虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/18(土)00:14:01 ウォー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/18(土)00:14:01 No.526792104

ウォーカー追いかけるときまだ骨折した状態でやってたとかパンフに書いてあったけど 何なのこの人…

1 18/08/18(土)00:15:19 No.526792419

こんな56歳いてたまるか いた

2 18/08/18(土)00:18:46 No.526793316

そもそも撮影中に骨折するようなスタント本人がやるのがおかしい しかもそれが全治九ヶ月とかかなりヘビーなやつだし

3 18/08/18(土)00:18:47 No.526793323

トムクルーズのニキビ?がいつも気になるマン

4 18/08/18(土)00:20:48 No.526793889

何で年取れば取るほどスタントが激しくなっていくんだ

5 18/08/18(土)00:23:05 No.526794490

保険屋に大金払ってやってるから中毒

6 18/08/18(土)00:23:05 No.526794492

このシリーズもう長いけど安定して面白いよね

7 18/08/18(土)00:24:30 No.526794827

>このシリーズもう長いけど安定して面白いよね 今作は割と飛び抜けて面白いと思う

8 18/08/18(土)00:24:47 No.526794903

リーチャーもこの路線にならないかな

9 18/08/18(土)00:27:51 No.526795565

ヘリ本人が飛ばしてたから顔がマジだったことに二回見て気づいた

10 18/08/18(土)00:28:49 No.526795772

バイク本人 ビル間跳躍本人 ヘリ操縦本人 スカイダイビング本人 頭おかしい

11 18/08/18(土)00:29:29 No.526795906

スカイダイビングは本当にヘイローしたんだろうか

12 18/08/18(土)00:31:16 No.526796330

吹き替えってどうだった? DAIGOが不安すぎて字幕かで迷ってるんだけど

13 18/08/18(土)00:33:08 No.526796774

流石に辛くなったらスタント使う時が来るだろうねとは言ってたもう56だけど

14 18/08/18(土)00:33:37 No.526796892

>吹き替えってどうだった? >DAIGOが不安すぎて字幕かで迷ってるんだけど DAIGOはまあ想像通りなんで安心してくれ

15 18/08/18(土)00:33:58 No.526796972

>スカイダイビングは本当にヘイローしたんだろうか 100回以上飛んだとか

16 18/08/18(土)00:34:44 No.526797173

相変わらずベンジーはかわいいな…

17 18/08/18(土)00:35:35 No.526797413

>>スカイダイビングは本当にヘイローしたんだろうか >100回以上飛んだとか 確実に寿命削ってるわ…

18 18/08/18(土)00:36:45 No.526797698

>相変わらずベンジーはかわいいな… ついに念願のマスク装着 割とすぐ脱いだ

19 18/08/18(土)00:41:29 No.526798906

シリーズ進んでも暗くなりすぎないから楽しく見れていい

20 18/08/18(土)00:41:30 No.526798907

この世代の映画俳優は相変わらず強いけどこのおじさんだけずば抜けて進化してると思う

21 18/08/18(土)00:42:46 No.526799264

頰のたるみ見てると年取ったなとは思うけどまだ顔つきは若いよね

22 18/08/18(土)00:43:25 No.526799454

ゴーストプロトコルの核おじさんも無駄に強かったけど今回の中国人下手したら歴代最強エネミーじゃねえのあれ

23 18/08/18(土)00:43:38 No.526799531

安定して面白いシリーズ物って貴重だと思う よくある「昔の2~3作目までは面白かったけど最近のやつは…」ってパターンじゃなくて 毎回新作のたびに「今回が一番面白かった気がする」って感じ

24 18/08/18(土)00:44:49 No.526799810

>安定して面白いシリーズ物って貴重だと思う 映画のシリーズ物ってどうしても 最初は面白かったけど…ってなりがちだもんね

25 18/08/18(土)00:45:03 No.526799873

前作はなんかあんまり覚えてない 溺死しかけたのと手袋の電池が切れかけてわちゃわちゃしてた?

26 18/08/18(土)00:46:14 No.526800154

>溺死しかけたのと手袋の電池が切れかけてわちゃわちゃしてた? 前作と前前作が混じってる

27 18/08/18(土)00:46:35 No.526800232

DAIGOは合ってはないけど下手ではないから普通に見られるよ

28 18/08/18(土)00:47:06 No.526800346

前作は黒幕にやられたこと返してやんよ!な最後が気持ちいい

29 18/08/18(土)00:47:25 No.526800409

>DAIGOは合ってはないけど下手ではないから普通に見られるよ いやぁ…下手だ

30 18/08/18(土)00:47:51 No.526800521

冒頭の核兵器博士にドッキリしかけるシーンが最高すぎた そしていつものBGMからいつものOPに入る導入が完璧

31 18/08/18(土)00:48:01 No.526800565

>ゴーストプロトコルの核おじさんも無駄に強かったけど今回の中国人下手したら歴代最強エネミーじゃねえのあれ 作戦でわざと劣勢に見せてるのかと思ったら普通に強かった

32 18/08/18(土)00:48:20 No.526800630

下手だけど個人的には許せる下手さだDAIGO 頑張って低い声出してたし

33 18/08/18(土)00:48:22 No.526800640

前作は開幕腹撃たれて首相狙撃して溺れてバイク乗ってベンジー姫助ける話

34 18/08/18(土)00:48:35 No.526800699

ウォーカーは下手したら途中で何回か死んでるよねって

35 18/08/18(土)00:50:24 No.526801144

ヘリが転がって来るシーンめっちゃドキドキした 降下シーンのなんかSFっぽいマスクもかっこいい

36 18/08/18(土)00:51:04 No.526801324

>スカイダイビングは本当にヘイローしたんだろうか https://www.youtube.com/watch?v=O2Y_SnZMrqk

37 18/08/18(土)00:51:13 No.526801354

前作はベンジーがヒロインだったけど今回はちゃんとイルサがヒロインしてた

38 18/08/18(土)00:52:00 No.526801575

中国資本が入ってるから?

39 18/08/18(土)00:53:27 No.526801945

組織内にあんなの紛れ込ませる大失態やらかしながら最後はいい感じにまとめるババア というかこのシリーズ組織内に毎回おかしなやつ紛れ込んでる…

40 18/08/18(土)00:54:08 No.526802103

>ウォーカーは下手したら途中で何回か死んでるよねって 雷食らって気絶がマジだったのにはビックリだよ

41 18/08/18(土)00:54:20 No.526802168

なんでいやなやつがブザマ晒すだけのシーンにこんな執念かけてるんだよ!

42 18/08/18(土)00:54:27 No.526802203

すまん2Dマップだった

43 18/08/18(土)00:54:48 No.526802281

CIAおばさんは最後にいいところ持っていったけど 自分の側近が敵組織のボスってことに全く気がついてなかったとかふざけた状況過ぎる

44 18/08/18(土)00:55:22 No.526802401

ヒロインの扱いは本当に上手いと思う 聞いているのかワイスピ

45 18/08/18(土)00:55:46 No.526802485

>前作はベンジーがヒロインだったけど今回はちゃんとイルサがヒロインしてた 理想的なヒロイン交代だった ていうか前回からだけどイルサ強すぎる

46 18/08/18(土)00:56:48 No.526802708

>なんでいやなやつがブザマ晒すだけのシーンにこんな執念かけてるんだよ! トムが飛びたかったからだ 見ろよこの映画 わざわざジャンプして侵入する理由さえ特に説明しないんだぜ

47 18/08/18(土)00:58:27 No.526803055

ヒロインがいつのまにか死んでたとか別れてたってことにするんじゃなくて 元奥さんと別れた理由を三作もかけて描ききったわけで… それはなかなか真似できることじゃないように思う

48 18/08/18(土)00:59:05 No.526803170

ローグネイションはゴーストプロトコルの方が盛り上がったかなぁと思っちゃったけど 今回は大満足で映画館出られたわ

49 18/08/18(土)00:59:14 No.526803197

一方的にボーンドクター切り刻むイルサ(前回) 自力で拘束脱出してベンジー助けつつレーンボコるイルサ(今回)

50 18/08/18(土)01:00:14 No.526803414

あのおじさんまた楽しい尋問生活が始まるんだろうか

51 18/08/18(土)01:01:13 No.526803604

>あのおじさんまた楽しい尋問生活が始まるんだろうか 死んでないから次回作でもまたレーンネタ使えるな!

52 18/08/18(土)01:02:00 No.526803761

イルサ役の人はバイクスタントできないからヘルメット被ってスタントマンにやってもらってるけど トムはヘルメットを頑なにかぶらないな…

53 18/08/18(土)01:02:38 No.526803891

次回もこのチームだとちょっと強すぎるからルーサー抜いて弓おじ入れよう

54 18/08/18(土)01:03:55 No.526804160

イルサいい加減転職しろや!

55 18/08/18(土)01:06:13 No.526804651

>イルサいい加減転職しろや! できなかったんだよ!滅びろMI6!

56 18/08/18(土)01:09:10 No.526805258

まぁいちおう今回で切れたって言ってたし…なんかそのままIMF入りしそうな空気だったけど

↑Top