虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/15(水)22:33:25 ぬーん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/15(水)22:33:25 No.526286686

ぬーん

1 18/08/15(水)22:34:11 No.526286894

すなおにすげえんぬ

2 18/08/15(水)22:34:27 No.526286984

死んだペットの顔作りますとかやったらちょっとしたお金になりそう もう誰かやってるかな

3 18/08/15(水)22:35:27 No.526287294

可愛いの作るのかなって見てたら一瞬でリアルになった…

4 18/08/15(水)22:36:17 No.526287521

手芸キャッツ!

5 18/08/15(水)22:37:33 No.526287973

>死んだペットの顔作りますとかやったらちょっとしたお金になりそう >もう誰かやってるかな 写真送るとぬいぐるみ使ってくれる会社はあるよ この前うちのぬが亡くなったときに調べた

6 18/08/15(水)22:38:24 No.526288230

ぬがガチでびびって飼い主への不信から家出するレベル

7 18/08/15(水)22:38:47 No.526288350

顔だけでもかなりの値段になりそう

8 18/08/15(水)22:40:21 No.526288856

手作りキャッツ!

9 18/08/15(水)22:41:09 No.526289115

凄いな

10 18/08/15(水)22:41:25 No.526289190

ぬいぐるみでこのレベルのリアルさの奴はほんと凄い お値段もすごいが

11 18/08/15(水)22:43:02 No.526289658

そういや猫刺繍してくれる人いたな

12 18/08/15(水)22:43:32 No.526289796

ちょっとリアルすぎて怖いんぬ

13 18/08/15(水)22:43:33 No.526289801

>死んだペットの顔作りますとかやったらちょっとしたお金になりそう >もう誰かやってるかな 瞳が常にカメラ目線なリアルフェルトぬ作ってる人が確か写真おこしの依頼受け付けてた https://twitter.com/bebebe5353/status/1011061802333974529

14 18/08/15(水)22:44:00 No.526289914

ぬいぐるみではないな

15 18/08/15(水)22:45:22 No.526290281

途中で割と完成に近い状態に針刺さってるのがなんかかわいそう

16 18/08/15(水)22:45:26 No.526290297

ぬいぐるみの「ぬ」ってそういう…

17 18/08/15(水)22:58:48 No.526294620

湯神くんのちひろちゃんがプスプスしてた刺繍法かな?

18 18/08/15(水)23:01:29 No.526295457

13~14秒の間に一体何が…

19 18/08/15(水)23:02:34 No.526295777

剥製か!?って疑われちゃいそうなリアルさなんぬ

20 18/08/15(水)23:03:10 No.526295980

こういうのやられるとネタでもフェルトぬいぐるみを出せなくなる… 自分がみじめに見える

21 18/08/15(水)23:04:50 No.526296533

趣味なら別に上手さを競うもんじゃないでしょ

22 18/08/15(水)23:05:08 No.526296614

途中からグロ動画に思えてくる

23 18/08/15(水)23:07:21 No.526297304

もう居ないぬの精巧なぬいぐるみなんて部屋に置いてたら結構な頻度で泣いてしまうよ

24 18/08/15(水)23:08:41 No.526297673

>https://twitter.com/bebebe5353/status/1011061802333974529 これすごいな…

25 18/08/15(水)23:09:59 No.526298100

針刺してあるの見てかわいそうって思っちゃったほどリアル

26 18/08/15(水)23:26:13 No.526302701

>こういうのやられるとネタでもフェルトぬいぐるみを出せなくなる… >自分がみじめに見える この人だって初心者のころはあっただろうし気にしなくていいのよ

↑Top