虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ヨシ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/18(土)00:08:07 ltb6dOhw No.526790575

ヨシ!

1 18/08/18(土)00:09:03 No.526790817

グロdel

2 18/08/18(土)00:09:06 No.526790827

死~ん…

3 18/08/18(土)00:09:11 No.526790846

まあほぼ即死かな…

4 18/08/18(土)00:09:49 No.526791015

どうして安全装置が付いてないんですか?

5 18/08/18(土)00:10:10 No.526791110

姿焼きみたいになるのかな

6 18/08/18(土)00:10:30 No.526791189

こんなにゆっくり降りてくるのでもダメだったか…

7 18/08/18(土)00:11:37 No.526791452

殺意がすごい…

8 18/08/18(土)00:11:54 No.526791517

殺す気か!

9 18/08/18(土)00:12:13 No.526791620

どっこい生きてる

10 18/08/18(土)00:14:04 No.526792122

つうか相方見向きもせずにボタン押しすぎだろ…

11 18/08/18(土)00:14:54 No.526792315

挟まれたタイミングでん?って感じで振り向いてる…

12 18/08/18(土)00:15:58 No.526792590

これ完全犯罪ってやつでは?

13 18/08/18(土)00:16:02 No.526792607

>挟まれたタイミングでん?って感じで振り向いてる… まいっか

14 18/08/18(土)00:16:07 No.526792632

こういうのやらかしたときの気持ちってどんな感じなんだろう…

15 18/08/18(土)00:17:42 ltb6dOhw No.526793051

知り合いの会社で同僚プレスしちゃった人は病んで辞めちゃったと言ってたな まぁ普通の神経してたらいたたまれなくて会社これんだろう

16 18/08/18(土)00:18:46 No.526793321

「」が連日プレス機貼るから色々調べちゃったじゃないか 指飛ばしたのや腕無くしたのや指四本なくした若い女性とか 怖い話いっぱい見ちゃったじゃないか辞めてよね

17 18/08/18(土)00:18:50 No.526793338

俺はされるよりはする方に回りたいけどな

18 18/08/18(土)00:19:26 No.526793539

確認の素振りすらない…

19 18/08/18(土)00:19:41 No.526793597

ペラペラにされたら死んじゃうしな…

20 18/08/18(土)00:20:05 No.526793699

搬入ヨシ! スイッチヨシ!

21 18/08/18(土)00:20:33 No.526793816

即操作できる位置にパネルあるのもダメなの?

22 18/08/18(土)00:20:42 No.526793862

偏差値40の最底辺の工業高校しかいけなかったが旋盤ならってた そこすら俺の脳では卒業できず中卒で工業系に行かず五体満足なのは幸か不幸か

23 18/08/18(土)00:21:05 No.526793981

こういうのってセンサーとかないの?

24 18/08/18(土)00:22:58 No.526794462

操作前の指差呼称が基本です

25 18/08/18(土)00:23:32 No.526794606

流れる様な死のプレス…

26 18/08/18(土)00:23:33 No.526794610

>こういうのってセンサーとかないの? だからふたりでやる

27 18/08/18(土)00:23:38 No.526794640

事故が起きて社長が二度と起こさないように安全装置徹底したら 技術者たちから安全装置あると遅くて仕事終わらないと不満続出だったとか 人間って難しいね

28 18/08/18(土)00:23:40 No.526794650

>こういうのってセンサーとかないの? 外す

29 18/08/18(土)00:24:08 No.526794753

>怖い話いっぱい見ちゃったじゃないか辞めてよね 心配しなくてもだいたい辞めるかやめさせられるよ

30 18/08/18(土)00:24:18 No.526794786

皆が意識すれば確認は不用

31 18/08/18(土)00:24:20 No.526794791

>こういうのってセンサーとかないの? 同業他社だが効率化のためにセンサー切ってプレス動かしてた 両手無くなった

32 18/08/18(土)00:24:20 No.526794792

>だからふたりでやる ふたりなのがアダになってる!

33 18/08/18(土)00:24:44 No.526794887

効率化と安全は反比例なんだ

34 18/08/18(土)00:25:03 No.526794955

>両手無くなった 足で書き込んでるのか…

35 18/08/18(土)00:25:04 No.526794961

足でレスする「」初めて見た

36 18/08/18(土)00:25:09 No.526794980

こういうので仕事するっていうのはどうですかね http://image.rakuten.co.jp/prinace/cabinet/zakka/33889_1.jpg

37 18/08/18(土)00:25:09 No.526794981

なんでこんな落ち着いてるの…

38 18/08/18(土)00:25:14 No.526794993

会社でもしょっちゅう指の肉飛んだとか弾けたとか回覧板回ってきて気が滅入る…

39 18/08/18(土)00:25:35 No.526795075

口かもしれない

40 18/08/18(土)00:25:59 No.526795161

ヨシ!してねーじゃねーか!

41 18/08/18(土)00:27:02 No.526795406

大体鹿がプレスされると半年はヨシ!強制される 一年後また鹿がプレスされる

42 18/08/18(土)00:27:07 No.526795429

効率 効率ってなんだ

43 18/08/18(土)00:27:17 No.526795448

>>だからふたりでやる ふたなりが別々のボタン押さないと降りないようにはなってないんだな

44 18/08/18(土)00:27:59 No.526795591

>こういうので仕事するっていうのはどうですかね めんどくさいから人が見てないときは手でやるね

45 18/08/18(土)00:28:02 No.526795598

>技術者たちから安全装置あると遅くて仕事終わらないと不満続出だったとか 人数増やせって不満にならない辺りよく調教されてる

46 18/08/18(土)00:28:28 No.526795699

プレス工は指1本潰してようやく一人前 って言葉があるくらいだからマジ怖い

47 18/08/18(土)00:28:50 No.526795779

まだ形だけでもヨシ!してる猫は偉かったんだなって…

48 18/08/18(土)00:28:52 No.526795786

手順飛ばしたマニュアル渡されるのいいよね

49 18/08/18(土)00:29:08 No.526795841

レジ打ちバイトでレジ誤差王と言われた俺は プレス機いじったらすぐグッバイMyフィンガーする自信がある

50 18/08/18(土)00:29:29 No.526795907

>ふたなりが別々のボタン押さないと降りないようにはなってないんだな そういう仕様だった でも面倒臭い だから片方は押しっぱなしに改善!

51 18/08/18(土)00:29:58 No.526796010

>なんでこんな落ち着いてるの… やらかしたと気がついた瞬間に慌てふためくって意外とできないよ

52 18/08/18(土)00:31:13 No.526796320

左手潰しても事務に回されず プレス作業させられて一ヶ月後右手も失い 両腕義手でまだプレス機操作しているとかいう話をネットで見た

53 18/08/18(土)00:31:16 No.526796333

改善かな…改善かも…

54 18/08/18(土)00:31:58 No.526796488

>ふたなりが別々のボタン押さないと降りないようにはなってないんだな ふたなりの人なんてそうそういないだろ

55 18/08/18(土)00:32:06 No.526796518

潰した方はあー終わったくらいの気分だよ

56 18/08/18(土)00:32:09 No.526796527

>ふたなりが別々のボタン押さないと降りないようにはなってないんだな ふたなりを雇用するの難しすぎない

57 18/08/18(土)00:33:18 No.526796807

わりとこの業界女性も働いてて指や腕失う

58 18/08/18(土)00:33:35 No.526796886

年一犠牲者くらいならペイできる程効率上がるんだろうな…

59 18/08/18(土)00:33:45 No.526796932

>左手潰しても事務に回されず >プレス作業させられて一ヶ月後右手も失い >両腕義手でまだプレス機操作しているとかいう話をネットで見た ここまでくると逆に気分が楽だろう

60 18/08/18(土)00:34:02 No.526796984

大体6時間くらい残業してると眠くなるだろ そうなるとミスし放題なんだよ

61 18/08/18(土)00:34:43 No.526797168

刑事罰とか受けたりするの?

62 18/08/18(土)00:35:11 No.526797272

>左手潰しても事務に回されず >プレス作業させられて一ヶ月後右手も失い >両腕義手でまだプレス機操作しているとかいう話をネットで見た もう潰れるものないしいいだろうみたいな判断なのかな

63 18/08/18(土)00:35:20 No.526797321

人って簡単にどうでもいいことで死ぬんだな

64 18/08/18(土)00:35:25 No.526797344

指なり腕はよくペラペラになってるけど丸ごと平たくなった話は聞かないなぁ

65 18/08/18(土)00:35:35 No.526797416

なんでそんな職場に復帰するの…

66 18/08/18(土)00:35:36 No.526797420

刹那に自分に起きたことを理解すれば免れたかも知れない 知れないだけで免れなければこうなる

67 18/08/18(土)00:35:39 No.526797432

>左手潰しても事務に回されず >プレス作業させられて一ヶ月後右手も失い >両腕義手でまだプレス機操作しているとかいう話をネットで見た 義手でなんとかなるなら初めから手に義手めいたものを付けて就業すればよいのでは…

68 18/08/18(土)00:35:41 No.526797441

後輩がZZのバウの変形みたいになる様を見てしまった「」がいたとか

69 18/08/18(土)00:36:12 No.526797564

一秒間に一度感覚でプレスされる金型に 素手で金属セットしつづけてる町工場のオジさんデレビでみた 怖いけど慣れたもんで五体満足

70 18/08/18(土)00:36:19 No.526797591

>>>だからふたりでやる >ふたなりが別々のボタン押さないと降りないようにはなってないんだな 穴と棒のボタンがあるんだよね

71 18/08/18(土)00:36:30 No.526797636

いまや安全第一より効率第一だからね

72 18/08/18(土)00:37:15 No.526797808

ぎ…義手で助かったわい

73 18/08/18(土)00:37:52 No.526797983

死亡事故が起きた場合の効率低下は考えないんです?

74 18/08/18(土)00:38:21 No.526798114

安全装置いらねー!って人は自分はそんなヘマしないからって思い込んでるからな

75 18/08/18(土)00:38:40 No.526798177

>両腕義手でまだプレス機操作しているとかいう話をネットで見た 今の義手はハイテクなんだな

76 18/08/18(土)00:38:46 No.526798208

ねえこれ何で確認しないの…?

77 18/08/18(土)00:38:59 No.526798266

>死亡事故が起きた場合の効率低下は考えないんです? 事故が起きないとなんと対策にかけるコストゼロ

78 18/08/18(土)00:39:46 No.526798467

>>死亡事故が起きた場合の効率低下は考えないんです? >事故が起きないとなんと対策にかけるコストゼロ 実現不可能なことを考えなければ完璧だな

79 18/08/18(土)00:40:56 No.526798759

>安全装置いらねー!って人は自分はそんなヘマしないからって思い込んでるからな 機械作る側も安全装置外されること前提で作ってる感少しある業界もある…

80 18/08/18(土)00:41:22 No.526798880

>「」が連日プレス機貼るから色々調べちゃったじゃないか >指飛ばしたのや腕無くしたのや指四本なくした若い女性とか >怖い話いっぱい見ちゃったじゃないか辞めてよね おすそ分け http://blog.livedoor.jp/hima_2ch/archives/50041464.html

81 18/08/18(土)00:41:25 No.526798888

>ねえこれ何で確認しないの…? セット!スイッチオン!ヨシ!

82 18/08/18(土)00:42:01 No.526799017

>>両腕義手でまだプレス機操作しているとかいう話をネットで見た >今の義手はハイテクなんだな 多分単純作業になったんじゃないかな

83 18/08/18(土)00:42:12 No.526799102

>死亡事故が起きた場合の効率低下は考えないんです? 起こってから考えたほうが楽だしな

84 18/08/18(土)00:42:12 No.526799104

>ねえこれ何で確認しないの…? プレスは何百回も同じことやるから脳が麻痺するんだ 頭では確認してるはずなんだけど実際はやってないということになるんだ

85 18/08/18(土)00:42:29 No.526799189

こういうのも将来的にはロボとかAIがやるのかなぁ

86 18/08/18(土)00:42:49 No.526799287

起きたら責任者に擦り付ければいいし

87 18/08/18(土)00:43:24 No.526799446

>>左手潰しても事務に回されず >>プレス作業させられて一ヶ月後右手も失い >>両腕義手でまだプレス機操作しているとかいう話をネットで見た >ここまでくると逆に気分が楽だろう >もう潰れるものないしいいだろうみたいな判断なのかな >義手でなんとかなるなら初めから手に義手めいたものを付けて就業すればよいのでは… >今の義手はハイテクなんだな 壺の書き込みを真に受けた「」の書き込みを真に受けてる「」初めて見た

88 18/08/18(土)00:43:26 No.526799459

>こういうのも将来的にはロボとかAIがやるのかなぁ 単純作業はいずれとってかわられる 専門的な作業もいずれとってかわられる

89 18/08/18(土)00:44:25 No.526799694

命は効率の前では無力

90 18/08/18(土)00:45:23 No.526799957

町で左腕がアキラの鉄雄みたいになっている人見たけど 事故かな…

91 18/08/18(土)00:45:32 No.526800002

肝練りじゃ!肝練りじゃ!

92 18/08/18(土)00:47:23 No.526800402

100%一回もミスせず同じ作業を出来るほうが珍しいと思おう

93 18/08/18(土)00:47:23 No.526800404

>こういうのも将来的にはロボとかAIがやるのかなぁ 金のない町工場は無理だろう そして日々両手ドラえもんが生産されるのだ

94 18/08/18(土)00:47:49 No.526800508

ノルマと効率と過労色んなもんが混ざったチキンレースみたいなもんだ

95 18/08/18(土)00:49:00 No.526800826

>肝練りじゃ!肝練りじゃ! 事故る奴は運が悪い! 事故っても痛いと言ってはならぬ!

96 18/08/18(土)00:49:51 No.526800999

>事故っても痛いと言ってはならぬ! ぐえっ

97 18/08/18(土)00:49:54 No.526801016

カップ麺開けてかやくをゴミ箱に捨てるのと同じくらいの無意識での作業

98 18/08/18(土)00:50:48 No.526801244

これ一人じゃ押せない位置とかに二つスイッチ設けて同時に押さないと動作しないみたいな安全装置がいるんじゃないかな…

99 18/08/18(土)00:51:08 No.526801333

ヤマザキパンで製造機に巻き込まれる話も聞く

100 18/08/18(土)00:51:37 No.526801455

>これ一人じゃ押せない位置とかに二つスイッチ設けて同時に押さないと動作しないみたいな安全装置がいるんじゃないかな… どれだけ安全装置を付けても無効化するんじゃ意味がな…

101 18/08/18(土)00:51:41 No.526801465

>これ一人じゃ押せない位置とかに二つスイッチ設けて同時に押さないと動作しないみたいな安全装置がいるんじゃないかな… 一人で作業出来ないから外したヨシ!

102 18/08/18(土)00:51:50 No.526801506

なんでちらっとも見ずにボタン押すんだ

103 18/08/18(土)00:51:57 No.526801556

まあボタン一個を押しっぱなしに改造するだけなので…

104 18/08/18(土)00:52:21 No.526801667

>なんでちらっとも見ずにボタン押すんだ 押した後に見るヨシ!

105 18/08/18(土)00:52:26 No.526801693

板置いてすぐボタンを押すというルーチンが右の人に出来上がってたんだな…

106 18/08/18(土)00:52:35 No.526801730

表示器の数字を見てその数入れるだけの仕事でも絶対にミスは起きるんだ どんな簡単なことでも一瞬悪魔が囁くんだ

107 18/08/18(土)00:52:36 No.526801732

>これ一人じゃ押せない位置とかに二つスイッチ設けて同時に押さないと動作しないみたいな安全装置がいるんじゃないかな… 「事故なんて気をつけていれば起きるはずがないのにどうしてそんな面倒なことをさせるんだ?まったく使えねーやつだなぁ」ていわれる

108 18/08/18(土)00:53:20 No.526801915

ノロノロしてる方も悪いと思う

109 18/08/18(土)00:53:23 No.526801926

ググったら腕失った労災賠償1500万円程度なのか 報われない

110 18/08/18(土)00:53:26 No.526801934

うちの会社の機械は普通に全部センサーついてるのでこれが普通だと思いたい

111 18/08/18(土)00:53:33 No.526801965

>>なんでちらっとも見ずにボタン押すんだ >押した後に見るヨシ! 非常停止ボタン押せば間に合うはずだからヨシ!

112 18/08/18(土)00:53:33 No.526801967

>こういうのも将来的にはロボとかAIがやるのかなぁ 材料せっとヲカクニン 起動シマス! グチャア ヨシ!

113 18/08/18(土)00:53:41 No.526801989

設備というより工場全体が古くなって工業機器の開け閉めに使う圧縮エアーを出す所がバカになってきて ふつうはそうなるとバルブとかちゃんと開かなくなるからエラー出さないといけないんだがウルサイという理由だけで警報もインターロックも外してくれとお願いしてくるのがテンプレ

114 18/08/18(土)00:53:46 No.526802016

>これ一人じゃ押せない位置とかに二つスイッチ設けて同時に押さないと動作しないみたいな安全装置がいるんじゃないかな… 安全装置は外されてからが本番

115 18/08/18(土)00:53:58 No.526802068

>うちの会社の機械は普通に全部センサーついてるのでこれが普通だと思いたい それが普通だから安心してほしい

116 18/08/18(土)00:54:48 No.526802282

何億回とくり返してきて安全だったからね…

117 18/08/18(土)00:55:34 No.526802451

鉄板の送り出しの治具かなんか作ればいいだろうに

118 18/08/18(土)00:55:55 No.526802527

センサーは当たり前だし2人作業はダブルボタンだったりするよ

119 18/08/18(土)00:56:21 No.526802620

>鉄板の送り出しの治具かなんか作ればいいだろうに 技術力も人手も無い会社の末路だからこういうの

120 18/08/18(土)00:57:12 No.526802787

>鉄板の送り出しの治具かなんか作ればいいだろうに 多分導入するにも金がないんじゃないかなとか色々察せられるのがつらい

121 18/08/18(土)00:57:13 No.526802791

安全を犠牲に効率が上がれば残業時間が減って早く帰れるから会社も社員もwin-winだからね

122 18/08/18(土)00:57:27 No.526802842

大きな工場になると労災で操業一時停止になるほうがつらいので さっさとオートメーション化して人間どもはオペレーションルームに逃がしてる

123 18/08/18(土)00:58:16 No.526803016

つい先日の大阪の脱獄犯の時もドア開閉時の警報の電池抜いてたね

124 18/08/18(土)00:58:20 No.526803031

でも美少女がプレスされたらシコれるよね

125 18/08/18(土)01:00:47 No.526803519

潰されるのはこんな仕事しかできないおっさんばかりだし

126 18/08/18(土)01:00:55 No.526803545

どうして安全装置切るんですか? 現場の人は何も言わないんですか?

127 18/08/18(土)01:01:03 No.526803576

ポンプ本体とかインバータが劣化でアホになってレスポンチが遅いのをソフト側のせいにされるのいいよね… お金けちって制御盤だけ設備更新したはいいけど問題が改善されなくてケオられたのはいい思い出

128 18/08/18(土)01:01:16 No.526803616

うちは一人操作のだとセンサー付きかつ左右に離したデカイボタン同時押ししないと動かないな

129 18/08/18(土)01:01:29 No.526803664

完全にぺしゃんこにしてからあれーみたいな感じで同僚の方見てるのがやるせない

130 18/08/18(土)01:02:42 No.526803905

>潰されるのはこんな仕事しかできないおっさんばかりだし 少ないけどヤンキー上がりみたいな学歴無い 若い女性も作業してる事あるよ

131 18/08/18(土)01:03:02 No.526803984

もう制御盤でハードスイッチなんて非常停止とブザー切しか使われずに残りは全部タッチパネルって所ばっかりだよ

132 18/08/18(土)01:04:29 No.526804292

>>こういうのも将来的にはロボとかAIがやるのかなぁ >材料せっとヲカクニン >起動シマス! >グチャア >ヨシ! 人間ノ ブブン ガ イチバン 非効率デス グチャア ヨシ!

133 18/08/18(土)01:05:06 No.526804425

スレ画は頭ゴチンの時点で気絶してんだろうな…

134 18/08/18(土)01:05:34 No.526804511

センサーは絶対ついてる センサーを普段も稼動させてるかは職場次第

135 18/08/18(土)01:05:51 No.526804577

スレ画はこれ殺すつもりでやってない?

136 18/08/18(土)01:07:19 No.526804868

二十代の頃に面接してくれた社長の片方の指がなかった 俺は採用を断った

137 18/08/18(土)01:07:33 No.526804920

>うちは一人操作のだとセンサー付きかつ左右に離したデカイボタン同時押ししないと動かないな うちもそれ センサーは切ってあるけど

↑Top