」しちゃったのがな… ヒイロが「なんかおかしくない?」って言ってるのに
76 18/08/18(土)06:00:25 No.526831329
この2機は機体性能もかなりのものだったはず
77 18/08/18(土)06:00:43 No.526831338
トロワなんであんなにカトル信用してたんだ…1、2を争うほど 素性が謎なのに…
78 18/08/18(土)06:45:44 No.526833079
トロワのほうが謎だし…
79 18/08/18(土)06:50:17 No.526833363
ていうかなんであの爆発でトロワ生きてんの...
80 18/08/18(土)06:53:45 No.526833554
>スパロボDで手に入るのいいよね >ノインさんの愛機だった 武装一個ずつとかいうシンプルすぎるつくり良いよね メリクリウスの方もコンボ特化にするとまあ強いんだ
81 18/08/18(土)06:56:46 No.526833689
右が防いで左が物陰から撃つ
82 18/08/18(土)07:11:56 No.526834560
たしかあの世界って他作品ほど機体性能に差がないんだっけ 汎用型として誰でも乗れるようにしたリーオーは傑作ってことになってた気がする
83 18/08/18(土)07:13:19 No.526834635
ガンダムもリーオーの3割増しくらいの強さ
84 18/08/18(土)07:18:57 No.526834975
Wの戦闘はMSの挙動が重そうなのがいい
85 18/08/18(土)07:22:43 No.526835262
スーファミの格ゲーのメリクリウスが凄いかっこよくて好きだった