虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/15(水)12:05:19 素麺は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/15(水)12:05:19 No.526150183

素麺は高カロリー食 レース直前に愛飲するマラソンランナーもいるくらいです

1 18/08/15(水)12:06:08 No.526150342

su2546406.jpg

2 18/08/15(水)12:07:35 No.526150604

いやそうはならんやろ

3 18/08/15(水)12:08:02 No.526150684

謎計算でカロリーが増加するケースはじめて見た

4 18/08/15(水)12:08:34 No.526150799

錠二さんが唯一負けた食材

5 18/08/15(水)12:09:34 No.526151058

お湯は高カロリー みんなしってるね

6 18/08/15(水)12:09:46 No.526151103

面白い

7 18/08/15(水)12:10:01 No.526151156

お湯は熱いからな… カロリー増えるのもしゃーなしだな

8 18/08/15(水)12:10:25 No.526151227

127kgで343kcalとかコンニャクかよ

9 18/08/15(水)12:10:33 No.526151263

すごい

10 18/08/15(水)12:10:48 No.526151316

つまり食べ物を水でふやかすとカロリーが増える…?

11 18/08/15(水)12:10:50 No.526151323

つまりカロリーゼロ

12 18/08/15(水)12:11:00 No.526151351

水吸ってカロリー倍増する食べ物初めて見た

13 18/08/15(水)12:11:05 LIaeM9uQ No.526151371

>お湯は熱いからな… >カロリー増えるのもしゃーなしだな 熱量だからな…

14 18/08/15(水)12:11:26 No.526151429

ゆでたそうめんをさらにゆでると

15 18/08/15(水)12:11:46 No.526151494

ゆでるとカロリーが増える?

16 18/08/15(水)12:12:07 No.526151558

アンチ伊達来たな…

17 18/08/15(水)12:12:21 No.526151599

つまりチキンラーメンをそのまま食べるのはヘルシー

18 18/08/15(水)12:12:30 No.526151629

乾麺のまま食えばヘルシーってことジャン!

19 18/08/15(水)12:13:05 No.526151741

水でカロリー増えるなら餓死者を救えたかもしれない

20 18/08/15(水)12:13:15 No.526151764

>su2546406.jpg どうしてごはん150gと比較してるんですか?

21 18/08/15(水)12:13:23 No.526151794

わかりますね。

22 18/08/15(水)12:13:29 No.526151813

つまりのびたラーメンはのびてないラーメンよりカロリーが高くなる…?

23 18/08/15(水)12:13:34 No.526151828

つまりお米炊かずに食べれば超ヘルシーって事じゃん!

24 18/08/15(水)12:13:35 No.526151833

素麺で無限のエネルギー得られるって事か!?

25 18/08/15(水)12:13:35 No.526151834

流し素麺とかその台を用意するカロリーの方が消費してそうだよね

26 18/08/15(水)12:13:52 No.526151889

>どうしてごはん150gと比較してるんですか? みんな毎日生米ポリポリ齧ってるだろう?

27 18/08/15(水)12:14:04 No.526151928

127gあたり0.35kcal

28 18/08/15(水)12:14:07 No.526151939

乾麺を茹でる場合は普通茹でた後も乾麺換算で計算します…

29 18/08/15(水)12:14:14 No.526151965

ご飯も炊かないで生米のまま食べればヘルシー!

30 18/08/15(水)12:14:15 No.526151967

乾麺のまま食べちゃダメだよ

31 18/08/15(水)12:14:15 No.526151968

茹でるのにはカロリーが必要だからな

32 18/08/15(水)12:14:17 No.526151974

茹でると水が白く濁るでしょ? あんな小麦粉入りのカロリーだらけの水で茹でてるから当然カロリーが増える

33 18/08/15(水)12:14:38 No.526152039

高野豆腐の栄養価が凄いことになるやつ

34 18/08/15(水)12:14:46 No.526152072

元の記事消されてるな…

35 18/08/15(水)12:15:01 No.526152120

これがゆで理論か

36 18/08/15(水)12:15:03 No.526152126

じゃあ冬は寒いからカロリーが減るんじゃ

37 18/08/15(水)12:15:35 No.526152242

うどんが最強だな

38 18/08/15(水)12:15:41 No.526152265

茹でずに食べる人は俺の知ってる人にはいない

39 18/08/15(水)12:15:46 No.526152287

カップ麺なんか1000kカロリー超えるな

40 18/08/15(水)12:15:46 No.526152289

そりゃ茹でるけど素麺は冷やして食べるから実質カロリー0

41 18/08/15(水)12:15:47 No.526152292

茹でたらカロリー倍増する長期保存可能な食品なんて夢のようだ

42 18/08/15(水)12:16:01 No.526152342

>流し素麺とかその台を用意するカロリーの方が消費してそうだよね そこまで計算しなくてもそうめんが流れる事で移動エネルギーとして失われていくので 終わりのほうの素麺は初めの方よりだいぶカロリーが低くなる

43 18/08/15(水)12:16:05 No.526152360

調べたら記事消えててすぐ下の別のサイトで全く正反対のこと言われてて笑った

44 18/08/15(水)12:16:07 No.526152366

俺たちは雰囲気でカロリー計算をしている

45 18/08/15(水)12:16:28 No.526152426

バカなんだろうな…

46 18/08/15(水)12:17:11 No.526152567

結論だけにしておけば…

47 18/08/15(水)12:17:20 No.526152596

>茹でたらカロリー倍増する長期保存可能な食品なんて夢のようだ 災害時には素麺があれば助かるな…

48 18/08/15(水)12:17:58 No.526152706

>終わりのほうの素麺は初めの方よりだいぶカロリーが低くなる 「」は頭いいな

49 18/08/15(水)12:18:11 No.526152744

茹でたとき製造過程で表面に塗られた油とか取れるからちょっとカロリー減るんやで

50 18/08/15(水)12:18:25 No.526152805

そうめんは脂質が多めだから米よりハイカロリー!とかふわっと言っておけば良かったのに…

51 18/08/15(水)12:18:25 No.526152807

乾麺状態のグラムあたりの熱量を茹でた後適用しちゃだめだよ!

52 18/08/15(水)12:18:36 No.526152834

カロリーってつまり熱量の事だから熱を加えて調理すれば当然カロリーは増える だがその後冷水で締めて氷を入れた汁で食べる事で実質のカロリーはゼロになる!

53 18/08/15(水)12:18:37 No.526152838

書いてるのもどうせバイトだろうし

54 18/08/15(水)12:18:40 No.526152849

食料問題の秘策来たな…

55 18/08/15(水)12:18:55 No.526152908

こんなん書いてお金貰ってんの?それともただの個人ブログ?

56 18/08/15(水)12:19:00 No.526152915

ゆでたまご先生はこんな仕事もしてるのか

57 18/08/15(水)12:19:14 No.526152965

大根を切り干し大根にすると食物繊維が増えるとか書いてるサイトもある

58 18/08/15(水)12:19:18 No.526152984

>そりゃ茹でるけど素麺は冷やして食べるから実質カロリー0 もしかしてアイスクリームは食べ放題なんですか?!

59 18/08/15(水)12:19:22 No.526152996

>終わりのほうの素麺は初めの方よりだいぶカロリーが低くなる 素麺はポテンシャル高いな…

60 18/08/15(水)12:19:33 No.526153028

芋をゆでれば飢餓を救えるのでは?

61 18/08/15(水)12:19:41 No.526153051

じゃあ冷やし中華は低カロリーってことじゃん!

62 18/08/15(水)12:20:19 No.526153178

>じゃあ冷やし中華は低カロリーってことじゃん! 氷で冷やしてさらに低カロリー!

63 18/08/15(水)12:20:50 No.526153290

茹で→干して→茹で→干して→茹で… 無限のカロリー得られる

64 18/08/15(水)12:21:13 No.526153362

>そこまで計算しなくてもそうめんが流れる事で移動エネルギーとして失われていくので >終わりのほうの素麺は初めの方よりだいぶカロリーが低くなる つまりゼロカロリーに近い春雨は流れない?

65 18/08/15(水)12:21:23 No.526153400

>>そりゃ茹でるけど素麺は冷やして食べるから実質カロリー0 >もしかしてアイスクリームは食べ放題なんですか?! そういやアイスクリームは冷えた体温を元に戻すためにエネルギー使うからカロリー消費する!ヘルシー!って論調は見たことある

66 18/08/15(水)12:21:23 No.526153405

氷も食べれば体温を上げるためにカロリーが使われるのでマイナスカロリー

67 18/08/15(水)12:21:25 No.526153410

冷やし中華はじまったな

68 18/08/15(水)12:21:32 No.526153438

つまりアイスとかほぼカロリーないようなものってことじゃん

69 18/08/15(水)12:21:55 No.526153523

>つまりゼロカロリーに近い春雨は流れない? 春雨はデンプンだからカロリー低くないで

70 18/08/15(水)12:21:55 No.526153527

乾物の食物繊維は多いからヘルシーって言ってるやつはいっぱいいる 多いけどさぁ…

71 18/08/15(水)12:22:02 No.526153547

>つまりゼロカロリーに近い春雨は流れない? 実際はマイナスになるので流れるよ

72 18/08/15(水)12:22:10 No.526153563

調味料を使わなくても調理法でカロリーを増やすことはできる!

73 18/08/15(水)12:22:10 No.526153564

もしかしてそうめんをブラックホールを楕円軌道で周回するように投げ込んだらブラックホールのエネルギーを蓄えて戻ってくるからそのそうめんを茹でたらエネルギーを取り出せるのでは?

74 18/08/15(水)12:22:24 No.526153605

氷食症ダイエットとかありそう

75 18/08/15(水)12:22:45 No.526153664

じゃあクーラーガンガンに効かせた部屋で食べれば何食べてもダイエットできるじゃん!

76 18/08/15(水)12:22:53 No.526153699

そうめんをコイル状に巻いてから流すとムチャクチャ加速するよ

77 18/08/15(水)12:23:00 No.526153725

無から有できた!

78 18/08/15(水)12:23:10 No.526153757

>>そりゃ茹でるけど素麺は冷やして食べるから実質カロリー0 >もしかしてアイスクリームは食べ放題なんですか?! ヴィ―ガン用のアイスはマジでカロリー0だよ

79 18/08/15(水)12:23:39 No.526153838

つまり他の料理も乾燥させて冷やせばカロリーも下がる?

80 18/08/15(水)12:23:51 No.526153867

>そうめんをコイル状に巻いてから流すとムチャクチャ加速するよ 超素麺導の原理きたな

81 18/08/15(水)12:24:30 No.526154007

伊達ちゃんアンチきたな…

82 18/08/15(水)12:25:00 No.526154091

>つまり他の料理も乾燥させて冷やせばカロリーも下がる? 素麺以外はまだ立証されてないしどうなんだろう

83 18/08/15(水)12:25:11 No.526154127

調理方法で回復量が増えるゲームの料理じゃねえんだからさ

84 18/08/15(水)12:25:28 No.526154174

>つまりゼロカロリーに近い春雨は流れない? 春雨としらたきは同じじゃないのよ「」…

85 18/08/15(水)12:25:33 No.526154193

そうめんは茹でた状態の100gが127kcalらしいし 一応茹でたあとのカロリーはあってるのか そうめんは実は高カロリーみたいな記事は結構あるから他所様の記事パクってこようとしたけど理解力が追いつかなかったのかな

86 18/08/15(水)12:26:00 No.526154276

椎茸はほぼ0カロリーってことは干し椎茸はマイナスになるの?

87 18/08/15(水)12:26:10 No.526154309

>>つまりゼロカロリーに近い春雨は流れない? >実際はマイナスになるので流れるよ 食いすぎたらヤバイやつだ

88 18/08/15(水)12:26:17 No.526154329

書いてる人もまぁこの暑さじゃなぁ

89 18/08/15(水)12:26:22 No.526154347

茹でるだけにゆで理論か…

90 18/08/15(水)12:26:39 No.526154412

お湯は熱いから茹でると高カロリー 理に適っている

91 18/08/15(水)12:26:50 No.526154438

春雨はめっちゃ高カロリーだから気をつけて!

92 18/08/15(水)12:27:10 No.526154509

というかゼロカロリーって何なんだろう

93 18/08/15(水)12:27:13 No.526154519

知恵の泉という元記事のカテゴリー名が号泣してる

94 18/08/15(水)12:27:34 No.526154579

>春雨はめっちゃ高カロリーだから気をつけて! 乾燥させれば低カロリーになるし…

95 18/08/15(水)12:27:43 No.526154604

机の上と床の上でもエネルギー違うからな

96 18/08/15(水)12:27:52 No.526154632

>知恵の泉という元記事のカテゴリー名が号泣してる 湧いてんだろ 頭が

97 18/08/15(水)12:27:53 No.526154636

本質的には伊達ちゃんと同じでは…

98 18/08/15(水)12:27:59 No.526154659

素麺を大量の水に入れ溶けるまで茹でるとどうなるの?

99 18/08/15(水)12:28:09 No.526154695

無重力空間で箱の中に入れるとカロリーが吊り合ってゼロになる

100 18/08/15(水)12:28:13 No.526154708

>知恵の泉という元記事のカテゴリー名が号泣してる 確かに泉のごとく湧いてるな

101 18/08/15(水)12:28:23 No.526154734

元々カロリーを得る為に食事してるはずでは?

102 18/08/15(水)12:28:27 No.526154749

>というかゼロカロリーって何なんだろう 消化吸収不能ならゼロカロリーだよ そのまま出て行くから

103 18/08/15(水)12:28:36 No.526154779

伊達ちゃんはカロリーは熱に弱いって言ってたし…

104 18/08/15(水)12:28:56 No.526154854

まってみんな ご飯100gで168キロカロリーでゆでた素麺100gで127キロカロリー 一見すると素麺の方がカロリー低く見えるけど素麺ってめんつゆと一緒に食べるだろ? つまり素麺の127キロカロリーとめんつゆ100g44キロカロリー足して171キロカロリー! やっぱり素麺って高カロリーじゃん!

105 18/08/15(水)12:29:17 No.526154917

>お湯は熱いから茹でると高カロリー >理に適っている 茹でた素麺を氷水に浸すからカロリー減ってプラスマイナスってことか 昔の人の知恵は凄いな

106 18/08/15(水)12:29:29 No.526154953

熱量保存の法則

107 18/08/15(水)12:29:41 No.526154998

セルロースとかは人間は消化不可能だから紙とかはゼロカロリーなんだっけ…?

108 18/08/15(水)12:29:55 No.526155044

バラムツは脂肪分多すぎて下痢起こすしゼロカロリー

109 18/08/15(水)12:29:57 LIaeM9uQ No.526155052

めんつゆ100gはカロリーより他を心配しろ

110 18/08/15(水)12:29:59 No.526155060

>つまりゼロカロリーに近い春雨は流れない? 春雨は普通にカロリーあるでしょ カロリーないもんでも持ち上げた時点で位置エネルギーを得るからカロリー増える エベレストまで持って行った食料は凄まじい位置エネルギーを持っているので、エベレストに登る登山家は少量の食料で事足りる

111 18/08/15(水)12:30:01 No.526155068

>素麺を大量の水に入れ溶けるまで茹でるとどうなるの? そうめんが0gになるのでその水を飲んでも0カロリーだ

112 18/08/15(水)12:30:08 No.526155083

サンドウィッチマンの新ネタ披露

113 18/08/15(水)12:30:08 No.526155090

そうめん自体は製造過程見る限り低カロリーではないだろうけど 理論がひどい

114 18/08/15(水)12:30:27 No.526155140

湧くと沸くを混同し出す「」の素麺力

115 18/08/15(水)12:30:45 No.526155199

粥がやばいでは?

116 18/08/15(水)12:30:47 No.526155206

毎食めんつゆ100g飲むやつ初めて見た

117 18/08/15(水)12:31:27 No.526155322

ガッシュのザグルゼムみたいだな

118 18/08/15(水)12:31:40 No.526155371

>エベレストまで持って行った食料は凄まじい位置エネルギーを持っているので、エベレストに登る登山家は少量の食料で事足りる 8000mから上は液体食料だけで済むっていうからな

119 18/08/15(水)12:31:42 No.526155376

>ヴィ―ガン用のアイスはマジでカロリー0だよ 氷だ!

120 18/08/15(水)12:31:55 No.526155417

宇宙素麺のカロリーを教えて欲しい

121 18/08/15(水)12:32:02 No.526155438

飽和素麺水溶液作ったら万能の触媒になるのでは

122 18/08/15(水)12:32:21 No.526155498

熱量

123 18/08/15(水)12:32:23 No.526155507

いやカロリーの本質はお湯だよ 何も間違っていない

124 18/08/15(水)12:32:31 No.526155533

>粥がやばいでは? 実際五分粥とかにすると体積めっちゃ増える

125 18/08/15(水)12:32:34 No.526155544

つまりご飯に水かけて冷やせばカロリー下がるってこと?

126 18/08/15(水)12:32:41 No.526155575

>そうめん自体は製造過程見る限り低カロリーではないだろうけど >理論がひどい 干す過程でカロリー抜けるよ

127 18/08/15(水)12:32:53 No.526155622

余計なおかずが無い分素麺食ってると痩せるんだよね

128 18/08/15(水)12:32:54 No.526155627

キュレーションサイトの規制って意味ねーなとググるたびに思う

129 18/08/15(水)12:32:57 No.526155633

えっめんつゆ飲まない?

130 18/08/15(水)12:33:05 No.526155660

知恵エネルギー高まってきた

131 18/08/15(水)12:33:14 No.526155699

つまり俺も冷やせば痩せる?

132 18/08/15(水)12:33:27 No.526155737

なぁ もしかして焼肉ってめっちゃエネルギーの塊じゃね?

133 18/08/15(水)12:33:30 No.526155752

閉じ込められた状態で水だけ飲んだ人とお湯だけ飲んだ人で どちらが長生きするかを考えれば 水よりお湯の方がカロリーがあるのは明白

134 18/08/15(水)12:33:49 No.526155806

つまり冷やした天ぷらや冷やしたカツ丼は 低カロリーのヘルシーフード?

135 18/08/15(水)12:33:56 No.526155827

>干す過程でカロリー抜けるよ 干し台の高度に移動したことで発生した位置エネルギー無視かよ

136 18/08/15(水)12:34:04 No.526155860

そりゃ焼肉は焼いてるから…

137 18/08/15(水)12:34:08 No.526155869

宇宙空間にカロリーが逃げてくから宇宙食はゼロカロリーだよ 空気だって抜けて無くなるんだから当たり前でしょ

138 18/08/15(水)12:34:09 No.526155871

大丈夫? 知恵の泉が氾濫しかかってない?

139 18/08/15(水)12:34:10 No.526155876

こら詐欺師の手口では?

140 18/08/15(水)12:34:15 No.526155886

>つまり俺も冷やせば痩せる? -18℃で30分くらいすれば数年後めっちゃ痩せるぞ

141 18/08/15(水)12:34:18 No.526155895

>つまり俺も冷やせば痩せる? まぁ実際冷すと体温維持でカロリー使うからな

142 18/08/15(水)12:34:23 No.526155912

もしかして牛丼つゆだくとかヤバい?

143 18/08/15(水)12:34:23 No.526155915

蕎麦食い終わる頃には麺つゆ残らないのが普通でしょ?

144 18/08/15(水)12:34:25 No.526155920

書いた人は光合成してるのかもしれない

145 18/08/15(水)12:34:56 No.526156037

100度近いお湯の熱エネルギーはタンパク質を変性させて殆どの細菌を死滅させるレベルだからな それがそうめんに入っていくんだから画像はまだ低く書いてるよ

146 18/08/15(水)12:34:58 No.526156050

夏場は気温のカロリーが高い

147 18/08/15(水)12:35:23 No.526156145

めんつゆにはナトリウムが豊富に含まれていて熱中症予防に愛飲するマラソンランナーもいるほどです

148 18/08/15(水)12:35:29 No.526156171

1人前といえば2束!という前提がまず個人の感想レベルなのでは

149 18/08/15(水)12:35:54 No.526156256

もしかして南極に住めばダイエットできるんじゃね?

150 18/08/15(水)12:36:02 No.526156293

>1人前といえば2束!という前提がまず個人の感想レベルなのでは 多いよね…

151 18/08/15(水)12:36:09 No.526156321

>つまり俺も冷やせば痩せる? お前を冷やしても意味ない でも毎食毎食すべての料理を冷蔵庫で よく冷やした状態で食べていけば必ず痩せる

152 18/08/15(水)12:36:16 No.526156364

茹でずに食えばいいってことじゃん!

153 18/08/15(水)12:36:32 No.526156417

>1人前といえば2束!という前提がまず個人の感想レベルなのでは 1人前2束は殆どの素麺のパッケージに書いてるよ

154 18/08/15(水)12:36:34 No.526156420

でも一人前一束は足りないよ…

155 18/08/15(水)12:36:39 No.526156437

加熱を規制した方がいいのでは?

156 18/08/15(水)12:36:41 No.526156445

いつの間に物理学の歴史が書き換わってる

157 18/08/15(水)12:36:43 No.526156454

お湯すげえ!

158 18/08/15(水)12:37:16 No.526156566

>バラムツは脂肪分多すぎて下痢起こすしゼロカロリー 下痢までは行かさないけど食前に油の分解能力を一時的に阻害する薬を飲む事で バラムツみたいなの食ったときみたいに油をそのまま尻から流す事でゼロカロリー化!って減量方ある

159 18/08/15(水)12:37:19 No.526156586

>>つまり俺も冷やせば痩せる? >お前を冷やしても意味ない 実はそうでもない 冷却脂肪除去という技術は存在している

160 18/08/15(水)12:37:20 No.526156587

「」が素麺ダイエットするなら気を付けて欲しいんだけど 太陽光エネルギーで素麺のカロリー増えることあるから真夜中に食べてね

161 18/08/15(水)12:37:41 No.526156658

>いつの間に物理学の歴史が書き換わってる imgは知恵の泉だからね

162 18/08/15(水)12:37:52 No.526156690

手延素麺は塗ってる油も含めての個々のうまあじだからなぁ 太るとは言わんけどそういうもんでしょ

163 18/08/15(水)12:38:25 No.526156797

唐揚げが高カロリーなの納得した

164 18/08/15(水)12:39:00 No.526156910

唐揚げも冷凍すればゼロカロリー!

165 18/08/15(水)12:39:17 No.526156977

最初の結論だけにしとけばいいのにどんどん墓穴掘ってて笑った

166 18/08/15(水)12:39:46 No.526157070

これがエントロピーってやつか…

167 18/08/15(水)12:39:57 No.526157110

なぁ「」 サウナって痩せるために入るためのものじゃ…?

168 18/08/15(水)12:40:30 No.526157235

>なぁ「」 >サウナって痩せるために入るためのものじゃ…? 水風呂と交互に入らないと痩せないよ

169 18/08/15(水)12:41:15 No.526157384

>なぁ「」 >サウナって痩せるために入るためのものじゃ…? その後水風呂入るから

170 18/08/15(水)12:41:23 No.526157410

素麺の素は素数の素だからな…

171 18/08/15(水)12:41:32 No.526157453

熱する事で分子の活動が活発になりエントロピが増大しカロリーが増える 極めて基礎的な熱力学です

172 18/08/15(水)12:42:18 No.526157596

面食らった話多いですなあ 素麺だけに

173 18/08/15(水)12:42:22 No.526157614

テレビみてても医者や学者まで乾物マジックしてて頭痛い 乾燥状態の乾物100gあたりでナマモノと比べんなや!

174 18/08/15(水)12:43:29 No.526157872

冷やした素麺がぬるくなっていくだけでも危ないのか…

175 18/08/15(水)12:43:36 No.526157902

茹でる時の熱量がそのまま写るんだよエネルギー保存の法則だよ

176 18/08/15(水)12:43:40 No.526157915

ロシアは低カロリー ハワイは高カロリー

177 18/08/15(水)12:44:05 No.526158016

油を塗ってないのでヘルシーな白石温麺おすすめ

178 18/08/15(水)12:44:19 No.526158068

>ハワイは高カロリー たしかに小錦とかカロリー高そうだな…

179 18/08/15(水)12:44:45 No.526158158

今年の日本は高カロリーですなあ

180 18/08/15(水)12:45:02 No.526158218

>テレビみてても医者や学者まで乾物マジックしてて頭痛い 有能な人はテレビに出てられるほど暇じゃないからね 無能はトンでも説ぶちあげて注目してもらればいいだけの承認欲求しかないから

181 18/08/15(水)12:46:01 No.526158420

>たしかに小錦とかカロリー高そうだな… 高カロリーな地域で生活してると体型も高カロリーな体型になるってことか

182 18/08/15(水)12:46:33 No.526158527

地球温暖化が進むとデブが増えるな・・・

183 18/08/15(水)12:46:35 No.526158537

1束50gのと100gのとあるよね

184 18/08/15(水)12:47:15 No.526158676

この原理を利用してマイナスカロリーを生み出せないかな

185 18/08/15(水)12:47:21 No.526158701

>乾麺の状態ですと一人前(100g・乾麺2束分)で127kcaですが がまずおかしいんだな…

186 18/08/15(水)12:48:04 No.526158862

もしかして太陽ってものすごいクソデブってこと?

187 18/08/15(水)12:48:28 No.526158945

こういうのに騙されないために学校で勉強するんだなと子供に教えるには良いと思う

188 18/08/15(水)12:50:21 No.526159343

>こういうのに騙されないために学校で勉強するんだなと子供に教えるには良いと思う でも学校は学校で教師がEM菌に感染して脳やられてる場合もあるからなあ

189 18/08/15(水)12:52:08 No.526159733

>もしかして太陽ってものすごいクソデブってこと? でぶでよろよろの太陽って曲があるくらいだから…

190 18/08/15(水)12:53:43 No.526160046

素麺はゆでるものなのでゆで理論が通用するのも当然と言える

191 18/08/15(水)12:53:46 No.526160060

太陽の体積は地球の130万倍らしいからクソデブなんてもんじゃないな…

192 18/08/15(水)12:56:54 No.526160667

太陽と地球の距離考えてごらんなさい すんごい離れてるのに滅茶苦茶暑苦しいでしょ 宇宙レベルのクソデブだよ

193 18/08/15(水)12:57:48 No.526160865

カロリーってのもかなり計算しにくいよな吸収できるできない関係なく表示きてるし

194 18/08/15(水)12:58:47 No.526161084

素麺発電所ができて一大素麺文明の幕開けだな…

195 18/08/15(水)12:58:57 No.526161125

スレ全部が欺瞞!

196 18/08/15(水)12:59:37 No.526161265

>これがゆで理論か だれがうまいこといえと

197 18/08/15(水)13:01:34 No.526161638

つまり逆に冷やすとカロリー減るのでは?

198 18/08/15(水)13:01:52 No.526161712

100gパワー+水に茹でる事で270gパワー!! それに伴い127kgが二倍以上の343kcalパワー!!! 白米!!お前を上回る343キロカロリーパワーだああああああ!!!

199 18/08/15(水)13:02:17 No.526161807

ちょっと何言ってるかわかんないですね

200 18/08/15(水)13:03:12 No.526162001

熱いお茶は高カロリー

↑Top