虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/15(水)17:37:50 今よう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/15(水)17:37:50 No.526206506

今ようやくハンクとコナーのエンドロール後のおまけ見れたよ! 俺このゲーム買ってよかった…

1 18/08/15(水)17:40:51 No.526207030

アマンダ↓

2 18/08/15(水)17:41:34 No.526207178

アマンダの好感度上げとくといいことってあるんかな…

3 18/08/15(水)17:41:53 No.526207243

アマンダ 裏切り

4 18/08/15(水)17:41:54 No.526207247

>ノース↓

5 18/08/15(水)17:44:23 No.526207681

アマンダはコナータイプが変異体にならないようにしてる

6 18/08/15(水)17:45:54 No.526207920

カタログにコナちゃんが出てくるだけで吹き出す

7 18/08/15(水)17:46:25 No.526208014

でも最後計画通りとかのたまうんだよなあ 何がしたいのババア

8 18/08/15(水)17:47:06 No.526208137

使える機能は多いけど実はそんなに性能は良くないですよね?

9 18/08/15(水)17:49:16 No.526208520

テレビ局勤めのアンドロイドに負けるなよ最新鋭!

10 18/08/15(水)17:49:33 No.526208563

ごますり機能付きですよ

11 18/08/15(水)17:49:36 No.526208571

アマンダはあくまでカムスキーが構築したプログラムだから…

12 18/08/15(水)17:50:49 No.526208798

>アマンダはあくまでカムスキーが構築したプログラムだから… 暴走した時用のフェイルセーフみたいな機能かな…

13 18/08/15(水)17:51:34 No.526208912

最後抵抗失敗すると撃っちゃうのかなコナちゃん

14 18/08/15(水)17:51:55 No.526208981

>風俗嬢のアンドロイドに負けるなよ最新鋭!

15 18/08/15(水)17:52:25 No.526209082

変異体にならないとハンク死ぬの?

16 18/08/15(水)17:52:47 No.526209154

>最後抵抗失敗すると撃っちゃうのかなコナちゃん 撃って終わりだよ

17 18/08/15(水)17:54:24 No.526209450

>変異体にならないとハンク死ぬの? 息子の写真見てない場合はコナちゃんかハンクが死ぬ 見てれば決別エンドまでは持ち直す 変異体にならずにいい感じに終わらせたかったなあともちょっと思う

18 18/08/15(水)18:01:08 No.526210685

気になったのはマーカス君いろいろ差別されたりはしただろうけどカールは理解ある人だしわりといい暮らししてたんじゃないの?って

19 18/08/15(水)18:03:07 No.526211060

いい暮らししてたからこそ反抗心も芽生えるもんだ あと反乱自体がプログラム疑惑もある

20 18/08/15(水)18:04:37 No.526211340

そういやマーカスはカムスキーのお手製だっけ タワーでこなちゃんがそのことをハンクに報告しなかったのはなんか伏線かと思ったが俺の進め方だと回収されなかったな

21 18/08/15(水)18:07:27 No.526211862

レオがあまりにも酷かったからなー…

22 18/08/15(水)18:08:05 No.526211956

革命家が割と良いとこの出身ってのはよくある話

23 18/08/15(水)18:08:59 No.526212115

カムスキーを守る事はどのアンドロイドにもプログラムされてる感じ

24 18/08/15(水)18:09:09 No.526212141

コナーがいないと屋根裏に潜んでいるだけの変異体を見つけられないのは警察無能すぎない?

25 18/08/15(水)18:09:45 No.526212234

本当に最新のプロトタイプなの?警官モデルとしては弱…

26 18/08/15(水)18:09:49 No.526212248

良い生活を知っているからこそ 今のアンドロイドの環境が如何に不遇かが分かるっていうことなんだろうね

27 18/08/15(水)18:10:05 No.526212296

ハドラーよ 家族二人は川渡るときに巡視艇に銃殺され最後一人は自殺して コナちゃんは最後の最後で革命の英雄射殺して終わったんだけど どうなってるのこのゲーム

28 18/08/15(水)18:10:10 No.526212316

「」↓

29 18/08/15(水)18:10:26 No.526212360

人間は下を見て上を見ないのはよく言われるやつ

30 18/08/15(水)18:10:39 No.526212397

>気になったのはマーカス君いろいろ差別されたりはしただろうけどカールは理解ある人だしわりといい暮らししてたんじゃないの?って 割とどころかあの世界のアンドロイドとしては最上級に良い生活だと思う

31 18/08/15(水)18:10:54 No.526212432

単なる小さな暴動じゃなく大きな運動にするにはある程度の教養とか必要だからいいとこ育ちになるよね

32 18/08/15(水)18:11:53 No.526212621

>本当に最新のプロトタイプなの?警官モデルとしては弱… 終盤辺りから殺戮マシーンと化すし…

33 18/08/15(水)18:12:34 No.526212736

若い世代にはアンドロイドは受け入れられてるらしい

34 18/08/15(水)18:13:32 No.526212915

コナーがエピローグでマーカス殺すのは任意じゃないの? あと川はどうあがいても地獄と聞いてる

35 18/08/15(水)18:13:42 No.526212946

>若い世代にはアンドロイドは受け入れられてるらしい 普通に音楽チャート一位とかだしな

36 18/08/15(水)18:14:51 No.526213173

30~50あたりのおっさんだけが嫌悪してるのでは…

37 18/08/15(水)18:14:53 No.526213178

巡視艇なんてあるんだ... そしてルーサー見殺しにするんだ...

38 18/08/15(水)18:14:53 No.526213179

若い奴には職を奪われる恐ろしさが分からないからな…

39 18/08/15(水)18:14:55 No.526213189

川はルーサーが渡れないけど 水中に避けて置けば2人は助かる

40 18/08/15(水)18:15:25 No.526213296

リコールセンターの絶望感もなかなか

41 18/08/15(水)18:15:30 No.526213316

AIの書いた小説かヒットチャート1位とかセクサロイドとか子供用アンドロイドとか終末感ある

42 18/08/15(水)18:15:42 No.526213353

>割とどころかあの世界のアンドロイドとしては最上級に良い生活だと思う そこのとこ悟られるとまずいって悟ってるのか老人の世話をしてたってぼんやり誤魔化すよね

43 18/08/15(水)18:16:41 No.526213575

チケット盗まないと幸せになれないのはちょっと後味悪いよね

44 18/08/15(水)18:16:59 No.526213623

マーカス下手すりゃあの国の大半である失業者より良い生活してたからな

45 18/08/15(水)18:17:30 No.526213716

>コナーがエピローグでマーカス殺すのは任意じゃないの? アマンダのクソババアのエリア彷徨ってたけどなんも見つからないまま射殺しちゃったよ…

46 18/08/15(水)18:17:47 No.526213779

俺の世界のカールは死んだけど最期に父さんと呼んだのが忘れられず平和への道に進みコナーが殺しました

47 18/08/15(水)18:18:02 No.526213832

チケット盗んでればみんなで笑顔で逃げられたのかあれ…

48 18/08/15(水)18:18:28 No.526213913

マーカスが最後で演説してる時スキン真っ白なのが一杯居て怖わ...と思ってたけどリコールセンターの奴らだったか

49 18/08/15(水)18:18:29 No.526213917

アンドロイドは居てもサイボーグは居ないんだな…

50 18/08/15(水)18:18:42 No.526213953

チケット返さないのが正解ルートなの!?

51 18/08/15(水)18:19:00 No.526214009

>チケット返さないのが正解ルートなの!? うん

52 18/08/15(水)18:19:00 No.526214011

ペロッ これは…半月くらい経過した人間の血液!

53 18/08/15(水)18:19:49 No.526214183

川渡りルートはワンミスでどんどん死んでく

54 18/08/15(水)18:20:09 No.526214240

チケット返すとルーサー犠牲にしない限り射殺だし… ルーサーがいない場合はうn

55 18/08/15(水)18:20:13 No.526214252

おいおいお前…なにやってんだ

56 18/08/15(水)18:21:07 No.526214441

三人全員がアンドロイド寄りになっちゃうのがなぁ

57 18/08/15(水)18:21:21 No.526214497

>>チケット返さないのが正解ルートなの!? >うん DV 親父が何とかしてくるルートあるなと思ったけどそんな事はなかった

58 18/08/15(水)18:21:29 No.526214534

>マーカス下手すりゃあの国の大半である失業者より良い生活してたからな それが息子を嫉妬で狂わせた!ガシャーン!!! やっぱりカールが悪いよなあ

59 18/08/15(水)18:21:54 No.526214628

チケット盗めば良かったのか… 頑張って川渡りまくってたよ

60 18/08/15(水)18:22:00 No.526214662

ハンクが警察やめるルートあるって聞いて頑張ってやろうとするも好感度維持が難しくて自殺までいっちゃう

61 18/08/15(水)18:22:22 No.526214722

マーカスが大暴れしなきゃデトロイトは問題ないし…チケット返さなくてもいいよね…

62 18/08/15(水)18:22:23 No.526214728

別ルートのルーサーの死にっぷりを見てると初回リコールセンター送りで三人生き残れたのは奇跡だった

63 18/08/15(水)18:22:25 No.526214735

アマンダは変異を阻止したいというよりカムスキーの思惑通りになるのが気に入らないんじゃないかって気がする

64 18/08/15(水)18:23:03 No.526214862

おートッドがいる!さてはトッドを生かしておいたおかげで生き残れるパターンだな? なんもないのかよ!感動はしたけどよ!

65 18/08/15(水)18:23:27 No.526214945

ヒラリーはなんで日和るのさ…

66 18/08/15(水)18:24:00 No.526215065

トッド救済ルートないの?

67 18/08/15(水)18:24:10 No.526215099

娘の代わりにアンドロイドなんか家に置いたらそりゃどうかしそうになるよね まあトッドの自業自得なんだけど

68 18/08/15(水)18:24:37 No.526215201

俺のコナちゃんは変異しても警察としての職務とジェリコの橋渡しする感じで行こうと思ったんだが思ったよりジェリコ寄りだなお前?

69 18/08/15(水)18:24:46 No.526215238

ハピエンの場合は革命が成功した時点で赤ちゃんのいる夫婦の不安も消えるからね だからパクるね…

70 18/08/15(水)18:24:54 No.526215260

トッドまかさてめーチケットくれるのか… くれないのかよ!! くれないのかよ!!!!

71 18/08/15(水)18:25:36 No.526215399

>ヒラリーはなんで日和るのさ… アンドロイドが急に歌うねしたから好感度上がって今殺すと私の支持率やべぇ! ってことなんだろうけどあそこで殺さなかったのって(遅かれ早かれかも知れないけど) 人類にとってはバッドエンド感すごいのいいよね…

72 18/08/15(水)18:25:36 No.526215402

>ヒラリーはなんで日和るのさ… 支持率

73 18/08/15(水)18:25:40 No.526215412

>トッド救済ルートないの? バス停で和解したし実質救済なのでは その後はまたヤク中になってそうな気がするけど

74 18/08/15(水)18:25:49 No.526215443

>俺のコナちゃんは変異しても警察としての職務とジェリコの橋渡しする感じで行こうと思ったんだが思ったよりジェリコ寄りだなお前? ご期待に添えず 申し訳ありませんっ!

75 18/08/15(水)18:25:57 No.526215478

アンドロイド自身の反応とか解決方法も人間的すぎて 文字通り新しい人種の誕生って感じだったのは アンドロイドが人のための機械としてのアイデンティティを持ったまま 人間との違いをどうこう考えるのかと思ってからちょっと拍子抜けだったかな

76 18/08/15(水)18:26:19 No.526215554

それまでどんなに善人プレイで通していても ハッピーエンドの為にはチケットを持った夫婦には泣いてもらわなければならぬ

77 18/08/15(水)18:26:21 No.526215568

コナちゃん変異させるとハンクとイチャイチャしてたくせにあいつらに騙されていたみたいな態度になって悲しい

78 18/08/15(水)18:26:58 No.526215678

でもあの夫婦人間だから別にそこまで困らないだろうし…

79 18/08/15(水)18:27:27 No.526215787

あのチケットの持ち主は人間だよね まあそんなに不幸な事にはならんでしょ…たぶん

80 18/08/15(水)18:27:32 No.526215804

>でもあの夫婦人間だから別にそこまで困らないだろうし… 化学兵器のスイッチおすね…

81 18/08/15(水)18:27:42 No.526215839

ターミナルでチケット返した人はどうやってバス乗るつもりだったの? 支援0だしもう俺突破する方法がなんも思い付かんかったから怖くてチケット離せなかった

82 18/08/15(水)18:28:11 No.526215934

ずーっとこのゲームやっててこんな人間臭いアンドロイド 絶対ひどい目に遭わせられないだろ人間はって思ってたけど もう心の上では完全に自分達より優秀な新しい人類扱いしてたんだろうな…ってふと思った それなら確かに虐待とか出来るわ…ってのも不思議な話だけど

83 18/08/15(水)18:28:12 No.526215936

まずは絶対やり直さずにエンディグまで行こうって思ってたけど ボートでルーサーが死んだのが嫌すぎてタイトルに戻ってしまった

84 18/08/15(水)18:28:56 No.526216082

>ターミナルでチケット返した人はどうやってバス乗るつもりだったの? >支援0だしもう俺突破する方法がなんも思い付かんかったから怖くてチケット離せなかった いや…なんかうまい感じにことが運ぶかなって… 運ばなかった ルーサー死んだ 娘も重傷…死んだ 自殺した なんでこんなことに

85 18/08/15(水)18:29:47 No.526216280

チケット返しておばちゃんと再会した時はこれが正解ルートだぜー!って思ったよね…

86 18/08/15(水)18:29:52 No.526216308

>>ターミナルでチケット返した人はどうやってバス乗るつもりだったの? >>支援0だしもう俺突破する方法がなんも思い付かんかったから怖くてチケット離せなかった >いや…なんかうまい感じにことが運ぶかなって… まあ手立てもう何もないわ…と思っても大概なんとかなるゲームだしねラストまでは… ドドスコで記憶うしなったときはやり直そうかとおもった

87 18/08/15(水)18:30:01 No.526216350

ルーサーはもうジェリコ脱出の時点で死んだので

88 18/08/15(水)18:30:25 No.526216429

だってこのゲームやさしみにあふれた選択肢してればなんとかなる感じだったし…バスも乗れるかなって

89 18/08/15(水)18:30:42 No.526216491

>ルーサーはもうジェリコ脱出の時点で死んだので いたのか見捨てた「」…

90 18/08/15(水)18:30:42 No.526216494

カーラルートは結構初見殺し多いよね 死んだふりとかチケットとか

91 18/08/15(水)18:30:49 No.526216527

カーラチケット盗んだの?

92 18/08/15(水)18:30:53 No.526216539

コストコです

93 18/08/15(水)18:31:17 No.526216634

>カーラジャケット盗んだの?

94 18/08/15(水)18:31:27 No.526216671

>カーラチケット盗んだの? あの家族困ってるよ…返そうよ…

95 18/08/15(水)18:31:42 No.526216725

>カーラお金盗んだの?

96 18/08/15(水)18:31:44 No.526216730

許して…アリス許して…

97 18/08/15(水)18:31:46 No.526216736

>ルーサーはもうジェリコ脱出の時点で死んだので 見捨てなくても確か死んだふりしないと ルーサーが囮やって死ぬんじゃないっけ?

98 18/08/15(水)18:32:03 No.526216802

>>カーラ私ここやだ…

99 18/08/15(水)18:32:10 No.526216828

ガキのプラスチックが無駄口利かないようにするスイッチはどこ?

100 18/08/15(水)18:32:12 No.526216837

アリス↓

101 18/08/15(水)18:32:17 No.526216863

(この子供型アンドロイドうるさいな…)

102 18/08/15(水)18:32:35 No.526216928

誰の為にやってると思ってんだてめえ!

103 18/08/15(水)18:32:41 No.526216960

アリス!!!(バシィ

104 18/08/15(水)18:32:44 No.526216965

→拒絶する

105 18/08/15(水)18:33:19 No.526217088

2周目以降船でアリスを突き放す人の気持ちがちょっとわからんでもない

106 18/08/15(水)18:33:23 No.526217113

アリスの好感度って下げ続けることできるのかな

107 18/08/15(水)18:33:37 No.526217158

歌ってもお構いなしに撃ち殺してくるルートもあるぞ

108 18/08/15(水)18:33:48 No.526217202

2週目以降はアリスの事どうしてもアンドロイドとしてしか見れない

109 18/08/15(水)18:34:02 No.526217260

生焼けのネズミでも食ってろオラッ

110 18/08/15(水)18:34:15 No.526217295

>見捨てなくても確か死んだふりしないと >ルーサーが囮やって死ぬんじゃないっけ? 負傷したルーサーを見捨てずに隠して逃げてバスの近くで再会する

111 18/08/15(水)18:34:24 No.526217325

あそこで突き放したらどうなんの?

112 18/08/15(水)18:34:34 No.526217358

この子供型アンドロイドが!

113 18/08/15(水)18:34:50 No.526217420

>歌ってもお構いなしに撃ち殺してくるルートもあるぞ 世論大事だからね

114 18/08/15(水)18:34:50 No.526217421

アリスとカーラはお互い記憶が消えて相手の望む自分になったわけだし…

115 18/08/15(水)18:34:52 No.526217429

>歌ってもお構いなしに撃ち殺してくるルートもあるぞ だからこうして二人は幸せなキスをして終了する

116 18/08/15(水)18:34:58 No.526217453

>歌ってもお構いなしに撃ち殺してくるルートもあるぞ マーカスが殉教しても普通に撃たれててダメだった

117 18/08/15(水)18:35:33 No.526217608

世論がアレだと普通に射殺されるのかあそこで

118 18/08/15(水)18:35:34 No.526217617

革命は何時だって現場の奴隷じゃなくてインテリ層が起こすって「」が言ってた

119 18/08/15(水)18:36:20 No.526217816

むっ、アンドロイドのキス!攻撃をやめなさい!!!!

↑Top