虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/15(水)23:51:57 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/15(水)23:51:57 No.526309461

>強すぎ

1 18/08/15(水)23:53:02 No.526309720

特訓シーンがゼスモスだこれ!ってなったのが一番印象深い

2 18/08/15(水)23:54:03 No.526309979

強くなりてぇ有無を言わせない世界を変える力が欲しい…

3 18/08/15(水)23:54:27 No.526310078

>キチガイすぎ

4 18/08/15(水)23:54:36 No.526310113

0号1号も強すぎてバランスが取れているのがいい

5 18/08/15(水)23:55:14 No.526310275

最終的に常時スターのマリオみたいな強さに

6 18/08/15(水)23:55:28 No.526310322

でも主人公の能力じゃないですよね

7 18/08/15(水)23:58:08 No.526311068

警告はしてくれるだけ有情

8 18/08/15(水)23:58:43 No.526311226

いいのかなあ俺に上から目線でもの言っちゃって

9 18/08/16(木)00:01:23 No.526311956

ジャンプ主人公なのに殺すぞと警告してから本当に殺すまでの時間が短すぎる

10 18/08/16(木)00:01:25 No.526311965

強そうな奴はだいたいキチガイ

11 18/08/16(木)00:01:26 No.526311969

直撃すれば死ぬ矢

12 18/08/16(木)00:02:22 No.526312218

>強そうな奴はだいたいキチガイ マツリ先生救出パートの画面にキチガイしかいねぇ感が酷い

13 18/08/16(木)00:02:42 No.526312302

警告はした

14 18/08/16(木)00:04:28 No.526312780

敵も強い 主人公とヒロインもヤバイ 師匠キャラも強い バランス取れてる!

15 18/08/16(木)00:04:41 No.526312842

原理的に日輪・天墜が思いっきりぶっ刺さるけど 基本的にPSI全無効ってだいぶ酷い能力である

16 18/08/16(木)00:05:28 No.526313033

警告はした

17 18/08/16(木)00:05:50 No.526313114

無効ではないぞ

18 18/08/16(木)00:06:15 No.526313210

師匠が不死身の異名持ち 本当に不死身状態になった

19 18/08/16(木)00:06:31 No.526313254

ズッブォン

20 18/08/16(木)00:06:36 No.526313272

敵も味方も強いって認識されてるのはバトル漫画ぢからの高さを感じる

21 18/08/16(木)00:06:56 No.526313356

すげえ皮肉なことにドルキさんが相性一番いいんだよね暴王相手

22 18/08/16(木)00:07:04 No.526313381

ヒロインっておっぱいの子ですよね

23 18/08/16(木)00:07:11 No.526313403

未来でレベリングして現代でラスボスに引かれる主人公

24 18/08/16(木)00:07:13 No.526313415

親も強いし甥っ子も強いからおそらく血統がヤバイ

25 18/08/16(木)00:07:49 No.526313553

ドルキさんはなんか設定だいぶおかしいからな…

26 18/08/16(木)00:08:16 No.526313640

雨宮さんとは破れ鍋に綴じ蓋感ある どっちも頭おかしい

27 18/08/16(木)00:08:39 No.526313712

PSI無効化っていうかメルセズ自体は物理無効じゃ

28 18/08/16(木)00:08:48 No.526313747

サポート能力も強いのが多いなか治癒能力だけはメチャメチャ自重してた

29 18/08/16(木)00:08:54 No.526313773

>強くなりてぇ有無を言わせない世界を変える力が欲しい… 守るための力じゃないのか

30 18/08/16(木)00:09:56 No.526313979

>サポート能力も強いのが多いなか治癒能力だけはメチャメチャ自重してた 自重してたかな…?

31 18/08/16(木)00:10:03 No.526314004

>PSI無効化っていうかメルセズ自体は物理無効じゃ 物理もPSIもめっちゃ食うだけで一応食える限界はあるよ

32 18/08/16(木)00:10:20 No.526314055

>すげえ皮肉なことにドルキさんが相性一番いいんだよね暴王相手 ライズ雑魚のドルキさんじゃランスはともかくディスクは…

33 18/08/16(木)00:10:34 No.526314103

死ぬという概念そのものを相手に返す弱者のパラダイムってやばすぎる能力だと思う

34 18/08/16(木)00:11:01 No.526314194

殺すぞ 殺した

35 18/08/16(木)00:11:19 No.526314260

ショッカーも冷静に考えるとひどい性能

36 18/08/16(木)00:11:22 No.526314279

ラスボス形態かメルセズアンブレラとか作れば防げるんじゃないかな

37 18/08/16(木)00:11:24 No.526314285

警告はした

38 18/08/16(木)00:11:49 No.526314380

サイは脳の潜在能力をフルに使うものだからイカレタ奴が強いのは道理

39 18/08/16(木)00:12:04 No.526314425

暴王格好いい

40 18/08/16(木)00:12:11 No.526314461

キチガイ→キチガイ←キチガイ

41 18/08/16(木)00:12:21 No.526314487

ヤクザはPSIの代償の脳の損傷も回復させれるんだろうか

42 18/08/16(木)00:12:44 No.526314560

>死ぬという概念そのものを相手に返す弱者のパラダイムってやばすぎる能力だと思う 相手が不死の生命体とか絶対防御!みたいなやつにもお返しできるなら超かっこいい 回避とセットなのもいいよね…

43 18/08/16(木)00:13:00 No.526314619

アララララご愁傷様だ

44 18/08/16(木)00:13:53 No.526314830

なんだか読みたくなってきたぞ

45 18/08/16(木)00:14:05 No.526314869

>死ぬという概念そのものを相手に返す弱者のパラダイムってやばすぎる能力だと思う メナスと合わせてあの世界で一番強くないあれ

46 18/08/16(木)00:14:06 No.526314877

>ショッカーも冷静に考えるとひどい性能 未来で電池にできる救世主には参るね…

47 18/08/16(木)00:15:02 No.526315067

>なんだか読みたくなってきたぞ ジャンプ+でネオ天草編を絶賛公開中だぞ

48 18/08/16(木)00:15:27 No.526315160

>ヤクザはPSIの代償の脳の損傷も回復させれるんだろうか ヤクザじゃなくてイアンでは あとホモがメルセズ使いすぎて脳死しかけてたアゲハさん治してるからできるんじゃね

49 18/08/16(木)00:16:31 No.526315400

相手にデバフ自分にバフを強制的に与える支配空間生成 触れると即死な黒い球体 アンチサイキック状態でも相手をぶっ殺せるテレキネシス この一族危険すぎる…

50 18/08/16(木)00:17:23 No.526315569

>メナスと合わせてあの世界で一番強くないあれ 普通に弥勒がヤバすぎて死ぬって言ってなかった?

51 18/08/16(木)00:18:07 No.526315728

>メナスと合わせてあの世界で一番強くないあれ ミスラの攻撃は逸らすので精一杯だったみたいだから万能ではない 格上喰いできる能力だから強いけど

52 18/08/16(木)00:18:19 No.526315761

イケメンの俳優?さんも何だかんだの力技で凄かったような

53 18/08/16(木)00:18:45 No.526315858

何がひどいって破壊能力自体は最初からカンストしてるのが…

54 18/08/16(木)00:19:01 No.526315928

>ミスラの攻撃は逸らすので精一杯だったみたいだから万能ではない >格上喰いできる能力だから強いけど あの世界だと十分すぎるな…

55 18/08/16(木)00:19:14 No.526315974

>この一族危険すぎる… そこに分身してバーストとトランスで殺しに来るサイコ女が嫁入りだ

56 18/08/16(木)00:19:19 No.526315989

強くて可愛い方が精神世界リフォームしてるのは噴く

57 18/08/16(木)00:19:28 No.526316016

ね、ネオ天草…

58 18/08/16(木)00:19:36 No.526316048

二段階ホーミングいいよね

59 18/08/16(木)00:20:17 No.526316203

ネオ天草もトランス特化としては強い方ではあったのだが…

60 18/08/16(木)00:20:18 No.526316206

進路:人権テロリスト

61 18/08/16(木)00:21:06 No.526316376

二重人格が物理的に分離した結果 ヤバいサイコともっとヤバいサイコに分離したヒロインはこれくらいだと思う

62 18/08/16(木)00:21:26 No.526316446

流星は二段階追尾で突き刺したり軌道変わってぶった切ったりひどいよね

63 18/08/16(木)00:22:33 No.526316674

こういう二重人格としては珍しくお互い認知してて仲良い トライガンのリヴィオとラズロも近いが

64 18/08/16(木)00:22:36 No.526316686

アンチサイキックは一応ネメシスQの縛り解けるし…

65 18/08/16(木)00:22:44 No.526316721

出た…ネオ天草

66 18/08/16(木)00:23:06 No.526316800

キチガイキチガイキチガイドラゴンチキンの愉快な主人公一行

67 18/08/16(木)00:23:30 No.526316886

su2547576.jpg 普段は普通だけどいざってときには割り切れる主人公は少年漫画の主人公として理想的だと思う

68 18/08/16(木)00:24:30 No.526317106

なんだかんだでヒリューさんいい人できそうで何より それまで床の冷たさが芯までしみろ

69 18/08/16(木)00:24:52 No.526317204

ショッカーの性能はちょっと異常

70 18/08/16(木)00:25:18 No.526317304

桜子ちゃんはキチガイじゃないよ!

71 18/08/16(木)00:25:19 No.526317306

>キチガイキチガイキチガイドラゴンチキンの愉快な主人公一行 >キチガイ多すぎ

72 18/08/16(木)00:25:41 No.526317388

まとも?なのがドラゴンとチキンしかない!

73 18/08/16(木)00:26:18 No.526317497

チキンソウルパラダイムの語感の良さよ

74 18/08/16(木)00:26:25 No.526317521

>ショッカーも冷静に考えるとひどい性能 どんなに格上でも強制PSI解除はロマンあり過ぎる

75 18/08/16(木)00:27:13 No.526317700

>進路:人権テロリスト アゲハさん一行と弥勒一行両方に襲われるPSI研究所とかひどいすぎる…

76 18/08/16(木)00:27:29 No.526317768

ショッカーは能力解除の方は防御不可っぽいよね… 避けるかやられる前に本体潰さないと…

77 18/08/16(木)00:27:59 No.526317890

ヤクザに半殺しにされたコンビが未来だと重要なポジションになってるのは嬉しかった

78 18/08/16(木)00:29:11 No.526318153

>su2547576.jpg >普段は普通だけどいざってときには割り切れる主人公は少年漫画の主人公として理想的だと思う ちゃんと自分のきちがいな所自覚しててえらい

79 18/08/16(木)00:30:57 No.526318518

小説版だけ読んでないけどどんな内容だったんだろう

80 18/08/16(木)00:31:32 No.526318641

ショッカーとトリックルームのコンボはちょっと必殺技すぎる… 喰らって普通に生きてるヤクザはなんなの…

81 18/08/16(木)00:31:55 No.526318733

この人の描く漫画好きだったな

82 18/08/16(木)00:31:58 No.526318743

とっしーは今っぽいの絵の作画つけて連載したらうまく行くんじゃないかと思ってる

83 18/08/16(木)00:31:59 No.526318750

敵殺した後のカブトのセリフに表れてるように作者の倫理観は正常だし だからこそ同じ倫理観を持ってるアゲハの異常ぶりが際立つというか

84 18/08/16(木)00:32:16 No.526318803

能力の殺意高すぎるからアゲハさにブレーキかかるっていう状態なのが面白いよね まあ決めたら躊躇なく殺すけど

85 18/08/16(木)00:33:16 No.526319015

>喰らって普通に生きてるヤクザはなんなの… レンチンされてオイオイオイやくざ死んだわ からの オイオイオイオイオイオイオイ生きてるわは衝撃的だった

86 18/08/16(木)00:33:23 No.526319039

ヤクザは未来飛んでようやく真の力開放イベント発生みたいなもんだし…

87 18/08/16(木)00:33:36 No.526319085

>小説版だけ読んでないけどどんな内容だったんだろう 主人公達のその後とか設定の保管とか入ってるから二作目はオススメしたい フーちゃんと影虎さんが好きなら一作目も

88 18/08/16(木)00:33:45 No.526319131

>小説版だけ読んでないけどどんな内容だったんだろう 漫画最後まで読んでたのなら絶対読んどけって内容

89 18/08/16(木)00:34:13 No.526319240

つまり小説は後日談なのか

90 18/08/16(木)00:34:23 No.526319282

>小説版だけ読んでないけどどんな内容だったんだろう 後日談のほうは平和な十年後とラブコメとカブトと刑事さんの話と弥勒一行と姉の話

91 18/08/16(木)00:34:38 No.526319341

最初のドルキ戦のアゲハさんはまぁ事前にワイズにマリー達殺される所見てブチギレてるし…

92 18/08/16(木)00:34:42 No.526319364

婆ちゃんの予知見るに続いてたら朧を別ボスにしようとしてたよね

93 18/08/16(木)00:35:09 No.526319475

>ヤクザは未来飛んでようやく真の力開放イベント発生みたいなもんだし… いいよね、最終決戦絶体絶命な状態での最強2人の参戦

94 18/08/16(木)00:35:38 No.526319578

そういや前フリあったのに何の回収もされなかった刑事とかいたな…

95 18/08/16(木)00:36:17 No.526319724

朧はいろいろなことに手出して成功しては飽きてマネージャーの人に投げてるのがひどい

96 18/08/16(木)00:36:32 No.526319791

暴王アゲハさんの見開きはいつ見ても主人公がやっていいものではない カッコいいけど

97 18/08/16(木)00:37:01 No.526319887

奴の攻撃は俺に任せろ! (別に俺1人でもいいんだけど)じゃあ行くか

98 18/08/16(木)00:40:42 No.526320656

正直今からでもいいからアニメ化して欲しい…

99 18/08/16(木)00:40:42 No.526320659

ついにラスボスの戦闘が始まったと思ったけどよく見たら死んでた

100 18/08/16(木)00:41:23 No.526320815

とっしーは今なんか描いてないのかなぁ

101 18/08/16(木)00:41:51 No.526320920

そういや小説はラスボス(の体の人)の話もあったな あの人だけはバッドエンド決まっててお辛い

102 18/08/16(木)00:43:01 No.526321202

>ついにラスボスの戦闘が始まったと思ったけどよく見たら死んでた 相手の攻撃も完全無効化するしこっちが触れたら否応なく対象が消滅してしまうようなやつに対抗しようがねえ

103 18/08/16(木)00:43:39 No.526321353

>こういう二重人格としては珍しくお互い認知してて うんうん >仲良い うn?

104 18/08/16(木)00:44:53 No.526321626

小説読んでないけどラスボスに乗っ取られた人は良い奴だったんだろうか

105 18/08/16(木)00:45:18 No.526321727

ジャンプGIGAの読み切りは発想は好きだけど絵面が相変わらず地味だった

106 18/08/16(木)00:45:24 No.526321747

>正直今からでもいいからアニメ化して欲しい… ムヒョロジがアニメ化したし可能性はあると思ってる

107 18/08/16(木)00:48:29 No.526322389

分割クールとかされると訳わかんなくなるからブラクロやボルトみたいな枠でやってほしい 無理

108 18/08/16(木)00:48:43 No.526322436

やると決めたら躊躇しないってのはジョジョに通ずるところもある

109 18/08/16(木)00:50:55 No.526322872

覚悟決めた主人公は見てて気持ちがいい

↑Top