18/08/15(水)20:15:54 わかる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/15(水)20:15:54 No.526243456
わかるかな?
1 18/08/15(水)20:17:40 No.526244001
みんなかわいしゅぎりゅう…
2 18/08/15(水)20:17:41 No.526244006
7と9が難問…
3 18/08/15(水)20:17:42 No.526244021
7番わかんね
4 18/08/15(水)20:18:14 No.526244180
白雪姫は簡単だろ
5 18/08/15(水)20:18:23 No.526244226
7が竹のせいで一瞬迷った
6 18/08/15(水)20:18:26 No.526244244
織姫だけむずくね?
7 18/08/15(水)20:19:08 No.526244465
あっ織姫か…
8 18/08/15(水)20:19:15 No.526244497
>7番わかんね 獣姦姫!
9 18/08/15(水)20:19:16 No.526244508
アロス ドロシー おやゆび姫 白雪姫
10 18/08/15(水)20:19:18 No.526244521
シンデレラじゃねぇなこれ… ンデレってなんだよってなった…
11 18/08/15(水)20:20:15 No.526244789
NTR獣姦公開監禁姫!
12 18/08/15(水)20:20:37 No.526244889
もうこれくらいの難易度のなぞなぞじゃないとわからない
13 18/08/15(水)20:21:03 No.526245015
白雪姫くらい簡単だろ!
14 18/08/15(水)20:21:21 No.526245111
>NTR獣姦公開監禁姫! そんなの語り継ぐな
15 18/08/15(水)20:22:27 No.526245441
ろう…ろうや…ローラ姫…? ってなった
16 18/08/15(水)20:22:51 No.526245556
6番オズの魔法使いは知っててもドロシーって名前は知らなかったわ
17 18/08/15(水)20:23:04 No.526245638
9はラッシーかもしれないし…
18 18/08/15(水)20:23:05 No.526245647
>シンデレラじゃねぇなこれ… >ンデレってなんだよってなった… 念過ぎる…
19 18/08/15(水)20:23:42 No.526245850
なぞなぞが分からなくても絵で分かるだろ
20 18/08/15(水)20:24:07 No.526245984
クリトリス!
21 18/08/15(水)20:24:38 No.526246146
野語りのヒロインはたくさんいるな…
22 18/08/15(水)20:24:46 No.526246182
>なぞなぞが分からなくても絵で分かるだろ 9は絵じゃきつい
23 18/08/15(水)20:25:30 No.526246367
1~4が気になる
24 18/08/15(水)20:26:05 No.526246528
ふしぎの国で 栗とリスを触って おもわず 声を出して しまった 女の子は だあれ?
25 18/08/15(水)20:26:07 No.526246543
ドロシーちゃんのエッチな画像ください
26 18/08/15(水)20:26:31 No.526246656
思った以上におそらく白雪姫イコールディズニーのデザインになってる
27 18/08/15(水)20:26:58 No.526246784
>ふしぎの国で >栗とリスを触って >おもわず >声を出して >しまった >女の子は >だあれ? ハートの女王!
28 18/08/15(水)20:27:26 No.526246928
シとラという文字が出てきた時点でシンデレラを連想するのは仕方ない
29 18/08/15(水)20:28:11 No.526247161
7は7はなんなの パンダパンダいるから輝夜姫!?
30 18/08/15(水)20:28:30 No.526247251
そういうストーリーのお姫様なのかとおもった
31 18/08/15(水)20:29:03 No.526247406
シゆきラ姫
32 18/08/15(水)20:29:49 No.526247642
>7は7はなんなの >パンダパンダいるから輝夜姫!? かぐや姫にパンダ出てきたっけ?
33 18/08/15(水)20:29:53 No.526247664
>念過ぎる… 俺はその上「ゆき が ふる」を「ゆび を ふる」って空見したせいでうおーうおーって悩んでた…
34 18/08/15(水)20:30:06 No.526247723
>パンダパンダいるから輝夜姫!? そっちのほうがなんでかわかんねえ…
35 18/08/15(水)20:30:16 No.526247766
どれもこれも有名な話なのに詳細なストーリーを知ってるの7ぐらいしか無い…
36 18/08/15(水)20:30:29 No.526247835
竹からパンダを連想するのはわかる
37 18/08/15(水)20:30:48 No.526247890
パンダは笹では?
38 18/08/15(水)20:30:51 No.526247919
七夕にしか会えない理由ってそういう…
39 18/08/15(水)20:30:52 No.526247921
>>パンダパンダいるから輝夜姫!? >そっちのほうがなんでかわかんねえ… ほらパンダ竹食うじゃん 輝夜姫竹にいたジャン 輝夜姫喰われてたじゃん
40 18/08/15(水)20:31:09 No.526248000
>どれもこれも有名な話なのに詳細なストーリーを知ってるの7ぐらいしか無い… 9はどくリンゴ食わされたらあとは王子のキスまで眠りっぱなしだし…
41 18/08/15(水)20:31:33 No.526248109
檻の鉄格子が竹に見えている人がいるのか
42 18/08/15(水)20:31:33 No.526248111
6わからん
43 18/08/15(水)20:31:36 No.526248120
7はもしかして・・・檻姫?
44 18/08/15(水)20:32:03 No.526248278
>7はもしかして・・・檻姫? 急にガンガンコミックスみたいなタイトルに
45 18/08/15(水)20:32:12 No.526248330
>7はもしかして・・・檻姫? 左様
46 18/08/15(水)20:32:18 No.526248368
>輝夜姫喰われてたじゃん うん?
47 18/08/15(水)20:32:41 No.526248468
>6わからん 泥 シー
48 18/08/15(水)20:32:54 No.526248529
>6わからん しーっ
49 18/08/15(水)20:33:12 No.526248640
>>7はもしかして・・・檻姫? >急にガンガンコミックスみたいなタイトルに 火呼星とかそんな感じの主人公が助けに行くのか
50 18/08/15(水)20:33:59 No.526248879
檻姫はたぶんゴスロリっぽい格好してる
51 18/08/15(水)20:34:41 No.526249100
なんで姫なのに檻に入れられてるの…
52 18/08/15(水)20:34:48 No.526249144
オズの魔法使いはわかる がその主人公がドロシーって名前だと初めて知った…
53 18/08/15(水)20:35:15 No.526249292
>なんで姫なのに檻に入れられてるの… むしろお姫様って半分くらいは檻に入るものだろ…
54 18/08/15(水)20:35:22 No.526249327
かぐや姫を輝夜姫と書くのは…
55 18/08/15(水)20:35:28 No.526249352
泥塗れの女の子は一定層にウケそう
56 18/08/15(水)20:35:35 No.526249393
ンデレッ(ピアノの音)
57 18/08/15(水)20:35:39 No.526249418
オズの魔法使いの主人公の名前そもそも知らないって人多そう ゼルダの伝説の主人公くらいに
58 18/08/15(水)20:35:41 No.526249426
おやゆび姫が一番マイナーだよね?内容知らんわ
59 18/08/15(水)20:36:20 No.526249609
ゲェーッリス!
60 18/08/15(水)20:36:26 No.526249636
>かぐや姫を輝夜姫と書くのは… 月人ですかね…
61 18/08/15(水)20:36:31 No.526249665
>なんで姫なのに檻に入れられてるの… だってほおっておくと彦星とイチャついて仕事サボるし…
62 18/08/15(水)20:36:35 No.526249690
>なんで姫なのに檻に入れられてるの… 姫騎士とか檻に入れられるのが仕事みたいな所あるだろ?
63 18/08/15(水)20:36:40 No.526249719
>おやゆび姫が一番マイナーだよね?内容知らんわ 単純に子供時代に絵本や昔話に触れ合えなかっただけじゃないかな…
64 18/08/15(水)20:36:48 No.526249754
>おやゆび姫が一番マイナーだよね?内容知らんわ 誘拐されて助けられてまた誘拐されるみたいな話?
65 18/08/15(水)20:37:19 No.526249895
おやゆび姫はストーリー思い出そうとすると一寸法師が邪魔をする
66 18/08/15(水)20:37:31 No.526249949
毎年七夕の1日限定で外出が認められている姫
67 18/08/15(水)20:37:34 No.526249964
まぁそうかマジで関わりや興味がないと女の子向けっぽい童話は知らんままか
68 18/08/15(水)20:37:35 No.526249968
>おやゆび姫が一番マイナーだよね?内容知らんわ まあ他はほぼ知られてるだろうこと考えるとそうかな ちっちゃいお姫様のお話ってことしか知らん
69 18/08/15(水)20:37:45 No.526250015
おやゆび姫は創作のモチーフになる頻度が他と比べて極端に少ない気がする
70 18/08/15(水)20:37:52 No.526250058
おや?指にウンコついてる姫
71 18/08/15(水)20:38:09 No.526250152
>おやゆび姫はストーリー思い出そうとすると一寸法師が邪魔をする 100そうだねくらいある
72 18/08/15(水)20:38:59 No.526250402
アニメのオズの魔法使い見たけど内容さっぱり憶えてないな… 野沢雅子がめずらしく女の子の役やってたのだけ覚えてる
73 18/08/15(水)20:39:28 No.526250528
>誘拐されて助けられてまた誘拐されるみたいな話? かわいいから自分や子供の嫁にしようと攫われ続けて優しい人に助けられたと思ったら 偉いおっさんの嫁にされそうになったけど助けた鳥のおかげでイケメンの王子と結婚できました! 顔と地位は大事
74 18/08/15(水)20:39:31 No.526250538
>おやゆび姫は創作のモチーフになる頻度が他と比べて極端に少ない気がする 一寸法師ならちょいちょい見るんだけどな
75 18/08/15(水)20:39:33 No.526250543
がらがらどんなら空で読める自信ある
76 18/08/15(水)20:39:40 No.526250574
やっぱビジュアル面でディズニーが与えた影響って大きいな
77 18/08/15(水)20:39:42 No.526250584
おやゆび姫って西洋の話だったっけ
78 18/08/15(水)20:40:27 No.526250796
>かわいいから自分や子供の嫁にしようと攫われ続けて優しい人に助けられたと思ったら >偉いおっさんの嫁にされそうになったけど助けた鳥のおかげでイケメンの王子と結婚できました! >顔と地位は大事 完全に思い出したわ カエルとかに求婚されるよね確か
79 18/08/15(水)20:40:29 No.526250808
熊に勝った以降の金太郎並にマイナーだと思うおやゆび姫のメインストーリー
80 18/08/15(水)20:40:37 No.526250851
おやゆび姫はほぼストーリー変えずにバッドエンド多数のジーコにできるからな…
81 18/08/15(水)20:41:05 No.526250997
オズの魔法使いの主人公はオズじゃないしそもそもオズは魔法使いですらないしね…
82 18/08/15(水)20:41:33 No.526251119
オズは宝物を探してババアに会いに行ったらあなた達の旅の経験こそが本当の宝物なのですみたいな事言われる話
83 18/08/15(水)20:42:10 No.526251313
そうかなんか巻き込まれてピンチになって助けられての連続で男の子がわくわくできる要素がないんだよな… 歪んだおじさんならともかく
84 18/08/15(水)20:42:14 No.526251340
不思議の国のアリスもオズの魔法使いも竹取物語も白雪姫も実写映画なりアニメなりゲームなりで触れた覚えがあるがおやゆび姫だけ本当に知らない
85 18/08/15(水)20:43:22 No.526251664
おやゆび姫はデカくなる訳じゃないのか
86 18/08/15(水)20:43:37 No.526251727
7が駄女神に見えた 本当に見た目は悪くないんだけどな
87 18/08/15(水)20:43:47 No.526251771
>オズは宝物を探してババアに会いに行ったらあなた達の旅の経験こそが本当の宝物なのですみたいな事言われる話 魔法使いのおっさんが「本当は私は魔法使いじゃないんだ全部手品なんだ」って自白するオチじゃなかったっけ?
88 18/08/15(水)20:44:13 No.526251889
>おやゆび姫はデカくなる訳じゃないのか 最後にでかくなったような気がする
89 18/08/15(水)20:45:00 No.526252126
不思議の国のアリスもよく知らないんだ… トランプの兵隊連れてお茶会して森のジャヴァウオックを討伐しに行くぐらいしか…
90 18/08/15(水)20:45:04 No.526252148
竜巻で家ごと吹っ飛ばされて勇気のないライオンと心のないロボットと脳のないカカシと出会って旅するのまでは分かる 道中何があったのかは思い出せない
91 18/08/15(水)20:45:08 No.526252167
花から生まれたのは知ってるけどその後の記憶は薄い
92 18/08/15(水)20:45:13 No.526252197
9強引すぎない?
93 18/08/15(水)20:45:26 No.526252246
10 ヤギがトロルをガラガラと粉砕してドンと突き落としているよ。だーれだ?
94 18/08/15(水)20:45:44 No.526252330
>不思議の国のアリスもよく知らないんだ… >トランプの兵隊連れてお茶会して森のジャヴァウオックを討伐しに行くぐらいしか… さらに言えば不思議の国と鏡の国があるからな
95 18/08/15(水)20:46:37 No.526252593
子供にわかるのかな七番 俺は絵からの推測しかできなかった
96 18/08/15(水)20:46:45 No.526252622
不思議の国のアリスはARMSで読んだので大丈夫です
97 18/08/15(水)20:47:10 No.526252746
てっきりあらすじから当てる問題かと…
98 18/08/15(水)20:47:30 No.526252842
>子供にわかるのかな七番 七夕がどういうお祭りかについての解説を一番聞かされるのがむしろ子供時代だと思う
99 18/08/15(水)20:47:33 No.526252861
不思議の国のアリスはウサギ追っかけてたらなんかハーブ満載の世界に行っちゃってどうにか帰ってくる話 鏡の国のアリスは今度は鏡の中のハーブ満載の世界に行っちゃってやっぱりどうにか帰ってくる話
100 18/08/15(水)20:47:50 No.526252938
鏡の国のアリスはキン肉マンII世で出てきた牡蠣とオットセイの話が出てくるってのだけ知ってる
101 18/08/15(水)20:48:12 No.526253046
男兄弟だからオズもアリスもマジで話わからん アリスってあらすじだけさっと聞くと精神分裂病の人の妄想?って思うよね ちゃんと読んだら面白いのか? あと犯しの家がでてくるやつも通しのストーリーわからん
102 18/08/15(水)20:48:12 No.526253047
>不思議の国のアリスはARMSで読んだので大丈夫です アリスには魔弾タスラムとかミストルティンの槍とかは出てこないぞ
103 18/08/15(水)20:48:43 No.526253210
>不思議の国のアリスもよく知らないんだ… >トランプの兵隊連れてお茶会して森のジャヴァウオックを討伐しに行くぐらいしか… イギリスのロリコン数学博士が自分の姪をモデルに作ったなろう小説!
104 18/08/15(水)20:48:50 No.526253248
>あと犯しの家がでてくるやつも通しのストーリーわからん ちんちん亭かな?
105 18/08/15(水)20:49:20 No.526253392
アリスは子供に即興で聞かせた話が元なので支離滅裂なのは当然なんじゃよ
106 18/08/15(水)20:49:42 No.526253483
これがシノアリスってやつか
107 18/08/15(水)20:49:51 No.526253518
アリスは中学英語で触れるはず
108 18/08/15(水)20:49:57 No.526253541
この辺りに犯しの家があるらしいから気をつけないと…
109 18/08/15(水)20:50:05 No.526253573
>>あと犯しの家がでてくるやつも通しのストーリーわからん >ちんちん亭かな? お菓子の家の主材料はレープクーヘンだからな…
110 18/08/15(水)20:50:12 No.526253620
不思議の国のアリスは原典知らなくてもディズニーでしってんじゃねえかな 世代差あるかな
111 18/08/15(水)20:50:29 No.526253698
織姫は働き者の彦星に織姫与えたらセックスセックスで働かなくなっちゃったって話だっけ
112 18/08/15(水)20:50:31 No.526253715
アリスはパロディで使われない部分のハーブ濃度が一際高いね…
113 18/08/15(水)20:51:01 No.526253868
アリスはやたら映画化してるからそれを観ると良い おすすめはシュヴァンクマイエルのアリスだ チェコ語版はアップになった際のリップシンクがとてもいいんだロリコンならぜひ
114 18/08/15(水)20:51:14 No.526253944
アリス自体のストーリーは知らなくとも北欧ロリ少女のイメージ図としての共通認識的な所はあるよねアリス
115 18/08/15(水)20:51:25 No.526253999
犯しの家は兄妹インピオ付のおねショタ物か…
116 18/08/15(水)20:51:41 No.526254074
どのソシャゲにもいるアリス
117 18/08/15(水)20:51:41 No.526254075
>織姫は働き者の彦星に織姫与えたらセックスセックスで働かなくなっちゃったって話だっけ それでどちらかの親がふざけんなよって言って天の川渡した
118 18/08/15(水)20:51:59 No.526254165
死んでくれる?って言ってくるやつだろ確か
119 18/08/15(水)20:52:17 No.526254255
>どのソシャゲにもいるアリス ナンバーワンアリスといえば!!!
120 18/08/15(水)20:52:57 No.526254434
あリス ドロしぃ 檻姫 おやゆび姫 シラ雪姫
121 18/08/15(水)20:53:12 No.526254520
アリスの話が支離滅裂でキチガイなのは海外でも同じ認識だから キチガイゲーみたいなの作ってたよねアメリカかどっかで
122 18/08/15(水)20:53:32 No.526254617
>チェコ語版はアップになった際のリップシンクがとてもいいんだロリコンならぜひ 予告見たけどすごいなこれ
123 18/08/15(水)20:53:38 No.526254645
>ドロしぃ 新人メイドのドロシぃです
124 18/08/15(水)20:53:41 No.526254671
アリスのイメージを作ったのは実は挿絵のジョン・テニエルなんじゃよ 文章には一言も金髪エプロンドレスなんて書かれてないんだ
125 18/08/15(水)20:54:24 No.526254863
>>チェコ語版はアップになった際のリップシンクがとてもいいんだロリコンならぜひ >予告見たけどすごいなこれ 分かる人だと部屋にこれのDVDがあるとガチ目のロリコンなんだなと一発でバレるから気をつけて!
126 18/08/15(水)20:54:44 No.526254965
物が大きく見えたり小さく見えたりすんのアリス症候群って言うんだって
127 18/08/15(水)20:55:04 No.526255060
日本に限らずだいたいのヒロインがゾンビや悪魔と戦う映画やゲームがある
128 18/08/15(水)20:55:22 No.526255153
アリスは当時の時事ネタや風刺が盛り込まれててそれを知らないと分からないと聞いた
129 18/08/15(水)20:55:34 No.526255211
>おすすめはシュヴァンクマイエルのアリスだ それと双璧をなすのが「闇のバイブル 聖少女の詩」だと思う シュヴァンクマイエルのアリスもダークだけど更にゴシック要素を強めたアリスって感じだ ストーリーはアリスではないけど これ https://www.youtube.com/watch?v=JscRI4OoKPU
130 18/08/15(水)20:55:52 No.526255300
>分かる人だと部屋にこれのDVDがあるとガチ目のロリコンなんだなと一発でバレるから気をつけて! イクトゥスじゃねえかな…
131 18/08/15(水)20:56:08 No.526255393
白雪はどんだけ長いあいだ単音だけ弾いてんだよ
132 18/08/15(水)20:56:18 No.526255441
織姫がゾンビと戦うゲームあったかな…?!
133 18/08/15(水)20:56:54 No.526255627
>日本に限らずだいたいのヒロインがゾンビや悪魔と戦う映画やゲームがある 日本には当然あるみたいな言い方しやがって
134 18/08/15(水)20:56:59 No.526255646
檻姫とかもうそういう蔑称じゃないですか
135 18/08/15(水)20:57:00 No.526255655
>織姫がゾンビと戦うゲームあったかな…?! デカいシノギの匂いがしてきた
136 18/08/15(水)20:57:34 No.526255838
むぅゾンビと戦う檻姫…
137 18/08/15(水)20:57:56 No.526255926
檻 姫 という同人ゲームで一大ムーブメントを起こしてやる!
138 18/08/15(水)20:58:49 No.526256189
>アリスには魔弾タスラムとかミストルティンの槍とかは出てこないぞ でもジャバウォックは出てくるし…
139 18/08/15(水)20:59:13 No.526256351
凄く貴重な鏡の国のアリス単体の映画もあるよ ただテレビ映画なので低予算な上に割と忠実な作りになってるせいでさっぱり話がわからんのだけれど 主演のケイト・ベッキンセールが当時25歳なのにそのままアリスのコスプレして7歳のアリスを演じてるんだ コスプレIVとしておすすめだよアリスインミラーランド
140 18/08/15(水)20:59:20 No.526256380
BLEACH
141 18/08/15(水)20:59:44 No.526256519
竹割りの大斧で戦うかぐや姫! 織り糸で戦う織姫! 親指姫は親指で…親指でどう戦うんだ
142 18/08/15(水)20:59:52 No.526256555
歪みの国はプレイしたことないけどセンスは凄い感じる
143 18/08/15(水)21:00:00 No.526256592
>凄く貴重な鏡の国のアリス単体の映画もあるよ 午後ローで毎年やってるやつかな
144 18/08/15(水)21:00:08 No.526256641
>親指姫は親指で…親指でどう戦うんだ ピンチ力
145 18/08/15(水)21:00:24 No.526256707
>竹割りの大斧で戦うかぐや姫! >織り糸で戦う織姫! >親指姫は親指で…親指でどう戦うんだ 邪魔するやつは指先ひとつでダウンさ
146 18/08/15(水)21:01:14 No.526256973
>親指姫は親指で…親指でどう戦うんだ 小ささを活かして敵の体内に入って攻撃とかあるだろ
147 18/08/15(水)21:01:50 No.526257178
>親指姫は親指で…親指でどう戦うんだ su2547172.jpg
148 18/08/15(水)21:01:51 No.526257185
今なら立体起動装置でも付けておけばいいさ
149 18/08/15(水)21:02:17 No.526257323
一寸法師だって鬼を倒したんだ 同じくらいの大きさの親指にできないはずがない
150 18/08/15(水)21:02:25 No.526257367
親指位小さいという意味から来てるからアントマンみたいな感じだろう 織姫の"天流れる糸牢獄"を小さいから回避出来たりするんだろう
151 18/08/15(水)21:02:39 No.526257429
姫関連の昔話でいちばんマイナーなのは鉢かづき姫だと思う
152 18/08/15(水)21:03:03 No.526257539
>姫関連の昔話でいちばんマイナーなのは鉢かづき姫だと思う ジュビロの創作じゃなかったのかアレ…
153 18/08/15(水)21:03:27 No.526257683
サブミッションで骨を折ってくる女の子はだあれ
154 18/08/15(水)21:03:43 No.526257761
エンプティ…ハンプティ・ダンプティは鏡の国か
155 18/08/15(水)21:04:05 No.526257886
>サブミッションで骨を折ってくる女の子はだあれ シルバーマン
156 18/08/15(水)21:04:48 No.526258128
ケモ耳剣士きつねの嫁入り!
157 18/08/15(水)21:05:22 No.526258324
>ケモ耳剣士きつねの嫁入り! ごん…お前だったのか…
158 18/08/15(水)21:11:05 No.526260204
ヘンゼルとグレーテルの映画もオススメだよ グレーテルが心臓麻痺した味方の化け物を除細動器で救ったりハートフルな部分もある
159 18/08/15(水)21:13:18 No.526260933
オズの魔法使いってオズが主人公じゃなかったのか…
160 18/08/15(水)21:13:55 No.526261122
オズの魔法使いでオズは殆ど出てこねえ