虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 兄と比... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/15(水)21:06:50 No.526258833

    兄と比べて過小評価されがちだけど結構手強かったと思うんです

    1 18/08/15(水)21:14:15 No.526261251

    兄貴はスタンド関係なくつよいけどこいつスタンド抜いたらゴミ以下じゃん

    2 18/08/15(水)21:14:55 No.526261471

    ジョセフいなければ全滅だったし まぁ終わり方がね…

    3 18/08/15(水)21:16:03 No.526261855

    >兄貴はスタンド関係なくつよいけどこいつスタンド抜いたらゴミ以下じゃん 花京院との対決は実力で勝ってたじゃん…

    4 18/08/15(水)21:16:40 No.526262027

    >弱すぎ

    5 18/08/15(水)21:17:09 No.526262185

    兄貴は実質無能力なのにね

    6 18/08/15(水)21:18:57 No.526262809

    >花京院との対決は実力で勝ってたじゃん… というかスタートダッシュなんて基本を忘れてるのりあきはなんなの?

    7 18/08/15(水)21:19:00 No.526262824

    花京院は間違いなく自分の力で倒したけど普通にゲーム対決しただけだったな スタンド能力絡めた野球ゲームで能力過信していきなり負けたのもそうだし負け方も良くなかった

    8 18/08/15(水)21:19:58 No.526263139

    こんなトリック兄なら簡単に見破ってた 一人で四人を倒そうとした真に強い男

    9 18/08/15(水)21:20:35 No.526263337

    承り ダービー兄好きすぎ 問題

    10 18/08/15(水)21:20:49 No.526263420

    チートに頼りきって見破られたあと考えてなかっただけなのに……

    11 18/08/15(水)21:21:02 No.526263501

    >>花京院との対決は実力で勝ってたじゃん… >というかスタートダッシュなんて基本を忘れてるのりあきはなんなの? ボーっとしてた

    12 18/08/15(水)21:21:37 No.526263711

    ダービー弟組とヴァニラアイス組で攻略難易度が違いすぎる

    13 18/08/15(水)21:21:48 No.526263761

    相手の考えが見えるスタンドは単なるチートよね 技術と駆け引きだけで追い詰めた兄はちょっと凄すぎる

    14 18/08/15(水)21:22:35 No.526263985

    のりあきは対戦ほとんどやってなかったんだろうな…

    15 18/08/15(水)21:22:38 No.526263996

    兄貴と喧嘩して勝ったの自慢げに話してたけど あそこ凄いガキっぽい

    16 18/08/15(水)21:23:25 No.526264239

    >花京院との対決は実力で勝ってたじゃん… 実力じゃなくて花京院が体当たりしてくることをスタンドで読心しただけじゃん!

    17 18/08/15(水)21:23:41 No.526264328

    自分のガールフレンドにちょっかい出した兄をしこたまぶちのめしたって 絶対作り話だと思う

    18 18/08/15(水)21:24:22 No.526264508

    弱すぎっていうのは瞬殺された幻覚を作るやつみたいなのだ

    19 18/08/15(水)21:24:29 No.526264549

    逆を言えば兄貴はスタンドがしょぼい

    20 18/08/15(水)21:24:51 No.526264656

    まあ兄貴は兄貴でプレッシャーに負けたヘタレだがな

    21 18/08/15(水)21:25:12 No.526264761

    兄貴は勝った後で取り立てるスタンドだから勝負自体は本体性能のみなのがかっこよい

    22 18/08/15(水)21:25:39 No.526264898

    あれ絶対DIOの時止め気づいてたよね

    23 18/08/15(水)21:26:08 No.526265061

    弟もカードゲームやってたらまず負けないのに

    24 18/08/15(水)21:26:18 No.526265111

    書き込みをした人によって削除されました

    25 18/08/15(水)21:26:48 No.526265292

    >まあ兄貴は兄貴でプレッシャーに負けたヘタレだがな あそこは素直に承りを褒めるところだと思う

    26 18/08/15(水)21:27:20 No.526265447

    ディオとポーカーで遊んでダービー君ほどの眼力があれば時止め勘づいてたと思う 時止めスタンド知ってたからこそ承りのハッタリに騙された

    27 18/08/15(水)21:27:21 No.526265452

    >弱すぎっていうのは瞬殺された幻覚を作るやつみたいなのだ 生命探知できる炎を出せるブ男がおかしいだけだし…

    28 18/08/15(水)21:27:27 No.526265491

    ゲームで承りにリベンジ挑むも精神崩壊はしない兄いいよね

    29 18/08/15(水)21:27:28 No.526265494

    酒とコインの賭けいいよね……

    30 18/08/15(水)21:27:41 No.526265574

    >承り >ダービー兄好きすぎ >問題 まじであと一歩のとこまで追いつめられたからなあれ あのブラフが通らなかったら終了だったし

    31 18/08/15(水)21:27:43 No.526265590

    >弟もカードゲームやってたらまず負けないのに たぶんイカサマとか練習してないんだろう

    32 18/08/15(水)21:28:36 No.526265884

    >生命探知できる炎を出せるブ男がおかしいだけだし… じゃあヌケサクで

    33 18/08/15(水)21:28:41 No.526265911

    兄は相手の本心が読まずにプレッシャーに負け 弟は相手のイカサマの内容が分からずに負けてるあたりが皮肉

    34 18/08/15(水)21:29:04 No.526266047

    >じゃあヌケサクで スタンド使いですらねぇ

    35 18/08/15(水)21:31:26 No.526266824

    ダービー兄があそこでハッタリに負けずにコールって言ってたら承太郎アヴドゥル花京院おかんの魂が全部取られて壊滅的な敗北というか三部終わるというか

    36 18/08/15(水)21:32:39 No.526267183

    DIOが自分から能力バラすとも思えないしなんかの拍子に披露されてピンときちゃったみたいな感じだよね…

    37 18/08/15(水)21:33:41 No.526267495

    コイツが強いのケニーGのおかげな気がする

    38 18/08/15(水)21:34:29 No.526267731

    DIOとカードゲームやってるときに 貴様のカードを端から順に当ててやろうとかやられて(あ… あーもしかして…)ってなったりしてそう

    39 18/08/15(水)21:34:49 No.526267816

    ケニーGは強くね リアリティのある海とか穴とか作れるし

    40 18/08/15(水)21:34:55 No.526267847

    ディオはダービー兄に時止めでポーカー勝ってたら根はみっともない奴みたいじゃないか…

    41 18/08/15(水)21:35:09 No.526267918

    本体の前にいないと魂取れん能力じゃなかったか

    42 18/08/15(水)21:35:48 No.526268117

    ポーカーなら100%負けないよね弟

    43 18/08/15(水)21:36:03 No.526268208

    ゲーム素人相手なんだしドヤ顔で読心術使わなくてもよかったじゃん

    44 18/08/15(水)21:36:03 No.526268212

    >ディオはダービー兄に時止めでポーカー勝ってたら根はみっともない奴みたいじゃないか… いま さら

    45 18/08/15(水)21:36:14 No.526268267

    のりあきも相手片手使えない状態だったんだから格ゲーでもやればよかったのに

    46 18/08/15(水)21:36:18 No.526268300

    廊下をスススーて来たのあれなに?スタンド能力じゃないよね?

    47 18/08/15(水)21:36:30 No.526268358

    >ケニーGは強くね >リアリティのある海とか穴とか作れるし マジシャンズレッドが応用効きすぎるだけだよね… なんだよあれずりーよ

    48 18/08/15(水)21:36:43 No.526268451

    ポルポル君やホルホースにやったみたいにカジュアルに面白ワールド使用するからなあいつ

    49 18/08/15(水)21:36:43 No.526268452

    ショートカットしてたけどスーファミであんな長距離ワープみたいな真似したら普通にバグりそう

    50 18/08/15(水)21:36:46 No.526268474

    ルールさえ守っちゃえば強制的に魂引っこ抜けるってスタンドってより幽霊の道に近い感じがする

    51 18/08/15(水)21:36:54 No.526268520

    >廊下をスススーて来たのあれなに?スタンド能力じゃないよね? 凄味

    52 18/08/15(水)21:37:01 No.526268574

    ディオはディオで兄がスタンドの正体知ってるの気が付いてるだろうし それで単独で外に出すのを認めてる辺り手元に置いてる弟との格差を感じる

    53 18/08/15(水)21:37:09 No.526268622

    >ディオはダービー兄に時止めでポーカー勝ってたら根はみっともない奴みたいじゃないか… でもDIOはそういう事やる

    54 18/08/15(水)21:37:25 No.526268697

    正体に気付いた時には既に勝負を受けざるを得なくなってる兄貴のやり方が上手すぎる

    55 18/08/15(水)21:37:52 No.526268863

    血のりで目潰しする奴だしポルナレフをわざわざ自覚せず階段降りたように工作するような奴だぞ イカサマしないほうがおかしい

    56 18/08/15(水)21:37:55 No.526268878

    兄貴のギャンブル力はQ太郎くらいでスレ画は二階堂鮫丸くらい

    57 18/08/15(水)21:38:05 No.526268929

    >マジシャンズレッドが応用効きすぎるだけだよね… >なんだよあれずりーよ よりによって相性最悪のアヴドゥルとイギーがいたのが運の尽き

    58 18/08/15(水)21:38:14 No.526268985

    >>ディオはダービー兄に時止めでポーカー勝ってたら根はみっともない奴みたいじゃないか… >でもDIOはそういう事やる 根本が人の財産乗っ取りに来たただのチンピラだからな

    59 18/08/15(水)21:38:28 No.526269053

    >正体に気付いた時には既に勝負を受けざるを得なくなってる兄貴のやり方が上手すぎる 仕込みといいギャンブラーって感じだよね 弟はただのスタンド使い

    60 18/08/15(水)21:38:33 No.526269081

    >>花京院との対決は実力で勝ってたじゃん… >実力じゃなくて花京院が体当たりしてくることをスタンドで読心しただけじゃん! あいつの能力で体当たりのタイミングはかるなら花京院貴様体当たりするな?って心の中で聞き続けたのかな

    61 18/08/15(水)21:38:37 No.526269103

    こいつとTVゲームやってる裏で アヴが瞬殺されイギーとポルポルが死屍累々って考えるとひどい格差だ

    62 18/08/15(水)21:39:15 No.526269274

    ボクシングで目に親指つっこんだりするしね…

    63 18/08/15(水)21:39:18 No.526269292

    >ポーカーなら100%負けないよね弟 野球ゲームでもやられたように、能力見極め付けられたらいくらでも対策できるからダメだと思う

    64 18/08/15(水)21:39:33 No.526269370

    今思うと承りがあんなに誉めてるの兄貴くらいなもんじゃないか

    65 18/08/15(水)21:39:37 No.526269388

    花京院は余裕で勝てたからスタンド能力に過信し過ぎてたんだろうな実力だけでやってもそれはそれで承太郎の強運にやられそうだけど

    66 18/08/15(水)21:39:40 No.526269399

    奇妙な冒険感は兄の方があるもんね

    67 18/08/15(水)21:39:51 No.526269462

    どんな執事っぷりだったんだろ

    68 18/08/15(水)21:40:02 No.526269520

    スレ画最近どっかで見たなと思ったらアレだ 嘘食いのハンカチ落とし

    69 18/08/15(水)21:40:09 No.526269538

    >3部強過ぎ

    70 18/08/15(水)21:40:09 No.526269540

    >あいつの能力で体当たりのタイミングはかるなら花京院貴様体当たりするな?って心の中で聞き続けたのかな あえて聞かない理由もないし、聞いてたと思う

    71 18/08/15(水)21:40:09 No.526269542

    >ポーカーなら100%負けないよね弟 負けはしないけど勝てもしないってなるんじゃないかな

    72 18/08/15(水)21:40:35 No.526269667

    Dio絶対ポーカーで負けてる最中表情に出るよね…

    73 18/08/15(水)21:40:42 No.526269710

    兄貴の能力は4部以降っぽさを感じる

    74 18/08/15(水)21:40:43 No.526269719

    >今思うと承りがあんなに誉めてるの兄貴くらいなもんじゃないか 手加減して戦える相手じゃないとかちゃんとポルポルを評価してて嬉しい

    75 18/08/15(水)21:40:54 No.526269766

    DIOなら時止めてオービー君がイカサマしたはずなのに豚引くとかやらせる

    76 18/08/15(水)21:41:21 No.526269877

    ほらスタンドの顔描くの上手いとかあるじゃん

    77 18/08/15(水)21:41:23 No.526269901

    DIOは生まれついてのカリスマっていうよりも 姑息な手やら何やらを人心掌握に使うのが異様に上手いって感じだから

    78 18/08/15(水)21:41:28 No.526269929

    ジャンケン小僧とジャンケン勝負したら…

    79 18/08/15(水)21:41:31 No.526269938

    >廊下をスススーて来たのあれなに?スタンド能力じゃないよね? 台車に乗ってケニーGのスタンドで台車を見えないようにしたとか…

    80 18/08/15(水)21:41:37 No.526269968

    >>ポーカーなら100%負けないよね弟 >野球ゲームでもやられたように、能力見極め付けられたらいくらでも対策できるからダメだと思う 能力バレたらどうするか何も考えてない辺りが詰め甘いというか

    81 18/08/15(水)21:41:37 No.526269970

    兄貴がこいつとギャンブルしたがらなかったのは心読まれてクソゲーになるからだよね

    82 18/08/15(水)21:41:55 No.526270030

    >どんな執事っぷりだったんだろ 心読めるんだしやって欲しい事先読みしてたんだろ

    83 18/08/15(水)21:42:29 No.526270204

    スレ画は負けた後DIOにディスられてるのも酷い

    84 18/08/15(水)21:42:48 No.526270300

    >>どんな執事っぷりだったんだろ >心読めるんだしやって欲しい事先読みしてたんだろ でもイエスかノーだけだよわかるの いちいち質問してたんだろうか

    85 18/08/15(水)21:42:49 No.526270305

    >Dio絶対ポーカーで負けてる最中表情に出るよね… アイツ昔からそういうので生活費稼いでたからそうはならないと思うよ

    86 18/08/15(水)21:42:49 No.526270311

    >>今思うと承りがあんなに誉めてるの兄貴くらいなもんじゃないか >手加減して戦える相手じゃないとかちゃんとポルポルを評価してて嬉しい ポルポルもめっちゃ誉めてたね… 俺もあのシーン大好き

    87 18/08/15(水)21:42:50 No.526270331

    >DIOは生まれついてのカリスマっていうよりも >姑息な手やら何やらを人心掌握に使うのが異様に上手いって感じだから アヌス神はどうやったんだろうっていつも思う

    88 18/08/15(水)21:42:59 No.526270370

    のりあきにぶつからせてショトカするのはうますぎるしのりあきが負けるのもしょうがない

    89 18/08/15(水)21:43:12 No.526270430

    兄弟で組まれるとクソゲーだった

    90 18/08/15(水)21:43:20 No.526270472

    >Dio絶対ポーカーで負けてる最中表情に出るよね… ただ馬鹿にしたいだけで昔の設定忘れるのはちょっと

    91 18/08/15(水)21:43:46 No.526270608

    自分の彼女にちょっかいかけた兄貴をボコってやったぜって言ってるけど 多分彼女は兄貴にそのままNTRてるだろうなって

    92 18/08/15(水)21:43:47 No.526270615

    こいつとポーカーやろうとしないって当たり前じゃん つまらないもの

    93 18/08/15(水)21:43:47 No.526270616

    >アヌス神はどうやったんだろうっていつも思う 発掘してくれた! ありがたい!

    94 18/08/15(水)21:43:53 No.526270648

    幽遊白書の読心ボクサーもそうだけど競技間違えてる感が強い でもポーカー他の心理戦ゲームだと自分の能力を推測されやす過ぎるよね

    95 18/08/15(水)21:44:16 No.526270761

    スタープラチナの超すごい速度でジュース出す能力

    96 18/08/15(水)21:44:28 No.526270824

    野球ゲームやポケモンなら質問攻めで余裕そうだけど レースゲーム格ゲーアクションは向いてなさそうだけどなぁ能力

    97 18/08/15(水)21:44:50 No.526270939

    普段は勝ったり負けたりしてるけど ここぞという大一番ではザ・ワールド!と大声を出して勝つ邪悪の化身DIO

    98 18/08/15(水)21:45:05 No.526271009

    >能力バレたらどうするか何も考えてない辺りが詰め甘いというか 能力ばれても余裕で勝てる、と思い込んでるからその先をそもそも考えてない 実戦経験が足りないんだろう 兄が1回2回ゲーム相手してやってればこのへん分かっただろうに

    99 18/08/15(水)21:46:13 No.526271303

    格ゲーだとめっちゃ早口になりそう リバサ昇竜?リバサ昇竜?とか聞いてるうちにシチュエーション変わっちまう

    100 18/08/15(水)21:46:17 No.526271319

    >兄が1回2回ゲーム相手してやってればこのへん分かっただろうに 自分がダービー兄ならいやでしょ 重い通りにならないと殴ってくるような奴とポーカーなんて

    101 18/08/15(水)21:46:22 No.526271345

    ゲームは上手いけどギャンブラーではないよね

    102 18/08/15(水)21:46:23 No.526271349

    >アヌス神はどうやったんだろうっていつも思う 時間止めて攻撃叩きこまれて折られたらパワーアップしようがないから DIO様には絶対勝てない、というのは分からんでもないが そうなるとアヌビス神は世界の能力を知ってたのかな

    103 18/08/15(水)21:46:46 No.526271476

    ポーカーしても兄ちゃんにこいつ絶対勝てる時しかベットしねぇなって思われそう

    104 18/08/15(水)21:47:00 No.526271549

    のりあきは対人した事ないから…

    105 18/08/15(水)21:47:01 No.526271557

    >自分がダービー兄ならいやでしょ >重い通りにならないと殴ってくるような奴とポーカーなんて しかも能力一点頼りでゲームもつまんなさそうだしな

    106 18/08/15(水)21:47:28 No.526271685

    そういや質問自体は声に出さなくてもいいのかなこいつ

    107 18/08/15(水)21:47:39 No.526271735

    兄は弟に勝てないだろポーカーしても

    108 18/08/15(水)21:47:48 No.526271784

    兄貴は扱いにくい中立型のスタンドであそこまでやれるのが凄いわ オシリス神自体には相手を賭けの場に乗せる強制力すらないし魂の取り立ても勝たなきゃ無理だし

    109 18/08/15(水)21:47:59 No.526271829

    一戦二戦見て承太郎は能力に気が付いたんだから 幼いころから弟見てる兄も当然分かってただろうな

    110 18/08/15(水)21:48:06 No.526271856

    声にださないでいいならださないほうが能力バレなそうだし ださないとダメな気がする

    111 18/08/15(水)21:48:08 No.526271870

    色んな意味でDIOの子分が相応しいやつ

    112 18/08/15(水)21:48:27 No.526271963

    >そういや質問自体は声に出さなくてもいいのかなこいつ 館入り口での承太郎とのやり取りを見るに 出さなくてもいいっぽい

    113 18/08/15(水)21:48:28 No.526271974

    せっかくゲームって土俵に乗っけてるのにやってるのはただのスタンドバトルだからな… ゲームだからこそ無敵のスタープラチナも倒せるのに

    114 18/08/15(水)21:48:58 No.526272149

    明らかに格下なのに能力のせいで勝てないと言うのも苛つく話だろう

    115 18/08/15(水)21:49:04 No.526272188

    そういやレースゲームはスタンド能力無しのガチ勝負だったんだな 花京院…

    116 18/08/15(水)21:49:29 No.526272326

    >兄は弟に勝てないだろポーカーしても 承太郎がやったように能力のタネ分かってりゃ楽勝でしょ

    117 18/08/15(水)21:49:34 No.526272355

    >兄は弟に勝てないだろポーカーしても 負けない対策は持ってそうだけどね

    118 18/08/15(水)21:49:36 No.526272365

    兄となら勝負してみたいと思うけど 弟はつまんないだろうなって

    119 18/08/15(水)21:49:37 No.526272367

    ダービー兄の何がいいってスタンドの能力はあくまで負けたら魂を奪うって言う制約だけで 勝負に持ち込むのも賭けに勝つのも勝負師としての腕前一つなのがいい

    120 18/08/15(水)21:50:44 No.526272731

    兄は技術使うゲームなら勝てるんじゃないかな カード自由に配れたり表面張力コインもなかなかの腕だし

    121 18/08/15(水)21:50:57 No.526272804

    >兄は弟に勝てないだろポーカーしても まずセカンドディール見破れるのか弟 どのタイミングでなんのサマするかもわからんのに

    122 18/08/15(水)21:51:00 No.526272819

    >ダービー兄の何がいいってスタンドの能力はあくまで負けたら魂を奪うって言う制約だけで >勝負に持ち込むのも賭けに勝つのも勝負師としての腕前一つなのがいい あの場の全員買収してたやん…

    123 18/08/15(水)21:51:08 No.526272865

    兄が白髪になるレベルまで摩耗したのもdioのザワールドの性能知ってるからだろうしなあ

    124 18/08/15(水)21:51:20 No.526272932

    兄は負けない為にめちゃくちゃ準備してるのもいい

    125 18/08/15(水)21:51:33 No.526273005

    >あの場の全員買収してたやん… バレなきゃイカサマじゃない

    126 18/08/15(水)21:51:58 No.526273144

    兄貴はスタンド関係ないけどあれはあれでイカサマありで絶対に自分が勝つ前提だからなあ

    127 18/08/15(水)21:52:04 No.526273190

    >あの場の全員買収してたやん… それ含めてでしょ 金払うだけならって言うけどちゃんと従うかも人間関係に出るんだぞ

    128 18/08/15(水)21:52:17 No.526273260

    イカサマしてるか?→YES→とりあえず殴る 弟の必勝パターン

    129 18/08/15(水)21:52:21 No.526273272

    >>あの場の全員買収してたやん… >バレなきゃイカサマじゃない そういえば結局承太郎一行は店の店主も誰もがダービー兄の手下だと 気が付かないまま終わったな

    130 18/08/15(水)21:52:29 No.526273329

    イカサマしたか役は何かくらいかポーカーでできる質問

    131 18/08/15(水)21:52:36 No.526273373

    >兄貴はスタンド関係ないけどあれはあれでイカサマありで絶対に自分が勝つ前提だからなあ 見抜けない奴が間抜けなんだよ

    132 18/08/15(水)21:52:37 No.526273379

    イカサマしてるかどうかまず確認してくるとこからスタートだろうからゲーム成立させるのも面倒だしな弟…

    133 18/08/15(水)21:52:55 No.526273495

    でも承太郎にもすり替えを気付かれない男の子はちょっとズルいと思う

    134 18/08/15(水)21:53:17 No.526273588

    恋人が兄にちょっかいだされてマジギレしてたけど 女視点だとゲーム機で遊んでるキレ易い弟と 余裕のある本格ディーラーの兄じゃそりゃなぁ…

    135 18/08/15(水)21:53:28 No.526273646

    >あの場の全員買収してたやん… イカサマやそれも含めた上での力量って事でしょ

    136 18/08/15(水)21:53:44 No.526273715

    >兄が白髪になるレベルまで摩耗したのもdioのザワールドの性能知ってるからだろうしなあ ワールドの能力自体知ってる人間は多くなさそうだけど ホルみたいな場面で使われてうっかり気づいちゃったんかな

    137 18/08/15(水)21:53:52 No.526273755

    DIOは強い小者だからな…

    138 18/08/15(水)21:54:16 No.526273879

    >兄貴はスタンド関係ないけどあれはあれでイカサマありで絶対に自分が勝つ前提だからなあ イカサマも勝負の内だよ だからこそダービー兄は承太郎のブラフに負けた 勝つにはイカサマ使うのが当たり前だから、承太郎が何もしてないということを確信しきれなかった

    139 18/08/15(水)21:54:22 No.526273910

    ところでこいつは私の猫さ する周到さもあるしね 3部格ゲーPS版のミニゲームだとネコに裏切られることもあるらしいけど

    140 18/08/15(水)21:54:55 No.526274071

    オシリスもアトゥムも殴り合い強そうな見た目してるのに

    141 18/08/15(水)21:55:04 No.526274137

    >ワールドの能力自体知ってる人間は多くなさそうだけど >ホルみたいな場面で使われてうっかり気づいちゃったんかな 洞察力は多分3部の敵の中で一番高いと思うしどっかで察しちゃったんだろうね

    142 18/08/15(水)21:55:12 No.526274181

    承太郎があそこまで評価しているってことは相当すげぇんだよなダービー兄

    143 18/08/15(水)21:55:25 No.526274250

    セカンド・ディールをしたわたしの両手の小指が一瞬で折られた…! 同時に…一瞬の時間差もなく…!ハッ

    144 18/08/15(水)21:55:43 No.526274350

    金を渡すだけであそこまでやってくれるわけないし日頃からの交友関係もあるだろうねあの場にいた手下 子供にも猫にも仕込んであるし勝つための妥協しないのは印象が高いよ

    145 18/08/15(水)21:55:58 No.526274427

    >承太郎があそこまで評価しているってことは相当すげぇんだよなダービー兄 アホの弟煽るのに使っただけちゃうの

    146 18/08/15(水)21:55:59 No.526274431

    >バレなきゃイカサマじゃない ダービー兄の最もすごいところは イカサマがバレても別に負けではないと思ってること セカンドディールの現場押さえられたのに気にせず勝負続行しとる

    147 18/08/15(水)21:56:02 No.526274443

    弟はスタプラのパンチを避けて手首を人質にとったことがすごい

    148 18/08/15(水)21:56:07 No.526274463

    超スピードで指折ったりタバコ吸ったりジュース飲んだりしたの見て凄い悩んでたからDIOの時も考え込んでそう

    149 18/08/15(水)21:56:15 No.526274509

    弟20代らしいから兄ちゃん30前か半ばくらいかな そりゃモテるわ

    150 18/08/15(水)21:56:25 No.526274543

    アトゥムあたりは近接戦闘したほうが強そうではある ステータスはどうだかは忘れた

    151 18/08/15(水)21:56:34 No.526274604

    ジョセフもイカサマ使ったしそれをイカサマで返して勝ったのは紛れもなくバービー君の技量

    152 18/08/15(水)21:56:37 No.526274613

    >ワールドの能力自体知ってる人間は多くなさそうだけど >ホルみたいな場面で使われてうっかり気づいちゃったんかな ポーカーいっしょに遊んでる時に時止めて覗いてどや顔で何のカードか言い当てるとかしそう

    153 18/08/15(水)21:56:39 No.526274623

    DIOの事だから自分がサマするんじゃなくて兄が入れ替えた手札をわざわざ戻してドヤ顔とかだと思う

    154 18/08/15(水)21:56:40 No.526274636

    >アホの弟煽るのに使っただけちゃうの 倒した後のセリフでもめっちゃ褒めてるからな兄について

    155 18/08/15(水)21:56:42 No.526274649

    >DIOは強い小者だからな… 6部までのボスキャラ皆そんな感じだな!!

    156 18/08/15(水)21:56:50 No.526274696

    どうせサマしてるんでしょでNOとでない限りが勝負成立しないからな

    157 18/08/15(水)21:57:04 No.526274774

    ああこのスレ弟来てるな…

    158 18/08/15(水)21:57:17 No.526274854

    花京院がCPU戦だけ強いタイプって事がよく分った弟戦が好きだ

    159 18/08/15(水)21:57:39 No.526274975

    能力相性的に兄貴は弟に勝てないからな

    160 18/08/15(水)21:57:44 No.526275001

    実際戦闘できないのに逃げられない状況作って追い込んで最後は承太郎はハッタリかますしか手が無かったんだから凄い 凄いけどやっぱりズルいやつだよ

    161 18/08/15(水)21:57:55 No.526275067

    YESNOだけでも見えるのは 兄にはない明確な強みだよ ゲームと相性あんまよくないよね能力が それこそポーカーとかのほうがよかったんじゃ

    162 18/08/15(水)21:57:59 No.526275080

    奪った魂にしてもコインとしてコレクションするのと 人形に入れて弄ぶのとじゃあ印象は違うよね

    163 18/08/15(水)21:58:06 No.526275116

    のりあきの時代にはネットはなく雑誌くらいしか情報源がなかった

    164 18/08/15(水)21:58:29 No.526275247

    ここに関しては兄弟の実力云々より超得意分野で醜態しか晒せなかったのりあきの方が気になった

    165 18/08/15(水)21:59:01 No.526275419

    >ここに関しては兄弟の実力云々より超得意分野で醜態しか晒せなかったのりあきの方が気になった >続きを読む 醜態ではなくね?

    166 18/08/15(水)21:59:06 No.526275445

    >能力相性的に兄貴は弟に勝てないからな そうやって能力スペック比べだけしてるからダメなんだよ弟は… 読心YES/NO能力なんて悟られたら弱点でしかないよ

    167 18/08/15(水)21:59:37 No.526275627

    弟はそういう事言う

    168 18/08/15(水)21:59:42 No.526275653

    ネットない時代に友達作らないでゲームしてるって孤独感やばそう

    169 18/08/15(水)21:59:46 No.526275671

    ポーカーなら適当に強い役を言ってればその内命中するからな 強すぎる

    170 18/08/15(水)21:59:53 No.526275715

    兄がズルするような奴だから正当な実力で打ち負かす為の心読める能力になったんだろう

    171 18/08/15(水)21:59:55 No.526275731

    花京院はゲーム対人戦になると弱くなるタイプ

    172 18/08/15(水)22:00:06 No.526275779

    ジョセフ絶対あの野球ゲームやりこんでたし 承太郎もそれ知ってたよね…

    173 18/08/15(水)22:00:12 No.526275804

    >ダービー兄の最もすごいところは >イカサマがバレても別に負けではないと思ってること >セカンドディールの現場押さえられたのに気にせず勝負続行しとる 先にポルポル君とジジイの魂取ってるからこその余裕ではあるんだろうけど それでも冷静に対処できる当たりギャンブラーとして一流

    174 18/08/15(水)22:00:20 No.526275868

    花京院はタイムアタック勝負なら勝てたかもしれない

    175 18/08/15(水)22:00:29 No.526275925

    勝つために買収したりなんだり周囲とコミュとってるからね兄は

    176 18/08/15(水)22:00:56 No.526276069

    ブラフが一切通用しない上にサマの有無も確実に把握できるとか普通にやってりゃ最強だった

    177 18/08/15(水)22:01:14 No.526276177

    >花京院はゲーム対人戦になると弱くなるタイプ AIは単調だからね…ましてレゲーじゃなぁ

    178 18/08/15(水)22:01:34 No.526276289

    弟もすごいけどスタンド頼りなのと テレビゲームが得意分野って言うと兄と比べてなんかオタクっぽくてダメ

    179 18/08/15(水)22:01:36 No.526276303

    >兄がズルするような奴だから正当な実力で打ち負かす為の心読める能力になったんだろう 正当とかお前が言うなすぎる…

    180 18/08/15(水)22:02:01 No.526276453

    >ポーカーなら適当に強い役を言ってればその内命中するからな >強すぎる 相手がイカサマせずちゃんとゲームしてるって前提ならそうかもしれないけどね

    181 18/08/15(水)22:02:08 No.526276502

    戦線復帰してからののりあきはDIOの能力を見破るアシストこそすれど 勝ち星自体はゼロだったからね ここで一発魅せて欲しかった

    182 18/08/15(水)22:02:51 No.526276711

    ターン制で考える時間ある野球ゲーム選んだのはついてたな

    183 18/08/15(水)22:03:03 No.526276776

    弟の何がダメって能力が通用しなくなっただけで狼狽して萎え落ちしたこと よくいる切断野郎じゃねーか

    184 18/08/15(水)22:03:48 No.526276990

    >ブラフが一切通用しない上にサマの有無も確実に把握できるとか普通にやってりゃ最強だった 逆に言えばそれが弟の限界だよね だから自分の発想以上の事されるともう駄目

    185 18/08/15(水)22:03:50 No.526277000

    ポーカーでは逆に絶対に兄に勝てないと思う 読心は強いようでそれに頼りきりになるから逆手に取られたらカイジ状態になる 素直に得意ジャンル、コントローラーテクニックの必要なテレビゲームで挑め

    186 18/08/15(水)22:03:51 No.526277010

    のりあきはソロプレイしかやったことないからな… 初めての対戦で緊張してたんだろう…

    187 18/08/15(水)22:04:52 No.526277350

    レースゲームだと心聞いてるヒマないから わりと普通にピンチだったんだろうな

    188 18/08/15(水)22:04:58 No.526277387

    ジョジョの強い敵は能力が見破られたらむしろそれを逆手にとるくらいはするからな…

    189 18/08/15(水)22:05:16 No.526277489

    たぶんスタートダッシュするとスタミナ減ってベストラップとれない

    190 18/08/15(水)22:05:53 No.526277716

    結局超初歩的なイカサマに嵌って負けるあたりが 嘘喰いの迫先生に影響与えたんだなぁって後から思ったなこのバトル

    191 18/08/15(水)22:06:04 No.526277796

    花京院相手のときは自分で勝負手を読んでミスせずに勝ったんだけどな…

    192 18/08/15(水)22:06:04 No.526277800

    >逆に言えばそれが弟の限界だよね >だから自分の発想以上の事されるともう駄目 承太郎戦だってすぐ横にいたジョセフにも読心してりゃ倒せてたはずだしな