虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/18(土)00:09:39 幸運の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/18(土)00:09:39 No.526790970

幸運のお守り(本物)貼る

1 18/08/18(土)00:12:10 No.526791603

投げた次の試合勝つらしいな

2 18/08/18(土)00:13:25 No.526791944

投げた翌日9連勝

3 18/08/18(土)00:15:59 No.526792599

中日投手陣では2番目に勝ってる

4 18/08/18(土)00:16:20 No.526792712

本人も勝つしなんなの…

5 18/08/18(土)00:16:40 No.526792785

このカードを墓地に送った次のターンにマッチに勝利する

6 18/08/18(土)00:17:01 No.526792870

翌日の勝率10割

7 18/08/18(土)00:18:26 No.526793247

コスト1500万

8 18/08/18(土)00:18:43 No.526793307

昨日の観客動員35000人

9 18/08/18(土)00:27:20 No.526795462

カムバック賞

10 18/08/18(土)00:28:20 No.526795658

カムバック賞とかは言い過ぎだろうが6回3失点で打たれたなってなるとは思わなかった

11 18/08/18(土)00:29:17 No.526795874

そもそもこんなにマウンドに立てるとは誰も予想してなかったからな…

12 18/08/18(土)00:29:23 No.526795883

QSおじさん

13 18/08/18(土)00:30:16 No.526796073

それじゃあソフトバンクが馬鹿みたいじゃないですか

14 18/08/18(土)00:30:52 No.526796221

ソフトバンクの年俸の分今働いてる

15 18/08/18(土)00:31:09 No.526796302

負けた時だって試合自体は作れてるから本当にお買い得過ぎる… 6月の怪我さえなければ10勝も有りえたかもしれんし

16 18/08/18(土)00:31:25 No.526796372

ソフバンは肩ハメおじさんと出会えなかったのが運の尽きだった

17 18/08/18(土)00:31:41 No.526796433

肩をはめた謎のお医者さんさえ見つかってればソフトバンクでも大活躍してただろう

18 18/08/18(土)00:32:38 No.526796661

>それじゃあソフトバンクが馬鹿みたいじゃないですか ダイジョーブ博士が出てくるのはランダムだからな…

19 18/08/18(土)00:33:37 No.526796899

ソフトバンク在籍の三年の間に今の成績だと微妙かと 工藤が先発すぐ諦めるし

20 18/08/18(土)00:34:18 No.526797056

昨日の試合で知り合いのハマファンがが今日だけは松坂を応援するって言っててダメだった いやまああいつ横浜生まれの横浜高卒だから仕方ないか

21 18/08/18(土)00:34:40 No.526797154

このおっさんいなかったら中日本当に終わってたな

22 18/08/18(土)00:35:20 No.526797316

なんだかんだで来年は年棒が1~2000万ぐらい上がるんだろうか?

23 18/08/18(土)00:35:29 No.526797373

なんで次の日勝てるんだろうね

24 18/08/18(土)00:35:49 No.526797483

ソフトバンク時代冷蔵庫に飲み物入れてたおじさん

25 18/08/18(土)00:36:00 No.526797524

>このおっさんいなかったら中日本当に終わってたな 最下位争いさえできなかっただろうなマジで

26 18/08/18(土)00:36:19 No.526797587

>コスト1500万 TCGだったらぶっ壊れすぎる…

27 18/08/18(土)00:36:29 No.526797629

肩嵌め職人は何者なの

28 18/08/18(土)00:37:45 No.526797950

>昨日の試合で知り合いのハマファンがが今日だけは松坂を応援するって言っててダメだった >いやまああいつ横浜生まれの横浜高卒だから仕方ないか そりゃしょうがない 今日の高校野球でダメージ食らってたのを横浜戦みて回復してそうだな

29 18/08/18(土)00:38:06 No.526798049

>ソフトバンク時代冷蔵庫に飲み物入れてたおじさん 乞食したのだれだっけ中田?

30 18/08/18(土)00:39:01 No.526798279

一応出来高らしいからそれなりに勝ってるしコストアップしてる

31 18/08/18(土)00:40:01 No.526798541

そもそもこのおじさん投げなくてもシーズン開始時点でグッズ販売売上で 年棒ペイしてる平成最期の怪物だからな

32 18/08/18(土)00:40:14 No.526798595

中継ぎやろっか メジャーでもやってたし

33 18/08/18(土)00:40:20 No.526798619

死球当てられた中田がその後しばらく好調だったのでやっぱり幸運のお守り

34 18/08/18(土)00:42:23 No.526799170

こいつのネームバリューから人を惹きつける力とかやっぱ半端じゃねぇんだなって…

35 18/08/18(土)00:42:36 No.526799216

>客寄せパンダ(本物)

36 18/08/18(土)00:43:39 No.526799541

パンダは強いからな…

37 18/08/18(土)00:45:30 No.526799990

>中継ぎやろっか >メジャーでもやってたし 先発の数の方が足りないしダメ

38 18/08/18(土)00:46:56 No.526800307

自慢の剛球は見る影も無くなったので経験と技で勝つおじさん

39 18/08/18(土)00:47:40 No.526800468

ナゴヤドーム以外でも勇姿を見たい

40 18/08/18(土)00:47:41 No.526800472

経験と技ってそんな山本昌みたいな

41 18/08/18(土)00:48:41 No.526800736

強打者は歩かせて他の有象無象を殺すスタイルだからパワーバランスが偏ってるチームには強い

42 18/08/18(土)00:49:09 No.526800853

ムービングボールで打ち取る投球どころか ストレートと同じ軌道から曲るカットボールで三振もかなり奪うおじさん

43 18/08/18(土)00:49:37 No.526800948

広島ヤクルト相手に投げたらどうなるか気になる ヤクルトはのらりくらりで抑えそうだけど広島はどうかな

44 18/08/18(土)00:49:54 No.526801015

ストレートだと思った速さで変化球なのはそら打ち損じますよ

45 18/08/18(土)00:50:01 No.526801042

平成の終わりとともに来年あっさり駄目になったら それはそれでおいしいな

46 18/08/18(土)00:50:29 No.526801166

ストレートはわざと球速落としてんの?

47 18/08/18(土)00:50:35 No.526801188

指導者になるつもりはあるのかな

48 18/08/18(土)00:51:14 No.526801357

得点圏被打率:125 これがヤバいよ 全選手の中で1位

49 18/08/18(土)00:51:17 No.526801372

>強打者は歩かせて他の有象無象を殺すスタイルだからパワーバランスが偏ってるチームには強い そういった意味では横浜あたりにぶつけるのは理にかなってるんだよな クリナップ以外は大したことないし

50 18/08/18(土)00:51:21 No.526801382

松坂世代の「」は少なくない

51 18/08/18(土)00:51:35 No.526801448

勝負強さと試合を作る力はやっぱり怪物と呼ばれただけあると思う

52 18/08/18(土)00:52:14 No.526801641

本気出せば150は多分まだ出せるけど 昔みたいにノーコンでもクソ馬力とスタミナで球数関係ねえ!みたいな事はできないから 制球重視で投げてると思う それでも四球は出しますがねフフッ

53 18/08/18(土)00:52:25 No.526801682

何倍ぐらい黒字上げてるんだろう…

54 18/08/18(土)00:52:31 No.526801709

>クリナップ以外は大したことないし それ言ったら広島以外セはどこもそんな感じだろう

55 18/08/18(土)00:52:54 No.526801813

まさか和田毅が投げれなくなって松坂が復活するとは…

56 18/08/18(土)00:52:56 No.526801819

パワー9

57 18/08/18(土)00:53:14 No.526801895

140前後のストレートと同じ速度合わせた複数の変化球と 更にその下にチェンジアップとフォークに合わせた同側の変化球を投げ分けてる上に 敢て荒れ球を制御せず更に大体狙って四球出してるからなこのおじさん

58 18/08/18(土)00:53:18 No.526801907

ピンチになってからでも凄く落ち着いてるところを見ると やっぱすげぇよ大輔はってなる

59 18/08/18(土)00:53:56 No.526802058

投球術で打ち取るおじさん

60 18/08/18(土)00:54:11 No.526802123

リードは結局ほとんど捕手がやってるんだろうけどピンチの時だけスタイル変えてるんだろうか

61 18/08/18(土)00:54:24 No.526802189

中日はおじさんが元気過ぎる… ところで若い子達は…

62 18/08/18(土)00:54:39 No.526802250

>それでも四球は出しますがねフフッ キャッチャーとのやり取り見るに狙って出してるというか出しても構わない際どいコースで勝負してるっぽいからね

63 18/08/18(土)00:55:13 No.526802363

>中日はおじさんが元気過ぎる… >ところで若い子達は… 若い子が元気無さ過ぎるだけなのでは…?

64 18/08/18(土)00:55:25 No.526802413

>中日はおじさんが元気過ぎる… >ところで若い子達は… やだなあ若手筆頭の平田が首位打者走ってるじゃないですか

65 18/08/18(土)00:55:31 No.526802443

>何倍ぐらい黒字上げてるんだろう… オープン戦の時点で年俸分はグッズの売り上げで回収したって言ってたし 出来高分を払っても十分稼いでるでしょ

66 18/08/18(土)00:55:51 No.526802507

打者の方はまだ若いし… 投手はうn

67 18/08/18(土)00:56:03 No.526802557

>何倍ぐらい黒字上げてるんだろう… オープン戦時点でグッズで元とったって話だから 単純計算で1ヶ月1500万円として3~9月で1億前後になる ざっくりしすぎだとは思うけど

68 18/08/18(土)00:56:15 No.526802599

ラミレス「松坂だから横浜高校のラインナップにしました」

69 18/08/18(土)00:56:59 No.526802747

ピンチの時とか追い込んだ時とかは松坂がリードしてる気もする というか中日のキャッチャー陣が出来るリードじゃないよアレ

70 18/08/18(土)00:57:00 No.526802748

中日の30代前半は若手

71 18/08/18(土)00:57:25 No.526802830

ダイジョーブ博士実在したのか

72 18/08/18(土)00:57:48 No.526802934

>>中日はおじさんが元気過ぎる… >>ところで若い子達は… >やだなあ若手筆頭の平田が首位打者走ってるじゃないですか 森野おじさんとかも10年経ってたし 中日は30手前ぐらいになってから本物になるイメージ

73 18/08/18(土)00:57:51 No.526802949

>ラミレス「松坂だから横浜高校のラインナップにしました」 ストーリーがあったらしいな

74 18/08/18(土)00:57:52 No.526802952

投球術が老獪そのものだからな…

75 18/08/18(土)00:57:57 No.526802970

ピンチになってからの投球術はあまりにも強気すぎて松坂以外に出来る気がしない

76 18/08/18(土)00:58:01 No.526802985

松坂吉見山井…おじさん達は安定感があるなあ

77 18/08/18(土)00:58:16 No.526803014

>やだなあ若手筆頭の平田が首位打者走ってるじゃないですか 中日「」ァンー!しっかりしてくだされー!

78 18/08/18(土)00:59:03 No.526803164

平成の怪物のスター性はやはり凄い物だったんだよね…

79 18/08/18(土)00:59:10 No.526803186

史上最も多くの日本人の掌を返させた男かもしれない

80 18/08/18(土)00:59:18 No.526803213

松坂と平田の影に隠れてるけど しれっと浅尾も投げててなんなのこの球団…ってなった

81 18/08/18(土)00:59:28 No.526803250

http://baseballdata.jp/playerP/11715_4.html 速さはないのにストレートとカットボールやっぱ打てないのか

82 18/08/18(土)00:59:38 No.526803285

平田は散々周りから痩せろって言われてたのに痩せなくて 「じゃあ僕が痩せて打てなくなったら責任取ってくれるんですか?」って言ってた癖に 今年痩せた途端に現在首位打者っていうのがね

83 18/08/18(土)00:59:50 No.526803335

浅尾は正直もう…

84 18/08/18(土)01:00:19 No.526803438

ソフトバンクでは何だったの…

85 18/08/18(土)01:00:26 No.526803459

松坂世代がどんどん消えていく中まさか本人が復活するとは

86 18/08/18(土)01:00:28 No.526803470

投球回48で奪三振46も地味にすごいなぁ

87 18/08/18(土)01:00:48 No.526803524

一番平田ってなんか笑えるけど こんだけ打てるなら京田が蘇ればすげえことになるな

88 18/08/18(土)01:01:22 No.526803638

平田は不細工な走り方だけど足も割と速いしテメー何で早く痩せなかったとしか

89 18/08/18(土)01:01:29 No.526803667

大阪桐蔭のパワーヒッターが概ねゴリラだからな…

90 18/08/18(土)01:01:36 No.526803685

>今年痩せた途端に現在首位打者っていうのがね 田島と小笠原も痩せればいいんだ

91 18/08/18(土)01:01:57 No.526803748

平成No.1から引きづり降ろされ肘を壊し球速も球威も失った それでも再帰してくるところはさすが外物

92 18/08/18(土)01:02:14 No.526803809

>ソフトバンクでは何だったの… ソフトバンク時代の3年間腐らず身体作り続けてたからこその今だって本人も言ってるし… とにもかくにも肩填めおじさんの有無でしかないよ

93 18/08/18(土)01:02:24 No.526803841

>ソフトバンクでは何だったの… ダイジョウーブ博士がいなかったからね… 正規療法ではなく博打みたいな治療法で直したんだし

94 18/08/18(土)01:02:40 No.526803899

松坂世代の面汚しとか言われてたのに

95 18/08/18(土)01:03:02 No.526803981

有終の美を飾ることになりそうとは…

96 18/08/18(土)01:04:06 No.526804200

ちょっと結果出ないぐらいで叩いちゃダメだなって反省した

97 18/08/18(土)01:04:11 No.526804220

直球を釣りにして実を取る戦法はやっぱり経験値が凄いと思う

98 18/08/18(土)01:04:38 No.526804332

ふくらはぎや背中の方がなんかボロボロっぽいけど 週一ローテで行くの?

99 18/08/18(土)01:05:13 No.526804448

というかフツーに今年の中日は打線強いしな リリーフが火炎地獄なせいで今の順位だけど

100 18/08/18(土)01:05:58 No.526804597

昨日登録抹消されたから次回先発は27日以降かな

101 18/08/18(土)01:06:20 No.526804672

福田は今年も覚醒詐欺で終わりそう

102 18/08/18(土)01:06:38 No.526804730

チーム打率3位で先発防御率辺りも3位とかだからね 中継ぎ以降が炎上かまして最下位だけど

103 18/08/18(土)01:07:15 No.526804855

>それじゃあソフトバンクが馬鹿みたいじゃないですか いやむしろちゃんと投げれば勝てるってことが証明できたんだからマシでしょ 投げても勝てないやつに4億払ってたとなったらきつい

104 18/08/18(土)01:08:11 No.526805069

福岡の地に肩填めおじさんが居なかったから畜生!

105 18/08/18(土)01:08:38 No.526805158

ピンチの時の落ち着きぶりが如何にも大物でいいよね

↑Top