ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/15(水)15:23:12 No.526185326
初めてスマホ買うならいpほねがいいってきいて お店にみにいったんだけどiphoneってめちゃくちゃ高いのね まー5万くらいだろーと思ってたからおじさんびっくりしちゃった… こんなの中高生がホイホイ買えるんだね・・・
1 18/08/15(水)15:23:57 No.526185447
パパ活すりゃあすぐよ
2 18/08/15(水)15:23:58 No.526185449
乗り換えや新規契約すればタダで!とかを利用するのだ
3 18/08/15(水)15:24:12 No.526185485
>こんなの中高生がホイホイ買えるんだね・・・ 臓器売った金で買ってるからね
4 18/08/15(水)15:24:14 No.526185489
月々の割引が入れば五万くらいじゃない?そんなことないっけ?
5 18/08/15(水)15:24:55 No.526185590
初めてのスマホなら今iPhone8auとかでただで配ってるだろ
6 18/08/15(水)15:26:06 No.526185808
パパ活って…男子はどうすんの
7 18/08/15(水)15:26:18 No.526185832
Xはまた違うんだろうけど7と8の違いが分からない
8 18/08/15(水)15:26:49 No.526185918
8は10万超えるけど6Sとかなら6万くらいじゃなかったか
9 18/08/15(水)15:26:52 No.526185925
>パパ活って…男子はどうすんの 男子でもパパ活はできるんだよ…
10 18/08/15(水)15:27:04 No.526185961
実質0円!0円です!実質!
11 18/08/15(水)15:27:07 No.526185966
2年契約とかにしたら累計14000円くらいだからそうしてるだろう
12 18/08/15(水)15:27:28 No.526186033
ただ(ただじゃない)
13 18/08/15(水)15:27:51 No.526186093
>Xはまた違うんだろうけど7と8の違いが分からない ほぼ同じだけど8は背面がガラス筐体だったりする
14 18/08/15(水)15:28:33 No.526186238
いや実質ゼロ円とかじゃなくて今一括機種代ゼロ円で配ってるよ
15 18/08/15(水)15:28:40 No.526186262
通信費考えると格安SIMにしておくと 大手キャリアとの差額分でだいたいのスマホ買えたりする
16 18/08/15(水)15:28:45 No.526186281
端末本体費用はどうしても割引できない 月々の利用料を割引ことで本体が安くなってるようにみせてる なお割高な料金プランを契約しなければ割引きはしない
17 18/08/15(水)15:29:23 No.526186392
スマホでゲームするならiphone とりあえずスマホが欲しいならiphonese
18 18/08/15(水)15:29:26 No.526186400
最初のしゅまほは格安シムフリーのARROWSとかでいいんでない? 月額も本体価格も安くて防水でお財布ケータイ使えますよ
19 18/08/15(水)15:29:28 No.526186404
SEにすればいい
20 18/08/15(水)15:29:32 No.526186415
アイポンの為に2年キャリアに縛られた上に毎月9千円くらい払うのつらい
21 18/08/15(水)15:29:55 No.526186489
9000円は高すぎる…
22 18/08/15(水)15:30:02 No.526186516
7plusで割と満足してる
23 18/08/15(水)15:30:35 No.526186617
iphonese2まだかな 今年の春からまってる気がする もう6やだ!ソシャゲできない!
24 18/08/15(水)15:30:49 No.526186661
携帯電話の通信費用複雑化しすぎ問題
25 18/08/15(水)15:30:49 No.526186662
本体先買い派だったけど月々二年にして二年終わったら買取にしてる 一回シミュレーションしてもらうといいよ
26 18/08/15(水)15:30:51 No.526186668
xのsimフリー買ったけどアップル直販店?でしかsimフリー扱ってなかった…
27 18/08/15(水)15:30:51 No.526186671
ちゃんと発売から3年セキュリティパッチ当ててくれて安いAndroidoneいいのでは? ださい? ごめん…
28 18/08/15(水)15:31:00 No.526186700
泥しか使ったことないから林檎の良さがよくわからない えっちなソシャゲもプレイできないんでしょ?
29 18/08/15(水)15:31:13 No.526186739
9000円ってどういうプランなの高すぎない?
30 18/08/15(水)15:31:46 No.526186839
>臓器時間貸しした金で買ってるからね
31 18/08/15(水)15:31:54 No.526186868
機種代入れて8000円くらいかな…
32 18/08/15(水)15:31:57 No.526186872
通話し放題とパケット代で9000円はそこまでおかしくはなくない?
33 18/08/15(水)15:32:03 No.526186887
あらゆるプラン全盛りされたカーチャンみたいな金額だな…ちょっと見直してきたら?
34 18/08/15(水)15:32:28 No.526186970
月々9000円…!
35 18/08/15(水)15:32:36 No.526186992
>泥しか使ったことないから林檎の良さがよくわからない >えっちなソシャゲもプレイできないんでしょ? そうだぞだから泥使ってような
36 18/08/15(水)15:32:37 No.526186997
お財布ケータイ使いたいからSHつかってたけどiphoneでもお財布できるようになったんで買いに行ったけど値段見てやめた SH-M05が3万円ぐらいで俺にはコレで充分だ 買ってから3ヶ月ぐらいでSHの新機種でたけど…
37 18/08/15(水)15:32:45 No.526187015
>えっちなソシャゲもプレイできないんでしょ? むしろゲームするならこっち
38 18/08/15(水)15:33:38 No.526187178
金ないからあじのP20liteをsim抱き合わせで二万ちょいで買って 通信費を電話合わせて月4千円くらいでちょうど良い
39 18/08/15(水)15:33:59 No.526187251
キャリア機種変だと普通に7~9000円くらいが最低値じゃない?
40 18/08/15(水)15:34:17 No.526187299
>9000円は高すぎる… 9000円あればネトフリやダニメとか入る金に回すよな それでも余るわ もったいない
41 18/08/15(水)15:34:26 No.526187326
ずっとガラケー使ってていい加減スマホにしようかと思うんだけどiphoneにするなら新機種発表待ってからの方がいいかな
42 18/08/15(水)15:34:41 No.526187369
なんか二年で機種変させられてるきがしてくるよね
43 18/08/15(水)15:34:44 No.526187380
まさに8に変えたばかりだけど月々6千ちょっとくらいだぞ
44 18/08/15(水)15:34:47 No.526187392
あいぽんだとGPU積んでるからむしろゲームするのに向いてる
45 18/08/15(水)15:34:52 No.526187412
ストア提供されてる奴とかなら林檎だけどジーコとかDMMとかやるなら泥しかないね
46 18/08/15(水)15:34:56 No.526187423
今現在の状況ならワイモバ等の低価格キャリアに行ってもいいと思うけどね 端末ラインナップでよほどのことがなければ
47 18/08/15(水)15:35:39 No.526187536
たっけーよなとは思ってるけどガジェット好きなので新機種触る
48 18/08/15(水)15:35:58 No.526187597
>あいぽんだとGPU積んでるからむしろゲームするのに向いてる GPU積んでないスマホなんてあるのかあ…
49 18/08/15(水)15:36:08 No.526187628
何十ギガとか使ったりキャリア回線の速度がいるなんて「」もいるけど自分の用途にあってるかどうかは見直してみるのも悪くないよ
50 18/08/15(水)15:36:54 No.526187760
スマホでエロゲってしたいか?
51 18/08/15(水)15:37:07 No.526187799
かけ放題とか定額プランとかにすると機種代まで入れたら10000超えちゃう でも通信制限に怯えずお外でも快適にネットができるよ
52 18/08/15(水)15:37:52 No.526187919
そろそろバッテリーヤバイし次の機種にしようかなと思うけど発売って9月だっけ それ以上ならバッテリー交換してすませよう
53 18/08/15(水)15:38:07 No.526187967
PCないとかだとやるかもしれんがそれ以外だとやらんだろうな
54 18/08/15(水)15:38:26 No.526188022
>通話し放題とパケット代で9000円はそこまでおかしくはなくない? 三大キャリア以外でもいいなら3000円くらいで収まる 内容は大雑把に月額2980円で通話10分までなら何度でも無料、回線データ容量は6GB ヤフーモバイルがこんなんだね
55 18/08/15(水)15:38:26 No.526188027
SEなら高いのでも五万ぐらいだろ
56 18/08/15(水)15:38:41 No.526188067
かけ放題プランにパケット定額に駄ニメに機種分割にスゴトクコンテンツとやらに色々つけてるけど ドコモで月8900円くらいだな…
57 18/08/15(水)15:38:43 No.526188073
例年なら9月頭に新機種発表だっけ
58 18/08/15(水)15:38:52 No.526188100
>なんか二年で機種変させられてるきがしてくるよね けどiPhoneだと二年で番号一つ変わるくらい 三年だと二つ変わっちゃうからちょうどいいよボロボロになってくるし
59 18/08/15(水)15:39:05 No.526188135
高校生でもX持ってるのを見て金持ちだなあと思う
60 18/08/15(水)15:39:36 No.526188225
Ymobileで来月から6Gで通話込み税別3980円だけどちょうど良い スマホは2年に1度モトローラの買い替えてる ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β motorola/moto g(6) plus/8.0.0
61 18/08/15(水)15:39:49 No.526188254
>高校生でもX持ってるのを見て金持ちだなあと思う 分割にしてるから…
62 18/08/15(水)15:39:53 No.526188267
iPhone人気あるから高く売れるしね
63 18/08/15(水)15:40:47 No.526188435
>お店にみにいったんだけどiphoneってめちゃくちゃ高いのね そら大体の人が2年ローン組んでるからな スマホの基本料金に端末代金もはいってる
64 18/08/15(水)15:40:51 No.526188448
どうせ払うのは親だし… 大学なり社会人で自分で払うようになって親にどれだけ負担かけてたのか後で思い知る
65 18/08/15(水)15:41:36 No.526188573
熱処理と部品の熱での劣化があるからバッテリー寿命以外で考えても2年ぐらいが目処かな…
66 18/08/15(水)15:41:43 No.526188598
ゼンフォンフォーいいよ
67 18/08/15(水)15:42:05 No.526188655
二年ごとに買い換えるとして 古いの売って34万円くらい戻る感じかな
68 18/08/15(水)15:42:26 No.526188718
そんなに
69 18/08/15(水)15:42:27 No.526188721
>古いの売って34万円くらい戻る感じかな なそ にん
70 18/08/15(水)15:42:41 No.526188768
俺のスマホ利用料は月々3000以内 月額利用が9000とか8000とかになると一年で5万以上違いが出てくるわけじゃん 5万あったらえっちな本何冊買えるんだよって思う
71 18/08/15(水)15:43:04 No.526188835
iPhoneなら2年毎に今使ってるの売って新機種に乗り換え続ければ端末代は比較的安い
72 18/08/15(水)15:43:11 No.526188855
それだけ戻るならキャリアでいいな
73 18/08/15(水)15:43:29 No.526188908
機種変が6と8とXとSEが並んでるけど7と9は市場から消えてるの?
74 18/08/15(水)15:43:35 No.526188922
大手キャリア以外行くと安いけど通信品質がね
75 18/08/15(水)15:43:40 No.526188936
みんなどれくらいで携帯買い替えてんの
76 18/08/15(水)15:43:42 No.526188942
3,4万ね!
77 18/08/15(水)15:44:11 No.526189025
さんまんよんせんえんね わかったわ
78 18/08/15(水)15:44:13 No.526189028
>機種変が6と8とXとSEが並んでるけど7と9は市場から消えてるの? 9などない
79 18/08/15(水)15:44:30 No.526189070
>機種変が6と8とXとSEが並んでるけど7と9は市場から消えてるの? 9はこれからです…
80 18/08/15(水)15:44:47 No.526189119
3~4て書きなさいな!
81 18/08/15(水)15:44:56 No.526189145
ゲームとかやらないから本当は買い換えたくないんだが 常に買い換え続けないと高いかねを払うはめになる 冷静に考えるとどうかしとる
82 18/08/15(水)15:45:06 No.526189170
ソシャゲだけならipodtouchでもいいんだ futaber 4.1/iPod Touch 6G/11.4
83 18/08/15(水)15:45:15 No.526189194
二桁ナンバーになるとややこいしこれからはなんか変わった名称になっていったりするのかなiPhone
84 18/08/15(水)15:45:31 No.526189233
来るか来ないかもわからないセックス待ち
85 18/08/15(水)15:45:33 No.526189241
いやーtouchはちょっときついっす
86 18/08/15(水)15:45:38 No.526189252
Pixelとか気になるけどもうAppleに調教されきっちゃった…
87 18/08/15(水)15:45:48 No.526189281
新しいiPhoneとか訳の分からん名称になるだろう 今の形継承して8Sって線もなくはないけどあのダッサイ凹になるなら8Sって名前ではないな
88 18/08/15(水)15:45:49 No.526189287
ゲームやらないから最新機種いらないならMVNOでいいじゃん
89 18/08/15(水)15:45:57 No.526189315
ちょうど9月で契約更新だけど格安simに変えようか迷う 月1万はなかなかしんどい
90 18/08/15(水)15:45:58 No.526189316
M字やめないかなぁ
91 18/08/15(水)15:46:01 No.526189324
7はなんか地味だよな…
92 18/08/15(水)15:46:30 No.526189392
一回数字無くして「iPhone」にリセットするなんて噂もあるな
93 18/08/15(水)15:46:53 No.526189455
切り欠きディスプレイが嫌な人向けのiPhoneは8plusが最後の機種になると思う
94 18/08/15(水)15:47:01 No.526189476
>ちょうど9月で契約更新だけど格安simに変えようか迷う ドコモ系simがいいとだけ言っておく
95 18/08/15(水)15:47:04 No.526189483
>ゲームとかやらないから本当は買い換えたくないんだが >常に買い換え続けないと高いかねを払うはめになる >冷静に考えるとどうかしとる win-winだし・・・ 一方携帯電話0円を禁止した総務省は膨れ上がる中古携帯電話市場をみて戦慄した
96 18/08/15(水)15:47:13 No.526189515
香港4S+docomo→au5S→香港SE+iijときたが 凹になりそうなんで香港8RED+iijかなぁ
97 18/08/15(水)15:47:27 No.526189545
>みんなどれくらいで携帯買い替えてんの 三年ほど使ってたんだけどある日店員に聞いて試算してもらったら 二年で買取してもらっての方が全然いいってことを知った 長く持ってても買取して貰うとき安くなるだけだし値段そのままでまた新機種にできるならって二年縛りに緩やかに抱かれておるよ
98 18/08/15(水)15:47:32 No.526189557
>一回数字無くして「iPhone」にリセットするなんて噂もあるな 結局便宜上公式でも(第◯世代)って書いちゃうからなあ
99 18/08/15(水)15:47:35 No.526189563
新しいiPhoneは「THE iPhone」にしよう
100 18/08/15(水)15:47:41 No.526189583
>win-winだし・・・ >一方携帯電話0円を禁止した総務省は膨れ上がる中古携帯電話市場をみて戦慄した 金メダルにしよう!
101 18/08/15(水)15:47:43 No.526189587
>ちょうど9月で契約更新だけど格安simに変えようか迷う >月1万はなかなかしんどい 一回やってみるといいよ 合わなかったら速攻でキャリア戻ればいいだけのことだし
102 18/08/15(水)15:47:59 No.526189626
自宅マンションの固定回線と両親と自分の通信費で月1万行かないくらいだけどどんなプラン使ってるんだ…
103 18/08/15(水)15:48:24 No.526189687
>ちゃんと発売から3年セキュリティパッチ当ててくれて安いAndroidoneいいのでは? そもそもスマホ持った事ない化石みたいな人は泥である利点がない 面倒な思いしかしないだろうから黙って林檎買え 多分普通の泥ユーザーでも良くわかってない親とかに買い与えるなら林檎の方がいいかなって判断するだろう
104 18/08/15(水)15:48:38 No.526189724
>ちょうど9月で契約更新だけど格安simに変えようか迷う >月1万はなかなかしんどい 上でちょっと書いといたけどYモバイル辺りにすればいいと思うよ あれこれ悩むくらいなら手っ取り早く安くなるし
105 18/08/15(水)15:48:43 No.526189743
アップデートOSを提供する側からすると機種というかハードウェア変えてもらわないとアップデート後のサポートできない事態に陥ったりするので機種変更する人を手厚くする 昔の車にいつまでも乗られてももう部品ないよと同じ話が起きる
106 18/08/15(水)15:48:58 No.526189785
iPhoneは中古でも高いな SIMフリーの5Sでも2万はする
107 18/08/15(水)15:48:58 No.526189787
だって0円で配るなって言うから割引したら割引もすんなって言うから…
108 18/08/15(水)15:49:00 No.526189791
>一方携帯電話0円を禁止した総務省は膨れ上がる中古携帯電話市場をみて戦慄した むしろ中古市場ガンガン推してるんだ 他所の国に端末流れてるのには切れてるけど
109 18/08/15(水)15:49:03 No.526189797
7Plusに飼いならされてしまった8が何にも変わってなくて良かった タップティックエンジンで擬似ホームボタンいいよ 9が良かったら変えよう
110 18/08/15(水)15:49:10 No.526189816
6の16G使ってたときは新機種欲しいけどお金ないし容量もパンパンどうしたら… って言うときに8に替えたら一気に世界変わった Suicaも使えるし最高
111 18/08/15(水)15:49:19 No.526189831
ワイモバイルて平日昼速度大丈夫?
112 18/08/15(水)15:49:35 No.526189873
格安SIMは通信が遅くなる時間があるので外でゲームやるのは向いてない LINEやネット見るぐらいなら問題ない
113 18/08/15(水)15:49:56 No.526189922
今は買うな時期が悪い そろそろ次期モデルだったよね? それにあわせて価格も変わるよね
114 18/08/15(水)15:50:13 No.526189972
>ワイモバイルて平日昼速度大丈夫? 地域による
115 18/08/15(水)15:50:19 No.526189986
>ワイモバイルて平日昼速度大丈夫? ポケモンGOできるぐらいには大丈夫 地域にもよる
116 18/08/15(水)15:50:26 No.526190007
旧フリーテルで1G通話込\1,000だ 先日iPhone SEを4万で買った
117 18/08/15(水)15:50:29 No.526190017
膨れ上がる中古市場に頭抱えてから ここ数年でようやく中古携帯なんとかしようってなってんだよね今 また近いうちに料金形態がかわるかもしれないね
118 18/08/15(水)15:50:35 No.526190027
ほとんど電話しないから5000円切ってるはず パケも最低で毎月使い切ってないって言われた みんな何をやってそんなにパケット使うんだって思う
119 18/08/15(水)15:50:45 No.526190063
オール凹の可能性がだんだん高まって来たから嫌なら逆に今が買い時
120 18/08/15(水)15:50:53 No.526190086
通話はガラケーで1740円ぐらいだったのをauに変えて2160円 スマホはMVNOで520円、ゲーム専用なので1Gも使わない 出先で映画の上映時間チェックしたり天気予報見るぐらいなのでこれで充分
121 18/08/15(水)15:50:55 No.526190095
ふたばやるくらいなら問題なし 画像開くのが少し遅くなる つべとかは見れない
122 18/08/15(水)15:51:02 No.526190112
初スマホの人とかならなんで敢えてワイモバイルに… そうじゃないなら別にいいけど
123 18/08/15(水)15:51:37 No.526190181
家族がいるなら通信費は安く抑えられるね 格安行かなくてもキャリアでまとめた方が安くなったりするんじゃないかな
124 18/08/15(水)15:51:56 No.526190230
ベゼルレスやめて
125 18/08/15(水)15:52:01 No.526190245
>画像開くのが少し遅くなる 結構しんどくね…
126 18/08/15(水)15:52:02 No.526190250
>ワイモバイルて平日昼速度大丈夫? 愛知はだいたい何処でも15gbps以上いつでも出る
127 18/08/15(水)15:52:04 No.526190257
スマホゲーやったりとかじゃね?
128 18/08/15(水)15:52:11 No.526190273
9月に新しいiPhone出てくれるかなあ…
129 18/08/15(水)15:52:35 No.526190332
>みんな何をやってそんなにパケット使うんだって思う お外でつべみてると8ギガを月末には使い切る…
130 18/08/15(水)15:52:44 No.526190362
>ワイモバイルて平日昼速度大丈夫? どの時間帯でも都内で最低8Mbpsくらいは安定して出るよ 最近どっかのサイトで格安回線の検証してたからそっち探したほうが他の回線と比較しやすいかもしれん
131 18/08/15(水)15:53:01 No.526190413
>家族がいるなら通信費は安く抑えられるね >格安行かなくてもキャリアでまとめた方が安くなったりするんじゃないかな ピタットとかパケットシェアとかやってるあれかい? あれは一人より全然安くなるのかい?
132 18/08/15(水)15:53:02 No.526190415
>家族がいるなら通信費は安く抑えられるね >格安行かなくてもキャリアでまとめた方が安くなったりするんじゃないかな その場合はドコモのシェアパックかな au,SBは家族まとめてもそんなに得しない MNPまとめてやるなら本体一括0円があるかもだけど
133 18/08/15(水)15:53:02 No.526190417
9月は人気で品薄 10月も品薄 というわけで11月更新にしてる俺
134 18/08/15(水)15:53:13 No.526190446
ワイモバイルだけは自分の地域全然繋がらなくて酷い目に合った 有名キャリアやwimaxはちゃんと繋がるのに
135 18/08/15(水)15:53:21 No.526190465
お外でつべ見ちゃだめだよ!
136 18/08/15(水)15:53:49 No.526190540
>みんな何をやってそんなにパケット使うんだって思う 速度が結構違うよ 測定サイトとかだと結構出るけど ゲームDLしたり画像開いたり、動画見ると体感速度全然違ったりする
137 18/08/15(水)15:53:54 No.526190555
ゲームしないならもうスマートウォッチでも良くない?
138 18/08/15(水)15:53:59 No.526190568
機種代0円とかどこにあるの…? 普通に月9000円を2年払いしたよ
139 18/08/15(水)15:54:01 No.526190570
昼休みやトイレ休憩につべやニコデスマンみてると毎月12ギガくらい使う…
140 18/08/15(水)15:54:01 No.526190572
お外でアップデートも禁止
141 18/08/15(水)15:54:02 No.526190576
ピタットじゃなくてデータシェアか
142 18/08/15(水)15:54:18 No.526190619
>ピタットとかパケットシェアとかやってるあれかい? >あれは一人より全然安くなるのかい? シェアプラン利用しないならキャリア選ばない方が良いくらいには
143 18/08/15(水)15:54:47 No.526190698
月いくらは高いとか俺はいくらで収まってるのにとか言いたい気持ちわかるんだけど どんなプランでそれがそな人にとって必要かどうかとかは千差万別なので 単に金額であーだこーだいうのは不毛だよ
144 18/08/15(水)15:54:48 No.526190700
確かドコモのシェアパックは8台くらい紐付きにすると月額使用量が1000円切ってた覚えがあるから 家族全部紐つけちゃえばかなり安くなるはず
145 18/08/15(水)15:54:52 No.526190709
>格安SIMは通信が遅くなる時間があるので外でゲームやるのは向いてない >LINEやネット見るぐらいなら問題ない ニフティのやつはLINEすらひらけないよ
146 18/08/15(水)15:55:03 No.526190738
>機種代0円とかどこにあるの…? >普通に月9000円を2年払いしたよ MNPの時にネットも一緒に…とかした場合だけだから気にするな 機種変更には関係ない
147 18/08/15(水)15:55:06 No.526190743
ガラケーとかからAndroid入った機種にするとわけわからん通信しててえらいことになるって聞いた
148 18/08/15(水)15:55:13 No.526190752
>>画像開くのが少し遅くなる >結構しんどくね… 正直ちょっとめんどい でもお安いからこれはもうそういうもんだろ!と割り切る
149 18/08/15(水)15:55:14 No.526190754
新機種出るとちゅうごくじんが買い占めてくのどうにかなんねえかな…
150 18/08/15(水)15:55:31 No.526190798
ついさっき新しい端末が届いてテンション上がってたけど 冷静に考えて10万は高かった…
151 18/08/15(水)15:55:43 No.526190833
スマホ持った経験ないなら普通にドコモとかauあたりで買った方がいいよ 何から何まで店で設定してくれるし聞いたら教えてくれる 講習会までやってるからな… 三大キャリア以外はすでに分かってて自分でやるのが基本だぞ
152 18/08/15(水)15:56:19 No.526190927
>月いくらは高いとか俺はいくらで収まってるのにとか言いたい気持ちわかるんだけど >どんなプランでそれがそな人にとって必要かどうかとかは千差万別なので >単に金額であーだこーだいうのは不毛だよ それはその通りなんだけど全部それで済ませたら通信事業者の思うつぼな気がして悔しい・・・!
153 18/08/15(水)15:56:37 No.526190979
>三大キャリア以外はすでに分かってて自分でやるのが基本だぞ それがわかってなくて楽天にしたあと苦しむおじいちゃんが多いぞ!
154 18/08/15(水)15:56:45 No.526190996
「」くらいの若さならまあ自分でやってもいいだろうと無責任に言う
155 18/08/15(水)15:57:08 No.526191050
学生なんて格安スマホとsimでいいと思うけどな
156 18/08/15(水)15:57:11 No.526191064
>「」くらいの若さならまあ自分でやってもいいだろうと無責任に言う 若い…若い……?
157 18/08/15(水)15:57:27 No.526191109
>それはその通りなんだけど全部それで済ませたら通信事業者の思うつぼな気がして悔しい・・・! なんで搾取されてるかもしれないみたいな考えになるの?
158 18/08/15(水)15:57:29 No.526191112
でもよお…未だにガラケーおじいちゃんの「」ってけっこうなお歳なんじゃねえか?
159 18/08/15(水)15:57:41 No.526191147
>それはその通りなんだけど全部それで済ませたら通信事業者の思うつぼな気がして悔しい・・・! そうじゃなくてブランの組み方も格安キャリアを選ぶかどうかも含めて人それぞれだって話だよ 安かろう悪かろうになっても払いすぎになっても意味ないだろ?
160 18/08/15(水)15:58:05 No.526191206
>学生なんて格安スマホとsimでいいと思うけどな 女子高生はiPhoneじゃないとハブられると聞いて大変だなと思った
161 18/08/15(水)15:58:07 No.526191212
>普通に月9000円を2年払いしたよ 新規限定
162 18/08/15(水)15:58:26 No.526191262
通信事業は設備とかの方はきっついぞ…
163 18/08/15(水)15:58:30 No.526191280
携帯電話10万で2年払いするなら30万のパソコンも4年払いでいいよねする した
164 18/08/15(水)15:58:47 No.526191325
30ですがガラケーです
165 18/08/15(水)15:58:49 No.526191329
wife切ってるの忘れてそのまま自宅で動画みてて使い切る
166 18/08/15(水)15:58:52 No.526191341
自分のプランを一度見直すってやった方がいい 契約キャリアのサイトに入れない人も多いんだ
167 18/08/15(水)15:59:00 No.526191359
それこそふたばくらいしかしてないのに最新機種でキャリアとか無用の長物すぎるしな… ゲームやるとか外で動画見るからとかちゃんと目的あるならいいんだけど
168 18/08/15(水)15:59:19 No.526191401
学生なら格安よりドコモのシェアパックのほうが良いだろ
169 18/08/15(水)15:59:22 No.526191412
>携帯電話10万で2年払いするなら30万のパソコンも4年払いでいいよねする >した 携帯は金利0%だけどPCは手数料乗るだろ?
170 18/08/15(水)15:59:24 No.526191416
お前の嫁さん簡単に切れるんだな
171 18/08/15(水)15:59:36 No.526191444
>女子高生はiPhoneじゃないとハブられると聞いて大変だなと思った そうなのか どうせラインとかどこでもあるアプリしか使わんだろうに…
172 18/08/15(水)15:59:54 No.526191500
皆そんなに外でゲームやら動画やら見るんだなぁ…
173 18/08/15(水)16:00:03 No.526191537
仕事で通話しまくってる人とか電話代すごいことになるのはわかるけどさ モバイルデータ通信で動画見て月額跳ね上がってるのは浪費だよ…
174 18/08/15(水)16:00:34 No.526191617
アプリゲーするなら格安端末はつらい そこでアップル公式で8を無金利分割! なぜかauよりも本体代は安いぞ!
175 18/08/15(水)16:00:43 No.526191650
>みんな何をやってそんなにパケット使うんだって思う ここ見てる!
176 18/08/15(水)16:00:54 No.526191678
つっても動画見る人とか多いから50ギガプランとかあるんだろうしそこ否定しても
177 18/08/15(水)16:00:56 No.526191682
>どうせラインとかどこでもあるアプリしか使わんだろうに… 感覚とか共有したいお年頃だろうし… かわいい端末って余りないから…
178 18/08/15(水)16:01:03 No.526191697
「月払いこれだけでiPhoneです」 「けどこの支払いで二年でも払い終えられてないですよね」 「そしたらまた新機種で二年契約していただければ残額で買取になります」 「ズルイ、契約します」
179 18/08/15(水)16:01:04 No.526191699
>新規限定 3年ちょっと前にiPhone6普通に買ったけど 在庫ないとかで無料なんて勧められなかったよ!
180 18/08/15(水)16:01:13 No.526191720
若い女はそこまでiPhoneでもない気がするが
181 18/08/15(水)16:01:13 No.526191723
あいほんの少し前の型なら0円でばら撒いてないか?
182 18/08/15(水)16:01:15 No.526191728
電車でPUBGやってるJKはよく見る
183 18/08/15(水)16:01:30 No.526191774
動画見まくるんなら高くなるのは仕方ないね 本人の使い方だし
184 18/08/15(水)16:01:47 No.526191819
>モバイルデータ通信で動画見て月額跳ね上がってるのは浪費だよ… 人が何に金使うかなんて勝手だしそれを浪費て
185 18/08/15(水)16:01:55 No.526191843
すごいギガプランの人はお家でもwifiとかないんだろうよ
186 18/08/15(水)16:01:57 No.526191849
>皆そんなに外でゲームやら動画やら見るんだなぁ… ゲームもブラウザゲーじゃなくてグーグルプレイとかなら 通信量そんなに多くならないだろ アップデートは家では基本だけど
187 18/08/15(水)16:02:10 No.526191881
>つっても動画見る人とか多いから50ギガプランとかあるんだろうしそこ否定しても その辺の大容量プランは複数端末のシェア前提だと思うけどね
188 18/08/15(水)16:02:39 No.526191955
「」はみかか死とかしてる世代だし…
189 18/08/15(水)16:02:52 No.526192004
>かわいい端末って余りないから… ガラケーの頃はデザインケータイいっぱいあってよかった…
190 18/08/15(水)16:03:09 No.526192054
>あいほんの少し前の型なら0円でばら撒いてないか? 今だと6が完全に在庫処分にかかっててSEと6sもちらほらって感じだね
191 18/08/15(水)16:03:14 No.526192079
動画見るから高いんだから動画見なきゃいいんだよ!はあまりにも的外れだろ
192 18/08/15(水)16:03:21 No.526192097
浪費っていうのはパケット買い足すようなのを言うんだ 5Gが月5000、20Gが月6000の料金なのに5Gのままで500M500円を買い足す客が多い… とくに若い子
193 18/08/15(水)16:03:24 No.526192105
今だと家に回線引いてない子もいるか…いるかな…
194 18/08/15(水)16:03:26 No.526192112
まぁケースの豊富さではiPhoneには勝てない
195 18/08/15(水)16:03:38 No.526192151
>アップデートは家では基本だけど 普通のアプリでもアホみたいに通信食う奴はあるよ 普通はそんだけやってるとバッテリーもめちゃくちゃ消耗するんだけど
196 18/08/15(水)16:03:52 No.526192189
>ガラケーの頃はデザインケータイいっぱいあってよかった… iPhoneなら色んなデザインのケースが売ってるよ
197 18/08/15(水)16:04:05 No.526192222
>今だと家に回線引いてない子もいるか…いるかな… だってPC持ってない人がいるんだぜ?
198 18/08/15(水)16:04:14 No.526192248
>その辺の大容量プランは複数端末のシェア前提だと思うけどね 家にネット引けない人とかよく契約してるよ
199 18/08/15(水)16:04:21 No.526192264
PC無しで固定回線は勇気が要る
200 18/08/15(水)16:04:25 No.526192273
外で動画見まくらなければ月5Gぐらいで余裕だと思う
201 18/08/15(水)16:04:33 No.526192301
>人が何に金使うかなんて勝手だしそれを浪費て 人が何に金を使うのは勝手なのはその通りだけど使い道は消費投資浪費で区分けされる
202 18/08/15(水)16:04:43 No.526192333
支払う為に真面目にせっせと働いてるんだろう ご苦労な事だし文句言うのはお門違いだぞ
203 18/08/15(水)16:04:59 No.526192383
良いですよね… そこそこお高いスマホ買ったけどケースすらなくて困るの
204 18/08/15(水)16:05:10 No.526192410
>今だと6が完全に在庫処分にかかっててSEと6sもちらほらって感じだね サポート長いし6sとSEは性能的にも全然現役で使えるから学生にはぴったりだよね
205 18/08/15(水)16:05:22 No.526192446
ウチも自分が使うからwifiやらなにやらだけど親だけだったら確実に電話の線だけだ
206 18/08/15(水)16:05:34 No.526192476
>今だと家に回線引いてない子もいるか…いるかな… 学生の一人暮らしだとスマホだけみたいなの多いけど そんな子達も社会人になると仕事でPC使えないと詰むんで就職と同時にPCと固定回線導入するのが多い
207 18/08/15(水)16:05:36 No.526192479
ドコモのMっていう2画面のスマホは買う人いたのかな…
208 18/08/15(水)16:05:50 No.526192511
>9月は人気で品薄 >10月も品薄 >というわけで11月更新にしてる俺 賢いな…
209 18/08/15(水)16:06:01 No.526192551
6sタダで貰えるなんて新規うらやましいなぁ 6を4年使ってるけどバッテリー交換すれば一生使える気がしてきた
210 18/08/15(水)16:06:51 No.526192701
6も7も8も一緒よ
211 18/08/15(水)16:07:07 No.526192729
最初に買ったスマホがXPERIAなんであいほんを使えない おかんのとかをさわると操作になれない…なんで全く同じとかにしないんですお互い
212 18/08/15(水)16:07:16 No.526192758
そういやあっぷるぺい外で使ったことないや
213 18/08/15(水)16:07:34 No.526192799
>そんな子達も社会人になると仕事でPC使えないと詰むんで就職と同時にPCと固定回線導入するのが多い そこで固定回線じゃなくて固定代替ルーターを売り付けた 回線不安定だけど 今は反省してる
214 18/08/15(水)16:07:58 No.526192860
>人が何に金を使うのは勝手なのはその通りだけど使い道は消費投資浪費で区分けされる 何いっても駄目そうだけど モバイルで動画見るなんて浪費だって自分で思うのは勝手だが スレで人の趣味なり娯楽に対して浪費と呼ぶのはどうなのって意味だぞ
215 18/08/15(水)16:08:24 No.526192931
SEただで貰えたのか…公式で買っちゃったよ…
216 18/08/15(水)16:08:34 No.526192959
節約以外は浪費だよ
217 18/08/15(水)16:08:37 No.526192964
>おかんのとかをさわると操作になれない…なんで全く同じとかにしないんですお互い 後から生まれたのがどっちか考えようぜ
218 18/08/15(水)16:08:53 No.526193006
iPod使いながらAndroid使う女とかいる システム合わせた方が色々便利なのにと思うが
219 18/08/15(水)16:09:26 No.526193097
>後から生まれたのがどっちか考えようぜ なんかわからんがすごいせっとくりょくだ
220 18/08/15(水)16:09:32 No.526193115
imgは時間とエネルギーの浪費
221 18/08/15(水)16:09:50 No.526193151
>愛知はだいたい何処でも15gbps以上いつでも出る ちょうはえーなやっぱり地域差ってあるのか
222 18/08/15(水)16:09:59 No.526193172
真実を言うな
223 18/08/15(水)16:10:00 No.526193173
>システム合わせた方が色々便利なのにと思うが Android弄りながらiPad mini使ってるよ iPad mini契約した頃はまだAndroidタブは不安が多かった
224 18/08/15(水)16:10:17 No.526193215
つまりimgは人生の浪費
225 18/08/15(水)16:10:30 No.526193237
あいほんだけど同じスマホだろってアンドロ手にした途端何もできなくて固まっちまったよ
226 18/08/15(水)16:10:31 No.526193239
>何いっても駄目そうだけど >モバイルで動画見るなんて浪費だって自分で思うのは勝手だが >スレで人の趣味なり娯楽に対して浪費と呼ぶのはどうなのって意味だぞ どうしても外で動画みたいならポケットwifiとか借りた方が安くつくよ
227 18/08/15(水)16:10:39 No.526193257
>SEただで貰えたのか…公式で買っちゃったよ… なんやかんやオプションつけさせられてプランも固定とかじゃないかな
228 18/08/15(水)16:10:42 No.526193265
タブレットだけはiPad使ってるけどiOSの不自由さに閉口してる
229 18/08/15(水)16:10:52 No.526193293
今って二年単位じゃなくてプラン変更できるの!?
230 18/08/15(水)16:11:44 No.526193417
外で動画見るってないな… しかもギガ単位で どんな動画みてるの?電車とかで?
231 18/08/15(水)16:11:59 No.526193448
>タブレットだけはiPad使ってるけどiOSの不自由さに閉口してる 具体的には?
232 18/08/15(水)16:12:16 No.526193497
>今って二年単位じゃなくてプラン変更できるの!? 契約は二年縛り プラン変更はいつでも自由
233 18/08/15(水)16:12:22 No.526193513
会社のトイレでxvideos見るくらいかな
234 18/08/15(水)16:12:44 No.526193579
iPhoneにiPadを持ってるならもちろんパソコンは
235 18/08/15(水)16:12:49 No.526193588
変なことできるアプリがiosだと少ないよね
236 18/08/15(水)16:12:51 No.526193590
普通にネット対戦のゲームやソシャゲも結構な通信量になるよ
237 18/08/15(水)16:12:54 No.526193601
親に教えるにはAndroidよりあいぽんのが感覚的に指示できて楽だった
238 18/08/15(水)16:12:55 No.526193602
会社でオナニーしちゃだめだよ!
239 18/08/15(水)16:12:57 No.526193612
>どうしても外で動画みたいならポケットwifiとか借りた方が安くつくよ そういうサービスある場所ばかりじゃないだろうに しかも大手キャリアの電波より不安定だったりするだろうに
240 18/08/15(水)16:13:11 No.526193641
Mac!
241 18/08/15(水)16:13:37 No.526193696
会社でエロ動画みるのは浪費だぞ
242 18/08/15(水)16:14:06 No.526193759
ウィジェットで昔のオタPCみたいにいろいろ並べてギャキィ!ってしてる「」は多そう 実際には余り見ない
243 18/08/15(水)16:14:10 No.526193768
>今って二年単位じゃなくてプラン変更できるの!? 大体は割引するのに加入時にプランやオプション入れてねってタイプになってる 一ヵ月後か二ヵ月後にプランやオプション変更していいよって説明もされる たまに即プラン変更やオプション解除していいよってのもあって初月分だけしかかからない超お得なのがある
244 18/08/15(水)16:14:15 No.526193780
ポルノhubを会社で見てた頃は10ギガとか行ってたな 今はダウンロードした動画を会社で見てる
245 18/08/15(水)16:14:30 No.526193812
泥からiOSには行けるけど逆は難しいってよく聞く 昔の話だから今はしらん
246 18/08/15(水)16:14:42 No.526193848
ストアに広告ブロッカーあるのはアイホンがちょっと羨ましい
247 18/08/15(水)16:14:49 No.526193867
iPhoneはちらほら見ても赤いやつは全く見ない 派手なのは好みじゃない人が多いからかな
248 18/08/15(水)16:14:53 No.526193875
だから会社でエロ動画を見るんじゃねえ!
249 18/08/15(水)16:15:27 No.526193958
色々なプランを最初につけてあとで外せ は普通の人はできないし「」でも一月二月経つと忘れるんだよね それで細かいお金をチャリンチャリン取られる
250 18/08/15(水)16:15:31 No.526193968
>iPhoneはちらほら見ても赤いやつは全く見ない 使うケースによっては赤は意味を成さない
251 18/08/15(水)16:15:37 No.526193987
>だから会社でエロ動画を見るんじゃねえ! 会社じゃなくて通勤途中の電車内だし
252 18/08/15(水)16:15:57 No.526194046
>派手なのは好みじゃない人が多いからかな いまいち綺麗な赤じゃない気がして手が出ない…
253 18/08/15(水)16:16:15 No.526194099
でも昼飯後にぶっこいとくと眠気が出なくなるし…
254 18/08/15(水)16:16:40 No.526194170
>iPhoneはちらほら見ても赤いやつは全く見ない 金色は結構いるよね
255 18/08/15(水)16:16:45 No.526194183
ごはんにかけるの?
256 18/08/15(水)16:17:16 No.526194259
>金色は結構いるよね iPhoneの金色は毎回微妙に変わる もうすでに金じゃないのかもしれない
257 18/08/15(水)16:17:37 No.526194312
実際泥からiPhoneに変えても問題はなさそうだけどどうしたもんか …たぶんこれ前の携帯の時も言ってたな
258 18/08/15(水)16:17:48 No.526194343
みんなケースつけてるから色がわからん
259 18/08/15(水)16:18:08 No.526194394
iPhoneからアンドロだと増えたボタンに対応できない
260 18/08/15(水)16:18:27 No.526194447
こないだ出たHTCの最新機種超お高いけど HTCがスマホ出すのこれが最後かもみたいな話聞いたら欲しくなってきた まんまと載せられてしまってる
261 18/08/15(水)16:19:03 No.526194531
迷ったら両方持てば良いんだよ
262 18/08/15(水)16:19:06 No.526194539
やっぱ時代はスケルトンだよな
263 18/08/15(水)16:19:42 No.526194620
xperiaがなぁ…
264 18/08/15(水)16:19:51 No.526194647
>色々なプランを最初につけてあとで外せ >は普通の人はできないし「」でも一月二月経つと忘れるんだよね >それで細かいお金をチャリンチャリン取られる 家族の請求書たまに見て変なところ無いか確認してるんだけど どうでもいいプランとかオプションに入ってて毎月二万くらい引っこ抜かれてる時があってよく分からずに契約してるのとかあるね 機種変する時にタブレットもご一緒にみたいな勧められ方して タブの方にも単独のSIMつけられて単純に二倍回線代金とかとられててうわあ…ってなる
265 18/08/15(水)16:19:54 No.526194653
>まんまと載せられてしまってる ほんといい出来だからバイナウだ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β htc/HTC U12+/8.0.0