虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/15(水)15:19:11 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/15(水)15:19:11 No.526184612

>こいつ魔法やばそう

1 18/08/15(水)15:19:52 No.526184746

かーがーくー!

2 18/08/15(水)15:23:34 No.526185383

せめて電気信号を操作する機械とか使えよ!なんで生身で出来るんだよ!

3 18/08/15(水)15:25:33 No.526185703

これてんかん的な発作起こして行動不能になりません? 人体流れる微弱な電気信号変にいじったりした日には?

4 18/08/15(水)15:25:36 No.526185710

取り替えっこだからセーフ!

5 18/08/15(水)15:25:46 No.526185749

界王拳だこれ 肉体の負荷の指摘すると「あっ」って自覚して崩れ落ちるやつだこれ

6 18/08/15(水)15:26:21 No.526185840

まあに倍速なら二倍で疲れるよね

7 18/08/15(水)15:27:01 No.526185952

ビクンッて絶対これヤバいやつ…

8 18/08/15(水)15:27:23 No.526186018

確かこの後普通に足つってたと思う

9 18/08/15(水)15:27:26 No.526186024

バキの水上走りがマシに見えるレベル

10 18/08/15(水)15:27:59 No.526186118

エセ科学もいい加減にしろよ神か魔法使いの取替え子!

11 18/08/15(水)15:28:25 No.526186214

>せめて電気信号を操作する機械とか使えよ!なんで生身で出来るんだよ! だって人体が既に科学の結晶だし…電気信号で動いてるし…

12 18/08/15(水)15:28:26 No.526186218

筋肉ぶちぶちになるよね

13 18/08/15(水)15:28:37 No.526186248

そのうちタイムトラベルできるようになる

14 18/08/15(水)15:29:00 No.526186328

仮に電気操って筋肉の動きを早めることができたとしても筋肉は丈夫にはなってないんですよ

15 18/08/15(水)15:29:16 No.526186375

EMSはそこそこ実用化されてるし…

16 18/08/15(水)15:29:40 No.526186434

俺昔自分の限界を超えたスピード出せたけど コントロールできなくてすぐ転けたな

17 18/08/15(水)15:29:59 No.526186504

ロボットアーム使った方が負担は少ないけどレギュレーション違反になるのかな

18 18/08/15(水)15:30:07 No.526186532

>そのうちタイムトラベルできるようになる そのうちっていうか普通にできるけど面白くないからやらないんじゃなかったっけ

19 18/08/15(水)15:30:26 No.526186591

キルアが使ってたやつ

20 18/08/15(水)15:30:31 No.526186610

そりゃ無理矢理加速させただけじゃ筋肉の強度が変わらないなら死ぬだけである

21 18/08/15(水)15:30:54 No.526186681

>これてんかん的な発作起こして行動不能になりません? >人体流れる微弱な電気信号変にいじったりした日には? たぶん実際に電気信号を操作してるわけじゃなくて 不思議な力で結果だけ起こしてるだけだから平気

22 18/08/15(水)15:30:59 No.526186697

この後めちゃくちゃ四足走行した

23 18/08/15(水)15:31:00 No.526186702

無理やり動かした筋肉がズタズタになりそう

24 18/08/15(水)15:31:01 No.526186705

>ロボットアーム使った方が負担は少ないけどレギュレーション違反になるのかな それが許されるなら全員最初から自転車なり持ち出してるよ!

25 18/08/15(水)15:31:12 No.526186734

サッカーで異常な動きをしてた全盛期のロナウドとか身体が負荷に耐えきれず自壊したからな…

26 18/08/15(水)15:31:17 No.526186751

科学だっつってんだろ!

27 18/08/15(水)15:31:35 No.526186807

未来をシミュレーションしてそれまでの経験をさせた仮想記憶を呼び出すとかはやった

28 18/08/15(水)15:31:36 No.526186810

>不思議な力で結果だけ起こしてるだけだから平気 いやだから科学だって言ってるだろわからんやつだな…

29 18/08/15(水)15:31:58 No.526186875

とある科学サイドも機械くっついてないし…

30 18/08/15(水)15:32:04 No.526186891

重力が2倍にならないと倍速再生みたいな走りはできないよ!

31 18/08/15(水)15:32:07 No.526186904

>未来をシミュレーションしてそれまでの経験をさせた仮想記憶を呼び出すとかはやった 面白いことしてるけど洗脳に近いな

32 18/08/15(水)15:32:16 No.526186933

でもさ 道具を使わずこんなことができるのに科学を主張するなら後の可能性はドーピングしか…

33 18/08/15(水)15:32:19 No.526186940

スレッドを立てた人によって削除されました

34 18/08/15(水)15:32:43 No.526187011

おっきたきた来ましたよ

35 18/08/15(水)15:32:50 No.526187033

うれしそうに「こいつが本気出したらこんなもんじゃねえぞ」って言ってたたぁくんが若干引いてる…

36 18/08/15(水)15:32:55 No.526187043

>たぶん実際に電気信号を操作してるわけじゃなくて >不思議な力で結果だけ起こしてるだけだから平気 魔法なんじゃねーか!

37 18/08/15(水)15:33:08 No.526187091

このあと両足の筋肉が耐えきれなくなったので四足歩行で走った

38 18/08/15(水)15:33:16 No.526187119

体が耐えられないのでは…?

39 18/08/15(水)15:33:33 No.526187154

>このあと両足の筋肉が耐えきれなくなったので四足歩行で走った ですよね…

40 18/08/15(水)15:33:36 No.526187171

本当に釣り針として優秀だな大機理論…

41 18/08/15(水)15:33:42 No.526187188

新刊いつなの

42 18/08/15(水)15:33:42 No.526187194

>このあと両足の筋肉が耐えきれなくなったので四足歩行で走った 足に加えて両手と腰が死ぬだけなんじゃないかな…

43 18/08/15(水)15:33:46 No.526187200

魔法だよね!?

44 18/08/15(水)15:33:46 No.526187202

その後四足歩行で人間辞めるから大丈夫だよ

45 18/08/15(水)15:34:09 No.526187277

科学を名乗ってしまうとどうしてもツッコミは避けられない

46 18/08/15(水)15:34:10 No.526187282

>確かこの後普通に足つってたと思う それだけ…?

47 18/08/15(水)15:34:22 No.526187316

装置とか作らずに信じれば即実現できるのは魔法過ぎる…

48 18/08/15(水)15:34:24 No.526187320

本人が科学だと信じることで成り立つ魔法なのでこれは魔法ではない

49 18/08/15(水)15:34:43 No.526187375

副作用事態もこいつが副作用あると思ってるから自動付与されてるのかな

50 18/08/15(水)15:34:49 No.526187402

理論をちゃんと説いてるのに魔法とか言うのはなんなの?科学に対する嫌がらせなの?

51 18/08/15(水)15:34:56 No.526187422

まあ死ななければ酸素治療でいくらでも治せるし…

52 18/08/15(水)15:34:57 No.526187424

>本人が科学だと信じることで成り立つ魔法なのでこれは魔法ではない 魔法なのでって言ってるじゃねーか!

53 18/08/15(水)15:35:10 No.526187457

>科学を名乗ってしまうとどうしてもツッコミは避けられない さんざん作中でされてます

54 18/08/15(水)15:35:14 No.526187473

>本人が科学だと信じることで成り立つ魔法なのでこれは魔法ではない 魔法って言ってる…

55 18/08/15(水)15:35:20 No.526187487

>EMSはそこそこ実用化されてるし… リスク高いくせに効果ないよって言われてたような

56 18/08/15(水)15:35:43 No.526187547

酸素治療はクーパー靭帯も治すからな…

57 18/08/15(水)15:35:50 No.526187572

センター数学やばそう

58 18/08/15(水)15:35:51 No.526187577

大樹は算数を教えてもらえなかったからな…

59 18/08/15(水)15:36:13 No.526187644

>装置とか作らずに信じれば即実現できるのは魔法過ぎる… はー?一向に風森さんの弓の腕ですがー?

60 18/08/15(水)15:36:17 No.526187665

コイツの何が酷いって科学に拘る切っ掛けになったトラウマも お前の発明に再現性なかったよって以外は物凄くまともで優しいことしか言ってないのが酷い

61 18/08/15(水)15:36:29 No.526187700

第1話からしてそうだけど科学で理論を説明してるけど 具体的に何をやってるかは全く説明してないよね? 魔法使ってますよね?

62 18/08/15(水)15:36:40 No.526187726

こいつは「科学的に出来る」って思った事が実際に出来ちゃう能力持ちだから 水と空気を完璧な比率でかき混ぜれば核融合は起こるって思っちまったら多分マジで出来る

63 18/08/15(水)15:37:17 No.526187823

だから科学だって言ってんだろ!!!!!!!!111

64 18/08/15(水)15:37:23 No.526187836

>コイツの何が酷いって科学に拘る切っ掛けになったトラウマも >お前の発明に再現性なかったよって以外は物凄くまともで優しいことしか言ってないのが酷い 教授いいひとだなー

65 18/08/15(水)15:37:29 No.526187856

神かよ

66 18/08/15(水)15:37:51 No.526187915

意識は電気信号なんですよ 世界も電気信号なんですよ

67 18/08/15(水)15:38:00 No.526187940

例の理論武装とかお外でも定期的に話題になってるからな… あれで読者増えてればワンチャンありそうだけど影響あんのかな

68 18/08/15(水)15:38:01 No.526187944

実際のところ他人に発明品渡してもこいつを介さないと動作しないから やっぱ科学と思い込むことによって作動する魔法なんだと思う

69 18/08/15(水)15:38:05 No.526187957

つまり万能の能力なのでは…?

70 18/08/15(水)15:38:33 No.526188041

つまり電気信号こそ生命って思えば死にたての人間も電撃で蘇る…?

71 18/08/15(水)15:38:36 No.526188052

生体電流をコントロールして筋肉を働かせるのはいいとしてその超サイヤ人2みたいなバリバリはそうならんだろ

72 18/08/15(水)15:38:40 No.526188062

>つまり万能の能力なのでは…? 科学だから万能じゃないよ?

73 18/08/15(水)15:38:49 No.526188093

>あれで読者増えてればワンチャンありそうだけど影響あんのかな あれ見て読み始めるとなんかおもてたのとちがう…ってならんかな

74 18/08/15(水)15:39:32 No.526188216

読者増やしたいならラブコメ部分貼るべきだろ

75 18/08/15(水)15:39:46 No.526188247

>実際のところ他人に発明品渡してもこいつを介さないと動作しないから >やっぱ科学と思い込むことによって作動する魔法なんだと思う 逆にサーバ通すなんて小技覚えて認識外でもできるようになったからまた教授とかに見せたら頭かかえる羽目になると思う

76 18/08/15(水)15:40:12 No.526188326

>つまり万能の能力なのでは…? できないと思ったことはできない 具体的には死人は生き返らないと心の底で思ってるのでできない

77 18/08/15(水)15:40:30 No.526188379

他の人間に再現できない科学実験ってのは最後には全部詐欺の扱いされるってこいつ知ってんのかな

78 18/08/15(水)15:40:30 No.526188380

高度に発達した科学は魔法と変わらない

79 18/08/15(水)15:41:00 No.526188478

そういえば大人森さんは完全に独立してるように見えるけど平気なのか それとも大機っち常に想ってるのか

80 18/08/15(水)15:41:03 No.526188487

書き込みをした人によって削除されました

81 18/08/15(水)15:41:08 No.526188505

土和ちゃんだったり大機理論だったりイケメンデブだったりを期待して読んでみるとエルフに惚れる漫画

82 18/08/15(水)15:41:29 No.526188559

>読者増やしたいならラブコメ部分貼るべきだろ 土和ちゃんは割とよく貼られてるけど作品の認知度にはあまり貢献してない

83 18/08/15(水)15:42:23 No.526188705

>そういえば大人森さんは完全に独立してるように見えるけど平気なのか >それとも大機っち常に想ってるのか 自宅のサーバーと通信してるんじゃねーの

84 18/08/15(水)15:42:28 No.526188723

>そういえば大人森さんは完全に独立してるように見えるけど平気なのか >それとも大機っち常に想ってるのか アンドロイドは大機のサーバに繋がってるから動く

85 18/08/15(水)15:42:28 No.526188724

毎回「」は同じツッコミ返しされてるな

86 18/08/15(水)15:42:48 No.526188786

この前の無料一気から時間経っててうろ覚えだけど未来予知する機械はつまんないから作りたくないだっけ…

87 18/08/15(水)15:43:15 No.526188867

>読者増やしたいならラブコメ部分貼るべきだろ 紅川と長渡いいよね…

88 18/08/15(水)15:43:30 No.526188910

アンドロイドちゃんもそろそろアップデートしてあげて

89 18/08/15(水)15:43:45 No.526188947

スレ画もまぁ科学だと思うでも回復はそれ魔法ですよね?

90 18/08/15(水)15:43:50 No.526188960

>他の人間に再現できない科学実験ってのは最後には全部詐欺の扱いされるってこいつ知ってんのかな 小さい頃に発明品大学に送ったら再現できなくて突っ返されたってエピはあったはず

91 18/08/15(水)15:44:45 No.526189111

>多分適当にそれっぽいウソ科学教え込んだらできるようになると思う 絶対読んでない

92 18/08/15(水)15:45:45 No.526189274

>>読者増やしたいならラブコメ部分貼るべきだろ >相馬とインちゃんいいよね…

93 18/08/15(水)15:45:51 No.526189297

こいつが自己主張始めるとつまんなくなるから脇役の恋バナずっとやってて欲しいんだけどそれじゃ駄目なのかな

94 18/08/15(水)15:46:00 No.526189323

キュアァァァ…

95 18/08/15(水)15:46:22 No.526189371

一番可愛いのは風森さんだよね

96 18/08/15(水)15:46:30 No.526189393

>こいつが自己主張始めるとつまんなくなるから脇役の恋バナずっとやってて欲しいんだけどそれじゃ駄目なのかな なんでいいと思った

97 18/08/15(水)15:46:37 No.526189411

手術で悪性腫瘍を切除しほうだいだぜあのベホマアプリ… カドゥケウスで使わせてくれませんかアレ

98 18/08/15(水)15:46:40 No.526189424

一番かわいいのはトッカリちゃんだろ?

99 18/08/15(水)15:47:10 No.526189497

>他の人間に再現できない科学実験ってのは最後には全部詐欺の扱いされるってこいつ知ってんのかな 既に子供のころにね…電池改造して永久機関作ったから親が大学の教授に送ったことあったんだよ… でもその電池は大学教授のところでは動かず「他の人も真似できないと駄目だよ」という手紙と共に送り返されたの それで本人は天才として持て囃されるの期待してたこともあって「俺の前で動くから良いんだ!」と拗らせた つまりそう言うの優しく注意された上で無視してる

100 18/08/15(水)15:47:13 No.526189519

火?出せるよ! 風?無理に決まってんじゃん!

101 18/08/15(水)15:48:05 No.526189641

>そういえば大人森さんは完全に独立してるように見えるけど平気なのか >それとも大機っち常に想ってるのか ボディはみょるづきさんの流用だから あれも大機のサーバー通してるんじゃないか

102 18/08/15(水)15:48:12 No.526189661

自分がやってることが本当に科学なのか疑うってことをなんでしないんだろう それは科学じゃないと思うっていう声に耳を貸さないことも非科学的だとなんで気づかない

103 18/08/15(水)15:48:49 No.526189759

>それは科学じゃないと思うっていう声に耳を貸さないことも非科学的だとなんで気づかない だって科学だし…

104 18/08/15(水)15:49:00 No.526189790

みょるづきさんで単行本1冊分くらいのエピソード作れると思うんですがまだですか

105 18/08/15(水)15:49:06 No.526189807

インフィニティが姉でアンリミテッドがロリ乳首だっけ

106 18/08/15(水)15:49:17 No.526189827

科学が恋人だし…

107 18/08/15(水)15:49:19 No.526189830

>>相馬とインちゃんいいよね… 相馬がインちゃんをゲットするのは見たくないが インちゃんが相馬にゲットされるのはすごく見たい 俺はどうしたらいいんだ

108 18/08/15(水)15:49:38 No.526189875

>自分がやってることが本当に科学なのか疑うってことをなんでしないんだろう >それは科学じゃないと思うっていう声に耳を貸さないことも非科学的だとなんで気づかない そういうこじらせ方をした結果思い込みの力だけで超能力使えるようになったんだよ! というか科学的な考えとか言うならそもそも虹裏に貼られた漫画の1ページだけ見て判断するとかいうバカなことやめろ!

109 18/08/15(水)15:49:55 No.526189921

地動説もしばらく信じてもらえなかったし…

110 18/08/15(水)15:50:34 No.526190021

科学がどうのって言ってるのはとりあえず読めよ!

111 18/08/15(水)15:50:45 No.526190064

そもそも科学とは何だろうっていう疑問を持たないのはあれか 自分は哲学者じゃないからそんなことを考える必要はないとか結論出してるからかな

112 18/08/15(水)15:51:59 No.526190240

>そもそも科学とは何だろうっていう疑問を持たないのはあれか >自分は哲学者じゃないからそんなことを考える必要はないとか結論出してるからかな >とりあえず読めよ!

113 18/08/15(水)15:52:21 No.526190292

ソシャゲのガチャは青天井だしギャンブルは胴元が儲かるように出来てるから望みの結果を引き当てる事は出来ないけど コンビニの一番くじは天井があるから科学的に好きな景品を引き当てる発明を作ることが出来る

114 18/08/15(水)15:52:21 No.526190293

1巻だけ読んだけどつまんなくてそれ以上お金払う気になれなかったんだもの…

115 18/08/15(水)15:53:10 No.526190435

>自分がやってることが本当に科学なのか疑うってことをなんでしないんだろう >それは科学じゃないと思うっていう声に耳を貸さないことも非科学的だとなんで気づかない 基本的には単なる子供のころのトラウマひきずった反骨心 具体的にはぼくがじつげんしたすごいかがくを否定した大人の権威なんて知らん!という感情 だから本当にただ意固地になってるだけだよ

116 18/08/15(水)15:53:48 No.526190536

>なんでいいと思った なんで駄目なんだ

117 18/08/15(水)15:53:50 No.526190545

よくそんなつまらん漫画のスレに張り付いてるな

118 18/08/15(水)15:54:02 No.526190577

じゃあ何でつっかかってくるんだよ!?

119 18/08/15(水)15:54:07 No.526190592

まぁつまんねと思ったのならそれも一つの感想だからしょうがないけど ここで疑問書き散らしても大抵本編でやってるからな!

120 18/08/15(水)15:54:26 No.526190644

ハルヒみたいなやつだ

121 18/08/15(水)15:54:48 No.526190702

つまんなくてろくに読んでない漫画に曖昧な知識で突っ込みいれるなんて実に科学的だな!

122 18/08/15(水)15:56:07 No.526190896

途中までしか読んでないけど結局スレ画の人の能力はとんでもない科学ではなく自分の認識が及ぶ範囲内の法則を自分の好きなようにするみたいなので確定したの?

123 18/08/15(水)15:56:13 No.526190909

妻良ちゃんもっと出番増えろ

124 18/08/15(水)15:56:27 No.526190954

>地動説もしばらく信じてもらえなかったし… 地動説はガリレオが最初じゃねーよ! 裁判だって重力の関係をちゃんと説明出来ないままうるせえ俺の宇宙では地球が回ってんだよ!ってクソコテになったからだよ!

125 18/08/15(水)15:56:30 No.526190964

ねえやっぱり不味かったんだけどどうしてくれんの!?

126 18/08/15(水)15:56:40 No.526190988

相馬より馬鹿そう

127 18/08/15(水)15:57:38 No.526191140

>相馬より馬鹿そう 相葉はドスケベなだけだろ

128 18/08/15(水)15:58:08 No.526191215

>未来田中より馬鹿そう

129 18/08/15(水)15:58:31 No.526191285

>途中までしか読んでないけど結局スレ画の人の能力はとんでもない科学ではなく自分の認識が及ぶ範囲内の法則を自分の好きなようにするみたいなので確定したの? 本筋はラブコメだからその辺全然わかってない 風森さんが自分にもできるんじゃ…やっぱ無理だったよ…したくらい

130 18/08/15(水)15:59:07 No.526191375

>相葉はドスケベなだけだろ そうまね…あいばて…

131 18/08/15(水)15:59:16 No.526191395

いや何でこの漫画こういう奴スゲー釣れるんだろう…

132 18/08/15(水)16:00:03 No.526191535

>風森さんが自分にもできるんじゃ…やっぱ無理だったよ…したくらい でも風森さんも思い込んでたら弓撃てるからあの世界思い込みさえあればなんでもできそうな感はある

133 18/08/15(水)16:00:19 No.526191574

>いや何でこの漫画こういう奴スゲー釣れるんだろう… 魔法だから

134 18/08/15(水)16:00:46 No.526191658

この漫画の極一部のレスポンチバトラーを引きつける魅力は一体

135 18/08/15(水)16:00:47 No.526191659

>いや何でこの漫画こういう奴スゲー釣れるんだろう… ネットに流れてる画像だけで判断する奴ホイホイすぎる…

136 18/08/15(水)16:00:58 No.526191690

>魔法だから わからんやつだなっ!

137 18/08/15(水)16:01:07 No.526191706

叩くために読む人も難儀だけど 読んでないのにイメージで叩く子は面倒過ぎる

138 18/08/15(水)16:01:44 No.526191813

ここに貼られたページだけで叩き出すのなんて日常茶飯事じゃないか

139 18/08/15(水)16:01:46 No.526191818

しかも本当に学力低目なのばかり釣れてるのが怖い

140 18/08/15(水)16:01:54 No.526191841

イケメンデブの時は絶対こんな流れにならないのに…

141 18/08/15(水)16:01:57 No.526191850

博士の能力はどういうものか解き明かす漫画じゃないからな!? たーくんはいいから早く美根と付き合えよ!って漫画だからな!

142 18/08/15(水)16:02:01 No.526191860

弓を射れたのも風森さんなら出来るって大機が信じてたから…

143 18/08/15(水)16:02:14 No.526191894

>でも風森さんも思い込んでたら弓撃てるからあの世界思い込みさえあればなんでもできそうな感はある それも大機が見てたからじゃない?

144 18/08/15(水)16:02:14 No.526191896

けっこう頻繁に貼られる漫画だし 一回恥かいたら凝りそうなもんなのに 画像一枚で語るマンって意外と層厚いのかな

145 18/08/15(水)16:02:42 No.526191969

>イケメンデブの時は絶対こんな流れにならないのに… 爆発しろ

146 18/08/15(水)16:02:52 No.526192003

デブは万能すぎる あと土和ちゃんの時は土和ちゃんかわいいで平和だ

147 18/08/15(水)16:03:02 No.526192034

こういう人達は空想科学の本とかにマジレスしてそう

148 18/08/15(水)16:03:14 No.526192076

紅川君はイケメンすぎて爆発しろなんて感情抱けない…

149 18/08/15(水)16:03:15 No.526192081

人間と亜人の異種間カップルが見たいわ! ドワ母じゃなくて学生の!

150 18/08/15(水)16:03:16 No.526192084

>たーくんはいいから早く美根と付き合えよ!って漫画だからな! …無理じゃない?

151 18/08/15(水)16:03:17 No.526192086

>イケメンデブの時は絶対こんな流れにならないのに… 大機と田中と紅川が同じ漫画の登場人物だと気づく者は少ない

152 18/08/15(水)16:03:29 No.526192123

>いや何でこの漫画こういう奴スゲー釣れるんだろう… ツッコミどころのある漫画はツッコミ欲を刺激して人を集める そのアンサーを用意してある場合は読者がツッコミした奴に説明欲を満たせるので更に人が集まる だがツッコミした奴は説明されてしまうとツッコミ欲が満たせなくなるので更にツッコむ イカ繰り返しでスレがズルズル伸びるという寸法よ

153 18/08/15(水)16:03:58 No.526192205

泰岩爆発しろ

154 18/08/15(水)16:04:12 No.526192240

>いや何でこの漫画こういう奴スゲー釣れるんだろう… ギャグであろうとネタであろうと間違った知識を披露する作者に 俺が正しい知識を叩き付けてやるって子が一定数いるのだ…

155 18/08/15(水)16:04:22 No.526192266

イケメンデブと田中死ねがこれと同じマンガだと知ってる「」は少ない

156 18/08/15(水)16:04:37 No.526192312

そういやミカハネはあんま貼られないな あれも「」好みの展開してると思うが

157 18/08/15(水)16:04:58 No.526192380

フラッシュかオメーは

158 18/08/15(水)16:05:16 No.526192430

>こういう人達は空想科学の本とかにマジレスしてそう 空想科学読本自体がこのスレみたいな揚げ足取りばかりな内容じゃないですか

159 18/08/15(水)16:05:53 No.526192518

>田中はいいから早く土和ちゃんと付き合えよ!って漫画だからな!

160 18/08/15(水)16:05:57 No.526192535

>けっこう頻繁に貼られる漫画だし >一回恥かいたら凝りそうなもんなのに >画像一枚で語るマンって意外と層厚いのかな 意外どころかそれがデフォだと思うぞここって

161 18/08/15(水)16:06:02 No.526192553

>爆発しろ 長渡が爆発した…

162 18/08/15(水)16:06:19 No.526192599

>イケメンデブの時は絶対こんな流れにならないのに… こんな出来るデブいるわけないだろ絶対許さないどうせ作者もデブなんだろ って何故かもの凄い怒りを向ける子は前に見たな…

163 18/08/15(水)16:06:28 No.526192622

科学的理論に基づいて実際にできてるんだから科学なんだよ!

164 18/08/15(水)16:06:33 No.526192640

>>こういう人達は空想科学の本とかにマジレスしてそう >空想科学読本自体がこのスレみたいな揚げ足取りばかりな内容じゃないですか なんだ揚げ足取りして欲しいのか

165 18/08/15(水)16:06:42 No.526192670

でも腋毛について熱く語る田中なんて見たくなかったよ…

166 18/08/15(水)16:06:42 No.526192673

田中はもう観念するしかないとは思う

167 18/08/15(水)16:06:44 No.526192680

鬼は自分から進展させる気ないし おっぱいは他人の恋愛にはぐいぐい行くクセに自分のことになるとだな

168 18/08/15(水)16:07:05 No.526192722

>こんな出来るデブいるわけないだろ絶対許さないどうせ作者もデブなんだろ >って何故かもの凄い怒りを向ける子は前に見たな… 想像の斜め上すぎる

169 18/08/15(水)16:07:10 No.526192739

>なんだ揚げ足取りして欲しいのか 荒らす宣言よしなよ

170 18/08/15(水)16:07:44 No.526192819

飛べないハーピィに羽意味ねぇって名前は酷いと思いました

171 18/08/15(水)16:07:47 No.526192832

田中は父親公認でインちゃんまでやっていいぞ言われてて死ねよと思いました

172 18/08/15(水)16:08:01 No.526192871

田中は理想の美少女とも許嫁ともくっつかない爆発野郎だからな

173 18/08/15(水)16:08:04 No.526192879

羽川は思ってる事全部口にしたらたーくんの心の壁叩き壊せる気がする

174 18/08/15(水)16:08:09 No.526192891

フラッシュが同じような理屈で壁すり抜けてた

175 18/08/15(水)16:08:12 No.526192899

長渡なんてちんちん大蛇で吹き出すだけの子だったのに…

176 18/08/15(水)16:08:47 No.526192989

この漫画取り替えられていなくなった地球サイドの子供がどうなったかとか説明する気はあるんだろうか

177 18/08/15(水)16:08:56 No.526193017

>1巻だけ読んだけどつまんなくてそれ以上お金払う気になれなかったんだもの… でもスレでツッコミは入れるとか意味がわからないよ

178 18/08/15(水)16:09:09 No.526193051

理論武装確率論と土和ちゃんと紅川が同じ漫画とはマジで思ってなかった

179 18/08/15(水)16:09:17 No.526193069

ふーりんの弓の実力って自前なのかな

180 18/08/15(水)16:09:17 No.526193071

そういうの読みたいなら他の漫画か小説読むべきじゃねえかな…

181 18/08/15(水)16:09:26 No.526193099

たぁくん風邪の時かわいすぎかよとか口走ってたし 防御下げたら一直線よ

182 18/08/15(水)16:09:41 No.526193129

単行本派なんで恵良さんのその後が気になります

183 18/08/15(水)16:09:57 No.526193169

>この漫画取り替えられていなくなった地球サイドの子供がどうなったかとか説明する気はあるんだろうか そういうシリアスなの抜きに亜人がいる世界設定したいって言ってた割に結構悲惨な設定だよな取り替え子

184 18/08/15(水)16:10:31 No.526193238

>理論武装確率論と土和ちゃんと紅川が同じ漫画とはマジで思ってなかった 絵柄やノリがそのまんまだと思うんだけど意外と繋がらない人多いんだな

185 18/08/15(水)16:10:45 No.526193272

>単行本派なんで恵良さんのその後が気になります 作者負けヒロイン属性持ってるから確実に泣かされるのはわかる

186 18/08/15(水)16:10:55 No.526193304

>ふーりんの弓の実力って自前なのかな 練習ではどうにもならなかったのでNo

187 18/08/15(水)16:11:00 No.526193322

>単行本派なんで恵良さんのその後が気になります もう引き返せないとこまで落ちた

188 18/08/15(水)16:11:08 No.526193340

>単行本派なんで恵良さんのその後が気になります 今月号でデートしてガチで惚れてると認めてしまった

189 18/08/15(水)16:11:17 No.526193356

取り替えられて絶望して捨てられた亜人の赤ん坊とかいるしね ふーりんはマジで幸せ者というか育てる決心した両親が聖人すぎる

190 18/08/15(水)16:11:40 No.526193407

風森はさあ…

191 18/08/15(水)16:12:42 No.526193572

で大機っちの方は…?

192 18/08/15(水)16:12:44 No.526193577

>取り替えられて絶望して捨てられた亜人の赤ん坊とかいるしね >ふーりんはマジで幸せ者というか育てる決心した両親が聖人すぎる 性別くらい合わせろよ異世界の役所!

193 18/08/15(水)16:12:48 No.526193587

性別くらい合わせろよってつっこみはその通りだなと思ったが それ以前に取り替えんなよって話だな

194 18/08/15(水)16:13:30 No.526193678

>性別くらい合わせろよ異世界の役所! 無作為に勝手に取り替えてるから悪意しかないよ

195 18/08/15(水)16:13:55 No.526193733

そもそも異世界側からしても原因不明の事故という可能性もありそう

196 18/08/15(水)16:14:11 No.526193769

>で大機っちの方は…? あの大機だぞ?

197 18/08/15(水)16:14:52 No.526193873

良く見かけるけど未だに作品のタイトル知らん なんて作品?

198 18/08/15(水)16:15:29 No.526193962

スピードグラファー

199 18/08/15(水)16:15:39 No.526193989

>良く見かけるけど未だに作品のタイトル知らん >なんて作品? スピーシーズドメイン

200 18/08/15(水)16:15:42 No.526193997

スピーシーズドメイン スピーシーズドメイン はい復唱

201 18/08/15(水)16:15:54 No.526194030

大機博士と愉快な仲間たち

202 18/08/15(水)16:16:04 No.526194069

>そういうシリアスなの抜きに亜人がいる世界設定したいって言ってた割に結構悲惨な設定だよな取り替え子 まあ向こうの世界でゆるくやってる想定なんじゃないのかな…

↑Top