18/08/15(水)09:51:20 こない... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/15(水)09:51:20 No.526130641
こないだのダイレクトの実況動画を色々見比べてるんだけど 半分以上の実況者が名前を見てもピンとこないみたいで え!?これなんのキャラ??とかあー分かった洋ゲーのキャラだな!とか 言っててすごいジェネレーションギャップを感じて寂しい…
1 18/08/15(水)09:53:26 No.526130858
何の作品か反応できてる人のほうが少ないからね
2 18/08/15(水)09:54:26 No.526130975
ドゥエドゥエするTASで有名になってたりしてなかったっけ?
3 18/08/15(水)09:54:42 No.526131005
シモンベルモンドは知ってるけどリヒターとか他のキャラはわかんないや
4 18/08/15(水)09:54:52 No.526131023
新キャラでキッズが知ってるのイカちゃんくらいで後はオッサン向けだよな
5 18/08/15(水)09:55:32 No.526131111
やつしのやつだろ?知ってる知ってる
6 18/08/15(水)09:55:44 No.526131130
キングクルールやクロム辺りは無茶苦茶喜んだけど正直悪魔城組とダークサムスはよく分からなかった… けどちょっと悪魔城に興味持ったから近々遊んでみたい
7 18/08/15(水)09:55:49 No.526131145
アクションゲームの歴史を語るには欠かせない作品の一つだと思うけどやったことないと地味な筋肉マッチョに見えてもおかしくはないと思う
8 18/08/15(水)09:56:43 No.526131264
悪魔城ドラキュラって名前自体は聞いたことあるけど登場人物は全く分からない
9 18/08/15(水)09:56:43 No.526131266
だって長いこと出てないでしょこの作品
10 18/08/15(水)09:56:44 No.526131267
だけど一人だけ「あれ?シモンなのにリヒターのモーションの技ある?なんで?」 って喋ってる人がいて実況する人にも詳しい人もいるものだなと少し嬉しかった
11 18/08/15(水)09:56:58 No.526131299
曲だけは知ってる人間はちょくちょく見るがギタドラのせいなのかときドルのせいなのかなんなのだろう
12 18/08/15(水)09:57:17 No.526131343
海外だとメトロイドヴァニアってジャンル名として定着してるんだけどな…
13 18/08/15(水)09:57:25 No.526131362
ダムスもクルールもスマブラ除けば最後に出てきたの10年以上前か
14 18/08/15(水)09:57:32 No.526131377
仕方ないとはいえ今回若い子にはあまり受けない参戦面子かもしれない イカちゃんがいるから大丈夫とは思うけど
15 18/08/15(水)09:58:19 No.526131489
正直コナミが戻ってきたなら100%参戦するとすら思ってたのでPV冒頭城が見えた段階で興奮したよ リヒター参戦で頭の血管切れると思った
16 18/08/15(水)09:58:32 No.526131514
リドリーですら怪しい
17 18/08/15(水)09:58:32 No.526131516
ダークサムスってプライム3だっけ
18 18/08/15(水)09:58:54 No.526131574
コナミが悪い
19 18/08/15(水)09:59:36 No.526131664
HDがとても楽しいからみんなでやろうね…
20 18/08/15(水)09:59:47 No.526131694
子供の頃プレイしてまったくクリアできなかった思い出
21 18/08/15(水)09:59:48 No.526131700
KONAMIリニンサンにはこのまたとないチャンスに悪魔城HDをsteamかswitchに移植するかバンパイアキラーとかドラ伝ReBirthみたいな今更手に入らないゲームをセレクションで復刻してほしい
22 18/08/15(水)09:59:54 No.526131712
>仕方ないとはいえ今回若い子にはあまり受けない参戦面子かもしれない >イカちゃんがいるから大丈夫とは思うけど 前回が最近の作品や有名な他社枠が多かったから今回は結構懐かしいメンツで固めてるね
23 18/08/15(水)10:00:05 No.526131736
ドンキーのリアクションが懐かしすぎた
24 18/08/15(水)10:01:22 No.526131900
誰だよ
25 18/08/15(水)10:01:24 No.526131902
ロックマンもスマブラ参戦してしばらく経った今11出るし悪魔城ももしかしたら…
26 18/08/15(水)10:02:10 No.526132003
まぁそもそも他社参戦枠はだいたいキッズ興味なさそうというか知らなそうな面子ではある
27 18/08/15(水)10:02:17 No.526132018
そもそも誰もがピンと来るわけじゃないキャラなんてこれまでにも大勢いたじゃん!
28 18/08/15(水)10:02:48 No.526132089
キャラ名知らなかったけど曲で作品はわかった
29 18/08/15(水)10:02:49 No.526132092
>ロックマンもスマブラ参戦してしばらく経った今11出るし悪魔城ももしかしたら… IGAが今悪魔城じゃない悪魔城作ってるよ
30 18/08/15(水)10:02:51 No.526132101
シモンはベルモンド家で最も高名なバンパイアハンターで初代主人公でリヒターはシモンの100年後に再びドラキュラを討伐する最強のバンパイアハンター 鞭によるワンテンポ置いたアクションと高難度かつ手堅い作りとホラー映画のような世界観 そしてそれを彩るbgmで人気を博したのが悪魔城だよ
31 18/08/15(水)10:03:20 No.526132161
オールスター物ってのは他作品に興味を持つチャンスでもあるんだ
32 18/08/15(水)10:03:27 No.526132176
>そもそも誰もがピンと来るわけじゃないキャラなんてこれまでにも大勢いたじゃん! ファミコンロボとかMr.ゲームウォッチとか…
33 18/08/15(水)10:04:12 No.526132274
横スマは炎の鞭にして欲しかったな…シモンもリヒターも使える技だしこれ以上なく相応しいと思うんだけど
34 18/08/15(水)10:04:23 No.526132295
>KONAMIリニンサンにはこのまたとないチャンスに悪魔城HDをsteamかswitchに移植するかバンパイアキラーとかドラ伝ReBirthみたいな今更手に入らないゲームをセレクションで復刻してほしい そもそもやる気ないんじゃ…
35 18/08/15(水)10:04:32 No.526132312
参戦重ねたからこそ馴染んだけど 一作目からキャプテンファルコンとか居たしな…
36 18/08/15(水)10:05:00 No.526132374
復帰力めちゃ低そうという原作再現
37 18/08/15(水)10:05:26 No.526132428
蒼真くんとかもそのうち出たりしないかな… スマブラ向きな気がするのよね
38 18/08/15(水)10:05:26 No.526132431
ワイワイワールドの印象のほうが強い
39 18/08/15(水)10:05:31 No.526132437
若い子はマクシームかユリウスおじさんぐらいしか通じないんじゃ
40 18/08/15(水)10:05:37 No.526132456
海外ならって言うけど外人のリアクション動画でも知らん人多かったよ
41 18/08/15(水)10:05:40 No.526132463
>復帰力めちゃ低そうという原作再現 リヒターは上に落ちれるし…
42 18/08/15(水)10:05:43 No.526132466
>>KONAMIリニンサンにはこのまたとないチャンスに悪魔城HDをsteamかswitchに移植するかバンパイアキラーとかドラ伝ReBirthみたいな今更手に入らないゲームをセレクションで復刻してほしい >そもそもやる気ないんじゃ… アニメとアプリ最近出したしやる気ないわけではないと思う
43 18/08/15(水)10:05:50 No.526132483
リドリーもスマブラXで知ったみたいな層が多いと思う
44 18/08/15(水)10:06:13 No.526132531
前からロボットとか今でこそ知名度上がったけどピットとかダックハントとか地味めな人選は多々あったし
45 18/08/15(水)10:06:26 No.526132559
収録される34曲のうち何曲新規アレンジなのかが一番気になる ざっと確認しただけで6曲ぐらい既存アレンジがないしここに3大名曲とシモンのテーマと失われた彩画と荒城回廊ぐらいあれば最高だけども
46 18/08/15(水)10:06:37 No.526132576
マッチョ二人よりマリアの方がよかったな…
47 18/08/15(水)10:06:39 No.526132579
今回のダッシュファイターは明らかにクロムが国内向けで ダークサムスは海外組向けじゃろ
48 18/08/15(水)10:07:05 No.526132628
ファミコンロボはキャラ解放するために亜空やってたらめっちゃ出てくるじゃん!
49 18/08/15(水)10:07:21 No.526132655
>リドリーもスマブラXで知ったみたいな層が多いと思う アザーMがあるじゃん!と思ったけど 思えばアザーMももうだいぶ前だよね…
50 18/08/15(水)10:07:47 No.526132708
>悪魔城ドラキュラって名前自体は聞いたことあるけど登場人物は全く分からない わかる キャラとか作品の内容とか全くわからん けどそれでも歴史のある作品だってことは周知されてるとは感じる
51 18/08/15(水)10:07:47 No.526132709
ダークサムスは音楽流れた時点で気づく人がいっぱいいて凄いなと思った
52 18/08/15(水)10:07:50 No.526132716
ダッシュファイターと一口に言っても性能差がピンキリすぎて基準とかよくわかんねえ!って思い始めた リヒターはシモンとどこまで一緒なのかな
53 18/08/15(水)10:07:55 No.526132727
GAIJINがアザーエム嫌いなのはなんなの…
54 18/08/15(水)10:07:55 No.526132728
>>ロックマンもスマブラ参戦してしばらく経った今11出るし悪魔城ももしかしたら… >IGAが今悪魔城じゃない悪魔城作ってるよ 稲船もそうだけど外出るとしょーもない精神的続編作るのなんなん
55 18/08/15(水)10:08:10 No.526132762
えスマブラにリヒター出るの? カービィ並に落下しないじゃん
56 18/08/15(水)10:08:41 No.526132829
毎回思うけど 参戦ムービーが楽しいよね
57 18/08/15(水)10:08:47 No.526132846
クロムは一応ロイのダッシュだけど天空してるしロイとゴリラの子供みたいな性能ってことでいいんだろうか
58 18/08/15(水)10:08:47 No.526132850
ダッシュファイターは待機モーションとかエフェクトとか違うだけで判定は一緒でしょ
59 18/08/15(水)10:08:53 No.526132866
空中でタックルが出せれば横復帰に困らないけど今回DAっぽいので辛い 基本はワイヤーで復帰しろってことか
60 18/08/15(水)10:09:12 No.526132901
ニコデスマンに有名なのはマクシームだからな… つい最近もRTAの更新合戦が流行ってたし
61 18/08/15(水)10:09:14 No.526132905
>ファミコンロボはキャラ解放するために亜空やってたらめっちゃ出てくるじゃん! 元ネタにピンと来るかどうかって話だから… スレ画はまだ知名度が若干低いで済むけどファミコンロボとか持ってる人探す方が難しそう
62 18/08/15(水)10:09:21 No.526132927
>ダッシュファイターと一口に言っても性能差がピンキリすぎて基準とかよくわかんねえ!って思い始めた >リヒターはシモンとどこまで一緒なのかな forのブラピとルキナ基準で考えればいいんじゃないかな
63 18/08/15(水)10:09:22 No.526132930
シャーロット!ジョナサン!シャーロット!ジョナサン!シャーロット!ジョナサン!シャーロット!ジョナサン!シャーロット!ジョナサン!シャーロット!ジョナサン!シャーロット!ジョナサン!シャーロット!ジョナサン!
64 18/08/15(水)10:09:36 No.526132964
むしろFE枠で国内意識するなら昔のキャラとか出してるでしょ 海外でヒットしたのが覚醒以降なんだからクロムも十分海外向け
65 18/08/15(水)10:09:47 No.526132999
>稲船もそうだけど外出るとしょーもない精神的続編作るのなんなん 続編作りたかったけど会社の方針でダメだったからだろう
66 18/08/15(水)10:09:48 No.526133002
正直スレ画のキャラ全く知らないんだけど有名なの?
67 18/08/15(水)10:09:56 No.526133019
ジャンプは普通だったけど横移動は例のイキり肩歩きで良かった
68 18/08/15(水)10:10:20 No.526133065
まあ自分は喜ばないけど他の人が喜んでるのをみるとどんなキャラでも愛されてるんやなあって実感は湧くよね
69 18/08/15(水)10:10:22 No.526133070
寧ろリヒターとかに一番喜んだ俺がおっさんみたいな言い方は止めろ
70 18/08/15(水)10:10:26 No.526133078
ダッシュファイターはどこまで増えるかな…ケンはいくらなんでも絶対いると思う
71 18/08/15(水)10:10:34 No.526133099
作品が有名かどうかとキャラが有名かどうかはまた別の話だよ なぁファルコン
72 18/08/15(水)10:10:57 No.526133153
ダッシュファイターは見た目以外違うの?
73 18/08/15(水)10:11:04 No.526133169
>ダッシュファイターは待機モーションとかエフェクトとか違うだけで判定は一緒でしょ いや微妙にだけど性能差のあるダッシュファイターもいるぞ
74 18/08/15(水)10:11:08 No.526133177
>作品が有名かどうかとキャラが有名かどうかはまた別の話だよ >なぁファルコン ファルコン・キッス!(チュッ!)
75 18/08/15(水)10:11:15 No.526133195
>寧ろリヒターとかに一番喜んだ俺がおっさんみたいな言い方は止めろ 念レス成功
76 18/08/15(水)10:11:16 No.526133197
>ダークサムスは音楽流れた時点で気づく人がいっぱいいて凄いなと思った いつもの曲じゃなくてブリンスタ深部アレンジだったのが意味わからなかったんだけど
77 18/08/15(水)10:11:36 No.526133258
てか鞭の性能ヤバくね?
78 18/08/15(水)10:11:44 No.526133277
>ジャンプは普通だったけど横移動は例のイキり肩歩きで良かった あれがないとな あとムッキムキなのが嬉しい
79 18/08/15(水)10:12:00 No.526133322
もしかしてスマブラっておっさん向けの懐古ゲーなの…?
80 18/08/15(水)10:12:09 No.526133346
角に急降下キックしてぶっ飛ぶ挙動して自殺したりしそう
81 18/08/15(水)10:12:09 No.526133349
>ダッシュファイターは見た目以外違うの? 多少技の性能が違ったりする SPだとどうなってるのかわからんけど
82 18/08/15(水)10:12:21 No.526133371
じ゛ゃ゛あ゛な゛! でダメだった
83 18/08/15(水)10:12:25 No.526133384
しょーもないかどうかはやってから言え
84 18/08/15(水)10:12:26 No.526133386
>もしかしてスマブラっておっさん向けの懐古ゲーなの…? お気づきになりましたか
85 18/08/15(水)10:12:26 No.526133388
>正直スレ画のキャラ全く知らないんだけど有名なの? 悪魔城シリーズはかなり有名だけどシモンはあんま出ないからなあ…
86 18/08/15(水)10:12:54 No.526133447
攻撃押しっぱでの鞭グリグリまで入れてくれるとは思わなかった… 実用性無さそうだけど
87 18/08/15(水)10:12:58 No.526133456
GAIJINに有名なのも月下だからなぁ シモンは名前知っててもやったことなくてピンと来ない人もいるかもしれない
88 18/08/15(水)10:13:04 No.526133466
よく知らんけど武器は鞭だと思ってたのにモーニングスター状になったのはどうして?
89 18/08/15(水)10:13:24 No.526133510
>正直スレ画のキャラ全く知らないんだけど有名なの? 有名かそうでないかでいったらかなり
90 18/08/15(水)10:13:29 No.526133527
>よく知らんけど武器は鞭だと思ってたのにモーニングスター状になったのはどうして? パワーアップすると鎖になるからな
91 18/08/15(水)10:13:39 No.526133550
>ダッシュファイターは見た目以外違うの? とりあえずアピールとか細かい所作は変わるものと見ていい forの時点のブラピのピットと比べた性能は横強に先端判定がなくてNBが曲がらないし横Bの吹っ飛ばす方向が大きく違う マルスとルキナだと先端判定全部なくなって吹っ飛びやすさも色々変わってる感じかな あとNBのモーションが違う
92 18/08/15(水)10:13:45 No.526133568
>よく知らんけど武器は鞭だと思ってたのにモーニングスター状になったのはどうして? 元から
93 18/08/15(水)10:13:54 No.526133591
>GAIJINに有名なのも月下だからなぁ >シモンは名前知っててもやったことなくてピンと来ない人もいるかもしれない ア゛ル゛カ゛ー゛ド゛ッ゛!!!もアシストで出るし…モーション凄い凝ってるし…
94 18/08/15(水)10:13:55 No.526133594
海外だと逆にリオレウスが出てきた時の反応が薄かったって聞く
95 18/08/15(水)10:13:55 No.526133596
>正直スレ画のキャラ全く知らないんだけど有名なの? サムス程度には有名
96 18/08/15(水)10:13:57 No.526133602
聞いてくれ わりとメインクラスの扱いのマザーですら3が出たのは12年前なんだ 今のお子様は遊んでるかどうか相当微妙なんだ
97 18/08/15(水)10:14:09 No.526133627
下手するとラルフのが有名かもしれない
98 18/08/15(水)10:14:11 No.526133632
>よく知らんけど武器は鞭だと思ってたのにモーニングスター状になったのはどうして? ヴァンパイアを刈り取る形をしているだろう?
99 18/08/15(水)10:14:47 No.526133714
ロイとなくはないの差異はマルスルキナと一緒で根元判定のちがいくらいかな
100 18/08/15(水)10:14:49 No.526133725
>よく知らんけど武器は鞭だと思ってたのにモーニングスター状になったのはどうして? 初代からアイテムでパワーアップするとモーニングスターだし…むしろVKが完全な革鞭として描かれてる方が少ないくらいに
101 18/08/15(水)10:14:53 No.526133732
ムチがパワーアップで射程伸びる(長くなる)と威力上がる(鎖になる)と可視化されてるから
102 18/08/15(水)10:14:55 No.526133739
>ダッシュファイターはどこまで増えるかな…ケンはいくらなんでも絶対いると思う リュウを元にケン ソニックを元にシャドウが来るのは分かる あとはドンキーを元にファンキーとかオリマーを元にルーイとかぐらいかな…
103 18/08/15(水)10:14:55 No.526133740
>GAIJINに有名なのも月下だからなぁ >シモンは名前知っててもやったことなくてピンと来ない人もいるかもしれない 実際GAIJINの実況ではシモンやリヒターじゃなくてそっちプレイアブルしてくれよ! こっちでは月下の方が有名なんだよ!って言ってる人多かった
104 18/08/15(水)10:14:59 No.526133750
アルカードは普通に使わせてくれ… ヴァルマンウェ装備とか分かりすぎてる
105 18/08/15(水)10:14:59 No.526133751
クロスが何気にぶっ壊れっぽいのが気になる
106 18/08/15(水)10:15:09 No.526133776
悪魔城伝説いいよね…まだ耽美なイケメンじゃなかった頃のアルカードも見れる
107 18/08/15(水)10:15:22 No.526133807
>サムス程度には有名 メトロイドヴァニアって造語もあるくらいだからね
108 18/08/15(水)10:15:28 No.526133817
TASでしか知らない人が大半だと思う
109 18/08/15(水)10:15:30 No.526133823
>GAIJINに有名なのも月下だからなぁ >シモンは名前知っててもやったことなくてピンと来ない人もいるかもしれない とはいえファミコンミニでやった人も多少いるだろう …あれもだいぶ昔だった
110 18/08/15(水)10:15:31 No.526133825
>海外だと逆にリオレウスが出てきた時の反応が薄かったって聞く 4GとXが任天堂機で出てるって言ってもかなり子供向けのプロモーションしかしてないからな Wやる層がスマブラに関心あるかは知らん
111 18/08/15(水)10:15:36 No.526133844
今の若い子~って話になるとマリオファミリーとイカと蛮族以外全部古いにならない?
112 18/08/15(水)10:15:46 No.526133873
というか本当のお子様なら今のキャラなんてイカとマリオとリンク以外は知らないんじゃないか
113 18/08/15(水)10:15:53 No.526133896
>海外だと逆にリオレウスが出てきた時の反応が薄かったって聞く モンハンワールドで評価はされたけど他のモンハン作品は海外苦戦してたし
114 18/08/15(水)10:15:55 No.526133897
まさか新規枠でキノピオ隊長が来るとは誰も思ってないな
115 18/08/15(水)10:15:57 No.526133905
クロムはもし仮にロイ君の攻撃をルキナの胸みたいに平坦にしてるんだったらめちゃくちゃ強いと思われる
116 18/08/15(水)10:16:13 No.526133940
声に濁点が足りない
117 18/08/15(水)10:16:14 No.526133944
ドラキュラくんまで出るとか悪魔城推しが凄い
118 18/08/15(水)10:16:16 No.526133954
>あとはドンキーを元にファンキーとかオリマーを元にルーイとかぐらいかな… アルフが色替えなんだからルーイも色替えじゃねぇかな
119 18/08/15(水)10:16:28 No.526133990
酷い時は鞭捨てて剣振り始めるからなこの人
120 18/08/15(水)10:16:35 No.526134004
>というか本当のお子様なら今のキャラなんてイカとマリオとリンク以外は知らないんじゃないか 流石にイカちゃんよりピカチュウの方が知られてると思う
121 18/08/15(水)10:16:37 No.526134008
白髪の方のアルカードを主人公として使える作品は確か無いからな… ああいやボスで出るんだったな
122 18/08/15(水)10:16:52 No.526134047
>ドラキュラくんまで出るとか悪魔城推しが凄い プレイアブルにして欲しかった…
123 18/08/15(水)10:16:59 No.526134074
>海外だと逆にリオレウスが出てきた時の反応が薄かったって聞く リオレウス登場でモンハンに熱中してる若い層が喜び クルールやシモン参戦で海外やおっさんが喜ぶ それでいいんだ…
124 18/08/15(水)10:17:00 No.526134076
>というか本当のお子様なら今のキャラなんてイカとマリオとリンク以外は知らないんじゃないか リンクとカービィだったら子供にはカービィの方が人気あるよ
125 18/08/15(水)10:17:02 No.526134082
ファミコンロボはメイドインワリオで知った
126 18/08/15(水)10:17:16 No.526134112
>ああいやボスで出るんだったな ちゃんと判定頭だけっぽい
127 18/08/15(水)10:17:24 No.526134131
ドラキュラくんはあの手の地形には滅法強いから…
128 18/08/15(水)10:17:27 No.526134139
>今の若い子~って話になるとマリオファミリーとイカと蛮族以外全部古いにならない? ポケモンとカービィが古いとか正気か
129 18/08/15(水)10:17:30 No.526134146
よく知らないけどマリオカートDSでロボット使ってる人間もごまんといただろうし…
130 18/08/15(水)10:17:31 No.526134147
>>ダッシュファイターはどこまで増えるかな…ケンはいくらなんでも絶対いると思う >リュウを元にケン >ソニックを元にシャドウが来るのは分かる >あとはドンキーを元にファンキーとかオリマーを元にルーイとかぐらいかな… ケンは豪鬼が対抗馬でいそうでな
131 18/08/15(水)10:17:31 No.526134148
>というか本当のお子様なら今のキャラなんてイカとマリオとリンク以外は知らないんじゃないか カービィもポケモンも知ってると思うぞ
132 18/08/15(水)10:17:46 No.526134185
>声に濁点が足りない 滅゛びよ゛!は百点満点だった
133 18/08/15(水)10:17:57 No.526134205
でもスマブラのカービィが妙に古いのは間違いじゃないし…
134 18/08/15(水)10:18:07 No.526134226
>よく知らないけどマリオカートDSでロボット使ってる人間もごまんといただろうし… 知ってる!!!!これマリオカートのキャラ!!!! ってなるだけでは…
135 18/08/15(水)10:18:09 No.526134231
>よく知らないけどマリオカートDSでロボット使ってる人間もごまんといただろうし… さて何年前のゲームでしょう?
136 18/08/15(水)10:18:23 No.526134264
>というか本当のお子様なら今のキャラなんてイカとマリオとリンク以外は知らないんじゃないか キャプテンファルコンなんかほんとに誰こいつだよね 関係ないリンクやイカちゃんが出してもらったマリカーにも招待されなかったし…
137 18/08/15(水)10:18:29 No.526134279
スパロボで昭和ロボなんとなくわかった気になるのと一緒よ
138 18/08/15(水)10:18:48 No.526134318
「」はPSとか64ですらレトロゲーと思ってない節があるからな
139 18/08/15(水)10:18:52 No.526134326
何故かあの階段だけ知ってた
140 18/08/15(水)10:18:58 No.526134351
スマブラをプレイした層の何割が蒼炎や暁やったかと言われると
141 18/08/15(水)10:19:14 No.526134392
>「」はPSとか64ですらレトロゲーと思ってない節があるからな えっ…だって3Dだぜ…?
142 18/08/15(水)10:19:40 No.526134436
PSとか10年前だしそこまで古くないじゃん
143 18/08/15(水)10:20:05 No.526134511
>さて何年前のゲームでしょう? 2005年…Xとなら3年しか離れてねーし!
144 18/08/15(水)10:20:22 No.526134554
鞭振られるだけでキツそうなキャラがいる…
145 18/08/15(水)10:20:23 No.526134561
3DS発売してからもう7年ぐらいとかにわかには信じられない
146 18/08/15(水)10:20:26 No.526134568
贅沢言わないからリヒターをHD基準のうるささにして欲しい
147 18/08/15(水)10:20:27 No.526134571
ちゃんと急降下キックがあるのいいよね
148 18/08/15(水)10:20:30 No.526134581
>「」はPSとか64ですらレトロゲーと思ってない節があるからな は?レトロっつったらメガドラとかそのへんだろ…
149 18/08/15(水)10:20:51 No.526134627
マリオとポケモンとちょっと離れてカービィとドンキーが多分知名度ではダントツだろ ゼルダは馴染みある世代ばっかりでもないし
150 18/08/15(水)10:20:54 No.526134635
>贅沢言わないからリヒターをHD基準のうるささにして欲しい あとシュルクも原作並の勢いが欲しい
151 18/08/15(水)10:21:04 No.526134660
初代に出られたおかげでずっと参戦できてるサムスフォックスファルコン辺りは感謝しろよ
152 18/08/15(水)10:21:19 No.526134696
シモンってベルモンド?とは思ったけどこんな顔してるとは思ってなかった イケメンなのね…
153 18/08/15(水)10:21:28 No.526134716
DSは最近発売された画期的なゲーム みんな知ってるね
154 18/08/15(水)10:21:38 No.526134742
>ケンは豪鬼が対抗馬でいそうでな 豪鬼は全然違うと思う
155 18/08/15(水)10:21:45 No.526134758
2世代前からをレトロゲー扱いする基準だと WiiとPS2と初代箱はレトロと考えられる
156 18/08/15(水)10:21:47 No.526134762
>初代に出られたおかげでずっと参戦できてるプリンは感謝しろよ
157 18/08/15(水)10:21:48 No.526134765
アシストフィギュアにドゥエリスト出して欲しい
158 18/08/15(水)10:21:59 No.526134791
悪魔城はAVGNの動画で見た事しか無くて難度高そうだから避けてたけど 最近やってみたら意外と面白かった
159 18/08/15(水)10:22:01 No.526134797
残念ながらWii・PS3が10年以上前なんだ
160 18/08/15(水)10:22:03 No.526134803
サムスもフォックスも新作出てるからまあ… ファルコンはそろそろF-ZEROじゃない新作出るかもね
161 18/08/15(水)10:22:11 No.526134814
フォックスはマジで地味に続編で続けてるし…
162 18/08/15(水)10:22:15 No.526134821
>シモンってベルモンド?とは思ったけどこんな顔してるとは思ってなかった >イケメンなのね… というか顔についてはわりと自由なので作品によっては石橋貴明です
163 18/08/15(水)10:22:23 No.526134845
NKT…
164 18/08/15(水)10:22:26 No.526134853
残酷な話だが今の小学生はDSより後の生まれだ
165 18/08/15(水)10:22:33 No.526134867
>アシストフィギュアにドゥエリスト出して欲しい セミで我慢しろ
166 18/08/15(水)10:22:34 No.526134870
PS3は12年前のゲーム機だぞ!しっかりしろ! 今の小学生は生まれた時からPS3があるんだ!
167 18/08/15(水)10:22:46 No.526134899
>初代に出られたおかげでずっと参戦できてるサムスフォックスファルコン辺りは感謝しろよ なんでちょっと偉そうなんだよ!?
168 18/08/15(水)10:22:53 No.526134924
>初代に出られたおかげでずっと参戦できてるサムスフォックスファルコン辺りは感謝しろよ フォックスはあんまりパッとしないけどシリーズは出続けてるだろ!
169 18/08/15(水)10:23:10 No.526134963
>というか顔についてはわりと自由なので作品によっては石橋貴明です アルカードじゃねえか!
170 18/08/15(水)10:23:11 No.526134964
プリンは初代に出てなかったら間違いなくリストラされてたよね…
171 18/08/15(水)10:23:11 No.526134965
>>ケンは豪鬼が対抗馬でいそうでな >豪鬼は全然違うと思う ベガやサガットよりは全然近いし…
172 18/08/15(水)10:23:30 No.526134996
>というか顔についてはわりと自由なので作品によっては石橋貴明です 待てや!石橋貴明はアルカードだろ!
173 18/08/15(水)10:23:30 No.526134998
ハイドロストーム!!は声ないんだろうか
174 18/08/15(水)10:23:56 No.526135054
サムスもフォックスも一応新作出してるじゃねーか ファルコンはまぁ…
175 18/08/15(水)10:23:57 No.526135059
アルカードは今回アシストとしてもステージ限定キャラとしても出てきてて優遇されてるよな
176 18/08/15(水)10:24:02 No.526135068
悪魔城と魔界村は知名度同じくらいだけど シモンとアーサーだとアーサーのほうが有名な印象
177 18/08/15(水)10:24:03 No.526135070
>初代に出られたおかげでずっと参戦できてるサムスフォックスファルコン辺りは感謝しろよ ファルコンは分からんけど サムスフォックスは初代に出てなくてもそのうち出てただろたぶん
178 18/08/15(水)10:24:18 No.526135115
>ハイドロストーム!!は声ないんだろうか そもそも技としてあるかが怪しい
179 18/08/15(水)10:24:21 No.526135126
ファルコンはアニメやってたし…
180 18/08/15(水)10:24:36 No.526135170
アルカードは普通にかっこいいからなんならプレイアブルで欲しかったくらいだ
181 18/08/15(水)10:24:47 No.526135193
スマブラが継続的に出てるお陰で長年新作音沙汰なしでも 忘れらずにいてくれるというのはかなりあると思う
182 18/08/15(水)10:24:47 No.526135194
アルカード呼ぶ時HDの声で呼んで欲しい
183 18/08/15(水)10:24:49 No.526135201
コス変えでデスノート版シモンになります!
184 18/08/15(水)10:24:52 No.526135209
マクシーム知っててもジェスト知らない人もいそう
185 18/08/15(水)10:25:03 No.526135238
>悪魔城と魔界村は知名度同じくらいだけど >シモンとアーサーだとアーサーのほうが有名な印象 単にシモンのキャラ薄いんだよ
186 18/08/15(水)10:25:04 No.526135240
>アルカードは今回アシストとしてもステージ限定キャラとしても出てきてて優遇されてるよな メトロイドヴァニアといえば月下だしな
187 18/08/15(水)10:25:05 No.526135241
流石にシモンは知ってるけどリヒターとか誰だよって感じ強い 任天堂タイトル挙げてよりマイナーって言ってる「」はどこのメーカーのソフトかもう一度確認しなさい
188 18/08/15(水)10:25:11 No.526135258
こうなるとゴエモンも欲しい コナミワイワイワールドだ
189 18/08/15(水)10:25:12 No.526135260
>アルカードは今回アシストとしてもステージ限定キャラとしても出てきてて優遇されてるよな ドラキュラくんと有角さんは別人!別人です!
190 18/08/15(水)10:25:13 No.526135264
ハイドロストームはアピールでのポーズだけだと思うよ 切り札が明らかになってないからハイドロストームの可能性はあるけど
191 18/08/15(水)10:25:15 No.526135266
有角さんは「」の姉ちゃんだからな…
192 18/08/15(水)10:25:24 No.526135293
スターフォックスとメトロイドはゲームとしても面白いと聞くけどF-ZEROについては聞いたことない
193 18/08/15(水)10:25:37 No.526135317
初代からファルコンはF-ZEROやってた人も誰…?ってなりかねないレベルだし…
194 18/08/15(水)10:25:51 No.526135349
>マクシーム知っててもジェスト知らない人もいそう ジュストは知ってるけどジェストは知らない…
195 18/08/15(水)10:26:04 No.526135369
昼飯の写真あげてる人!昼飯の写真あげてる人じゃないか!
196 18/08/15(水)10:26:05 No.526135374
パチスロのシモンと違って戸惑ったけど よく考えたらパチスロの方が出て来たら問題だった
197 18/08/15(水)10:26:07 No.526135380
>プリンは初代に出てなかったら間違いなくリストラされてたよね… というかミュウツーすらリストラされてたXでプリンがいたのはプリン使いの俺ですらなんで…?ってなった
198 18/08/15(水)10:26:13 No.526135397
>ドラキュラくんと有角さんは別人!別人です! ほんとかー?ほんとにべつじんかー?
199 18/08/15(水)10:26:36 No.526135446
>マクシーム知っててもジェスト知らない人もいそう >ジェスト 知らない人ですね…
200 18/08/15(水)10:26:42 No.526135460
LoS版シモンじゃなくてよかった
201 18/08/15(水)10:26:43 No.526135461
フォックスはコマンド以降の作品がちょっと…
202 18/08/15(水)10:26:50 No.526135475
そういやなんでレースゲームキャラのファルコンが格ゲー出てんの
203 18/08/15(水)10:26:54 No.526135486
プリンは丸かったおかげだ
204 18/08/15(水)10:26:55 No.526135489
同時に4ヒット以上させることでダメージが多段ヒットするようになります
205 18/08/15(水)10:27:08 No.526135516
何がひどいって本家ポケモンだとプリンとか全く優遇されてないのが
206 18/08/15(水)10:27:09 No.526135519
かってーなー
207 18/08/15(水)10:27:11 No.526135522
>というかミュウツーすらリストラされてたXでプリンがいたのはプリン使いの俺ですらなんで…?ってなった 初代64組はレジェンド枠的な扱いだから切られないんだろう
208 18/08/15(水)10:27:15 No.526135536
誰とかつべこべ言う暇があったらプレイした方が話が早いので是非ともFC初代かXクロニクルか月下の夜想曲を買い求めて欲しい
209 18/08/15(水)10:27:21 No.526135544
>そういやなんでレースゲームキャラのファルコンが格ゲー出てんの サムスと体格が似てて作りやすかったからつい…
210 18/08/15(水)10:27:25 No.526135556
プリンはカービィのついででつくれるという最大のメリットがあるから…
211 18/08/15(水)10:27:24 No.526135557
初代のムキムキマッチョシモンのデザインが一周して今も通用するのが面白すぎる
212 18/08/15(水)10:27:30 No.526135572
すまんここだツァッ!!!
213 18/08/15(水)10:27:37 No.526135586
パチスロといえば乾坤の血族をBGMに塔を駆け上がるラルフですよね!
214 18/08/15(水)10:27:40 No.526135592
エフゼロなんでアーケードでもあったじゃん! やったことないの?
215 18/08/15(水)10:27:52 No.526135614
>何がひどいって本家ポケモンだとプリンとか全く優遇されてないのが アニメだと優遇されてるだろ!
216 18/08/15(水)10:27:53 No.526135616
>パチスロのシモンと違って戸惑ったけど >よく考えたらパチスロの方が出て来たら問題だった 当たった時の曲が超かっこいいってことしか知らない
217 18/08/15(水)10:27:53 No.526135617
というか今のマリカーほぼF-ZEROだし…
218 18/08/15(水)10:27:54 No.526135619
>エフゼロなんでアーケードでもあったじゃん! >やったことないの? ないよ…
219 18/08/15(水)10:28:00 No.526135631
>よく知らんけど武器は鞭だと思ってたのにモーニングスター状になったのはどうして? しばしばイラストで普通の鞭として描かれてるから最初は困惑するよね…
220 18/08/15(水)10:28:04 No.526135642
初代スマブラが出た頃ってファルコンの知名度高かったのかな…
221 18/08/15(水)10:28:12 No.526135670
>パチスロのシモンと違って戸惑ったけど ラルフ!ラルフです!
222 18/08/15(水)10:28:25 No.526135695
マクシームならみんなピンと来ただろう
223 18/08/15(水)10:28:35 No.526135726
>そういやなんでレースゲームキャラのファルコンが格ゲー出てんの キャラ増やす時に別のキャラ流用しようと思った サムスをいい感じに流用してできたのがファルコン
224 18/08/15(水)10:28:36 No.526135727
>>何がひどいって本家ポケモンだとプリンとか全く優遇されてないのが >アニメだと優遇されてるだろ! いつの話だ!
225 18/08/15(水)10:28:41 No.526135745
日本じゃ面クリア型のドラキュラの方がはるかに売れた上 キャッスルヴァニアという名前で売られたゲームはろくなのがなかったんで メトロイドヴァニアとかいうジャンル名違和感があるよね…
226 18/08/15(水)10:28:41 No.526135747
Xクロニクルは月下とかも遊べてマジでお得だけどPSPだからなあ…
227 18/08/15(水)10:28:56 No.526135782
シモンもラルフも同じよ!
228 18/08/15(水)10:28:59 No.526135790
>エフゼロなんでアーケードでもあったじゃん! >やったことないの? 知らなかった これどこのゲーセンでやれたんだ…?
229 18/08/15(水)10:29:01 No.526135795
>初代スマブラが出た頃ってファルコンの知名度高かったのかな… ないないありません 少なくとも子供は殆ど知らなかった
230 18/08/15(水)10:29:02 No.526135799
>というか今のマリカーほぼF-ZEROだし… コースはそんな感じだけどあのスピード感を味わって欲しい
231 18/08/15(水)10:29:06 No.526135815
マクシームは一応隠しキャラだし弱いと違和感あるから駄目
232 18/08/15(水)10:29:15 No.526135834
初代スマブラが唯一64でサムスが出た作品だったりFZEROの説明書に乗ってる知らないおっさんと素体が似てるからってガノンが参戦できたり割と面白い話が多いよねスマブラ
233 18/08/15(水)10:29:20 No.526135839
>誰とかつべこべ言う暇があったらプレイした方が話が早いので是非ともFC初代かXクロニクルか月下の夜想曲を買い求めて欲しい Xクロニクル買えば月下も輪廻もできるぞ!
234 18/08/15(水)10:29:24 No.526135846
初代スマブラは64の任天堂ゲームキャラが集合するやつだったんだよ サムスとネスが特別なゲストみたいな扱いだったんだよ
235 18/08/15(水)10:29:28 No.526135853
ポケモンはSMからの参戦はあるのだろうか
236 18/08/15(水)10:29:35 No.526135859
悪魔城ドラキュラはタイトルだけ知ってたから こんなに盛り上がるブランドだったんだ…ってなった
237 18/08/15(水)10:29:35 No.526135860
プリンは歌って寝ちゃった人に怒って落書きするポケモン と知ってるのはおっさんだけ
238 18/08/15(水)10:29:40 No.526135874
アニメに最後にプリンが出たのって何年前なんだろう まだあのプリン生きてるのかな…
239 18/08/15(水)10:29:44 No.526135885
>初代スマブラが出た頃ってファルコンの知名度高かったのかな… 俺の周りは誰このおっさん状態だったよ
240 18/08/15(水)10:29:46 No.526135890
>マクシームならみんなピンと来ただろう DS系では既存プレイヤートップクラスに少ないだろうにこんな…
241 18/08/15(水)10:29:50 No.526135896
死門より「」の姉ちゃんが参戦して欲しかった
242 18/08/15(水)10:30:01 No.526135925
キャプテンファルコンを異物みたいに言うのはやめないか 彼だって昼飯の写真を上げたり頑張ってるんだ
243 18/08/15(水)10:30:01 No.526135926
>いつの話だ! サンムーン編になってたまに出てくるようになったし…
244 18/08/15(水)10:30:02 No.526135929
FZEROXだとゲーム中に結構ファルコンのイラスト見ることになるし… でも生身で戦ってる姿は全く予想できなかったけど
245 18/08/15(水)10:30:20 No.526135963
月風魔を!?
246 18/08/15(水)10:30:25 No.526135977
プリンは今のアニメにも出てるだろ…?
247 18/08/15(水)10:30:32 No.526135987
マリカーはコース外れそうになったらダメージ受けたり コース外に出たら爆発四散しないだろ!
248 18/08/15(水)10:30:34 No.526135992
>>マクシームならみんなピンと来ただろう >DS系では既存プレイヤートップクラスに少ないだろうにこんな… GBAのひとです…
249 18/08/15(水)10:30:34 No.526135995
>ポケモンはSMからの参戦はあるのだろうか ゲッコウガは博打みたいだったけど ジュナイパーでも博打したのかな…
250 18/08/15(水)10:30:35 No.526135996
>フォックスはコマンド以降の作品がちょっと… 初代64アサルトの遺産だけで食えるし
251 18/08/15(水)10:30:36 No.526135999
>ポケモンはSMからの参戦はあるのだろうか ミミッキュってまだ出てないのか 人気凄いらしいけど
252 18/08/15(水)10:30:38 No.526136006
ファンには悪いけど最近まで悪魔城のキャラアルカードしか知らなかった
253 18/08/15(水)10:30:40 No.526136010
>よく知らんけど武器は鞭だと思ってたのにモーニングスター状になったのはどうして? シモンとラルフのお話の時は基本ドラキュラ城突人時点では革の鞭だけど強化アイテム取るとモーニングスターとか炎の鞭とかの別物になる形 他のベルモントの時は最初からモーニングスターが多い
254 18/08/15(水)10:30:43 No.526136014
マクシームが出てきてらジョンカビラの実況も必要になっちまう
255 18/08/15(水)10:30:57 No.526136053
ゲーム中のパイロット見えるようになったのAX/GXからだったな…
256 18/08/15(水)10:30:59 No.526136056
悪魔城って今の子にはRTAのイメージしかないんじゃないかな? そんでもってキャラの知名度は多分マクシームガ1番だと思う
257 18/08/15(水)10:30:59 No.526136058
ドラキュラHDから過去作にハマってもいいんだ
258 18/08/15(水)10:31:02 No.526136065
>サンムーン編になってたまに出てくるようになったし… >プリンは今のアニメにも出てるだろ…? マジで
259 18/08/15(水)10:31:06 No.526136071
>悪魔城ドラキュラはタイトルだけ知ってたから >こんなに盛り上がるブランドだったんだ…ってなった アクションゲーの金字塔やぞ というのは建前でBGMが軒並み秀逸なサウンドコンテンツ
260 18/08/15(水)10:31:08 No.526136075
ゼロとかねーちゃんは参戦できないけどプレイアブルでもギリギリいけそうなぐらいの作り込みがされてると思う ヴァルマンウェ採用されたのはめっちゃ有名なのはもちろん切るモーションいらないからかな…とか思ったり
261 18/08/15(水)10:31:14 No.526136084
今回ほんとにあの頑固な桜井が作ったとは思えないくらいユーザーフレンドリーでビビる
262 18/08/15(水)10:31:42 No.526136162
「」の姉ちゃんきたらシールドロッドで無双して欲しい
263 18/08/15(水)10:31:42 No.526136164
こうして旧作に興味が出てきた若者達に GBのドラキュラ伝説やらせる
264 18/08/15(水)10:31:52 No.526136189
forの時点でオンライン以外はユーザーフレンドリーだったよ…
265 18/08/15(水)10:31:53 No.526136191
>Xクロニクルは月下とかも遊べてマジでお得だけどPSPだからなあ… Vitaがあればダウンロード版を買えちまうんだ
266 18/08/15(水)10:31:59 No.526136202
アニメのゲッコウガマジでカッコよかったから…リーグ優勝するならあいつしかいないレベルでイカしてたから…
267 18/08/15(水)10:32:08 No.526136229
みそしらぬいはモンボ枠なので…
268 18/08/15(水)10:32:16 No.526136250
>今回ほんとにあの頑固な桜井が作ったとは思えないくらいユーザーフレンドリーでビビる そもそももう作らないって言ってたの撤回してるからな いわたくんに何か言われたのだろうか…?
269 18/08/15(水)10:32:19 No.526136259
>こうして旧作に興味が出てきた若者達に >GBのドラキュラ伝説やらせる 10分で投げると思う 俺は過去にそうした
270 18/08/15(水)10:32:20 No.526136260
>>サンムーン編になってたまに出てくるようになったし… >>プリンは今のアニメにも出てるだろ…? >マジで まぁそんなに出番は多くないし今後出るかもわからんけどね
271 18/08/15(水)10:32:20 No.526136262
>こうして旧作に興味が出てきた若者達に >PSの年代記をやらせる
272 18/08/15(水)10:32:24 No.526136267
クラシックミニでドラキュラ遊べるしね
273 18/08/15(水)10:32:25 No.526136268
>知らなかった >これどこのゲーセンでやれたんだ…? GXの頃のやつ 系列はわからないけど多分セガじゃないの
274 18/08/15(水)10:32:29 No.526136285
>アクションゲーの金字塔やぞ >というのは建前でBGMが軒並み秀逸なサウンドコンテンツ FC初代やったけど素晴らしいBGMがモチベの支えになりすぎたわ
275 18/08/15(水)10:32:35 No.526136296
>サンムーン編になってたまに出てくるようになったし… 同一プリン物なの!?
276 18/08/15(水)10:32:36 No.526136298
普通に悪魔城やってりゃアイテム取って鎖になるのはおなじみの一言じゃん ゲーム自体よりイラストの印象が強いなんてことはまるでない
277 18/08/15(水)10:32:40 No.526136306
曲めっちゃかっこいいよね…
278 18/08/15(水)10:32:45 No.526136315
>こうして旧作に興味が出てきた若者達に >GBの漆黒やらせる
279 18/08/15(水)10:32:45 No.526136320
この間でたSwitchのインディーズの説明文にメトロイドヴァニアって思いっきり書いてあって駄目だった
280 18/08/15(水)10:32:57 No.526136350
64のファルコンは スマブラが格闘ゲーム竜王だった頃の素材を流用したんだと勝手に思ってる
281 18/08/15(水)10:32:58 No.526136355
Xにあったちょっとだけ原作遊べるヤツいいよね
282 18/08/15(水)10:33:00 No.526136359
>GBの漆黒やらせる やめろ!それはマジでやばい!
283 18/08/15(水)10:33:03 No.526136367
SFCのドラキュラはミニに入ってないんだっけ 海外版だっけ入ってるの
284 18/08/15(水)10:33:08 No.526136376
>GBのドラキュラ伝説やらせる 初代の実機でやらせよう クソ遅い歩みと電池消費速度の相性バツグン
285 18/08/15(水)10:33:15 No.526136392
ホモンと月下やXクロリヒターが色変えであるのかどうかが気になる…
286 18/08/15(水)10:33:22 No.526136415
>同一プリン物なの!? この前寝てるところを逆に落書きされて喜んでたよ
287 18/08/15(水)10:33:29 No.526136431
ゲームボーイの面白いじゃん 俺一番最初にやったのあれだったよ
288 18/08/15(水)10:33:47 No.526136480
ドラキュラHDに出てないやつは知らん!
289 18/08/15(水)10:33:53 No.526136503
>>GBのドラキュラ伝説やらせる >初代の実機でやらせよう >クソ遅い歩みと電池消費速度の相性バツグン 頑張って進めていったらだんだん画面が薄くなってくのいいよね よくない
290 18/08/15(水)10:33:58 No.526136517
>>今回ほんとにあの頑固な桜井が作ったとは思えないくらいユーザーフレンドリーでビビる >そもそももう作らないって言ってたの撤回してるからな >いわたくんに何か言われたのだろうか…? 桜井君も霊界通信する時代か…
291 18/08/15(水)10:34:10 No.526136565
あのジリジリとした歩みと 軌道修正の効かないジャンプと ダメージ時のノックバックに絶望して欲しい!
292 18/08/15(水)10:34:33 No.526136623
>この前寝てるところを逆に落書きされて喜んでたよ 字面だけ見るとなんかエロいな…
293 18/08/15(水)10:34:33 No.526136624
>そもそももう作らないって言ってたの撤回してるからな >いわたくんに何か言われたのだろうか…? 社長が死んでからしばらくしてのトークショーで社長の話しかしなくてしかもその時のことをよく覚えていないってレベルだったからなぁ…
294 18/08/15(水)10:34:34 No.526136626
好きな悪魔城ドラキュラメドレー貼る https://youtu.be/FxwB-2RFMFQ
295 18/08/15(水)10:34:52 No.526136671
いいからドラキュラリバースを移植しろ
296 18/08/15(水)10:34:53 No.526136674
シモン参戦!って出てきても誰…?ってなって モーション見てもしかして悪魔城ドラキュラ?ってなった人ですまない
297 18/08/15(水)10:34:57 No.526136686
ドラキュラACはイラついて2面でやめた
298 18/08/15(水)10:35:01 No.526136700
SP盛り上がりはすごいけどwifi周りの話があんまり出てないのはちょっと不安だな…ほんとチーム戦だけでいいから明確なレートが欲しい あまりにも弱い奴が入ってきて部屋が崩壊するのはもう勘弁だ
299 18/08/15(水)10:35:39 No.526136794
イカちゃん以外にも子供たちの興味を引く最近のキャラ来るかなと思ったけど誰が適任か分からない…
300 18/08/15(水)10:35:51 No.526136822
>ドラキュラACはイラついて2面でやめた そんなにだめだったのあの鞭型コントローラーブンブンふりまわすやつ
301 18/08/15(水)10:35:57 No.526136836
BeginningとBloodytearsと何だっけ
302 18/08/15(水)10:36:06 No.526136855
>いいからドラキュラリバースを移植しろ バンパイアキラーとサターン版月下も頼む
303 18/08/15(水)10:36:12 No.526136868
>イカちゃん以外にも子供たちの興味を引く最近のキャラ来るかなと思ったけど誰が適任か分からない… マイクラの主人公
304 18/08/15(水)10:36:12 No.526136870
>イカちゃん以外にも子供たちの興味を引く最近のキャラ来るかなと思ったけど誰が適任か分からない… 他社だけどマイクラの人とか…
305 18/08/15(水)10:36:15 No.526136875
>イカちゃん以外にも子供たちの興味を引く最近のキャラ来るかなと思ったけど誰が適任か分からない… マイクラ?
306 18/08/15(水)10:36:20 No.526136891
漆黒のソニアを今モデリングしたらどうなるんだろう
307 18/08/15(水)10:36:22 No.526136895
>イカちゃん以外にも子供たちの興味を引く最近のキャラ来るかなと思ったけど誰が適任か分からない… ARMSじゃね?
308 18/08/15(水)10:36:29 No.526136908
>そんなにだめだったのあの鞭型コントローラーブンブンふりまわすやつ そっちじゃない!
309 18/08/15(水)10:36:31 No.526136914
キチガイ三連スティーブきたな…
310 18/08/15(水)10:36:32 No.526136919
>そんなにだめだったのあの鞭型コントローラーブンブンふりまわすやつ シモンが膝壊したレスラーみたいな歩き方するやつじゃねぇかな…
311 18/08/15(水)10:36:37 No.526136931
悪魔城の自キャラとしては知ってはいても 名前はワイワイワールドとかやってないと知らないはあるかもしれない
312 18/08/15(水)10:36:51 No.526136962
>BeginningとBloodytearsと何だっけ vampire killerとシモンのテーマ
313 18/08/15(水)10:36:54 No.526136968
DS三部作がもっと手に入りやすかったお勧めしたいのに
314 18/08/15(水)10:36:54 No.526136972
破壊神と創造神
315 18/08/15(水)10:37:22 No.526137057
>BeginningとBloodytearsと何だっけ 悪魔城だけで40曲くらい入れられるらしいからヤバい
316 18/08/15(水)10:37:24 No.526137061
>イカちゃん以外にも子供たちの興味を引く最近のキャラ来るかなと思ったけど誰が適任か分からない… ミェンミェン!
317 18/08/15(水)10:37:26 No.526137065
収録されるBGMにAquariusが入っててめっちゃ嬉しい あれ大好きなのよね!
318 18/08/15(水)10:37:44 No.526137115
>DS三部作がもっと手に入りやすかったお勧めしたいのに いくら面白いからって中古で1万いかないぐらいするのはキツイよね…移植してくだち
319 18/08/15(水)10:38:03 No.526137156
>悪魔城だけで40曲くらい入れられるらしいからヤバい clockwork無いのが軽くショックだった
320 18/08/15(水)10:38:07 No.526137166
>イカちゃん以外にも子供たちの興味を引く最近のキャラ来るかなと思ったけど誰が適任か分からない… 任天堂の範囲で子供たちの興味を引くキャラはいつの時代もマリオカービィポケモン辺りが筆頭だから それ以外のキャラは色んな層に向けて決め撃ちしてる感じの今の方針は間違ってないと思う
321 18/08/15(水)10:38:24 No.526137200
マイクラくるとしたらクリーパーがアシストで出るくらいかな
322 18/08/15(水)10:38:28 No.526137214
しかしあいつ退社してからやたらアグレッシブになったなコナミ…
323 18/08/15(水)10:38:37 No.526137239
https://youtu.be/HBlSYWGqcYg スロットの曲もかっこよくてズルい
324 18/08/15(水)10:38:39 No.526137242
昔の悪魔城だけ少し知ってるとかワイワイワールドでだけ知ってるとかだと あのドットじゃないとわかんないだろうしな
325 18/08/15(水)10:38:42 No.526137252
>>悪魔城だけで40曲くらい入れられるらしいからヤバい >clockwork無いのが軽くショックだった しもべたちの祭典は絶対入ると思ってたぞ俺
326 18/08/15(水)10:38:46 No.526137261
若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい 自分はスレ画と大量のBGMで満足した
327 18/08/15(水)10:38:59 No.526137291
>そんなにだめだったのあの鞭型コントローラーブンブンふりまわすやつ そういえばwiiで発売するかと思ってたらこなかったな
328 18/08/15(水)10:38:59 No.526137292
海外の悪魔城の収録されるBGMの原曲まとめてる動画見たら 悪魔城伝説のところで悲しくなった かわいそうな海外
329 18/08/15(水)10:39:31 No.526137356
スマブラの音楽作成はskrikn曰く一人づつ曲一覧を見せて奪い合いの早い者勝ちらしいけど 悪魔城とかコラボ作品でもそうなんだろうか
330 18/08/15(水)10:39:37 No.526137371
黄昏の聖痕あるの有り難過ぎる…
331 18/08/15(水)10:39:48 No.526137394
Trezire de spirit聞きたかったな…絶対無理だけど
332 18/08/15(水)10:39:54 No.526137412
ハートオブファイアがなくて夜まで待てないがあるのがもうダメ 頭のなかにシキソが流れてくる
333 18/08/15(水)10:39:58 No.526137423
>若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい >自分はスレ画と大量のBGMで満足した ゴエモン… あと大工のゲンさんかな…
334 18/08/15(水)10:40:09 No.526137438
悪魔城とキャッスルヴァニアか同じって最近 知ったよ …
335 18/08/15(水)10:40:11 No.526137452
今回音楽プレイヤーにさせるつもりでもいるからアホみたいに曲入ってる
336 18/08/15(水)10:40:11 No.526137453
>いくら面白いからって中古で1万いかないぐらいするのはキツイよね…移植してくだち いつまでたっても出る気配ないから諦めてギャビリンス買ったよ! ベスト版の中古で説明書なし7800円!高い!!!
337 18/08/15(水)10:40:19 No.526137470
>スマブラの音楽作成はskrikn曰く一人づつ曲一覧を見せて奪い合いの早い者勝ちらしいけど (誰も寄り付かないゼルダの伝説メインテーマ)
338 18/08/15(水)10:40:23 No.526137482
>若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい >自分はスレ画と大量のBGMで満足した スレ画でだいたい満足したので後はシャドウとできればKOSMOSか有栖零児
339 18/08/15(水)10:40:58 No.526137571
行け!月風魔はHDアレンジをそのまんま持ってくるのかな 血迷って新規アレンジとかしないかな
340 18/08/15(水)10:40:59 No.526137572
>若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい キングダムハーツ の普通の少年…
341 18/08/15(水)10:41:02 No.526137579
>若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい 普通の少年!
342 18/08/15(水)10:41:33 No.526137665
そういやBGMだけ月風魔あるんだな…なんで?
343 18/08/15(水)10:41:36 No.526137673
書き込みをした人によって削除されました
344 18/08/15(水)10:41:44 No.526137693
>若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい ステージギミックとか技の演出なんかでいいから どうぶつの森の魚を出して欲しい
345 18/08/15(水)10:41:50 No.526137708
今回のダークサムスでプライムに興味持った人といいよねいい…出来る日を楽しみにしてる
346 18/08/15(水)10:41:54 No.526137719
並列化する程の人気…! いける…!参戦ワンチャンある…!!
347 18/08/15(水)10:41:58 No.526137735
Xから有名な作曲者が集まって超豪華なアレンジBGM集になってたしね
348 18/08/15(水)10:42:06 No.526137759
マインクラフトの主人公
349 18/08/15(水)10:42:33 No.526137843
カプコンから大神のアマ公とミッキーマウス
350 18/08/15(水)10:42:42 No.526137863
ダスターのアシストフィギュア!
351 18/08/15(水)10:42:42 No.526137864
リドリークルール出ちゃって今後盛り上がれそうなリークネタ作れるの…?ってなってる
352 18/08/15(水)10:42:46 No.526137874
>若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい ゼノギアスとバーチャロン
353 18/08/15(水)10:42:47 No.526137877
月風魔はドラキュラ楽曲として出すんだしHD版そのままじゃないかな… 新規アレンジしたら普通に月風魔伝の曲じゃん
354 18/08/15(水)10:42:59 No.526137904
>ステージギミックとか技の演出なんかでいいから >どうぶつの森の魚を出して欲しい 一応サメが…
355 18/08/15(水)10:43:02 No.526137915
アルカードとリヒターはよく知ってるけど シモンは全然知らないにわかですまない…
356 18/08/15(水)10:43:05 No.526137922
>若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい ドヴァキン
357 18/08/15(水)10:43:10 No.526137936
セガから桐生ちゃんかアキラさん連れて来て
358 18/08/15(水)10:43:31 No.526137993
>新規アレンジしたら普通に月風魔伝の曲じゃん つまり風魔も出てくるって事だろ?
359 18/08/15(水)10:43:34 No.526138006
>若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい ウルフリンクに乗ったミドナ
360 18/08/15(水)10:43:41 No.526138026
欲しいキャラ?普通にスプリングマン使ってやりたいですね…
361 18/08/15(水)10:43:50 No.526138047
アキラさん参戦の時に愛が足りないぜがかかったら俺は大興奮する
362 18/08/15(水)10:44:01 No.526138078
>そういやBGMだけ月風魔あるんだな…なんで? 俺月風魔は悪魔城だって知ってる HDで言ってた
363 18/08/15(水)10:44:08 No.526138100
スカポンプレイアブル…
364 18/08/15(水)10:44:08 No.526138101
DQ3勇者来て…
365 18/08/15(水)10:44:17 No.526138119
DQ勇者は海外知名度的に厳しいか…
366 18/08/15(水)10:44:20 No.526138124
>スロットの曲もかっこよくてズルい 歌詞がまた悪魔城ドラキュラしてていいよね…
367 18/08/15(水)10:44:26 No.526138137
>欲しいキャラ?普通にスプリングマン使ってやりたいですね… デビルトムボーイ使うの?
368 18/08/15(水)10:44:27 No.526138141
>>どうぶつの森の魚を出して欲しい >一応サメが… 海の魚は下等な魚だからダメ
369 18/08/15(水)10:44:29 No.526138148
ショベルナイトだってアシストで来たし プレイアブルでないにしろ他にも他所から来るかな…
370 18/08/15(水)10:44:34 No.526138170
>今回音楽プレイヤーにさせるつもりでもいるからアホみたいに曲入ってる FFももっと曲出していいのよ…?7に限らずさ… ねえそこの下村女史?15の曲出す気ない?
371 18/08/15(水)10:44:42 No.526138183
バーチャファイターって任天堂ハードで出たっけ
372 18/08/15(水)10:44:44 No.526138191
GAIJINからも神格化されてるとげとげタル迷路を選べたなるけはすげえよ…
373 18/08/15(水)10:44:46 No.526138198
>>そういやBGMだけ月風魔あるんだな…なんで? >俺月風魔は悪魔城だって知ってる >HDで言ってた 死門いるし実質悪魔城
374 18/08/15(水)10:44:53 No.526138218
キングダムハーツから参戦あるならアシストで王様も来るな…
375 18/08/15(水)10:45:00 No.526138235
しゃんたえちゃんまだかな…
376 18/08/15(水)10:45:10 No.526138260
バーチャRPGが出た
377 18/08/15(水)10:45:12 No.526138264
>いつまでたっても出る気配ないから諦めてギャビリンス買ったよ! >ベスト版の中古で説明書なし7800円!高い!!! 奪われた刻印その値段で買った
378 18/08/15(水)10:45:13 No.526138267
ファイナルファンタジー出たのにドラクエ出ないのは確かに寂しい あとは個人的にクロノトリガーのクロノかロボかカエル辺りを出してほしいなって
379 18/08/15(水)10:45:22 No.526138294
>セガから桐生ちゃんかアキラさん連れて来て VF1の感じのアキラさんとか来てほしい
380 18/08/15(水)10:45:25 No.526138298
>キングダムハーツから参戦あるならアシストで王様も来るな… 王様ぶん殴って撃墜していいのかな…いいよね…
381 18/08/15(水)10:45:25 No.526138299
>バーチャファイターって任天堂ハードで出たっけ サイバージェネレーション…
382 18/08/15(水)10:45:25 No.526138301
16連射でー
383 18/08/15(水)10:45:26 No.526138303
任天堂でそれなりに歴史と人気あるけどまだ出てない作品ってあるのかな
384 18/08/15(水)10:45:41 No.526138347
ソニックおるしプレイアブルなシャドウさんをですね すいません曲目当てです
385 18/08/15(水)10:45:57 No.526138389
>王様ぶん殴って撃墜していいのかな…いいよね… 最近がっつり首根っこ掴まれてぶっ飛ばされてたしセーフ
386 18/08/15(水)10:46:03 No.526138404
このペースだとナムコ枠一つあいてるけどこれで景清参戦が来たら吹く
387 18/08/15(水)10:46:11 No.526138429
サガか聖剣からなんか出してくれ 人間男とかランディがベスト
388 18/08/15(水)10:46:19 No.526138447
>ショベルナイトだってアシストで来たし >プレイアブルでないにしろ他にも他所から来るかな… UndertaleもSwitchで出るしネタバレになりにくいパピルスの青いホネ攻撃とか見たい
389 18/08/15(水)10:46:38 No.526138501
>若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい DMCのダンテ欲しいかな…
390 18/08/15(水)10:46:41 No.526138508
セガはアレックスキッドとかモンスターボーイとかクマが強いな
391 18/08/15(水)10:46:49 No.526138521
>このペースだとナムコ枠一つあいてるけどこれで景清参戦が来たら吹く 必殺旋風剣!!
392 18/08/15(水)10:46:54 No.526138530
>バーチャファイターって任天堂ハードで出たっけ よくわからんRPGが
393 18/08/15(水)10:47:09 No.526138566
>必殺旋風剣!! イヤーーーーー!!
394 18/08/15(水)10:47:12 No.526138568
コナミリニンサンはDSで出た三部作をVCに移植してほしい
395 18/08/15(水)10:47:21 No.526138588
成歩堂くるか…
396 18/08/15(水)10:47:25 No.526138600
景清は野球もするフランクな奴だからな…
397 18/08/15(水)10:47:26 No.526138604
>ソニックおるしプレイアブルなシャドウさんをですね >すいません曲目当てです こっそりWho I amいれようぜ
398 18/08/15(水)10:47:33 No.526138620
ナムコで刀キャラならせめて吉光で…
399 18/08/15(水)10:47:36 No.526138630
レックス欲しいけどやっぱ時期的に厳しいのかなぁ
400 18/08/15(水)10:47:36 No.526138632
侍の知床と2のお京さん
401 18/08/15(水)10:47:37 No.526138637
景清は墜落時オロカモノが出来るからいいな
402 18/08/15(水)10:47:57 No.526138679
>若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい 無茶言ってもいいならGV
403 18/08/15(水)10:48:07 No.526138711
>>若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい >DMCのダンテ欲しいかな… 海外人気考えると割とありそうな線だな
404 18/08/15(水)10:48:10 No.526138720
KONAMI「我が力お使い下されー!」
405 18/08/15(水)10:48:11 No.526138725
シャドウがThrow it all awayをバックに参戦!する映像早く見たい
406 18/08/15(水)10:48:25 No.526138758
ここに挙がってるキャラ全部追加するといよいよ何のオールスターなのか分からなくなるな…
407 18/08/15(水)10:48:29 No.526138765
桃太郎参戦!
408 18/08/15(水)10:48:30 No.526138767
ゴエモン来ねえかなあ…ホント
409 18/08/15(水)10:48:33 No.526138775
>UndertaleもSwitchで出るしネタバレになりにくいパピルスの青いホネ攻撃とか見たい ただしボス枠はサンズ
410 18/08/15(水)10:48:44 No.526138809
>FFももっと曲出していいのよ…?7に限らずさ… 7だけでももっと曲欲しいけど 悪魔城みたいにシリーズ全体から色々拾って欲しいよね 6以前なんてそれこそ任天堂ハードだった訳だし
411 18/08/15(水)10:48:50 No.526138828
>KONAMI「我が力お使い下されー!」 そうしてぇ!
412 18/08/15(水)10:48:56 No.526138846
バンナムは頭おかしくなってSDガンダムとかウルトラマンとか仮面ライダー出していいよ
413 18/08/15(水)10:48:56 No.526138848
>KONAMI「我が力お使い下されー!」 任天堂「そうしてぇ!」
414 18/08/15(水)10:48:58 No.526138852
高橋名人参戦!
415 18/08/15(水)10:49:02 No.526138864
ナルホド君はアシストで吹っ飛ばし判定のある意義あり!吹き出しぶつけてくるのが容易に想像できる
416 18/08/15(水)10:49:08 No.526138882
景清のテーマが月風魔でいいよね
417 18/08/15(水)10:49:21 No.526138903
シモンは誰?ってなったけどリヒターは知ってる そんな俺はアラサー
418 18/08/15(水)10:49:24 No.526138914
わかりました じゃあパワプロくんと桃太郎と高橋名人とタカオくんとコンボイとリカちゃんを
419 18/08/15(水)10:49:34 No.526138940
>景清のテーマが月風魔でいいよね いいや義経のテーマで参戦してもらう
420 18/08/15(水)10:49:39 No.526138954
>若い子が喜ぶとかどうでもいいから「」の欲しいキャラが知りたい 近接性能上げたサムス… なのでダークサムスにはちょっと期待してる そこまで性能変わらない可能性もあるし 性能まったく変わらない可能性もあるけど
421 18/08/15(水)10:49:47 No.526138976
わかりましたではコラボに定評のあるギース・ハワード氏を
422 18/08/15(水)10:49:47 No.526138980
デス様の鎌は中々えげつない強さになりそうで楽しみだよ
423 18/08/15(水)10:49:48 No.526138982
>ここに挙がってるキャラ全部追加するといよいよ何のオールスターなのか分からなくなるな… ニンテンドーオールスター! なのは最初だけだし…
424 18/08/15(水)10:49:55 No.526139006
>7だけでももっと曲欲しいけど >悪魔城みたいにシリーズ全体から色々拾って欲しいよね >6以前なんてそれこそ任天堂ハードだった訳だし シアトリズムが3DSだったから理論上シリーズの曲はだいたい出せる…!
425 18/08/15(水)10:50:00 No.526139017
シモンがありならゴエモンも欲しいけどね
426 18/08/15(水)10:50:04 No.526139024
そういえば源平討魔伝は去年記念サントラでてたな
427 18/08/15(水)10:50:11 No.526139042
>わかりましたではコラボに定評のあるギース・ハワード氏を もし鉄拳でもやったあの襖演出やってくれたら俺は涙を流す
428 18/08/15(水)10:50:11 No.526139044
高橋名人はどっかで出してもいいな
429 18/08/15(水)10:50:20 No.526139069
GVアシストで出ると思うんだけどな...どうだろ
430 18/08/15(水)10:50:31 No.526139094
当時ガキだったので悪魔城は怖くて駄目だった ゴエモンは好きだった
431 18/08/15(水)10:50:32 No.526139096
実際ゲーム史オールスターとかやって欲しいよ…
432 18/08/15(水)10:50:33 No.526139103
>わかりましたではコラボに定評のあるギース・ハワード氏を 復帰技に相応しそうなのが無い…
433 18/08/15(水)10:50:41 No.526139125
リオレウスの遺跡平原みたGAIJINが急にゴクウーーー!!!!111!って騒ぎ出してダメだった
434 18/08/15(水)10:50:52 No.526139148
>GVアシストで出ると思うんだけどな...どうだろ 参戦キャラにcv石川プロがいればワンチャンある
435 18/08/15(水)10:51:02 No.526139170
ダンテ来たらベヨみたいに暴れそうで怖いな 格ゲーでも基本強いし
436 18/08/15(水)10:51:04 No.526139176
>復帰技に相応しそうなのが無い… 疾風拳!! 飛翔日輪斬!!
437 18/08/15(水)10:51:10 No.526139191
もし仮にアシストに斬月おじさん出てきたら耐えられないと思う
438 18/08/15(水)10:51:11 No.526139192
>復帰技に相応しそうなのが無い… 突き落とされたら原作通り落ちてもらう
439 18/08/15(水)10:51:21 No.526139228
>リオレウスの遺跡平原みたGAIJINが急にゴクウーーー!!!!111!って騒ぎ出してダメだった なんで…?
440 18/08/15(水)10:51:28 No.526139239
(例の絵で落下するギース)
441 18/08/15(水)10:51:31 No.526139244
いい加減マリオRPG組をステージ3つくらいと一緒にお願いします
442 18/08/15(水)10:51:40 No.526139268
>復帰技に相応しそうなのが無い… 復帰できないから死んだわけだしな
443 18/08/15(水)10:51:41 No.526139269
>復帰技に相応しそうなのが無い… 飛翔日輪斬かな…
444 18/08/15(水)10:51:45 No.526139278
モンスターワールドⅣのアーシャちゃん!
445 18/08/15(水)10:51:58 No.526139304
>>リオレウスの遺跡平原みたGAIJINが急にゴクウーーー!!!!111!って騒ぎ出してダメだった >なんで…? 悟空とベジータがやりあった有名な場所だからかな…?
446 18/08/15(水)10:52:06 No.526139321
GVよりSwitchで新作出るレイシストの方が現実的か
447 18/08/15(水)10:52:10 No.526139329
>実際ゲーム史オールスターとかやって欲しいよ… もうほぼほぼこれがそうなってるんじゃ
448 18/08/15(水)10:52:17 No.526139339
>実際ゲーム史オールスターとかやって欲しいよ… 2010年代から普通のおっさんとかハゲのおっさんとかスゲー増えるんだよなあ
449 18/08/15(水)10:52:20 No.526139346
PQ2出るよしみで番長だそう
450 18/08/15(水)10:52:22 No.526139349
>突き落とされたら原作通り落ちてもらう 桜井さんならおっとっと状態がしばらく続くとBYEBYE!HAHAHAHAHA....しながら落ちそう
451 18/08/15(水)10:52:24 No.526139356
ダークサムスはアシストで使ってた技の面影も無いのが吹く
452 18/08/15(水)10:52:42 No.526139403
>なんで…? 遺跡平原の感じがドラゴンボールの背景に似てたかららしい それ以上は英語聞き取れなかったからわかんない
453 18/08/15(水)10:52:44 No.526139408
>>実際ゲーム史オールスターとかやって欲しいよ… >2010年代から普通のおっさんとかハゲのおっさんとかスゲー増えるんだよなあ 中身がよくわからない強化スーツのおっさん!(おねえさん)
454 18/08/15(水)10:52:47 No.526139416
>>復帰技に相応しそうなのが無い… >復帰できないから死んだわけだしな 1回目は生きてただろ! 2回目は本人もう助かる気なかったと思うよ
455 18/08/15(水)10:52:52 No.526139426
>PQ2出るよしみで番長だそう え!?動物番長を!?