18/08/15(水)23:06:50 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/15(水)23:06:50 No.526297156
「」がめちゃくちゃスレ立ててるから そんなに面白いってハードル上げると逆に……って思いながらレイトショー観てきた そりゃスレ立てるわ語りたいわ
1 18/08/15(水)23:07:32 No.526297359
ポン!
2 18/08/15(水)23:07:49 No.526297433
アークショォオオオオン!!!(やけくそ)
3 18/08/15(水)23:08:26 No.526297583
ハードル上げて行っても序盤で絶妙に下げてくれるから大丈夫なんだ
4 18/08/15(水)23:08:33 No.526297629
しり! ホットパンツ! しり!
5 18/08/15(水)23:08:35 No.526297640
第一印象最悪の監督がいい人過ぎて泣けてくる
6 18/08/15(水)23:09:01 No.526297778
おしり映画
7 18/08/15(水)23:09:07 No.526297819
脚立オチはあんまりすぎて苦笑いしちゃう
8 18/08/15(水)23:09:28 No.526297932
最初の30分で あー確かに凄いけど……いやでもそんなに面白いかなぁ…… 映画通的には凄いかもしれないけど俺はそんなに…… ってまんまと掌の上で踊った
9 18/08/15(水)23:09:42 No.526298012
>しり! >ホットパンツ! >しり! 肉が詰まってていいよね…
10 18/08/15(水)23:10:07 No.526298136
なんだコリャって思った部分はだいたい伏線 でも女の子がおんなじ台詞二回大声で言う奴は回収されなかったね
11 18/08/15(水)23:10:23 No.526298200
人に勧めるとき困るよねこれ うるせえ見ろつまんなかったら俺が1000円返してやるって言ってもいい
12 18/08/15(水)23:10:35 No.526298261
なに?はじまるの?
13 18/08/15(水)23:10:42 No.526298294
なんもかんも細田が悪い
14 18/08/15(水)23:10:44 No.526298308
こんなところにスレが…ついてるわ
15 18/08/15(水)23:11:10 No.526298432
ところどころつっかえたり変な空気になってるのが ワンカットって言っても大したことねえな……ってなるのずるい
16 18/08/15(水)23:11:25 No.526298508
低予算でも技術的にすごいことやってる系かな?って最初思っちゃった
17 18/08/15(水)23:11:39 No.526298578
ママが荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
18 18/08/15(水)23:11:41 No.526298588
みんなIDは出てないわねIDが出てないのはいいことよ
19 18/08/15(水)23:12:09 No.526298717
ED撮ってるクルーも映り込まないように計算してる…
20 18/08/15(水)23:12:23 No.526298772
風かな…?の音の元凶がダメだった すごい勢いで頭ぶつけてないあれ!?
21 18/08/15(水)23:12:25 No.526298775
ハンソロ1秒分の予算っていうので腹抱えて笑った 正統派の製作委員会で映画作ってる人たち今頃頭抱えてるんじゃないか
22 18/08/15(水)23:12:54 No.526298914
序盤の45分のツッコミどころを特に意識して無くても覚えてられるのが 何気に凄い構成だと思う 演技力にムラがある所まで伏線だとか思わないじゃん…
23 18/08/15(水)23:13:12 No.526298989
序盤でこれが評価高いの…?って感じてからの後半が見事
24 18/08/15(水)23:13:25 No.526299056
(キレのいい飛び蹴り)
25 18/08/15(水)23:13:25 No.526299057
終盤のヒロインの悲痛な表情にそんな意味が…
26 18/08/15(水)23:13:28 No.526299069
delしないで下さいってメールしたんですけど
27 18/08/15(水)23:13:42 No.526299140
>ハンソロ1秒分の予算っていうので腹抱えて笑った >正統派の製作委員会で映画作ってる人たち今頃頭抱えてるんじゃないか 正直ジャンル全然違うしその比較センスねえなって思う
28 18/08/15(水)23:14:00 No.526299210
>でも女の子がおんなじ台詞二回大声で言う奴は回収されなかったね 単純に女の子の台詞きっかけで扉がバンバン叩かれる段取りだったんだと思う つまりウンコのせいで間に合わなかったんでしょう
29 18/08/15(水)23:14:26 No.526299331
>なんだコリャって思った部分はだいたい伏線 >でも女の子がおんなじ台詞二回大声で言う奴は回収されなかったね あれはやってくるシーンなのに外でウダウダしてて来ないからもっかい声かけたんだと思う 気配りのできる子だ
30 18/08/15(水)23:14:40 No.526299396
あからさまに違和感あるシーンと無くはないかな?ってシーンが混在してるよね 全部ネタだった
31 18/08/15(水)23:14:41 No.526299403
元バスケ部まで伏線だとは思いもよらんよ…
32 18/08/15(水)23:14:48 No.526299435
ワンカット凄いな…でも面白いかなこれ…
33 18/08/15(水)23:15:11 No.526299539
この企画立てられた時点で天才だよね
34 18/08/15(水)23:15:13 No.526299543
めちゃくちゃ怪我の話してます!
35 18/08/15(水)23:15:18 No.526299560
中盤 前半 後半の構成だと最悪だったよね…
36 18/08/15(水)23:15:26 No.526299607
だって監督本人が「この映画はハンソロ1秒分なんですよねー!」ってゲラゲラ笑うんだもん…
37 18/08/15(水)23:15:47 No.526299712
映画館行ったらよくある「東宝」みたいなのなくて 予告編から即本編突入してびっくりした
38 18/08/15(水)23:16:11 No.526299838
あのクソカメラマン本当にどうにかしろよ…
39 18/08/15(水)23:16:12 No.526299849
>元バスケ部まで伏線だとは思いもよらんよ… あー……
40 18/08/15(水)23:16:27 No.526299917
テレビ局のお偉いさん役の女の人 めっちゃアクが強い…
41 18/08/15(水)23:16:43 No.526299988
イケメンプロデューサー憎めなくて好き
42 18/08/15(水)23:16:44 No.526299997
>だって監督本人が「この映画はハンソロ1秒分なんですよねー!」ってゲラゲラ笑うんだもん… 実際低予算でこれだけのヒットなら笑い止まんないだろうなあ
43 18/08/15(水)23:17:06 No.526300106
見直したらメイクおばさんが錯乱した後逃げ出すところでヒロイン写してたのにポン!でカメラ下手くそちゃんがついビックリして振り返っちゃったのとかわかって楽しい
44 18/08/15(水)23:17:07 No.526300115
ライムスター宇多丸も言ってたけど 写真一枚・セリフ無しでサラッと伏線回収するのが粋だと思う 大衆向けの映画になるとアレはセリフで説明しちゃう
45 18/08/15(水)23:17:30 No.526300223
いやあ素人とは思えない迫真の演技でしたね 役者に向かってブチ切れるとこなんて鬼気迫るものを感じましたよ
46 18/08/15(水)23:17:33 No.526300231
ここがウチのアツアツポイントや(子宮を指差しながら)
47 18/08/15(水)23:17:41 No.526300276
最後の合体技に協力する神谷くんグッとくるよね…
48 18/08/15(水)23:17:55 No.526300346
おばさん2回目だと別の意味で怖い…
49 18/08/15(水)23:17:57 No.526300359
>テレビ局のお偉いさん役の女の人 >めっちゃアクが強い… 単体でホラーに主演出来そうなビジュアル凄い… めっちゃえげつない拷問しそう
50 18/08/15(水)23:18:02 No.526300379
アツアツおばちゃんクソ企画にゴーサイン出すとか狂ってるわ
51 18/08/15(水)23:18:02 No.526300383
(なんか聞いたことあるEDイントロ)
52 18/08/15(水)23:18:16 No.526300446
>あからさまに違和感あるシーンと無くはないかな?ってシーンが混在してるよね >全部ネタだった そして撮影パートに入っても自然と行われた会話がありとあらゆる伏線になっててこれは…なんか気持ちいい…
53 18/08/15(水)23:18:22 No.526300476
アル中が台本に娘の写真貼ってるの見て自分もそうする監督いいよね…
54 18/08/15(水)23:18:22 No.526300482
やっぱりゾンビ専門チャンネルは無茶だって!
55 18/08/15(水)23:18:24 No.526300491
後半でも嫁が怖すぎて笑う
56 18/08/15(水)23:18:44 No.526300584
てっきりゾンビは音に反応してるとかで 黙ってたから足が映っただけで別のところに行ったのだと思ったよ ひどい
57 18/08/15(水)23:18:55 No.526300629
いいですよね現場に赤ちゃん連れて来て不倫しちゃう人
58 18/08/15(水)23:18:57 No.526300650
>元バスケ部まで伏線だとは思いもよらんよ… 超速いインターセプトと正確なパスいいよね
59 18/08/15(水)23:18:59 No.526300665
硬水軟水と腰いわす伏線は読めた 酒もまあ飲むんだろうなとは思った 想定超えてきた
60 18/08/15(水)23:19:07 No.526300704
最大の戦犯はアル中だけど嫁も大概である
61 18/08/15(水)23:19:09 No.526300710
家庭だと良妻賢母なんだけどなー お母さんなんで女優やめちゃったのかなー
62 18/08/15(水)23:19:11 No.526300721
ゾンビ映画という情報だけで見に行ったのでとても楽しめた 映画館であんなに声出して笑ったのは初めてだよ
63 18/08/15(水)23:19:13 No.526300742
ゾンビ(泥酔)
64 18/08/15(水)23:19:48 No.526300897
娘の悪癖が嫁の遺伝なのいいよね…
65 18/08/15(水)23:19:48 No.526300903
>テレビ局のお偉いさん役の女の人 >めっちゃアクが強い… どっかで見たことある気がするのに思い出せない…
66 18/08/15(水)23:19:50 No.526300912
ゲロはNG
67 18/08/15(水)23:19:51 No.526300919
ゾンビが小屋に侵入して気づかずに出ていった伏線が投げっぱなしじゃねーか! →…完璧な伏線回収じゃねーか!
68 18/08/15(水)23:20:03 No.526300972
アル中なだめた後にワンカップ呷る監督…
69 18/08/15(水)23:20:09 No.526301006
よろしくでーす
70 18/08/15(水)23:20:09 No.526301013
>(なんか聞いたことあるEDイントロ) あんまり話題に上がらないけどアレ大丈夫なのかな… メロディ元曲からがっつり使いすぎてる…
71 18/08/15(水)23:20:13 No.526301034
最後の写真は要らないと思うんだよな 上から撮った時点で回収だって伝わるって!
72 18/08/15(水)23:20:17 No.526301053
酔いが抜けてきた辺りのゾンビ演技が酷すぎて笑う
73 18/08/15(水)23:20:29 No.526301103
>アル中なだめた後にワンカップ呷る監督… (滅茶苦茶大泣き)
74 18/08/15(水)23:20:41 No.526301179
>カメラを止めるな! >2017年 ‧ ホラー/コメディ ‧ 1時間 36分 グーグル先生はさぁ…
75 18/08/15(水)23:20:43 No.526301184
>ゾンビ映画という情報だけで見に行ったのでとても楽しめた >映画館であんなに声出して笑ったのは初めてだよ 後半は笑うポイント詰め込みすぎだろってくらい怒涛の勢いなのいいよね
76 18/08/15(水)23:20:49 No.526301205
監督がこれは俺の作品だぁー!してるところは迫真で 状況説明してるところでは割と大根なのが芸がこまかい
77 18/08/15(水)23:20:55 No.526301251
>ゲロはNG 本番では普通にゲロ浴びてたからどうやって説得したのかなと思ってました
78 18/08/15(水)23:21:26 No.526301391
最後のカットー!からのみんなの解放された笑顔とご機嫌なED いいよね
79 18/08/15(水)23:22:06 No.526301578
タイトルが秀逸だよ どういう意味なのか気になって見に行ったようなもんだ
80 18/08/15(水)23:22:17 No.526301628
>ポン! ポン!
81 18/08/15(水)23:22:22 No.526301652
肝心の場所が映らずに女優の悲鳴顔のアップってB級映画の定番だもんね… 肝心の場所であんなバトルになってるとか思わんじゃん普通
82 18/08/15(水)23:22:24 No.526301660
>やっぱりゾンビ専門チャンネルは無茶だって! ククク…しかも地上波…!
83 18/08/15(水)23:23:02 No.526301836
カメラワークがクソすぎて酔うってのにもちゃんと伏線張ってあるのがいい
84 18/08/15(水)23:23:08 No.526301857
何あれー?
85 18/08/15(水)23:23:10 No.526301869
>ククク…しかも地上波…! 映画で大きな嘘をつくのは一つまで っていう有名なルールがあるし…
86 18/08/15(水)23:23:11 No.526301873
カメラアシスタントの子がいい
87 18/08/15(水)23:23:32 No.526301965
撮影は続行する!カメラは止めるな! のシーンでカメラマン別にいるのかな?と思ってた 普通にカメラ目線じゃダメなシーンじゃねえか!
88 18/08/15(水)23:23:35 No.526301981
最初の30分の脚本ガバガバ感が凄いクソ映画感あるよね
89 18/08/15(水)23:23:36 No.526301984
なんかみんな褒めてる…見よう… あーっワンカットね……でもそんなに面白い…? ってなる流れが完璧すぎるよ
90 18/08/15(水)23:23:36 No.526301985
みんなでやりきると達成感と連帯感がハンパないよね え!!同じ予算と人員で2本目も!?
91 18/08/15(水)23:23:43 No.526302008
ちょっと…
92 18/08/15(水)23:23:43 No.526302009
他はなんとか耐えられたけど ちょっと…の流れとその後クソして泣きながらメイクされる繊細マンで声出して笑った
93 18/08/15(水)23:24:10 No.526302135
負けた負けたよBDも買うよって気分 なんか裏話的なものが読めるだけで買っちゃう
94 18/08/15(水)23:24:23 No.526302185
スーパードクターKのヒロインみたいなオバちゃん 近いうちにテレビ局で左遷かな…ぜってー大失敗だって…
95 18/08/15(水)23:24:42 No.526302270
最後のカットに使う武器がないから畜生!
96 18/08/15(水)23:24:45 No.526302282
作りがテクニカルすぎて1度目に見た時は笑うより先に感心してしまったよ 2度めでようやく笑えた
97 18/08/15(水)23:25:10 No.526302405
見る側を騙す仕掛け自体じゃなく単純にお話として面白くて良かった 無駄がないしテンポが良い
98 18/08/15(水)23:25:13 No.526302421
>普通にカメラ目線じゃダメなシーンじゃねえか! みんな執拗にカメラマンをいないものとして扱うのにそこがあるから なにかカメラマンが重要な役割を果たすのかなと思った ある意味そうだった
99 18/08/15(水)23:25:36 No.526302542
映画館で知らない人と笑いながら見れていい映画だった
100 18/08/15(水)23:25:43 No.526302575
>最後のカットに使う武器がないから畜生! こんなところに斧が……ついてるわ
101 18/08/15(水)23:26:08 No.526302676
>撮影は続行する!カメラは止めるな! >のシーンでカメラマン別にいるのかな?と思ってた >普通にカメラ目線じゃダメなシーンじゃねえか! なんかもう一人いる?ってなるよね…手が出て血糊拭いた時点でもう一人いるじゃねーか!ってなる ……2人いるじゃねーか!!
102 18/08/15(水)23:26:21 No.526302731
人種問題を取り入れた名作来たな…
103 18/08/15(水)23:26:22 No.526302735
何で演技が嘘っぽいか教えてやろうか! お前の人生嘘ばっかりだからだよ!
104 18/08/15(水)23:26:26 No.526302755
>>最後のカットに使う武器がないから畜生! >こんなところに斧が……ついてるわ あの子の演技には嘘がないねん
105 18/08/15(水)23:26:36 No.526302798
ババア!がおばちゃん!に変わる娘の成長記である
106 18/08/15(水)23:26:44 No.526302826
ゾンビ割使ってる人いたかい?
107 18/08/15(水)23:27:04 No.526302922
>映画館で知らない人と笑いながら見れていい映画だった 俺が見たときも結構人数入ってて劇場で一緒に笑えて嬉しかった
108 18/08/15(水)23:27:11 No.526302958
映画で他の人の声とか気にしちゃうんだけどこれは周りの笑い声があってこそだよね
109 18/08/15(水)23:27:30 No.526303038
東京で上映始まって結構長いのに、週末に見に行ったらまだ満席でビックリしたよ
110 18/08/15(水)23:27:34 No.526303053
>なんかもう一人いる?ってなるよね…手が出て血糊拭いた時点でもう一人いるじゃねーか!ってなる 血糊は演出関係ないただの事故らしいな…
111 18/08/15(水)23:27:46 No.526303107
>ちょっと… ちょっとってなんだよ!?
112 18/08/15(水)23:27:50 No.526303127
>ゾンビ割使ってる人いたかい? 疲れててクマ凄いんでゾンビ割できませんか?って聞いてみたけど駄目だったよ
113 18/08/15(水)23:28:04 No.526303204
>映画で他の人の声とか気にしちゃうんだけどこれは周りの笑い声があってこそだよね 映像や音響とは別の意味で 映画館で見る価値のある映画よね
114 18/08/15(水)23:28:07 No.526303226
リアルカメラマンがこけたから演者もこけるのいいよね
115 18/08/15(水)23:28:11 No.526303243
カメラマン変わった?
116 18/08/15(水)23:28:21 No.526303290
キチガイの方の監督は神出鬼没でふつうにホラーの役としていいキャラクターしてると思う
117 18/08/15(水)23:28:30 No.526303336
ぐわんぐわーん
118 18/08/15(水)23:28:34 No.526303348
人種問題に敏感な若手俳優いい演技するなあ さすがクソコテ娘が贔屓にしてるだけあるわ
119 18/08/15(水)23:28:46 No.526303404
>映画で他の人の声とか気にしちゃうんだけどこれは周りの笑い声があってこそだよね ジャンルに依るよね これは大笑いしていいタイプの映画だと思う
120 18/08/15(水)23:28:50 No.526303425
>血糊は演出関係ないただの事故らしいな… ダメだった
121 18/08/15(水)23:28:55 No.526303448
口コミでここまで人気広がる映画も珍しいよね 大手の力ほとんどないし
122 18/08/15(水)23:29:10 No.526303525
>東京で上映始まって結構長いのに、週末に見に行ったらまだ満席でビックリしたよ は?先週末からTOHO新宿の500人のスクリーンで一日九回上映してる大人気映画ですが?
123 18/08/15(水)23:29:15 No.526303543
こんなに一体感のあった映画館はリズと青い鳥ぶりだった あっちは誰も物音立てない静かな方向でだったけど
124 18/08/15(水)23:29:51 No.526303704
ネタバレ厳禁をやたら言われてるからすぐに画面全体劇中劇だなとは気付くんだけど色んな仕掛けが面白くて笑えるのがすごく良く出来てる
125 18/08/15(水)23:29:54 No.526303726
川崎チネチッタは7月の早い時期から上映してるけどいまだに結構人入ってる
126 18/08/15(水)23:29:54 No.526303728
>は?先週末からTOHO新宿の500人のスクリーンで一日九回上映してる大人気映画ですが? 大人気映画過ぎてハンソロもビックリだな
127 18/08/15(水)23:30:10 No.526303806
ONE CUT OF THE DEADのスタッフTシャツ売ってたらしいな めちゃくちゃ欲しい…
128 18/08/15(水)23:30:34 No.526303904
アドリブとか現場のバタバタで話が転がるのはラヂオの時間に似てる
129 18/08/15(水)23:30:47 No.526303949
ワンカット部分はなんじゃこりゃから始まって終わった…と思いきや突然1ヶ月前に戻って…一体何を見せられてるんだ…という混乱からスタートするのがすごい
130 18/08/15(水)23:30:48 No.526303953
ちょっと…
131 18/08/15(水)23:30:48 No.526303954
似てるも何も…
132 18/08/15(水)23:31:01 No.526304007
>こんなところに斧が……ついてるわ それは1回目の時点で笑ってしまった
133 18/08/15(水)23:31:04 No.526304017
監督が三谷幸喜の演劇ファンだったかと
134 18/08/15(水)23:31:27 No.526304111
ヤフオクでTシャツが高騰しておる…
135 18/08/15(水)23:31:28 No.526304121
>(滅茶苦茶大泣き) そんなに今の現場きついの?
136 18/08/15(水)23:31:36 No.526304160
ゾンビ映画を撮る映画は名作の法則
137 18/08/15(水)23:31:37 No.526304164
キャスト一覧見てるんだけどアシスタントの子完全に素人なんだね クソの人にメール送りましたよね?って言われてる子
138 18/08/15(水)23:31:39 No.526304183
wiki見たら監督の経歴がすご過ぎない…?よく生きてたね
139 18/08/15(水)23:31:54 No.526304249
旧日本軍の実験施設なんてカビの生えた設定!
140 18/08/15(水)23:31:55 No.526304256
(実際キツイ)
141 18/08/15(水)23:31:57 No.526304261
アマで売ってるパンフ高いな
142 18/08/15(水)23:32:01 No.526304280
趣味の話とか怪我ない?は微妙な空気感を表した演技だと思ってた 時間稼ぎしてるだけだった
143 18/08/15(水)23:32:20 No.526304349
>旧日本軍の実験施設なんてカビの生えた設定! あれは1年前の夏…
144 18/08/15(水)23:32:35 No.526304407
楽しい話しましょう!
145 18/08/15(水)23:32:42 No.526304443
あの監督頭おかしいよ…
146 18/08/15(水)23:32:44 No.526304456
>>旧日本軍の実験施設なんてカビの生えた設定! >あれは1年前の夏… そこの監督の演技が微妙なのもいい
147 18/08/15(水)23:32:53 No.526304508
>こんなところに斧が……ついてるわ ここクソ映画感というよりかはクソゲー感ある
148 18/08/15(水)23:32:59 No.526304527
>アマで売ってるパンフ高いな 見る前に映画館で売り切れだったから へー人気なんだーって思って 見終わったら気持ちがわかるわこの想いを形にして手元に残したい
149 18/08/15(水)23:33:00 No.526304531
あの浄水場って他の作品でも使われてると聞いたけどどこなんだ
150 18/08/15(水)23:33:32 No.526304688
>>>旧日本軍の実験施設なんてカビの生えた設定! >>あれは1年前の夏… >そこの監督の演技が微妙なのもいい 嫁の演技も棒だったよね まさかあの噂が本当だったなんてー
151 18/08/15(水)23:33:36 No.526304725
>あの浄水場って他の作品でも使われてると聞いたけどどこなんだ 埼玉の越谷市
152 18/08/15(水)23:33:57 No.526304817
斧は都合の良さが彼岸島っぽくて笑う
153 18/08/15(水)23:34:18 No.526304921
あの娘好き
154 18/08/15(水)23:34:34 No.526305006
ほんと最初のクソ映画が絶妙すぎる ええ……頑張ってるけど結構なクソ映画だろ……そんな褒めるほどじゃなくない? ってなるのが卑怯だよ
155 18/08/15(水)23:34:36 No.526305016
きゃあああああああ!! いやあああああああ!! きゃあああああああああああああ!!!
156 18/08/15(水)23:34:55 No.526305084
長くない?
157 18/08/15(水)23:35:04 No.526305127
入荷したパンフに折れ目がついてしまってたらしく 数枚パンフが余ってて無事買えたけど 大した折れ目でもなかったのでめっちゃ得した気分だ
158 18/08/15(水)23:35:08 No.526305147
ちょっと…
159 18/08/15(水)23:35:11 No.526305156
(シャイニングTシャツ)
160 18/08/15(水)23:35:17 No.526305184
(スマホを弄る)
161 18/08/15(水)23:35:27 No.526305219
>見る側を騙す仕掛け自体じゃなく単純にお話として面白くて良かった これだな 気取った仕掛けじゃなくて純粋に笑えて頑張れってなれた
162 18/08/15(水)23:35:32 No.526305244
考えすぎはよくないよ!
163 18/08/15(水)23:35:49 No.526305308
これ人種問題がテーマとしてありますよね?
164 18/08/15(水)23:36:36 No.526305519
アマゾンズで見た廃墟
165 18/08/15(水)23:36:39 No.526305530
>趣味の話とか怪我ない?は微妙な空気感を表した演技だと思ってた >時間稼ぎしてるだけだった この2重性がよくできてるよね
166 18/08/15(水)23:36:58 No.526305626
ゾンビが斧を使うのっておかしくないですか?
167 18/08/15(水)23:37:08 No.526305677
軟水おじさんはやなやつだな……と思ってたら なそ にん
168 18/08/15(水)23:37:12 No.526305695
ぽん!
169 18/08/15(水)23:37:23 No.526305745
>これ人種問題がテーマとしてありますよね? (バシィ!)
170 18/08/15(水)23:37:45 No.526305843
嫁さんの女優時代に監督が各所に頭下げて回ったらしいな
171 18/08/15(水)23:38:03 No.526305919
硬水ウンコマンは謎の動きしてたけどフェードアウトしてからのゾンビ化は本当に自然に繋がってて笑う
172 18/08/15(水)23:38:06 No.526305930
親父にもぶたれた事ないのに!
173 18/08/15(水)23:38:09 No.526305945
>ゾンビが斧を使うのっておかしくないですか? 今はほらいろんなゾンビがいますし…
174 18/08/15(水)23:38:14 No.526305965
要所要所で娘がいい動きしてくれる 映像制作の理想と現実もテーマとしてありますよね?
175 18/08/15(水)23:38:16 No.526305973
大人になると体が固くなってな 組体操が出来なくなるんだ
176 18/08/15(水)23:38:30 No.526306025
ところどころん?ってなる場面はあっても一応映画として成り立ってる前半が絶妙すぎる 違和感が何かの仕掛けの伏線というよりクソ映画あるある感っぽいのもうまい
177 18/08/15(水)23:38:34 No.526306042
海外のマイナー名作映画が日本で評価されるみたいに これGAIJINにも見て欲しい
178 18/08/15(水)23:39:06 No.526306157
クライマックスで頭に斧ささったまま起き上がるメイクは流石におかしいだろ!
179 18/08/15(水)23:39:14 No.526306195
>海外のマイナー名作映画が日本で評価されるみたいに >これGAIJINにも見て欲しい もうとっくに そもそも凱旋上映だよ
180 18/08/15(水)23:39:17 No.526306214
あんまり映画見ないから俺の人生ナンバーワン映画を更新したよ
181 18/08/15(水)23:39:33 No.526306279
>>ゾンビが斧を使うのっておかしくないですか? >今はほらいろんなゾンビがいますし… (無視)
182 18/08/15(水)23:39:40 No.526306309
よろしくでーす
183 18/08/15(水)23:39:56 No.526306367
一ヶ月前適当な撮影をする腑抜け監督からのギャップがいい
184 18/08/15(水)23:39:58 No.526306374
>よろしくでーす 薄っぺらい…
185 18/08/15(水)23:40:10 No.526306433
>クライマックスで頭に斧ささったまま起き上がるメイクは流石におかしいだろ! だって気絶してそのままだったし…
186 18/08/15(水)23:40:13 No.526306446
>海外のマイナー名作映画が日本で評価されるみたいに >これGAIJINにも見て欲しい イタリアの映画祭で5分間のスタンディングオベーションされてきてるから安心してほしい
187 18/08/15(水)23:40:15 No.526306451
練習で成功しなかった組体操が本番で15秒だけ出来たって エピソードはいい… 演者のあの必死な顔はガチなんだね
188 18/08/15(水)23:40:27 No.526306500
友達に布教成功したよ 何も聞かずに観てくれっつって誘ったの初めてだよ
189 18/08/15(水)23:40:26 No.526306501
めちゃくちゃスレ立ってたっけ?と思って「」ッチーと他ログ検索見ても 今週でも5スレで2スレ以外大してレスないし先月から通算しても20スレも立ってないのどこのimgの話?
190 18/08/15(水)23:40:28 No.526306507
外国でも評判で俺も鼻が高いよ…
191 18/08/15(水)23:40:40 No.526306566
一番初めの監督が怒るシーン素すぎて笑う
192 18/08/15(水)23:40:46 No.526306607
クソ映画のブレブレカメラは設定なのはわかるけどそれはそれとして酔う 酔った
193 18/08/15(水)23:40:52 No.526306632
>映像制作の理想と現実もテーマとしてありますよね? むしろそれがメインテーマじゃないか 無茶な仕様を要求してくるクライアントがいて プロジェクトメンバーは癖の強い連中ばかりで それでもみんなで物事を達成する喜びってあるよねみたいな
194 18/08/15(水)23:40:54 No.526306638
>よろしくでーす あんな肩ポンされたらアドリブもああなるよ…
195 18/08/15(水)23:41:13 No.526306731
ウンコマンの断末魔は迫真の演技だったけど 裏側を見るとあの悲鳴も納得の状況すぎた
196 18/08/15(水)23:41:27 No.526306793
>クソ映画のブレブレカメラは設定なのはわかるけどそれはそれとして酔う >酔った あのダサさがいいんじゃないですか!
197 18/08/15(水)23:41:45 No.526306880
漫画やアニメだとSNSで口コミ広がって大ヒット!みたいなのよくあるけど 実物を実感したのはこれが初めて
198 18/08/15(水)23:41:46 No.526306881
B級のクソ映画と思ってました…
199 18/08/15(水)23:41:56 No.526306921
本気の演技ができてない下りは根っこでは娘と同じということが分かってよかったよ
200 18/08/15(水)23:41:59 No.526306939
ダサかっけえ!
201 18/08/15(水)23:42:07 No.526306975
最初ピラミッドのグダグタ具合で笑う
202 18/08/15(水)23:42:22 No.526307029
実際放送されたゾンビ映画はクソ過ぎてぶっ叩かれてるだろうな…
203 18/08/15(水)23:42:24 No.526307041
ここでゾンビにズームインズームアウト! どうです?
204 18/08/15(水)23:42:29 No.526307061
>B級のクソ映画と思ってました… あってる!
205 18/08/15(水)23:42:36 No.526307086
即ズーム連打は笑う
206 18/08/15(水)23:42:36 No.526307090
2回目観ると序盤が感心してしまうところばかりだった
207 18/08/15(水)23:42:57 No.526307178
嘘ばっかりな主演女優とグダグダうるさい主演男優以外にも子持ち不倫女にアル中と悲惨な現場すぎる…
208 18/08/15(水)23:43:10 No.526307232
メルト中メイクが悲しい
209 18/08/15(水)23:43:25 No.526307289
>今週でも5スレで2スレ以外大してレスないし先月から通算しても20スレも立ってないのどこのimgの話? 映画のタイトル知ってたら十分に目につくレベルだろ
210 18/08/15(水)23:43:32 No.526307330
これは君の作品だから…ね? →グダグダ口出しやがって!!これは俺の作品だ!!
211 18/08/15(水)23:43:47 No.526307390
>あの浄水場って他の作品でも使われてると聞いたけどどこなんだ すごくVシネマで見覚えあった
212 18/08/15(水)23:43:53 No.526307412
子持ち不倫女はマジでくたばれ
213 18/08/15(水)23:43:58 No.526307433
>ここでゾンビにズームインズームアウト! >どうです? ダサい
214 18/08/15(水)23:43:59 No.526307437
なぜなら君の人生がうそばーっかりだから!
215 18/08/15(水)23:44:00 No.526307442
>実際放送されたゾンビ映画はクソ過ぎてぶっ叩かれてるだろうな… ゾンビ専門チャンネルって時点で叩くよりも楽しむ人の方が多そう
216 18/08/15(水)23:44:01 No.526307451
裏で小道具投げ渡しがアクロバティックだったけど実際の撮影も似たようなものだった
217 18/08/15(水)23:44:10 No.526307492
初期の頃に観ておけばドヤ顔できたんだろうな!
218 18/08/15(水)23:44:18 No.526307524
ラストシーンで男ゾンビが2回止まったのなんで? と思ったらピラミッド待ちだったとはね…
219 18/08/15(水)23:44:20 No.526307536
観た後は語りたくなるしそのために布教したくなる
220 18/08/15(水)23:44:20 No.526307539
あの監督おかしいよ…は多分主演の本音だよね
221 18/08/15(水)23:44:23 No.526307560
何これダサカッコイイ カメラマン変わった?
222 18/08/15(水)23:44:24 No.526307565
目薬…使います?
223 18/08/15(水)23:44:28 No.526307581
よし!次はサメ映画の専門チャンネルだ!
224 18/08/15(水)23:44:33 No.526307603
撮影だからビンタでもセーフ理論は勉強になる
225 18/08/15(水)23:44:51 No.526307671
>初期の頃に観ておけばドヤ顔できたんだろうな! こんなんどこで見つけてくるんだよ本当に
226 18/08/15(水)23:44:59 No.526307705
>裏で小道具投げ渡しがアクロバティックだったけど実際の撮影も似たようなものだった 水ヒョイ
227 18/08/15(水)23:45:00 No.526307711
>>今週でも5スレで2スレ以外大してレスないし先月から通算しても20スレも立ってないのどこのimgの話? >映画のタイトル知ってたら十分に目につくレベルだろ 昨日だか一昨日だか300レス超えてた気がする
228 18/08/15(水)23:45:02 No.526307716
そもそもどんだけ盛り上がってもログに残らないスレなんていくらでもあるかんな!?
229 18/08/15(水)23:45:08 No.526307737
>初期の頃に観ておけばドヤ顔できたんだろうな! うnうn なので今度から新宿のミニシアターに足蹴く通おうねぇ
230 18/08/15(水)23:45:09 No.526307738
ゾンビチャンネルは一年立たず終わる未来しか見えない
231 18/08/15(水)23:45:12 No.526307757
>初期の頃に観ておけばドヤ顔できたんだろうな! 最初期に観た人達は「俺も鼻が高いよ」ってなってるだろうなー 俺も友人に布教したいもん
232 18/08/15(水)23:45:22 No.526307806
これ親と子の関係と絆の再構築もテーマにありますよね?
233 18/08/15(水)23:45:40 No.526307871
>何これダサカッコイイ >カメラマン変わった? 精神年齢が同じ同年代女子s良いよね… もっと絡み見たかった
234 18/08/15(水)23:45:51 No.526307919
一番鼻高々なのはクラウドファンディングやった人だと思う なんでこれに金出した?
235 18/08/15(水)23:45:52 No.526307921
でもあのアル中おっちゃんは無理だと思うのよね…
236 18/08/15(水)23:46:14 No.526308001
私は冷静よ
237 18/08/15(水)23:46:34 No.526308085
カメラマン師弟いいよね
238 18/08/15(水)23:46:37 No.526308098
自然に泣けたのに目薬使っちゃうのいいよね…
239 18/08/15(水)23:46:45 No.526308137
ゲスイ話だけどどれくらい儲かったんだろう
240 18/08/15(水)23:46:49 No.526308159
念のため…念のためだから…ね?
241 18/08/15(水)23:47:06 No.526308218
>一番鼻高々なのはクラウドファンディングやった人だと思う >なんでこれに金出した? たぶん監督のことを知ってる人なんだろ
242 18/08/15(水)23:47:09 No.526308232
後半はゾンビものの定番で人間が敵になるんだな と思ってたらただの嫁の暴走だった
243 18/08/15(水)23:47:52 No.526308424
嫁暴走シーンのキックがまさか台本無視の大暴走だとは
244 18/08/15(水)23:47:54 No.526308434
9月からイオンシネマでもやるらしくてどこまで盛り上がるんだ
245 18/08/15(水)23:48:02 No.526308464
>>実際放送されたゾンビ映画はクソ過ぎてぶっ叩かれてるだろうな… >ゾンビ専門チャンネルって時点で叩くよりも楽しむ人の方が多そう 「」!なんか昼から開設のゾンビチャンネルでクソ映画の生放送するらしいから見ようぜ!
246 18/08/15(水)23:48:18 No.526308537
人間が敵なのはいつもの事 別の意味だった
247 18/08/15(水)23:48:19 No.526308542
役者は全員ベテランぽくてすげえ
248 18/08/15(水)23:48:46 No.526308649
企画的にはすごいと思うよワンカットオブザデッド
249 18/08/15(水)23:49:03 No.526308718
細かい事はいいからとにかく見て見たらわかるから って勧め方気持ち悪くて嫌なのにこれ以外ないちくしょう
250 18/08/15(水)23:49:10 No.526308748
生放送ゾンビドラマはぶっちゃけグダグダでも企画として面白いに決まってると思う 制作側はハゲる
251 18/08/15(水)23:49:32 No.526308846
近所にも来て欲しいよ
252 18/08/15(水)23:50:02 No.526308975
生放送ワンカットなんてトラブルを楽しむための企画だよなあ
253 18/08/15(水)23:50:06 No.526308994
>生放送ゾンビドラマはぶっちゃけグダグダでも企画として面白いに決まってると思う これ見てる川は完全にハプニング待ちだよね…
254 18/08/15(水)23:50:09 No.526309016
多分そのうちこの映画のギミックはシックスセンスみたいに広まるだろうけど ちゃんと後にも評価される内容だと信じてる
255 18/08/15(水)23:50:47 No.526309184
監督がなんか初めてとは思えない慣れた感じで嫁を絞め落としてたけどさ…多分女優時代もやったことあるんだろうな…
256 18/08/15(水)23:50:52 No.526309206
初見のレイトショーの時は舞台挨拶とかがあるわけでもないのに上映後に拍手が起こった 俺も拍手しちまった
257 18/08/15(水)23:50:59 No.526309231
本編自体は面白かったが見たのがミニシアター系だったんだけど流れてた予告が体調を崩すほどにつまらなそうで… こんなに面白いのは激レアパターンなんだろうな…
258 18/08/15(水)23:51:35 No.526309363
(前半で帰る人が毎回いる)
259 18/08/15(水)23:52:00 No.526309469
>>初期の頃に観ておけばドヤ顔できたんだろうな! >うnうn >なので今度から新宿のミニシアターに足蹴く通おうねぇ アンテナ高いのはいいことだけどハズレもいっぱい引くんだろうな…
260 18/08/15(水)23:52:03 No.526309483
現場で不倫しちゃダメだよ!
261 18/08/15(水)23:52:24 No.526309572
この映画に使った予算で ハンソロを0.88秒撮影できるらしいな
262 18/08/15(水)23:52:29 No.526309588
護身術の話なんか間延びしてんなとかめっちゃカメラ目線とか初回感じた 正しくてなんか嬉しかった
263 18/08/15(水)23:52:48 No.526309667
ミニシアターは前評判とか気にしないで見るのが1番いいぞ 中にはマジで金返せレベルもあるけど
264 18/08/15(水)23:52:52 No.526309682
ミニシアターの映画は大半がクソだから…
265 18/08/15(水)23:53:33 No.526309847
実況とかやったら間違いなく盛り上がるだろうから是非地上波でやって欲しいな
266 18/08/15(水)23:54:07 No.526309992
助監督いいとこなし…
267 18/08/15(水)23:54:15 No.526310023
不倫ってどこかで言ってた? 記憶にない…
268 18/08/15(水)23:54:20 No.526310042
>(前半で帰る人が毎回いる) あれ俺が見てた時以外にもいたんだ…
269 18/08/15(水)23:54:23 No.526310060
>実況とかやったら間違いなく盛り上がるだろうから是非地上波でやって欲しいな 血しぶきすごいからカットされそう
270 18/08/15(水)23:54:52 No.526310190
初期監督役とプロデューサーを同一人物と勘違いしてた
271 18/08/15(水)23:54:52 No.526310191
お盆里帰りで普段絶対見ないスカッとジャパン見てたらこれに出てる役者さんズラッと再現VTRに出してた
272 18/08/15(水)23:55:01 No.526310219
>不倫ってどこかで言ってた? >記憶にない… 言ってる
273 18/08/15(水)23:55:13 No.526310273
>実況とかやったら間違いなく盛り上がるだろうから是非地上波でやって欲しいな え!?地上波で生放送ワンカットのクソ映画を!?
274 18/08/15(水)23:55:13 No.526310274
>不倫ってどこかで言ってた? 現場でイチャイチャ 現場来る途中同じ車で事故 この状況で不倫意外何がある
275 18/08/15(水)23:55:18 No.526310295
>不倫ってどこかで言ってた? >記憶にない… めっちゃ言ってたよ 事故があって来れなくて 何であのふたりが一緒の車乗ってたんですか? あのふたりできてんだよ!
276 18/08/15(水)23:55:39 No.526310361
>>実況とかやったら間違いなく盛り上がるだろうから是非地上波でやって欲しいな >え!?地上波で生放送ワンカットのクソ映画を!? できらぁ!
277 18/08/15(水)23:55:40 No.526310366
>不倫ってどこかで言ってた? あの二人完全にできてただろ それって不倫じゃないですか! そうだよ!
278 18/08/15(水)23:55:44 No.526310399
(めっちゃキレのいい動きをするスタッフ)
279 18/08/15(水)23:55:55 No.526310445
>お盆里帰りで普段絶対見ないスカッとジャパン見てたらこれに出てる役者さんズラッと再現VTRに出してた この再現VTR人種問題がテーマとしてありますよね?
280 18/08/15(水)23:57:56 No.526311006
監督はともかく役者はこれから大変そう… なんか大きな映画とかにも声掛けられたり
281 18/08/15(水)23:57:57 No.526311009
内容も話したいし定型レスもしやすいし 観られた「」が増えてきたのはありがたいことだ
282 18/08/15(水)23:58:47 No.526311244
なんでこんなに面白い映画黙ってたの
283 18/08/15(水)23:59:26 No.526311412
先週末ぐらいから大阪とかでもやりだしてるし コミケで地方の人間が東京に集まってきて見たってのもある
284 18/08/15(水)23:59:29 No.526311430
>なんでこんなに面白い映画黙ってたの 騒いでるだろ!
285 18/08/15(水)23:59:40 No.526311491
まさかうちみたいど田舎県でもやってるとは思わなかった けどなんで一番小さいスクリーンなんだよTOHO!2回分くらい満席で難民出てたじゃねーかくそ!!
286 18/08/15(水)23:59:43 No.526311504
あの浄水所って水戸の芦山浄水場?
287 18/08/15(水)23:59:44 No.526311509
立てたのに20レスくらいしかつかなかったよ!
288 18/08/15(水)23:59:59 No.526311571
>なんでこんなに面白い映画黙ってたの ババアは黙ってろ
289 18/08/16(木)00:00:24 No.526311687
>なんでこんなに面白い映画黙ってたの 実はこれは超スマッシュヒットだけど面白い映画はもっとあるけど ちゃんとみる?
290 18/08/16(木)00:00:38 No.526311751
大分は今別府の小さい映画館だけで放映してるんだけど行列ができてるなんて初めて見たわ
291 18/08/16(木)00:00:43 No.526311783
>ババアは黙ってろ ?
292 18/08/16(木)00:01:27 No.526311973
役者は与えられた役に専念すればいいけど 監督は次は何の映画オマージュしたかって食って掛かって見られるから大変そう 今まで撮ったのも全部そうだったとネタばらしされていたし
293 18/08/16(木)00:01:47 No.526312067
>? 1カット
294 18/08/16(木)00:02:01 No.526312124
>大分は今別府の小さい映画館だけで放映してるんだけど行列ができてるなんて初めて見たわ 博多が終わったら大分じゃん行かなきゃって予約とったらそのあと上映館めっちゃ増えたなあ 早めに見れたから良かったんだけど
295 18/08/16(木)00:02:01 No.526312125
うちの近くのイオンシネマもデカいスクリーンに移動したしまだまだ伸びそうだ
296 18/08/16(木)00:02:52 No.526312343
横浜ムービルに来てくれたのありがたい
297 18/08/16(木)00:03:22 No.526312485
いいよねラストあれ アイツ乗るのヘタクソすぎる…
298 18/08/16(木)00:03:46 No.526312611
低予算とは言うが構想浮かんだのが2012年辺りだから脚本はもう大作映画並に練りまくってるよね
299 18/08/16(木)00:04:44 No.526312854
>低予算とは言うが構想浮かんだのが2012年辺りだから脚本はもう大作映画並に練りまくってるよね みんながクソクソ言う映画もそんくらい構成練るよ!
300 18/08/16(木)00:05:46 No.526313097
企画から5、6年とか珍しいことじゃない