虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/15(水)13:01:42 電車と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/15(水)13:01:42 No.526161666

電車と同じ感覚で行くと怒られるよね…

1 18/08/15(水)13:04:44 No.526162299

混雑期は15分前だ!

2 18/08/15(水)13:05:44 No.526162490

職員さんと一緒に必死に走ってる人よく見かける…

3 18/08/15(水)13:06:39 No.526162625

>電車と同じ感覚で行くと怒られるよね… 当たり前だろ…

4 18/08/15(水)13:07:26 No.526162759

遅れると名前呼ばれる罰ゲーム

5 18/08/15(水)13:07:28 No.526162764

その辺はきちんと券にも書いてあるんじゃないの?

6 18/08/15(水)13:08:26 No.526162921

注意書きなど読まぬ!

7 18/08/15(水)13:09:35 No.526163143

もう搭乗時間早めに記入…はだめか…

8 18/08/15(水)13:09:56 No.526163229

1時間前には空港にいるし 30分前には搭乗口前にはいる 空港楽しいし…

9 18/08/15(水)13:10:37 No.526163353

空港のアナウンス聞くの好き…

10 18/08/15(水)13:10:38 No.526163360

飛行機って高いし逃したら色々と支障来たすしで未だにビビって早めに空港行っちゃう

11 18/08/15(水)13:11:18 No.526163503

10分前行動なんてよほどの幸運がないとできないし

12 18/08/15(水)13:11:33 No.526163550

まぁそういう客居たらかなりイライラするだろうなと思う

13 18/08/15(水)13:11:49 No.526163600

むしろ手荷物検査の手間とか考えたらギリギリになんて行く気しない

14 18/08/15(水)13:12:22 No.526163711

飛行機乗るときは少し上等な服を着るようにしている

15 18/08/15(水)13:13:06 No.526163852

乗り込んで座るまで時間かかるんだから考えろ!

16 18/08/15(水)13:13:27 No.526163905

日本の空港は基本居心地いいのでさっさと行ってゆったりしてる 充電スペースもあるし

17 18/08/15(水)13:13:37 No.526163944

>乗り込んで座るまで時間かかるんだから考えろ! そこが理解出来ない人も中にはいるんだろう…

18 18/08/15(水)13:14:03 No.526164026

JALとかはまだ有情だよね LCCや海外航空会社は無情

19 18/08/15(水)13:14:27 No.526164100

一時間くらい前にはついてさっさと検査まで済ませてのんびりする

20 18/08/15(水)13:14:41 No.526164150

飛行機の乗り方を知らないから怖くて利用したことない 新幹線最高・・・

21 18/08/15(水)13:14:48 No.526164164

7時と17時違えたりするのいいよね…

22 18/08/15(水)13:14:48 No.526164165

デッキテラスとか展望所で離発着する航空機見るの楽しいからいつも1時間前には空港着いてるわ

23 18/08/15(水)13:15:37 No.526164307

>むしろ手荷物検査の手間とか考えたらギリギリになんて行く気しない なーにギリギリに行けば呼んでるんで優先的に検査してもらえる

24 18/08/15(水)13:16:01 No.526164373

>飛行機の乗り方を知らないから怖くて利用したことない バーコード発行してればそのまんま検査場行って乗るだけだぞ

25 18/08/15(水)13:16:58 No.526164533

>飛行機の乗り方を知らないから怖くて利用したことない >新幹線最高・・・ チケット出して荷物預けて金属探知機超えるだけ 最近の空港は施設沢山あって楽しいぞ

26 18/08/15(水)13:17:20 No.526164601

>なーにギリギリに行けば呼んでるんで優先的に検査してもらえる …すぞ

27 18/08/15(水)13:17:34 No.526164656

帰国時に飛行機に遅れて海外に取り残されるのいいよね

28 18/08/15(水)13:17:41 No.526164668

>なーにギリギリに行けば呼んでるんで優先的に検査してもらえる 二度とくんな!

29 18/08/15(水)13:17:47 No.526164691

今の羽田は荷物預けるフローも自動化してて凄い

30 18/08/15(水)13:18:04 No.526164731

アメリカで搭乗口変更の放送にずっと気がつかなかったのは許して欲しい

31 18/08/15(水)13:18:15 No.526164759

最近の飛行機はWiFiも使えちまうんだ

32 18/08/15(水)13:18:22 No.526164787

預けた荷物が行方不明になるのいいy…よくねえよ!1111

33 18/08/15(水)13:18:53 No.526164884

>最近の飛行機はWiFiも使えちまうんだ ぬぁ…実用に耐えないほどくしょ遅い…

34 18/08/15(水)13:18:55 No.526164890

たまに 羽田の国際線と成田を間違えるヤツもいる いるんだマジで

35 18/08/15(水)13:19:02 No.526164910

荷物預けると回収も時間かかるから預けたくない

36 18/08/15(水)13:19:02 No.526164912

飛行機の出発時間は滑走路を離れる時間だからな…

37 18/08/15(水)13:19:14 No.526164946

なかなか裕福そうな猫だな…

38 18/08/15(水)13:19:22 No.526164969

そこでこのファースト席チケット

39 18/08/15(水)13:19:33 No.526165005

最近乗ってないから分からんのだけど あの管の聴診器みたいなイヤホンはまだあるん?

40 18/08/15(水)13:20:28 No.526165171

むかーしJFKで3時間前にチェックインと保安検査入ったのに込みすぎで搭乗口ギリギリだし荷物が飛行機乗らなかったので頭を抱えた

41 18/08/15(水)13:20:52 No.526165230

>最近乗ってないから分からんのだけど >あの管の聴診器みたいなイヤホンはまだあるん? 普通のイヤホンになってるよ

42 18/08/15(水)13:21:15 No.526165292

最近はヘッドホンじゃないかな あの耳痛くなるイヤホンはあんまり見ない

43 18/08/15(水)13:21:18 No.526165301

>あの管の聴診器みたいなイヤホンはまだあるん? 流石にもう見ない そもそも最近737ばっかでテレビもない

44 18/08/15(水)13:21:27 No.526165327

遅れるとカーゴに乗せられ辱めを受ける

45 18/08/15(水)13:21:36 No.526165350

船は結構緩いよね飛行機に比べると

46 18/08/15(水)13:21:45 No.526165383

問答無用で出発すると思ってたけど遅い人にも結構気使ってくれるのか

47 18/08/15(水)13:21:56 No.526165425

部屋着のまま実家に帰省したりしてたけどめっちゃ浮くよね

48 18/08/15(水)13:22:09 No.526165464

頑張って飛行機に乗ってグローバル会員になるとお得だぞ

49 18/08/15(水)13:22:21 No.526165486

>問答無用で出発すると思ってたけど遅い人にも結構気使ってくれるのか そう言う奴に限ってクレームつけるし

50 18/08/15(水)13:22:45 No.526165559

トイレでギリギリまで踏ん張ってたら怒られた

51 18/08/15(水)13:22:52 No.526165586

フランクフルトで早く行き過ぎて保安検査場が開いてなかった

52 18/08/15(水)13:22:59 No.526165613

>問答無用で出発すると思ってたけど遅い人にも結構気使ってくれるのか 場合によるんじゃないかな 放送とかで呼んでも来ない場合問答無用で行くような

53 18/08/15(水)13:24:07 No.526165806

JALはwifiでおそ松さん配信してたな 笑い耐えるのしんどかった

54 18/08/15(水)13:24:14 No.526165827

遠征する時はほとんど飛行機だな ラウンジで人少なければ寝転がれるしシャワーあるし

55 18/08/15(水)13:24:17 No.526165841

出発3分前くらいに来たらキャンセル待ちの人に席奪われてた

56 18/08/15(水)13:24:29 No.526165870

>羽田と成田間違えたりするのいいよね…

57 18/08/15(水)13:24:30 No.526165876

せっかくJALカード作ったけど作った途端に飛行機乗る機会が激減した 大阪も飛行機で行くようにしようかしら

58 18/08/15(水)13:25:06 No.526165966

>飛行機乗るときは少し上等な服を着るようにしている 新幹線乗る時も七五三みたいな格好してた

59 18/08/15(水)13:25:11 No.526165979

空港出てから着くまでの時間は短いけど 空港にたどり着くまでと空港内での待ち時間が長い…

60 18/08/15(水)13:25:12 No.526165984

国内移動の時は新幹線で移動する方が安いし便利だし空港から市街へのアクセスを考えると時間大して変わらないみたいなとこある 北海道は別にして

61 18/08/15(水)13:25:15 No.526165994

>フランクフルトで早く行き過ぎて保安検査場が開いてなかった あそこの検査場怖ない?

62 18/08/15(水)13:25:46 No.526166083

福岡みたいな立地の空港ばかりだったらよかったのに

63 18/08/15(水)13:27:06 No.526166293

慌ただしく名前書いた紙を持って駆け回るCAさんが可哀想だから早めにね… 早朝便に乗るときよく見かけるんだ

64 18/08/15(水)13:27:50 No.526166423

>国内移動の時は新幹線で移動する方が安いし便利だし空港から市街へのアクセスを考えると時間大して変わらないみたいなとこある スタート地点羽田なら西は神戸越えると飛行機使いたくなるんだけど広島空港がクソ立地すぎてまだ新幹線優勢という……

65 18/08/15(水)13:27:52 No.526166430

10年くらい前にイラン行ったんだけどまだ アメリカ行くとき質問されたりとかするのかな

66 18/08/15(水)13:28:03 No.526166467

>出発3分前くらいに来たらキャンセル待ちの人に席奪われてた 自業自得でしかないのに被害者面してんじゃないよ!

67 18/08/15(水)13:28:20 No.526166526

そもそも早めに来ないと乗り遅れるよって注意書きしてますよね…

68 18/08/15(水)13:28:27 No.526166543

Jalカード作ったけど赴任先がANAしか直行便なかったんですけお!!

69 18/08/15(水)13:28:30 No.526166552

>出発3分前くらいに来たらキャンセル待ちの人に席奪われてた 奪うって言い方!

70 18/08/15(水)13:28:46 No.526166595

なんか柵開けてここ通っていいですから!とかしてくれて楽しい

71 18/08/15(水)13:29:03 No.526166658

空港のアナウンスを聞いてると「お前たち以外全員来てるから早く来い」ってのが結構ある

72 18/08/15(水)13:29:36 No.526166757

>チケット出して荷物預けて金属探知機超えるだけ 大丈夫?ちんちん触られたりしない?

73 18/08/15(水)13:29:45 No.526166779

飛行機乗ることなかったからかなり慌てた 何より発券もよくわかんないし乗り口までまたかなり歩くしで痛い目みたよ

74 18/08/15(水)13:29:47 No.526166787

>あそこの検査場怖ない? べつにそうでも けど羽田や成田の感覚で検査機械くぐるだけで行ったら検査員に怒られたっけ

75 18/08/15(水)13:30:02 No.526166822

始発の電車で行ってもギリギリの時間になる便選んだ時の焦燥感

76 18/08/15(水)13:30:16 No.526166859

いいですよね福岡空港とか伊丹の近さ

77 18/08/15(水)13:30:19 No.526166871

fyufikgui

78 18/08/15(水)13:31:07 No.526166996

出来る事ならANAに乗りたい 安全性とかよりもJALは客室乗務員が年齢層高い…おばちゃん…

79 18/08/15(水)13:31:17 No.526167015

>けど羽田や成田の感覚で検査機械くぐるだけで行ったら検査員に怒られたっけ みんなめっちゃ触られてたよ 出国検査なのにスルーパスでもなかったし

80 18/08/15(水)13:31:31 No.526167059

予約していざ空港で発券するときあれこの暗証番号って何入れるんだってなるのいいよね…

81 18/08/15(水)13:31:39 No.526167079

>大丈夫?ちんちん触られたりしない? 引っかかって検査場が暇なときは検査員にズボンまさぐられるよ

82 18/08/15(水)13:31:43 No.526167088

>始発の電車で行ってもギリギリの時間になる便選んだ時の焦燥感 前泊なさいよ

83 18/08/15(水)13:32:30 No.526167194

今のレントゲン裸丸映りしてるから恥ずかしいも何もないよね

84 18/08/15(水)13:32:57 No.526167259

たまーに奮発して国内線のプレミアムクラス乗るとチェックイン時にいつもありがとうございますって頭下げられることに慣れない

85 18/08/15(水)13:33:03 No.526167276

搭乗ギリギリまで空港wifiで大潮のエロ画像探してた

86 18/08/15(水)13:33:47 No.526167394

>今のレントゲン裸丸映りしてるから恥ずかしいも何もないよね 皮風船してたらバレちゃうの…?

87 18/08/15(水)13:33:48 No.526167395

>みんなめっちゃ触られてたよ >出国検査なのにスルーパスでもなかったし たしかに ベルトのバックルが引っかかってめっちゃズボンの中まさぐられたな 暇なのかな

88 18/08/15(水)13:33:52 No.526167407

チンチンに危険物を隠してる人もいるんだからそりゃ触られるだろう

89 18/08/15(水)13:34:00 No.526167425

>始発の電車で行ってもギリギリの時間になる便選んだ時の焦燥感 そういう時の為の空港行きの夜間バスだ

90 18/08/15(水)13:34:07 No.526167447

>今のレントゲン裸丸映りしてるから恥ずかしいも何もないよね え、アナルプラグばれるん?

91 18/08/15(水)13:34:17 No.526167474

広島空港便利だよ! 広島大学に行くときだけはな!

92 18/08/15(水)13:34:20 No.526167482

今はスマホだけで飛行機乗れるからな

93 18/08/15(水)13:34:42 No.526167540

成田で午前中の便は前泊考える

94 18/08/15(水)13:35:38 No.526167661

>皮風船してたらバレちゃうの…? バレないけど離陸したら気圧の変化で爆発するよ

95 18/08/15(水)13:35:41 No.526167669

ロクな鉄路が無い空港とか一体何を考えて作ったのか

96 18/08/15(水)13:35:47 No.526167685

乗り込み開始時間を書いたほうがいいと思う

97 18/08/15(水)13:35:48 No.526167687

いいですよね第3ターミナルで野宿

98 18/08/15(水)13:35:48 No.526167689

羽田も羽田で内陸へは少し時間掛かるな モノレール乗るだけだけど

99 18/08/15(水)13:35:56 No.526167712

空港業務のドキュメンタリーだかでやってたが 荷物は貨物スペースに乗っちゃってるのに搭乗者が来ないのが一番きっついらしいな 荷物だけ飛ばすわけにいかないから探して下ろす 確認作業がもう一巡発生する

100 18/08/15(水)13:36:07 No.526167735

機内Wi-Fiだとエロサイトは遮断されるんだけどヒは繋がるのでエロには困らない

101 18/08/15(水)13:36:45 No.526167822

皮風船もアナルプラグも機内ニーもやっちゃダメだよ!

102 18/08/15(水)13:37:33 No.526167956

>ロクな鉄路が無い空港とか一体何を考えて作ったのか バス「ようこそ!」

103 18/08/15(水)13:37:49 No.526167993

>広島空港便利だよ! >広島大学に行くときだけはな! まるで広島大学が未開の山中にあるまわりに山と田んぼしかないド田舎大学のように仰る…

104 18/08/15(水)13:38:03 No.526168027

皮風船したまま飛行機乗ると上空との気圧差で破裂しそう

105 18/08/15(水)13:38:09 No.526168048

朝早いと売店開いてない… お弁当食べたいんですけお!

106 18/08/15(水)13:38:12 No.526168053

バイトで夜に空港で機器の設置しにいったら もう飛行機でないのに彷徨ってるGAIJINさんがけっこういて 「乗り遅れてどうすればいいですか?」って訊かれても俺だって知らん

107 18/08/15(水)13:38:12 No.526168054

>ロクな鉄路が無い空港とか一体何を考えて作ったのか 北九州空港ヨシ!

108 18/08/15(水)13:38:17 No.526168072

東京からだと石川とか東北の日本海側は飛行機使っちゃうな

109 18/08/15(水)13:38:55 No.526168168

歩いて空港から出る手段がないところとかよく考えたら怖いよね

110 18/08/15(水)13:39:21 No.526168231

>ロクな鉄路が無い空港とか一体何を考えて作ったのか 大分空港から大分駅に行くより大分空港から東京に飛ぶほうが早い

111 18/08/15(水)13:39:21 No.526168233

九州新幹線開通してから名古屋から鹿児島に行くのに飛行機使わなくなった 時間だけなら飛行機の方が早いけど搭乗手続きやら天候で飛ばないリスク考えると新幹線のが楽

112 18/08/15(水)13:39:26 No.526168253

空港楽しいから夕方の便取って朝早くから観光してる

113 18/08/15(水)13:39:34 No.526168280

成田の立地はやっぱりクソだと思う

114 18/08/15(水)13:40:20 No.526168397

ティキンだから1時間前には空港に着くんだけど 保安検査の混雑で間に合わなかったり手荷物に預けられない重要物とかが後から出てきたらと 不安になる事にいつまで経っても慣れない

115 18/08/15(水)13:40:33 No.526168440

予約取りすぎて席足んねえ金やるから誰か降りろは一度だけ見た

116 18/08/15(水)13:40:49 No.526168479

虫歯に気づかず旅客機に乗ってがああああああ!!!!ってなったから 北海道とか沖縄とかに行かない限りは新幹線使う 何あの地獄みたいな激痛歯が爆発するかと思った

117 18/08/15(水)13:40:54 No.526168495

空港が遠いから 一時間前と考えると国内じゃ大抵の場所が新幹線の費用と所要時間と変わらねえ

118 18/08/15(水)13:41:17 No.526168560

>歩いて空港から出る手段がないところとかよく考えたら怖いよね 閉鎖パニックものの舞台に最適だな 映画化決定!

119 18/08/15(水)13:41:43 No.526168642

>荷物は貨物スペースに乗っちゃってるのに搭乗者が来ないのが一番きっついらしいな まずいことに荷物だけ積んで本人乗らないのはテロの手口なので絶対に下ろさないといけない

120 18/08/15(水)13:41:45 No.526168646

徒歩で脱出できない空港ってどこだろう 関空?

121 18/08/15(水)13:41:59 No.526168680

いいですよね羽田から徒歩で出るの

122 18/08/15(水)13:42:05 No.526168698

福岡空港いい加減工事終わってくだち! 毎回微妙に変わる迷路か!

123 18/08/15(水)13:42:06 No.526168702

>虫歯に気づかず旅客機に乗ってがああああああ!!!!ってなったから >北海道とか沖縄とかに行かない限りは新幹線使う >何あの地獄みたいな激痛歯が爆発するかと思った やかましい歯医者行け

124 18/08/15(水)13:42:13 No.526168720

ドバイ国際空港は綺麗だしパソコンや仮眠室もあってよし 問題は次の乗り継ぎ飛行機が10時間後でずっと空港内にいたこと

125 18/08/15(水)13:42:21 No.526168741

手荷物扱いになるか微妙なサイズのリュック使うの結構ハラハラする

126 18/08/15(水)13:42:29 No.526168765

フランスの空港では放置された荷物は爆破するほどです

127 18/08/15(水)13:43:01 No.526168858

>問題は次の乗り継ぎ飛行機が10時間後でずっと空港内にいたこと ドバイコネクトで観光いけばよかったのに

128 18/08/15(水)13:43:02 No.526168860

成田と羽田間違えてたことならある

129 18/08/15(水)13:43:30 No.526168935

今度東京から大阪行くけど飛行機で行くか新幹線で行くか悩む

130 18/08/15(水)13:43:43 No.526168963

仙台空港でずんだシェイク飲みながらのんびり待つのいいよね…

131 18/08/15(水)13:44:06 No.526169027

>>荷物は貨物スペースに乗っちゃってるのに搭乗者が来ないのが一番きっついらしいな >まずいことに荷物だけ積んで本人乗らないのはテロの手口なので絶対に下ろさないといけない 優しさで待ってたりしてるんじゃなかったんだな…

132 18/08/15(水)13:44:13 No.526169045

いつも30分前に空港に着くから一度でもいいから早く着いてラウンジ使ってみたい

133 18/08/15(水)13:44:28 No.526169087

>フランスの空港では放置された荷物は爆破するほどです シャルルドゴール空港行って誰かが置き忘れた荷物が不審物扱いされて周囲封鎖されるわ職員大量にやってくるわすげえ物々しい雰囲気になったことある

134 18/08/15(水)13:44:36 No.526169116

10分前には行くけど車椅子だとかの申告はしない人もいる

135 18/08/15(水)13:44:40 No.526169126

福岡空港は割と街中にあるからよそもそうなのかなって思ってたら仙台空港はなにもなかった

136 18/08/15(水)13:45:10 No.526169219

>今度東京から大阪行くけど飛行機で行くか新幹線で行くか悩む 個人的には新幹線一択

137 18/08/15(水)13:45:13 No.526169225

東京から大阪で飛行機使うの時間的にも費用的にもメリットなくない?

138 18/08/15(水)13:45:23 No.526169253

>ドバイコネクトで観光いけばよかったのに 一ヶ月トルコに行くこと考えてお金使わないようにしてたからね ずっと空港にあるPCでようつべばかり見てた

139 18/08/15(水)13:45:40 No.526169299

福岡空港駅から博多駅の地下鉄運賃なんか高くね

140 18/08/15(水)13:46:48 No.526169498

今10分前でいいのかだいぶ前だけど35分前で怒られた記憶あるから高くても新幹線使ってるよ

141 18/08/15(水)13:46:57 No.526169517

>>ロクな鉄路が無い空港とか一体何を考えて作ったのか >北九州空港ヨシ! 大分空港大分市内計画は市民が反対して国東ヨシ!

142 18/08/15(水)13:47:08 No.526169542

自宅から東京駅と羽田の距離さ次第だろうけど東京大阪間はやっぱ新幹線のが強いよ 所要時間が飛行機1時間弱新幹線2時間強でも飛行機はわりとその前後も時間食うし

143 18/08/15(水)13:47:21 No.526169581

>東京から大阪で飛行機使うの時間的にも費用的にもメリットなくない? 飛行機の方が安かったりもする

144 18/08/15(水)13:47:25 No.526169590

伊丹から新大阪ってやっぱバスがいいの?

145 18/08/15(水)13:47:33 No.526169614

>>ドバイコネクトで観光いけばよかったのに >一ヶ月トルコに行くこと考えてお金使わないようにしてたからね エミレーツじゃなかったの? 無料のはずだけど

146 18/08/15(水)13:47:34 No.526169616

搭乗口間違えてなかなか切り替わらんなーとぼんやりしてたら呼び出されたことある 正しい搭乗口にめっちゃダッシュした

147 18/08/15(水)13:47:45 No.526169637

マイルを使ったり貯めたりしたいから年一度は飛行機乗る

148 18/08/15(水)13:47:53 No.526169666

東京大阪間は飛行機だと伊丹と関空のアクセスが微妙すぎる

149 18/08/15(水)13:47:56 No.526169676

ツアーとか使うと新幹線の半分くらいでホテル付きとかあるし

150 18/08/15(水)13:47:59 No.526169685

よく海外でも行く人はアメックスのカード持っておけば空港内の施設色々使えるでしょ

151 18/08/15(水)13:48:03 No.526169697

>>東京から大阪で飛行機使うの時間的にも費用的にもメリットなくない? >飛行機の方が安かったりもする マイルがたまる!

152 18/08/15(水)13:48:07 No.526169703

チケット全部売れるとオーバーブックになるのもどうかと思う

153 18/08/15(水)13:48:48 No.526169830

>伊丹から新大阪ってやっぱバスがいいの? 新大阪ならその方がいいと思う

154 18/08/15(水)13:48:52 No.526169834

街中飛行機でうるさいとか言うけど福岡はあんな近く飛ぶわりに全然気にならない

155 18/08/15(水)13:49:00 No.526169852

搭乗券に何分前までにはこの場所に来てろって書いてあるからちゃんと読めよな!

156 18/08/15(水)13:49:09 No.526169873

>今10分前でいいのかだいぶ前だけど35分前で怒られた記憶あるから高くても新幹線使ってるよ 空港によるんじゃね? 正確な時間忘れたけど松本空港は保安検査締切時間がめっちゃ早くて お土産買ってアイス喰ってた家族で急かされた

157 18/08/15(水)13:49:56 No.526170009

>エミレーツじゃなかったの? >無料のはずだけど 確かカタール航空?だった気がする というかエミレーツに乗るとそんな無料のサービスあるんだね 後悔した

158 18/08/15(水)13:50:00 No.526170020

>伊丹から新大阪ってやっぱバスがいいの? モノレール地下鉄乗り換えめんどいし高いから断然バス

159 18/08/15(水)13:50:26 No.526170089

>空港のアナウンス聞くの好き… 独特の言い回しいいよね…

160 18/08/15(水)13:50:29 No.526170101

>伊丹から新大阪ってやっぱバスがいいの? モノレールと阪急と地下鉄で3回は乗り換えないといけないはずだから 新大阪が目的なら直通バスの方がいいと思う

161 18/08/15(水)13:50:41 No.526170138

>チケット全部売れるとオーバーブックになるのもどうかと思う それは別に航空会社に認められてる権利だし…… むしろ譲って1万円やホテル代出して貰えるの1回経験したいんだけどなかなかチャンスがない

162 18/08/15(水)13:52:50 No.526170479

>むしろ譲って1万円やホテル代出して貰えるの1回経験したいんだけどなかなかチャンスがない この時期の沖縄はほとんどの便アナウンスあるぞ 地元だけど何度か1万+席のランク上げてもらった

163 18/08/15(水)13:53:06 No.526170517

>>エミレーツじゃなかったの? >>無料のはずだけど >確かカタール航空?だった気がする カタールもドーハならホテル無料だったのに

164 18/08/15(水)13:53:29 No.526170571

>むしろ譲って1万円やホテル代出して貰えるの1回経験したいんだけどなかなかチャンスがない 争奪戦で近くで待機しているリーマンもいるほどです

165 18/08/15(水)13:53:32 No.526170584

バードストライクで飛行機飛ばずにビジホランクのホテル代出してもらって旅行が一泊伸びた事あるわ 旅行の翌日も休息予定で休み取ってたからどうにか対応できた 着替えは足りなくなったけど

166 18/08/15(水)13:54:09 No.526170700

>争奪戦で近くで待機しているリーマンもいるほどです あれアナウンス出たらすぐカウンターにいかないと負けるらしいな

167 18/08/15(水)13:55:04 No.526170860

>新大阪ならその方がいいと思う なるへそ 大阪行くときあえて新幹線使わずに伊丹使うときはバスにしよう

168 18/08/15(水)13:55:29 No.526170927

今日乗ったけど乗る便送らせてくれたら10000円あげます!ってのやってた お盆だとよくあるのかな

169 18/08/15(水)13:55:55 No.526171016

>争奪戦で近くで待機しているリーマンもいるほどです それで手に入る協力金はもしかしてクオカード以上の闇なのでは?

170 18/08/15(水)13:56:51 No.526171163

>カタールもドーハならホテル無料だったのに 旅したのが4年前だったけどそんなサービスあったのかよ めちゃくちゃ後悔してきた

171 18/08/15(水)13:56:51 No.526171165

メーデー見てると飛行機怖い乗りたくないってなる 実際は全然安全なんだろうけど

172 18/08/15(水)13:56:59 No.526171184

>お盆だとよくあるのかな 飛行機はドタキャン考慮して実際の席数より多めにチケットを売るんだがみんな律儀に集まると 当然乗り切れないので誰かには見送ってもらう必要があるんだ

173 18/08/15(水)13:57:26 No.526171272

初めて成田空港行くことになって帰りに成田山行こうか考えたけど 成田空港駅と成田駅ってけっこう遠いのね

↑Top