虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/15(水)17:48:56 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/15(水)17:48:56 No.526208453

>強すぎ

1 18/08/15(水)17:49:56 No.526208637

カタフェラ口

2 18/08/15(水)17:51:56 No.526208984

やけくその様なチート覚醒

3 18/08/15(水)17:52:29 No.526209099

エロい唇しやがって

4 18/08/15(水)17:52:43 No.526209142

甘ィ~~~~~~~ン

5 18/08/15(水)17:53:39 No.526209297

デュフォーに頭いい言われた6歳児

6 18/08/15(水)17:53:43 No.526209318

精神攻撃系は強い みんな知ってるね

7 18/08/15(水)17:55:57 No.526209704

>カタフェラ口 肉まんみたいな感触だって言ってたしさぞ気持ちいいんだろうな

8 18/08/15(水)17:57:15 No.526209946

完全催眠 これをエロ猿がもっていたら

9 18/08/15(水)17:58:42 No.526210226

遠隔で相手の知覚を操るチートキャラ

10 18/08/15(水)17:58:46 No.526210235

>デュフォーに頭いい言われた6歳児 コポルク出た時は清麿ですら(弱くなる技とかあんのか…)みたいな反応してたのに真っ先に有効な活用法見つけてたし実際頭の回転は速いと思う

11 18/08/15(水)17:58:49 No.526210239

初期の呪文も使い方次第では便利なものが揃ってるよね

12 18/08/15(水)17:59:31 No.526210366

自動操縦のロボットなら勝てるよね

13 18/08/15(水)17:59:39 No.526210393

パートナーもある意味チート耐久

14 18/08/15(水)17:59:51 No.526210430

カバさんがパートナーじゃなければ本領発揮するまえにリタイアしてただろうし…

15 18/08/15(水)17:59:55 No.526210445

ポルクの使い方がなかなかうまい 変身して柱掴んでもとに戻って一瞬で移動するとか

16 18/08/15(水)18:00:04 No.526210478

いじめられっ子がチート覚醒でいじめっ子に! 定番といえば定番だけど怖かったなあのシーン…

17 18/08/15(水)18:01:01 No.526210666

最初にファウードに気づいたり明確にそういうキャラとして設定されてるよ

18 18/08/15(水)18:03:54 No.526211209

戦うたびに勇気ある行動できるようになってるしフォルゴレの存在は本当に大きいよね…

19 18/08/15(水)18:04:43 No.526211358

ガッシュと同じかそれ以上にきっちり成長してるよねこの子

20 18/08/15(水)18:05:16 No.526211479

>戦うたびに勇気ある行動できるようになってるしフォルゴレの存在は本当に大きいよね… 私はいつだってカバさんだった 私の姿はキャンチョメの目にはカッコ悪く映ってたかい?

21 18/08/15(水)18:05:32 No.526211535

ゴーム戦でライオン魔人になったときも過去の弱かった自分を思い出して泣いてるのが良かった 力に溺れてるかもしれないけど堕ちきってない

22 18/08/15(水)18:06:17 No.526211660

ゴーム戦で行き過ぎたのも大元にあったのは 自分が強ければキッドもモモンも助けられたのに…って想いだからな

23 18/08/15(水)18:06:58 No.526211779

見るだけでアウト

24 18/08/15(水)18:07:31 No.526211884

>ガッシュと同じかそれ以上にきっちり成長してるよねこの子 敵も味方もだいたい素晴らしいパートナーと出会ってる気がする

25 18/08/15(水)18:08:05 No.526211955

ゴームはあの時点で仲間を倒した憎むべき敵だしね…踏みとどまれないのもわかる

26 18/08/15(水)18:11:54 No.526212624

>見るだけでアウト 術によっては見なくてもアウトだよね確か

27 18/08/15(水)18:11:57 No.526212630

むってっきっフォルゴ~レ

28 18/08/15(水)18:13:01 No.526212813

シンポルクは視覚以外も錯覚させられなかったっけ

29 18/08/15(水)18:13:11 No.526212843

su2546908.jpg 視覚聴力触覚に作用

30 18/08/15(水)18:14:02 No.526213002

割と相方も最強じゃん

31 18/08/15(水)18:15:12 No.526213251

クリアは遠距離での奇襲が出来て良かったね

32 18/08/15(水)18:15:17 No.526213268

>su2546908.jpg >視覚聴力触覚に作用 術の効果を聞いて即用途を思いつくあたり賢いんだな

33 18/08/15(水)18:15:18 No.526213273

シン・ポルクがフォウ・スプポルク内包してるのが滅茶苦茶過ぎるわ

34 18/08/15(水)18:17:56 No.526213811

ゲームだとガポルクっつって巨大化する術が出てきたけど あれはどうなんだろう…作中出てないけど出ても要らない術な気がする

35 18/08/15(水)18:18:01 No.526213830

改めて説明見るとクソゲーすぎる… 本当に超長距離から認識される前にやるしかねぇ

36 18/08/15(水)18:18:18 No.526213877

でもシン級ってそういうもんだよね

37 18/08/15(水)18:18:42 No.526213952

>シン・ポルクがフォウ・スプポルク内包してるのが滅茶苦茶過ぎるわ たぶんミリアラルも入ってるよね… シン・ポルク中に相手の術使う幻覚使えるだろうし

38 18/08/15(水)18:18:49 No.526213975

シン・ポルクをエッチなことに使いたい

39 18/08/15(水)18:19:09 No.526214043

>ゲームだとガポルクっつって巨大化する術が出てきたけど >あれはどうなんだろう…作中出てないけど出ても要らない術な気がする 質量はそのままパワーになるから中盤までは強いと思う

40 18/08/15(水)18:19:32 No.526214122

別ゲーやってる…

41 18/08/15(水)18:19:49 No.526214179

ラストバトル他の魔物の増援なくてもキャンチョメが最初から出てればそれで終わってた

42 18/08/15(水)18:20:50 No.526214384

ラストバトルの前に退場してないとダメな能力だわコレ

43 18/08/15(水)18:20:58 No.526214410

まともに戦ったらガッシュでも勝てないので退場させます

44 18/08/15(水)18:21:08 No.526214446

アンサートーカーあれば攻略自体はできるんだっけ?

45 18/08/15(水)18:21:30 No.526214535

化けた体が触れればそこからも命令がいくのはやばい

46 18/08/15(水)18:21:34 No.526214550

>でもシン級ってそういうもんだよね シン級の中でもダントツでチートだと思うの…

47 18/08/15(水)18:21:50 No.526214610

>変身して柱掴んでもとに戻って一瞬で移動するとか これ清磨の指導じゃなかった?

48 18/08/15(水)18:21:50 No.526214614

退場させる気だったからめちゃくちゃ盛ったのかも

49 18/08/15(水)18:21:55 No.526214637

退場させるの前提の能力すぎる

50 18/08/15(水)18:22:05 No.526214674

シンは基本的に元の術チートレベルまで強化した感じだけど キャンチョメのシンはこれまでの術全部のせ空間みたいなもんだからな…

51 18/08/15(水)18:22:18 No.526214713

>アンサートーカーあれば攻略自体はできるんだっけ? あくまで見た目変えてるだけでキャンチョメはキャンチョメだから 石投げまくったら逃げ出す

52 18/08/15(水)18:22:40 No.526214787

シン級でも龍の子供とかその辺全部ぶっちぎった能力よねこれ…

53 18/08/15(水)18:22:59 No.526214847

>アンサートーカーあれば攻略自体はできるんだっけ? は多分可能だと思う

54 18/08/15(水)18:23:36 No.526214974

>退場させるの前提の能力すぎる あっやべ強すぎたってときはスパッと退場させるのも大事だよね アホのビンタをおみまいよ

55 18/08/15(水)18:23:58 No.526215056

>実際頭の回転は速いと思う ゼオンですら事前知識でようやく勘づいたファウードの正体を唯一初見で看破したキャラなんだよな…

56 18/08/15(水)18:24:01 No.526215067

魔物同士のタイマンなら負けようがない 殺意高めの人の意識入らない罠とか仕掛けとけば勝てるには勝てる

57 18/08/15(水)18:24:27 No.526215173

>>退場させるの前提の能力すぎる >あっやべ強すぎたってときはスパッと退場させるのも大事だよね >アホのビンタをおみまいよ ……あれ?

58 18/08/15(水)18:24:49 No.526215250

シン級でもドルゾニスとかなんか攻撃力上がっただけのように見えるし それはそれとしてバリー自身がクソ強いんだけど

59 18/08/15(水)18:24:57 No.526215269

目と耳を塞いだ状態から相手に触れられなければいいからすごく勘の良いキャラだったらなんとかなるかも

60 18/08/15(水)18:25:06 No.526215303

キャンチョメの術には全員一回は必ず引っかかっている と聞いて確かにそうだったわと思った

61 18/08/15(水)18:25:39 No.526215408

ただ清麿どうすんだろ アンサートーカー制御できるようになったけど

62 18/08/15(水)18:26:10 No.526215517

>あくまで見た目変えてるだけでキャンチョメはキャンチョメだから >石投げまくったら逃げ出す 終盤で技の強さを信じ切っててそういう発想も出なくなってる段階だからこそぶっ刺さるのいいよね

63 18/08/15(水)18:26:21 No.526215567

こっちで覚えた魔法は魔界に戻ったら自分で使えるようになるのかな だとしたらもうキャンチョメ独走状態になりそうだけど

64 18/08/15(水)18:26:40 No.526215616

第5の術あたりから反則になってない?

65 18/08/15(水)18:26:50 No.526215655

>こっちで覚えた魔法は魔界に戻ったら自分で使えるようになるのかな >だとしたらもうキャンチョメ独走状態になりそうだけど まだムリっぽい

66 18/08/15(水)18:27:02 No.526215697

イタズラ好きだなキャンチョメ~!

67 18/08/15(水)18:27:22 No.526215766

キャンチョメって最後どうなったっけ?

68 18/08/15(水)18:28:00 No.526215901

>キャンチョメって最後どうなったっけ? ゴームと友達になったとこでクリアに本焼かれたんじゃなかったっけ

69 18/08/15(水)18:28:01 No.526215906

>キャンチョメって最後どうなったっけ? ゴームと仲直りしたところでクリアの超遠距離射撃でパピプリオともども退場

70 18/08/15(水)18:28:12 No.526215937

>キャンチョメって最後どうなったっけ? クリアの追尾型超遠距離砲撃で本燃やされた

71 18/08/15(水)18:28:17 No.526215955

クリアの遠距離攻撃で本燃やされて魔界送還

72 18/08/15(水)18:28:34 No.526216008

ラスボス的確なマンチ狙い撃ち

73 18/08/15(水)18:29:19 No.526216174

3人がうわああああキャンチョメー!ってやってからの本人が死んじゃヤダー!キャンチョメー!は 読者も「え…?」ってなったところ

74 18/08/15(水)18:29:55 No.526216322

クリアはキャンチョメをもっとも恐れた男 案の定最後出し抜かれるし

75 18/08/15(水)18:30:48 No.526216513

>クリアはキャンチョメをもっとも恐れた男 >案の定最後出し抜かれるし タイマンだとマジでやばいもんな…

76 18/08/15(水)18:31:03 No.526216571

ディカポルクいりませんよね?

77 18/08/15(水)18:31:08 No.526216600

ディマ・ブルクでようやっと普通に戦えるようになったんだよな

78 18/08/15(水)18:31:10 No.526216609

偽地球ってあんた…

79 18/08/15(水)18:31:24 No.526216657

真クリアにも普通にシン・ポルク通じているものね ラスボス完封できていたわ

80 18/08/15(水)18:31:50 No.526216753

>ディカポルクいりませんよね? 心の力無駄遣いさせられるし…

81 18/08/15(水)18:32:08 No.526216822

ディマブルクは心次第でなんでもやれるのが強い

82 18/08/15(水)18:32:58 No.526217017

キャンチョメは強すぎて強制退場された感あるよね

83 18/08/15(水)18:33:03 No.526217036

ガッシュのラウザルクに分身能力付け加えたようなもんだからな

84 18/08/15(水)18:33:35 No.526217152

>ディマブルクは心次第でなんでもやれるのが強い あれだけ実体あるからポルクじゃないんだよな

85 18/08/15(水)18:33:41 No.526217179

強くなりすぎてしまったの好きだけど最初からこうするつもりだったんだろうか

86 18/08/15(水)18:34:33 No.526217350

ガッシュもクリアも所詮ただ高耐久高火力なだけだと考えるとシンポルク異次元の強さすぎる…

87 18/08/15(水)18:34:42 No.526217391

最初から退場させるつもりだったから強くしまくったんじゃない?

88 18/08/15(水)18:36:02 No.526217727

>ガッシュもクリアも所詮ただ高耐久高火力なだけだと考えるとシンポルク異次元の強さすぎる… シンポルク異次元はそうだけどクリアは火力で片付けるには性質悪いわ…

89 18/08/15(水)18:36:16 No.526217800

ガッシュって中盤くらいまではギミック技で勝ち上がってたけど 後半完全に攻撃職って感じになったよね

90 18/08/15(水)18:36:31 No.526217857

>ラストバトル他の魔物の増援なくてもキャンチョメが最初から出てればそれで終わってた ダメージは見た目ほどじゃないのとアイツエネルギーのかたまりたから…

91 18/08/15(水)18:37:00 No.526217961

清磨が死んでやっと火力出せるようになったからな…マジ終盤

92 18/08/15(水)18:37:38 No.526218108

ザケルガ弱すぎる

93 18/08/15(水)18:38:06 No.526218207

>ザケルガ弱すぎる 弱くはないよ!

94 18/08/15(水)18:38:35 No.526218318

ガンズレイって一回しか使わなかったね…

95 18/08/15(水)18:38:44 No.526218339

ガッシュは途中から火力不足にめちゃくちゃ悩まされるよね

96 18/08/15(水)18:38:52 No.526218363

>ザケルガ弱すぎる 下級の上程度だし… ギガノ級とかバンバン出るようになったらそら使えない

97 18/08/15(水)18:39:13 No.526218436

カタグロ

98 18/08/15(水)18:39:31 No.526218508

ザグルゼムでなんとかする期間が長かった

99 18/08/15(水)18:39:35 No.526218524

それまでザグルゼムと未完成バオウだけでよく頑張ったよな

100 18/08/15(水)18:39:36 No.526218526

>ガッシュは途中から火力不足にめちゃくちゃ悩まされるよね ビクトリーム様の最大術の半分の威力しかないバオウ・ザケルガ…

101 18/08/15(水)18:39:36 No.526218527

なんか5番目の術が相手の攻撃を強制的に消すみたいなクソチートだったよね んで6番目が見たことある術を再現コピーできて7番目がシンポルクだっけ ヤバすぎる

102 18/08/15(水)18:39:44 No.526218554

序盤の縛りプレイを考えれば後半の無双も納得できる

103 18/08/15(水)18:40:26 No.526218686

バオウはデメリットの割にお前…

104 18/08/15(水)18:40:40 No.526218747

テオザケルってザケルガより強いんだっけ

105 18/08/15(水)18:40:54 No.526218798

>ビクトリーム様の最大術の半分の威力しかないバオウ・ザケルガ… オウシリーズはディオガほどじゃないっぽいのにこれが最終技な子多いのが不憫だ

106 18/08/15(水)18:41:10 No.526218844

ジオウレンズザケルガはまじでかっこいい まともにコマに映ったの1回しか無いのが残念でならない

107 18/08/15(水)18:41:30 No.526218930

>テオザケルってザケルガより強いんだっけ 中級だからねテオザケル ザケルガは下級

108 18/08/15(水)18:41:42 No.526218977

最終的にゴームと友達になったけど それでクリアにキャンチョメ助けるよう求めてリタイアするゴーム

109 18/08/15(水)18:41:47 No.526218999

ザケルにちょっと貫通属性ついた程度の術で終盤まで戦えてたのはザグルゼムのおかげ

110 18/08/15(水)18:42:11 No.526219088

昔はバオウザケルガが強いんだー必殺技だーって思って読み返してみたらそうでもなかった

111 18/08/15(水)18:42:26 No.526219143

オウはゴライオウみたいに上位が来る可能性あるからな…

112 18/08/15(水)18:42:49 No.526219229

>中級だからねテオザケル >ザケルガは下級 リオウは中級って言ってなかったっけ 清麿覚醒後にはロデュウが下級のちょい上って言ってたけど

113 18/08/15(水)18:43:39 No.526219437

>最終的にゴームと友達になったけど >それでクリアにキャンチョメ助けるよう求めてリタイアするゴーム ミームの過去を直接的には語らないのが好き アース戦ではただ嫌なやつだったのにゴーム退場の時はわりと嫌いじゃなくなってた

114 18/08/15(水)18:43:40 No.526219442

オウにシンとかつくし…

115 18/08/15(水)18:43:53 No.526219489

>昔はバオウザケルガが強いんだー必殺技だーって思って読み返してみたらそうでもなかった ザグルゼムくる前のバオウは打ち負けの方が多いかもしれん

116 18/08/15(水)18:44:55 No.526219748

オウは召喚技って区分なのかな

117 18/08/15(水)18:45:11 No.526219831

バオウ弱すぎ問題でいかに強化しつつ戦うかになってた

118 18/08/15(水)18:45:11 No.526219835

>ミームの過去を直接的には語らないのが好き >アース戦ではただ嫌なやつだったのにゴーム退場の時はわりと嫌いじゃなくなってた 単行本の扉ページでちょっとだけ過去見せるのいいよね

119 18/08/15(水)18:45:13 No.526219845

シンでもシンゴライオウとシンスオウがあってキャラ性能差を感じる

120 18/08/15(水)18:45:13 No.526219848

ディオガ級にエクセレス級に固有術まで持ってたパムーンはやっぱりあの時点で出ていいキャラじゃない

121 18/08/15(水)18:45:21 No.526219873

ゴームがゲートからずずっと出て来た 下半身無い クリア山脈に置き去りにしてやったぜと主が言ってゴームが死ぬ前に本燃やして退去 と記憶してる

122 18/08/15(水)18:46:28 No.526220109

ジガディラスと対な感じだしバオウをオウで括るのもなんか違う気がする

123 18/08/15(水)18:46:48 No.526220166

連載中はガッシュいうほど落ちこぼれかな?とか思ってたけど読み返してみると確かに術の威力や終盤までのバリエーションとか本人が気絶するのとか弱い要素が多すぎるなと感じた

124 18/08/15(水)18:46:59 No.526220207

>オウは召喚技って区分なのかな 確か魔物が持つ力を具現化する術って作者ブログで言ってたはず だから威力に振れがある

↑Top