虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/18(土)03:26:23 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/18(土)03:26:23 No.526823893

>山の民ってドワーフっぽい ドワーフ娘の土和ちゃん良いよね… スピーシーズドメインはい復唱。 異種族あふれる世界観に「」は憧れる。「」は永遠にファンタジーする。 「制服を着たトカゲとかエルフのいる世界観いいよね…」 「あはい!」 「でも虹裏って結構そんな場所だよね。奇妙なクリーチャーも多いし」 「あははいま虹メをクリーチャーって言いました!?」 「言ってない!」 逝きさんはドワーフというより和製エルフに近いような存在ではないか。 ファッションセンターしまむらより身近に会える。そもそもエルフがしまむらに現れるのは… 異世界からやって来たらこっちの世界の洋服に着替える必要があるから、だった気がするけど。 これはハリポタなどの影響だろうか? ファンタジーを描いた世界観は本屋にも溢れてしまった。 「」だって虹裏に便利なチート能力の一つや二つは欲しいものだが、能力は努力せねば得られぬ。 「あははは!!ヤバいちゃんを見るに「」さんには死んでも死なないと言う特殊な能力が!!」 「僕が死んでも代わりはいるもの」 「そんな事ないですよ!!あははははキスキスキス!!!」

1 18/08/18(土)03:38:26 No.526824675

逝きさん愛してる

2 18/08/18(土)04:04:04 No.526826272

外見的なイメージだとシルフっぽいかな 漢字で書くと汁婦

↑Top