18/08/15(水)20:57:23 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/15(水)20:57:23 No.526255772
>たぶん強い
1 18/08/15(水)21:08:23 No.526259337
網の少ない翅!ナイスだね!
2 18/08/15(水)21:09:32 No.526259720
この陰毛みたいなのはなんなの…
3 18/08/15(水)21:11:40 No.526260395
なにこれどういうこと
4 18/08/15(水)21:12:11 No.526260560
なにかに擬態しようとしてる…?
5 18/08/15(水)21:12:24 No.526260637
ヨツコブツノゼミだっけ 頭のやつ何に使うんです?
6 18/08/15(水)21:16:29 No.526261971
切り取った個体との差がなかったらしいな
7 18/08/15(水)21:16:46 No.526262072
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/269653/032000051/?P=1 アリに擬態するのが目的(かもしれない)
8 18/08/15(水)21:18:48 No.526262754
電子戦機
9 18/08/15(水)21:19:44 No.526263069
日本のセミよりかなり小さいかんな!
10 18/08/15(水)21:21:05 No.526263516
上にトンボでもいるのかと
11 18/08/15(水)21:26:37 No.526265219
上のやつが本体
12 18/08/15(水)21:30:46 No.526266604
たしかになんとなくアリっぽかったらそれでいいのかもな 命のやり取りは一瞬って事を考えたら
13 18/08/15(水)21:33:09 No.526267335
淘汰されてないって事はなんか役に立ってるかもしくは何の役にも立ってないけど命とりにもなってない要素なんだろう…
14 18/08/15(水)21:34:58 No.526267870
上の奴の毛が金玉の毛みたいできもちわるい
15 18/08/15(水)21:35:50 No.526268133
セミとつくけどヨコバイとかのお友達だとか 大きくても5mm程度だとか聞いた
16 18/08/15(水)21:36:11 No.526268251
もっと進化したら上のやつに意識が移りそう
17 18/08/15(水)21:36:15 No.526268270
人間がまだ見つけていない猛毒の虫に擬態してるって説は大好き
18 18/08/15(水)21:37:02 No.526268584
パンツァードラグーンの攻性生物がこんなイメージだわ
19 18/08/15(水)21:37:59 No.526268894
>人間がまだ見つけていない猛毒の虫に擬態してるって説は大好き ベイツ型擬態ってその生態系でマイナーなものに擬態して効果あるのかな…
20 18/08/15(水)21:38:54 No.526269178
冬虫夏草の一種じゃないのか…
21 18/08/15(水)21:40:53 No.526269761
昆虫の中でもひときわよくわかんない奴
22 18/08/15(水)21:42:46 No.526270280
ちんちんだのボッキだの…
23 18/08/15(水)21:45:49 No.526271205
高性能レーダー
24 18/08/15(水)21:46:09 No.526271288
ハナアルキ
25 18/08/15(水)21:47:45 No.526271767
世代に渡って化け物に寄生されてない…?
26 18/08/15(水)21:47:45 No.526271771
淘汰圧がかからないと妙な特性残したまま生き残るんやな
27 18/08/15(水)21:49:03 No.526272182
あ、これすごく小さいの?
28 18/08/15(水)21:49:56 No.526272486
カビでも飼ってるんじゃねえの
29 18/08/15(水)21:50:10 No.526272559
こいつら気分で体の形状変えすぎる
30 18/08/15(水)21:52:04 No.526273189
⇑ 本物の標本
31 18/08/15(水)21:52:34 No.526273362
一体どういう進化したら他の虫の形をしたツノが生えてくるんだろうな
32 18/08/15(水)21:54:23 No.526273914
サンゴと褐虫藻みたいに細胞内共生してる微生物が上の突起部分にいたりして