18/08/15(水)14:51:58 ファン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/15(水)14:51:58 No.526180150
ファンネルを超えるクールでスタイリッシュでスペシャルな ロボの武装が出てこないのはどうかと思いますね
1 18/08/15(水)14:53:46 No.526180427
シールドファンネルあるじゃん
2 18/08/15(水)14:54:50 No.526180584
はー?ベルゼルガのパイルバンカーの方がクールでスタイリッシュでスペシャルだし
3 18/08/15(水)14:55:12 No.526180643
結局ステゴロに帰結する
4 18/08/15(水)14:56:23 No.526180823
ファンネルだとファンネル本体倒されるしレーザーが追尾したりするのじゃダメかな…
5 18/08/15(水)14:56:52 No.526180907
おハゲはそうは思ってない
6 18/08/15(水)14:57:47 No.526181072
ファンネリアの見た目クソだからすぐやめたんじゃなかったっけ
7 18/08/15(水)14:59:31 No.526181360
ブリッツガンダムの右腕のあれとかクールでスタイリッシュだと思うんすよ
8 18/08/15(水)14:59:41 No.526181394
光球ビットはもう1作品出していい
9 18/08/15(水)15:00:47 No.526181587
ファンネルがクールでスタイリッシュでスペシャルだと思ってるからだろ
10 18/08/15(水)15:01:11 No.526181647
>ファンネリアの見た目クソだからすぐやめたんじゃなかったっけ いきなりファンネリアdisってんじゃねえぞてめー!
11 18/08/15(水)15:02:34 No.526181869
>ファンネリアの見た目クソだからすぐやめたんじゃなかったっけ エルガイムのヒロインはクワサンだよねー
12 18/08/15(水)15:03:42 No.526182044
ファンネルばっかだと画がつまんなくなるってガワラさんの意見には同意する
13 18/08/15(水)15:05:02 No.526182261
>ブリッツガンダムの右腕のあれとかクールでスタイリッシュだと思うんすよ いいよねトリケロス…逆に右腕やられると武装全部ダメになるけど…
14 18/08/15(水)15:05:18 No.526182308
周りに複数ふよふよ浮いたちっこいのが意のままにキビキビ動いて攻撃する武器の総称が ファンネルになっちゃった感はある
15 18/08/15(水)15:05:21 No.526182318
ファンネルぶつけるのいいよね僕も大好きだ!
16 18/08/15(水)15:06:07 No.526182447
なっちゃった感っっつーか10年以上前からなってる
17 18/08/15(水)15:06:19 No.526182472
ヒートロッドとかウミヘビとか
18 18/08/15(水)15:06:50 No.526182561
ヴァリアブル・スピード・ビームライフルは?
19 18/08/15(水)15:06:54 No.526182573
反論しようと思ったけど思いつかなかった テムジンのスナイプナーが一番好きよ
20 18/08/15(水)15:07:50 No.526182718
>ヴァリアブル・スピード・ビームライフルは? クールでもスタイリッシュでもない
21 18/08/15(水)15:09:45 No.526183009
フォトントルピードで何もかも消してしまうのが最適だと言っている
22 18/08/15(水)15:10:00 No.526183046
エクシアのGNソードとか
23 18/08/15(水)15:10:03 No.526183053
ヅダのシールドピックは
24 18/08/15(水)15:10:47 No.526183161
高橋良輔はかっこいいもの考える天才すぎる
25 18/08/15(水)15:10:51 No.526183172
エクシアのビームと剣一体型はたまにめちゃくちゃ受け付けない人いるよね...
26 18/08/15(水)15:11:21 No.526183243
シャイニングフィンガーは?
27 18/08/15(水)15:12:04 No.526183367
>シャイニングフィンガーは? 熱すぎてクールじゃない
28 18/08/15(水)15:12:05 No.526183369
フェダーインライフル
29 18/08/15(水)15:12:07 No.526183375
エルガイムのヒロインってキャオじゃないの? キスしてたし
30 18/08/15(水)15:12:38 No.526183483
>熱すぎてクールじゃない じゃあオーバーデビル
31 18/08/15(水)15:12:59 No.526183548
別に漏斗型じゃない遠隔操作武器でもファンネル言っちゃったりしてて吹く
32 18/08/15(水)15:13:09 No.526183577
コールドブレードは?
33 18/08/15(水)15:13:23 No.526183610
複合武器が好きだな 冷静に考えたらオリジナルロボット作るときは必ず複合武器もたせてる
34 18/08/15(水)15:13:23 No.526183611
ファンネル全盛になると暗い宇宙空間に光の筋が走るだけっていうつまらない絵面になるからおハゲは自主封印したと聞いた
35 18/08/15(水)15:13:52 No.526183707
ビットとファンネルは何が違うの
36 18/08/15(水)15:13:53 No.526183712
ジオングの腕はめっちゃ好き
37 18/08/15(水)15:14:03 No.526183738
>ファンネル全盛になると暗い宇宙空間に光の筋が走るだけっていうつまらない絵面になるからおハゲは自主封印したと聞いた 光の筋がぶつかり合う奴の悪口にもなるな…
38 18/08/15(水)15:14:28 No.526183790
>ファンネル全盛になると暗い宇宙空間に光の筋が走るだけっていうつまらない絵面 ロボだけでもそうなってしまった(最悪)
39 18/08/15(水)15:14:28 No.526183794
ユグドラシルのテンダービームが綺麗で好き
40 18/08/15(水)15:14:41 No.526183827
>ビットとファンネルは何が違うの ジェネレーターを積んでるかどうか
41 18/08/15(水)15:14:43 No.526183835
>光の筋がぶつかり合う奴の悪口にもなるな… まあはっきり言って手抜きだよね...
42 18/08/15(水)15:14:45 No.526183841
>ビットとファンネルは何が違うの ビットは電池式でファンネルは充電式
43 18/08/15(水)15:14:54 No.526183861
>ビットとファンネルは何が違うの 違うもなにもファンネルビットだよ!
44 18/08/15(水)15:15:00 No.526183876
>別に漏斗型じゃない遠隔操作武器でもファンネル言っちゃったりしてて吹く バルカンやバズーカみたいなものでその系統の武器で一番印象の強い名前で呼んじゃうのと同じ現象だと思う
45 18/08/15(水)15:15:03 No.526183887
ビーム撃つだけじゃなくてもっと攻撃バリエーション増やせばいいんだ 機雷撒いたりピラミッドに敵を閉じ込めたりブラックホール作ったり
46 18/08/15(水)15:16:12 No.526184070
アニメじゃないけどスターウォーズのサイズミックチャージが最高の武装だと思ってる
47 18/08/15(水)15:16:13 No.526184074
臭いにおいを撒き散らすファンネル
48 18/08/15(水)15:16:31 No.526184120
小型高機動のMSに効果ないから廃れたって話だけど ハマーンの乗ったキュベレイのファンネルでも一般のベルガギロスとかにも当たらないのかな
49 18/08/15(水)15:16:32 No.526184123
蜃気楼のプリズム反射ビームはクールだと思うんすよ
50 18/08/15(水)15:16:39 No.526184144
作画の手間とかそこら辺の労力との兼ね合いで宇宙や空飛びながらビームの打ち合いする様になったんだろうし
51 18/08/15(水)15:17:01 No.526184198
>機雷撒いたりピラミッドに敵を閉じ込めたりブラックホール作った ギャンだろ?ヘリオン捕獲型だろ?ブリュンヒルデだろ?
52 18/08/15(水)15:17:45 No.526184336
電子レンジの中のダイナマイトは最高にクールだと思う
53 18/08/15(水)15:17:50 No.526184354
ファンネルは立体だと微妙なのが
54 18/08/15(水)15:17:51 No.526184360
ピラミッド型のMA?もいるしな…
55 18/08/15(水)15:18:10 No.526184422
>小型高機動のMSに効果ないから廃れたって話だけど >ハマーンの乗ったキュベレイのファンネルでも一般のベルガギロスとかにも当たらないのかな サッカーボールにされて終わりよ
56 18/08/15(水)15:18:34 No.526184507
別にスタイリッシュな武装である必要は無い カタフラクトがマシンガンをひたすら垂れ流す音こそ至高
57 18/08/15(水)15:19:03 No.526184591
ファンネルをモビルスーツではなく宇宙戦艦とかで運用してるのはガンダムにあるのかなで
58 18/08/15(水)15:19:16 No.526184628
Gレコ時代はファンネルもビットもでかかったな
59 18/08/15(水)15:19:20 No.526184637
逆にハマーンがF91時代の小型機に乗ったらクソ強そう
60 18/08/15(水)15:19:20 No.526184642
>ファンネルは立体だと微妙なのが RGサザビーのあんなに細かいのにもったいない
61 18/08/15(水)15:19:55 No.526184751
スタイリッシュやクールさとは真逆だけどダインスレイブの脳筋なシンプル感は好き
62 18/08/15(水)15:20:16 No.526184805
>ファンネルをモビルスーツではなく宇宙戦艦とかで運用してるのはガンダムにあるのかなで エルメスとかは似たようなものな気がする
63 18/08/15(水)15:20:16 No.526184807
サイコミュ兵器搭載したMSは量産できても安定して使いこなせるNTの量産が課題なんだろう 苦労して強化人間作っても頭おかしくなるし
64 18/08/15(水)15:20:25 No.526184833
ファンネルの技術で戦艦を動かせばよくないか
65 18/08/15(水)15:20:28 No.526184848
>ファンネルをモビルスーツではなく宇宙戦艦とかで運用してるのはガンダムにあるのかなで ガデラーザってこれじゃね 後はドロシーのゼロシステム操作モビルドールとか
66 18/08/15(水)15:20:32 No.526184867
ファンネルの対処やってるシーンは片方は確実に画面に映らないから 玩具売るにはあまり面白くないギミックになるわいな
67 18/08/15(水)15:20:43 No.526184904
(作中では対策が進んで廃れていったという設定が公式か妄想かPixivで見たやつか思い出してる)
68 18/08/15(水)15:20:43 No.526184907
>ファンネルをモビルスーツではなく宇宙戦艦とかで運用してるのはガンダムにあるのかなで ガデラーザが似たようなもんなのでは
69 18/08/15(水)15:21:14 No.526185012
>スタイリッシュやクールさとは真逆だけどダインスレイブの脳筋なシンプル感は好き やるとMS戦できなくなっちゃうから...
70 18/08/15(水)15:21:21 No.526185029
>ファンネルをモビルスーツではなく宇宙戦艦とかで運用してるのはガンダムにあるのかなで ガデラーザとかもう殆ど戦艦みたいなもんじゃない?
71 18/08/15(水)15:21:34 No.526185063
>ファンネルをモビルスーツではなく宇宙戦艦とかで運用してるのはガンダムにあるのかなで サイズ的に考えるとガデラーザがそれに近いかな 艦艇クラスにデカい機体だし
72 18/08/15(水)15:21:48 No.526185092
>ファンネルをモビルスーツではなく宇宙戦艦とかで運用してるのはガンダムにあるのかなで 戦艦じゃないけどエルメスはファンネル運用するためだけの戦闘艇
73 18/08/15(水)15:21:50 No.526185094
ガデラーザはMS牽引もできるんだっけか
74 18/08/15(水)15:21:51 No.526185098
>ファンネルの技術で戦艦を動かせばよくないか そんなふわふわした操作系に命を預けたくはないかな…
75 18/08/15(水)15:22:00 No.526185127
>ファンネルの対処やってるシーンは片方は確実に画面に映らないから エルメス戦見返してみよう
76 18/08/15(水)15:22:07 No.526185145
ビットMS
77 18/08/15(水)15:22:09 No.526185155
ガデラーサがあったね
78 18/08/15(水)15:22:17 No.526185180
>光球ビットはもう1作品出していい あれやっちゃうと武器全部あれでいいじゃんってなっちゃうからダメ
79 18/08/15(水)15:22:33 No.526185224
ファンネルからファンネル飛ばすマザーファンネルもいいぞ
80 18/08/15(水)15:23:03 No.526185309
まぁ正直レフインコムのほうがかっこいいから
81 18/08/15(水)15:23:06 No.526185315
>ビットMS もっと流行ってほしい
82 18/08/15(水)15:23:25 No.526185350
大振りだと見映えも良い フィンファンネルとかソードビットとか
83 18/08/15(水)15:23:32 No.526185376
GNソード2はダサい
84 18/08/15(水)15:23:37 No.526185391
>ファンネルからファンネル飛ばすマザーファンネルもいいぞ 本来の使い方されないあたりあまり有効じゃないのかな? それともパイロットの問題なんだろうか
85 18/08/15(水)15:23:38 No.526185392
ファンネル対策進んで廃れたという設定そのものはないが UCの頃にサイコミュジャックができるようになってファンネルミサイルで対抗するという流れが後からついてきた
86 18/08/15(水)15:23:42 No.526185402
>>ビットMS >もっと流行ってほしい もう黙ってそれだけ飛ばして戦っておけよってなるから厳しい
87 18/08/15(水)15:24:07 No.526185471
ガンダムってミサイルかっこよく使うイメージないからファンネルミサイルどうなるかたのしみ
88 18/08/15(水)15:24:29 No.526185531
ガンオンで追加された機体の前にファンネルずらっと並べて一斉射撃するのは正直ダサいと思いました
89 18/08/15(水)15:24:51 No.526185578
ファンネル一番のクソ要素は ファンネル10数個の組み立て
90 18/08/15(水)15:24:53 No.526185582
ハゲにファンネルミサイル書かせれば面白かっただろうけど…
91 18/08/15(水)15:24:56 No.526185596
ギラーガとかレギルスのはあれはちょっと強すぎる…
92 18/08/15(水)15:25:01 No.526185617
トランザム
93 18/08/15(水)15:25:12 No.526185644
メイスファンネル
94 18/08/15(水)15:25:16 No.526185656
戦艦に人乗せてビット兵器として動かすとνアムロみたいに誤作動起こした時が怖い
95 18/08/15(水)15:25:38 No.526185721
ギュネイですら複数のファンネルを同時に使用する時は自機の動きが緩慢になるくらいだし ビットMSみたいなのを複数高精度で動かすのはかなり難しいと思う
96 18/08/15(水)15:25:39 No.526185727
MS動かすの面倒くせぇから生まれたのがファンネルだっけ? で MS動かないの詰まんねってなって廃れる
97 18/08/15(水)15:26:08 No.526185811
>ガンオンで追加された機体の前にファンネルずらっと並べて一斉射撃するのは正直ダサいと思いました ガンオンのファンネルは種類別に当たらない 障害物超えられない ダサい って悲しすぎる
98 18/08/15(水)15:26:11 No.526185821
NT100人位あつめて戦略兵器をサイコミュで動かしたほうが良くないか
99 18/08/15(水)15:26:17 No.526185829
>ガデラーザはMS牽引もできるんだっけか GNファングを搭載する場所をカラにしてかわりにMS搭載できるよ でも居住スペースなんてないから早めに戦闘切り上げるしかない
100 18/08/15(水)15:26:20 No.526185838
英語だとファネゥズってなるのが超かっこいい su2546654.webm
101 18/08/15(水)15:26:26 No.526185856
接近戦の派手みが足りなくて ファンネルを自分の前に並べて収束レーザーにするんだけども それファンネル戦で必要かな…になってくるのでな…
102 18/08/15(水)15:26:47 No.526185909
ルプスレクスの尻尾剣好きだった
103 18/08/15(水)15:26:49 No.526185917
ファネッフーみたいやな
104 18/08/15(水)15:26:57 No.526185943
>GNファングを搭載する場所をカラにしてかわりにMS搭載できるよ >でも居住スペースなんてないから早めに戦闘切り上げるしかない GNファングの親機がちょうどMSサイズなんだっけか
105 18/08/15(水)15:27:02 No.526185954
V-MAX
106 18/08/15(水)15:27:28 No.526186034
ZZvsキュベレイみたいなファンネルのピンポイント運用がカッコよくて好き 囮にしたり斬りかかりながら死角から狙ったり
107 18/08/15(水)15:27:30 No.526186038
似てるようで似てないドラグーンの話題なし
108 18/08/15(水)15:28:11 No.526186155
プロヴィデンスのドラグーンは最高
109 18/08/15(水)15:28:25 No.526186213
>GNファングの親機がちょうどMSサイズなんだっけか 確かそのくらいのサイズだったはず そしてマザーファンネルみたいに中に小型ファングが大量に詰まってる
110 18/08/15(水)15:28:31 No.526186236
ドラグーンは1機からいっぱい線が伸びるの派手で好きだよ というかプロヴィデンスが好き
111 18/08/15(水)15:28:45 No.526186278
遠くで光線と火球が見える戦闘は作画カロリー抑えるためにやるんだけど ずっとそれが続くともっとプロレス見せて!になる やっぱりチャンバラは人気なのだ
112 18/08/15(水)15:28:53 No.526186299
ブレイヴの二機ファングを搭載してるって没設定なんか好き
113 18/08/15(水)15:28:54 No.526186305
インコムの紐でイタズラ仕掛けられそうなんだけどインコム自体あんまり見なかった
114 18/08/15(水)15:29:11 No.526186360
こう近づけば四方からの攻撃は無理だな、シャア!好き これであの武装は使えまい、ハマーン!嫌い
115 18/08/15(水)15:29:11 No.526186362
ガデラーザは本来ちゃんと強いはずなんだけども 特攻してくる浸食野郎が大量に迫ってきたので負けただけという悲しい最後
116 18/08/15(水)15:29:29 No.526186406
インコムも紐カクカク動いたりよくわからん
117 18/08/15(水)15:29:42 No.526186441
有線系はアニメで描写がめんどい
118 18/08/15(水)15:29:51 No.526186478
鉄血のしっぽは描き方に迫力があったな
119 18/08/15(水)15:30:00 No.526186507
アニメは超かっこいいんだけど模型映えしない 最近はスタンドがつくようにはなったけど
120 18/08/15(水)15:30:02 No.526186517
ホワイトファングみたいに宇宙要塞の中から無人機を遠隔操作が一番効率的な気がするけどエレガントじゃないからな…
121 18/08/15(水)15:30:12 No.526186553
プロヴィのドラグーンは燃えるけどスーパーになってみんな使えるようになるとじゃあ逆に全部のMSに積まないの?高級だとしても戦艦につけたら機銃いらなくねってなるからね…
122 18/08/15(水)15:30:14 No.526186560
スタンドたけえじゃん...
123 18/08/15(水)15:30:17 No.526186570
ガデラーザは対MSなら無敵もいいところなはずなのに相手が悪すぎた 脳波ジャミングもかかるし
124 18/08/15(水)15:30:22 No.526186585
>インコムも紐カクカク動いたりよくわからん あれは謎の中継機がついてる
125 18/08/15(水)15:30:29 No.526186602
>ガデラーザは本来ちゃんと強いはずなんだけども >特攻してくる浸食野郎が大量に迫ってきたので負けただけという悲しい最後 後の戦争ではイノベイターじゃなくても運用できるよう3人乗りに改造して大活躍してしまったらしい…
126 18/08/15(水)15:31:09 No.526186730
有線ガンバレルのヒモでMSがんじがらめにして特攻したのは漫画版さんムウだったか
127 18/08/15(水)15:31:22 No.526186766
空間認識能力とは何だったのか
128 18/08/15(水)15:31:35 No.526186809
ローゼンズールのインコム好き! 量産型νのインコム嫌い!
129 18/08/15(水)15:31:52 No.526186857
>特攻してくる浸食野郎が大量に迫ってきたので負けただけという悲しい最後 初見じゃなくて対ELSに準備出来る状態でガデラーザ残ってたらちゃんと大暴れ出来たのかな…
130 18/08/15(水)15:31:54 No.526186866
インコムは通信で制御するための有線なので ヒモがあっちこっち行っても繋がってさえいればいいのよ
131 18/08/15(水)15:32:01 No.526186882
尻尾見てて思ったけどファンネル一機だけでも結構悪さできそう
132 18/08/15(水)15:32:06 No.526186898
ファンネルは漏斗のことだがインコムが何なのかわからない
133 18/08/15(水)15:32:06 No.526186899
>ホワイトファングみたいに宇宙要塞の中から無人機を遠隔操作が一番効率的な気がするけどエレガントじゃないからな… 札束で引っ叩き合いとか無粋だから 自分の意志を戦いで通すからには命を賭けに出せ ってトレーズ様は根本がかなり熱血で硬派だよね…
134 18/08/15(水)15:32:14 No.526186926
>ホワイトファングみたいに宇宙要塞の中から無人機を遠隔操作が一番効率的な気がするけどエレガントじゃないからな… 勝ちたいとかじゃなくて 戦争から学ぶことを前提としてるから無いわーって言われるのが中々他にはない世界観してる
135 18/08/15(水)15:33:29 No.526187148
ジオングやブラウブロみたいな有線武器すき
136 18/08/15(水)15:33:33 No.526187158
無人機の遠隔操作はキリマンジャロのサイコガンダムでやってるがあの時点では無理がありすぎた
137 18/08/15(水)15:33:45 No.526187199
インコムは準サイコミュ兵器だから直線的に動くんだっけか
138 18/08/15(水)15:34:40 No.526187366
>プロヴィのドラグーンは燃えるけどスーパーになってみんな使えるようになるとじゃあ逆に全部のMSに積まないの?高級だとしても戦艦につけたら機銃いらなくねってなるからね… それじゃ直掩機がいれば機銃いらんみたいじゃない?
139 18/08/15(水)15:35:54 No.526187585
せっかく遠隔で撃てるのに対空気銃やらせるのはな…
140 18/08/15(水)15:37:09 No.526187803
完全ニュータイプがインコム使ったらぐねんぐねん動くんかな
141 18/08/15(水)15:37:48 No.526187908
最初にビット系の作った時にミサイルを操作しようとはならなかったんだろうか あとでファンネルミサイルは出てくるけど
142 18/08/15(水)15:38:38 No.526188056
>完全ニュータイプがインコム使ったらぐねんぐねん動くんかな 性能の限界的に多分普通のパイロットが使うのと大して変わらんと思う
143 18/08/15(水)15:40:01 No.526188286
>完全ニュータイプがインコム使ったらぐねんぐねん動くんかな 構造的にカクカクしか無理じゃないの?
144 18/08/15(水)15:40:02 No.526188293
板野サーカスみたいなバリバリ動いてくれる奴なら見たい
145 18/08/15(水)15:40:41 No.526188414
>最初にビット系の作った時にミサイルを操作しようとはならなかったんだろうか >あとでファンネルミサイルは出てくるけど ビット側に使ってる機器の大きさやコストによるかな? 初期の物だし使い捨てにするにはどうだろう
146 18/08/15(水)15:40:58 No.526188469
ファンネルの上位互換といえばホーミングレーザー 超テクノロジー感もあってお得
147 18/08/15(水)15:41:00 No.526188477
ファンネルミサイルで大気圏内でファンネル使いたいからしゃーなしで作っただけでしょ
148 18/08/15(水)15:41:01 No.526188480
人間の思念介さなくても勝手に飛んでって殺してくれるバグとかあるけど普及しなかったね
149 18/08/15(水)15:41:36 No.526188574
>人間の思念介さなくても勝手に飛んでって殺してくれるバグとかあるけど普及しなかったね 虐殺兵器はちょっと…
150 18/08/15(水)15:42:05 No.526188652
AGEの胞子ビットは作画簡単でバリアに使ったりと色々器用な事出来るしで便利でいいと思ったけどどんな技術なんだろうなあれ…
151 18/08/15(水)15:42:32 No.526188741
マルチロックオンから一斉掃射はファンネルに並ぶクールでスタイリッシュだと思う ストフリが人気なのはドラグーンでオシャレなファンネル演出が出来てマルチロックオン一斉掃射でハッタリが効くから人気なんだと思ってる
152 18/08/15(水)15:43:58 No.526188984
>GNソード2はダサい 一番ダサいのはGNソードVだろう 合体後もダサいし
153 18/08/15(水)15:45:30 No.526189230
最終的にはビームサーベルや近接での殺陣が一番になる気がする
154 18/08/15(水)15:45:49 No.526189285
個人的にファンネルよりソードビットとかファングの方が好みだ
155 18/08/15(水)15:46:37 No.526189410
>AGEの胞子ビットは作画簡単でバリアに使ったりと色々器用な事出来るしで便利でいいと思ったけどどんな技術なんだろうなあれ… ホーミングレーザーにしてよしバリアにしてよし纏って体当たりしてよしでわりとなんでもありだからな ただ程々にしないと普通のファンネルよりさらに戦闘の絵面がつまらなくなる
156 18/08/15(水)15:47:15 No.526189522
ホーミングレーザーはそもそもなんでビームが曲がるんだよ…っていう大前提で萎える
157 18/08/15(水)15:48:18 No.526189674
rocket punchのほうがかっこいい
158 18/08/15(水)15:49:16 No.526189825
>ホーミングレーザーはそもそもなんでビームが曲がるんだよ…っていう大前提で萎える ダブルオーのレグナントの曲がるビームしっかり理屈ついてていいよね…