虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >強すぎ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/15(水)18:46:52 No.526220180

    >強すぎ

    1 18/08/15(水)18:47:23 No.526220300

    >>1 乙

    2 18/08/15(水)18:47:48 No.526220403

    スレ立て乙であります!

    3 18/08/15(水)18:48:15 No.526220487

    カタ9話

    4 18/08/15(水)18:49:09 No.526220687

    >強すぎ 念!

    5 18/08/15(水)18:49:11 No.526220698

    世界大戦の火種が燻る昭和12年秋 帝国陸軍内に秘密裡にスパイ養成学校が設立された 過酷な選抜試験を突破したのはその経歴氏名年齢までもが一切天保銭組として扱われた軍人達 精神と肉体の極限を要求される訓練をやすやすと乗り越えた彼らは 創設者である風戸中佐の指揮のもと各地の料亭で暗躍し始める かくして新たな諜報組織が誕生した その名は───風機関

    6 18/08/15(水)18:49:27 No.526220765

    1、2話 D機関が無様にもマイクロチップを確保できない話 3話 D機関が無様にも記憶喪失になった挙句不意をつかれて倒される話 4話 勇敢な軍人が躊躇なく仇敵を殺す素晴らしい話 5話 D機関が無様にも敵国スパイの手に落ちる話 6話 D機関が子供にジュースを奢るのをケチる話 7話 D機関が無様にもクロスワードを完成させられない話 8話 風機関の蒲生が八面六臂の活躍を見せる話 10話 結城の過去が無様にも暴かれる話 11話 D機関のスパイが無様に死ぬ話 12話 ブラック企業D機関が無様にもスパイに辞められる話

    7 18/08/15(水)18:50:01 No.526220902

    >迂闊すぎ

    8 18/08/15(水)18:50:44 No.526221057

    >>迂闊すぎ こいつD機関だろ

    9 18/08/15(水)18:50:56 No.526221109

    >精神と肉体の極限を要求される訓練をやすやすと乗り越えたつもりの彼らは >創設者である風戸中佐の指揮のもと各地の料亭で宴会し始める

    10 18/08/15(水)18:51:06 No.526221153

    D機関は(・∀・)カエレ!!

    11 18/08/15(水)18:51:49 No.526221292

    >D機関は(・∀・)カエレ!! 激しく同意!

    12 18/08/15(水)18:55:05 No.526222083

    9話

    13 18/08/15(水)18:55:55 No.526222270

    風機関構成員は相変わらず潜伏下手だな!

    14 18/08/15(水)19:00:00 No.526223197

    >風機関構成員は相変わらず潜伏下手だな! さてはおまえD機関だな

    15 18/08/15(水)19:16:16 No.526227093

    >主張強過ぎ

    16 18/08/15(水)19:24:17 No.526229020

    wwwwwww .o゚(^∀^)゚o.。天保銭目立ちすぎ!!

    17 18/08/15(水)19:24:24 No.526229054

    流石は風戸中佐、見事なスレ立てでありますな! このような完璧な仕事は天保銭組ならではと言えましょう(´∀`) 書き込むレスも周囲に溶け込んで違和感がありません。(私も溶け込んでいると自負しておりますが風戸中佐には劣ります。) あの出来損ないのD機関には出来ない芸当ですな…wwww

    18 18/08/15(水)19:26:05 No.526229486

    9話は

    19 18/08/15(水)19:31:50 No.526230970

    >9話は >第9話 河童の働き方改革 >全国的なキュウリ不足が発生!一体キュウリはどこへ消えたのか!?薄給・激務のため従業員が次々に辞めて行き、人手不足に悩むIT企業の社長。そこへねずみ男がやってきて、妖怪の人材あっせんを始めた。遠野からやってきた河童たちは働きもので、時給キュウリ3本という安い給料で従業員を確保できたと喜ぶ社長。河童たちも、キュウリ食べ放題の職場に大満足。しかし、次第に自分たちは搾取されているのではと疑念を持ち始め、ついに自分たちの権利を主張して立ち上がった! 今期アニメ全然見てないけどこれは何機関?

    20 18/08/15(水)19:37:37 No.526232525

    >今期アニメ全然見てないけどこれは何機関? ゲゲゲ機関