虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/15(水)11:15:04 クラッシュギア! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/15(水)11:15:04 No.526142572

クラッシュギア!

1 18/08/15(水)11:15:54 No.526142683

カスタマイズが勝利の鍵だ

2 18/08/15(水)11:16:31 No.526142768

OPだけ微妙に覚えてる

3 18/08/15(水)11:16:56 No.526142825

実際やるとすごい地味

4 18/08/15(水)11:17:02 No.526142837

風のEAGLEいいよね…

5 18/08/15(水)11:17:24 No.526142876

登場人物がどいつもこいつも重い… 自分の息子が事故死したのを認められなくていまだに墓参りに行けてないカーチャンとか

6 18/08/15(水)11:18:00 No.526142973

実物の剣はもっと短かったような

7 18/08/15(水)11:19:11 No.526143126

アニメはすごく良かった 実機の方はうn…

8 18/08/15(水)11:19:25 No.526143153

>実際やるとすごい地味 地味だけど結構面白くて当時ハマったな… 最終的にほぼダッシュタイプ無双になるけど

9 18/08/15(水)11:19:36 No.526143171

アニメとおもちゃで差がありすぎる…

10 18/08/15(水)11:20:00 No.526143229

>登場人物がどいつもこいつも重い… 個人的には卵の殻かよってくらい粉々になったガルダイーグルをペタペタ貼っつけて直そうとして 仲間に直るわけねーだろ!って怒鳴られて泣き出す主人公がピーク

11 18/08/15(水)11:20:56 No.526143359

凄い必殺技覚えてそれに過信してまともにメンテしなくて反動で愛機を壊すってのがちょっと生々しい

12 18/08/15(水)11:21:37 No.526143459

>アニメとおもちゃで差がありすぎる… ちょう広いよねアニメのコロシアム…

13 18/08/15(水)11:21:42 No.526143468

数億かけてるだけあって玩具の方でもガイキが1期だと最強だった

14 18/08/15(水)11:22:17 No.526143548

アニメみたいに投げたら電池が散らばる!

15 18/08/15(水)11:22:40 No.526143601

>ちょう広いよねアニメのコロシアム… イベント会場とかの限定だと割と大きなスタジアムとかあるけど まぁあのサイズだとお互いのギアが当たらないで適当な障害物にぶつかって終わりになりかねないから仕方ないよね…

16 18/08/15(水)11:24:03 No.526143781

技はどれもカッコいいよね あとジロウだっけ?あのでかい奴の技名叫ぶのがかっこよすぎる ハリケーンクラッシャーとかグラビトンバスターとか

17 18/08/15(水)11:24:05 No.526143786

Tの最終回はクライマックスで初代ガンダムからワタルにヤマトタケルと 監督ヒストリーになってて楽しかった

18 18/08/15(水)11:24:07 No.526143792

アニメが本体すぎて子供も寒い目で見てたんだろうか?…バンダイだしなあ

19 18/08/15(水)11:24:52 No.526143901

アークキャバリアーかっこいいよね…

20 18/08/15(水)11:24:58 No.526143909

異業種参入三銃士が楽しすぎた 具体的に言うと玉

21 18/08/15(水)11:25:03 No.526143925

>アニメが本体すぎて子供も寒い目で見てたんだろうか?…バンダイだしなあ ウチの近所だとTはVTシャーシ出た位から結構流行ってたよ Nになったら一気に終息したけど…

22 18/08/15(水)11:25:09 No.526143940

>アニメとおもちゃで差がありすぎる… ホビーアニメは全部そうでしょ

23 18/08/15(水)11:25:34 No.526143990

>アークキャバリアーかっこいいよね… 兄弟機のボルトグレネードもいいぞ!

24 18/08/15(水)11:25:39 No.526144006

最初のアニメはよく覚えてるのに続編はビックリするほど覚えてない

25 18/08/15(水)11:26:03 No.526144051

>アニメが本体すぎて子供も寒い目で見てたんだろうか?…バンダイだしなあ クラッシュギアは普通に大ヒットだったよ

26 18/08/15(水)11:26:45 No.526144139

>最初のアニメはよく覚えてるのに続編はビックリするほど覚えてない IODだっけなんかぐるっと回るやつ

27 18/08/15(水)11:26:45 No.526144140

>アークキャバリアーかっこいいよね… ドリルを斜めに配置して地面ギリギリに設置とかバッテリーボックス一体化で車高を低くするとか見てて感心したよ

28 18/08/15(水)11:26:56 No.526144168

>アニメが本体すぎて子供も寒い目で見てたんだろうか?…バンダイだしなあ 放映延長してたから地味に売れてたとは思う ヤバババイクもアニメさえあれば…

29 18/08/15(水)11:27:32 No.526144248

主人公を増長させた後にベッキベキにメンタル叩き割ってやりましょう! やりすぎだ馬鹿

30 18/08/15(水)11:27:33 No.526144251

>最初のアニメはよく覚えてるのに続編はビックリするほど覚えてない 肉便器先生はここでのみ大人気だったよ

31 18/08/15(水)11:28:13 No.526144362

連続して見ると同じCGモーション使ってるのわかるんだけど普通に見てると意外と気にならないんだよな… あとVTシャーシ出てからバッテリーボックスのスライドで動きが分かりやすくなるの良い…

32 18/08/15(水)11:28:27 No.526144393

>やりすぎだ馬鹿 井内さんなので念入りにやります!

33 18/08/15(水)11:28:59 No.526144479

耳が頼りになるけど最終的に一番めんどくさいクロウド

34 18/08/15(水)11:29:02 No.526144492

今売ってるブレイク轟牙の売れ行きはどうなんだろう

35 18/08/15(水)11:29:53 No.526144610

>>アークキャバリアーかっこいいよね… >ドリルを斜めに配置して地面ギリギリに設置とかバッテリーボックス一体化で車高を低くするとか見てて感心したよ それをスピン運用するコウヤときたら…

36 18/08/15(水)11:30:58 No.526144772

>あとVTシャーシ出てからバッテリーボックスのスライドで動きが分かりやすくなるの良い… あれおもちゃだとバラしてネジはずさないとずらせないのが酷い ニトロ勢はそこ直ってたけど

37 18/08/15(水)11:31:33 No.526144847

今ミル貝見てきたけど笹沼だったんだな万願寺…

38 18/08/15(水)11:32:02 No.526144924

>あれおもちゃだとバラしてネジはずさないとずらせないのが酷い 当時スライドできるように改造したけど大体が衝撃で電池箱が前になってまぁアニメみたいには無理だよね…ってなったよ

39 18/08/15(水)11:33:01 No.526145070

当時アニメを布教しようと友人に観せたらシャイニングソードブレイカーの時点で笑い転げられた うん…まあそうなるよね…

40 18/08/15(水)11:33:03 No.526145075

あの手この手で再発動させるシャイニングソードブレイカーいいよね! ホイール絡ませて弾いた反動とか 相手の必殺技利用とか

41 18/08/15(水)11:33:40 No.526145160

>異業種参入三銃士が楽しすぎた >具体的に言うと将棋

42 18/08/15(水)11:34:05 No.526145212

主人公がめっちゃクソコテだったことしか記憶にない

43 18/08/15(水)11:34:06 No.526145215

グルグル回転して投げるのやって襖に穴空けて母ちゃんに殴られたな

44 18/08/15(水)11:34:13 No.526145233

>今売ってるブレイク轟牙の売れ行きはどうなんだろう どんなのかと思ってみてきたが 正直マシンがどれもダサい…

45 18/08/15(水)11:35:02 No.526145357

>主人公がめっちゃクソコテだったことしか記憶にない 年齢的にはわりとあんな感じだと思う ただしパンクラチオン以降は聖人化する…

46 18/08/15(水)11:35:11 No.526145378

最終回で地面に刺さった剣をグッと引き抜くところで変な笑いが止まらなかった

47 18/08/15(水)11:36:05 No.526145506

発動さえすればだいたい勝ち確だからあの手この手でメタ張られたよねシャイニングソードブレイカー

48 18/08/15(水)11:37:03 No.526145639

>発動さえすればだいたい勝ち確だからあの手この手でメタ張られたよねシャイニングソードブレイカー 重量重くして止めたりとか 二人掛りで止めたりとか

49 18/08/15(水)11:37:35 No.526145730

必殺技の反動で腕が粉砕骨折するライバル良いよね!

50 18/08/15(水)11:38:20 No.526145842

一作目が重すぎたからか二作目はライバル以外明るくてよかった どっちも面白いアニメだった

51 18/08/15(水)11:38:26 No.526145862

マシンが壊れた! 修理しないといけない! できたよ修理! けど間に合わなかった…

52 18/08/15(水)11:39:26 No.526146015

実は結構売れてたと聞いてちょっとびっくり

53 18/08/15(水)11:39:29 No.526146020

あんなにOPに出てるのに結局商品化されなかったよね兄貴のライバルのギア

54 18/08/15(水)11:39:53 No.526146076

ガルダフェニックスってかっこいい名前だな

55 18/08/15(水)11:40:00 No.526146087

>実は結構売れてたと聞いてちょっとびっくり 実は今でも売れてる

56 18/08/15(水)11:40:53 No.526146220

クラッシュギアとカブトボーグの違いがわからない…

57 18/08/15(水)11:41:32 No.526146332

バンダイはミニ四駆のパチモンみたいなの定期的に出すけど正直売れたのはこれくらいだと思う

58 18/08/15(水)11:41:40 No.526146357

こくじんのブラックガルダイーグルが通常カラーに戻るのいいよね…

59 18/08/15(水)11:41:41 No.526146365

主人公が暫く空飛んでたイメージ

60 18/08/15(水)11:42:19 No.526146452

何故かいきなり海外人気が出た

61 18/08/15(水)11:42:28 No.526146475

>バンダイはミニ四駆のパチモンみたいなの定期的に出すけど正直売れたのはこれくらいだと思う タミヤの棚奪った上にコラボ持ちかけた爆シード知らないのか

62 18/08/15(水)11:42:46 No.526146523

>実は今でも売れてる ブレイク轟牙売れてるかな…

63 18/08/15(水)11:42:54 No.526146545

>こくじんのブラックガルダイーグルが通常カラーに戻るのいいよね… 実質旧型のブラックガルダイーグルが技術力で無双するってのもまた良いんだ… 黒人が兄貴のコピーみたいなものだとしたら兄貴どんだけ強かったの…ってなるけど

64 18/08/15(水)11:43:07 No.526146582

フェニックスに色がつくシーンもカッコ良かった

65 18/08/15(水)11:43:11 No.526146593

1年アニメを2作やれたんだからまあ売れてたんだろうなぁとは当時から思ってたけど周りじゃ流行ってなかったから実感は湧かなかったな…

66 18/08/15(水)11:44:24 No.526146758

エキシビジョンマッチで4縦される主人公勢も珍しい

67 18/08/15(水)11:44:37 No.526146790

主人公以外でカルロスに黒星をつけたジロウ 最終的に負けたのもギリギリだしあいつめっちゃ強い…

68 18/08/15(水)11:45:00 No.526146865

>何故かいきなり海外人気が出た インドネシアは不思議だぜ

69 18/08/15(水)11:45:26 No.526146946

>エキシビジョンマッチで4縦される主人公勢も珍しい 3縦された上にじゃあもう用ないから新型ギアのお披露目するね されるのは割と酷い

70 18/08/15(水)11:45:32 No.526146958

>フェニックスに色がつくシーンもカッコ良かった (どう見ても超常現象なのに普通に盛り上げる実況アナ)

71 18/08/15(水)11:46:21 No.526147096

恥ずかしながらターボはちゃんと見たけどニトロは2話ぐらいまでしか見てなくて話に乗れない

72 18/08/15(水)11:47:16 No.526147245

投球フォームがみんな違って個性あるの良かったな

73 18/08/15(水)11:47:31 No.526147280

ニトロは最終回そんなに広げた風呂敷を小さく小さく畳まなくてもいいのにって思った

74 18/08/15(水)11:48:19 No.526147394

CGは今見てもそんなに見劣りしないかなあって気はする

75 18/08/15(水)11:48:31 No.526147425

ニトロはなんで主人公がそんな伝説のギア持ってるんだよ?!ってなったよしかも壊す

76 18/08/15(水)11:48:33 No.526147432

ニトロのOPがまったく思い出せない ターボは未だに歌えるのに

77 18/08/15(水)11:48:44 No.526147465

あのボールになるやつずるくね!?と思わずにはいられなかった

78 18/08/15(水)11:49:59 No.526147623

ちょっと前にどっかの国で実機がめちゃくちゃ流行ってるとか聞いたけどどうなったんだ

79 18/08/15(水)11:49:59 No.526147624

短いながらもあんまり上手くないクロウドの外国語

80 18/08/15(水)11:50:27 No.526147713

>ニトロのOPがまったく思い出せない >ターボは未だに歌えるのに 結構いい曲だよ明るくて作品にもあってるし

81 18/08/15(水)11:51:04 No.526147799

日本の市場在庫全部オタクが買って持って行ったらインドネシアで大流行したんだっけ?

82 18/08/15(水)11:52:20 No.526148013

ニトロはいかにもかませ犬だった狼のやつが後半活躍しだして驚く

83 18/08/15(水)11:52:30 No.526148037

https://www.youtube.com/watch?v=Y8CHASRUqEo

84 18/08/15(水)11:52:54 No.526148096

>ニトロはいかにもかませ犬だった狼のやつが後半活躍しだして驚く まさかの最後3強の一人になるという…

85 18/08/15(水)11:53:12 No.526148145

チームみんなクソコテ まとめるジロウがたまにクソコテになりだすと めっちゃ不安になる

86 18/08/15(水)11:53:15 No.526148152

jamがOP歌ってるのは覚えてるけどどっちがどっちだったか覚えてない

87 18/08/15(水)11:53:43 No.526148229

https://youtu.be/F4MyJ6K3XPg 意外と面白かった

88 18/08/15(水)11:54:09 No.526148319

無の境地を覚えてからの眼鏡強すぎ問題…クロウド全く相手になってねぇじゃねぇか!

89 18/08/15(水)11:56:02 No.526148636

数億かけて新型マシンとシャーシ開発したら それを普通の工房とかで作れるレベルまで完成されたシステムをシャーシ設計図をネットに流されました! クラッシュギアなんてそれでいいんだよ!

90 18/08/15(水)11:57:48 No.526148927

消えたお思ったら三国伝乗せて帰ってきた

91 18/08/15(水)11:58:20 No.526149003

よーしお兄さん特化型シャーシ作っちゃうぞー

92 18/08/15(水)11:59:17 No.526149147

>意外と面白かった 懐かしいな…またしたくなってきた

93 18/08/15(水)11:59:47 No.526149238

>よーしお姉さんとばっちりで万願寺にヘイト溜まっていくけどフォローしないぞー

94 18/08/15(水)11:59:48 No.526149242

>消えたお思ったら三国伝乗せて帰ってきた あれ電池数とかシャーシとか別物なんですよ

95 18/08/15(水)12:00:12 No.526149302

なんとなくほしいなと思っても売ってないのがな…

96 18/08/15(水)12:00:50 No.526149410

>なんとなくほしいなと思っても売ってないのがな… ネットショップとか探すと小さいおもちゃ屋の在庫とかでたまにちょこちょこ残ってたりするぞ グリフィードとか

97 18/08/15(水)12:01:19 No.526149494

おもちゃ屋さん行ったら4万円って言われて そんなにってなった

98 18/08/15(水)12:01:21 No.526149501

アークキャバリアーとかガルダフェニックスはプレミアついてるからな…

99 18/08/15(水)12:02:40 No.526149726

>https://youtu.be/F4MyJ6K3XPg >意外と面白かった 俺がやってたのと違う遊びだ… スタジアムに乗り上げたりギア同士が組み合って止まってない…

100 18/08/15(水)12:03:10 No.526149806

>チームみんなクソコテ >まとめるジロウがたまにクソコテになりだすと >めっちゃ不安になる クロウドがメガネに人格面で凄い言うけどお前もスゲー煽るよな…ってなるのでジロウは癒し

101 18/08/15(水)12:03:39 No.526149887

>スタジアムに乗り上げたりギア同士が組み合って止まってない… 最初期なんかは壁が薄くて乗り上げやすかったりするね

102 18/08/15(水)12:03:49 No.526149925

ジロウは野球やってるからな

103 18/08/15(水)12:06:43 No.526150449

>ジロウは野球やってるからな クラッシュギアとどっちが好きなんだろう?って答えで両方好きだ!ってなるのが好き スケボーのライバルの方だったかもしれないけど

104 18/08/15(水)12:09:27 No.526151022

実機だとブレイクデスサイズとメガスピンレフターが好きだった

105 18/08/15(水)12:09:46 No.526151102

ガルダフェニックスのボディに色が!は滅茶苦茶すぎるけどいいシーン

106 18/08/15(水)12:11:52 No.526151512

名前をつけて魂が宿るの良い…次回作でぶっ壊れるけど

↑Top