18/08/15(水)00:49:56 熱すぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/15(水)00:49:56 No.526082381
熱すぎて泣く
1 18/08/15(水)00:50:45 No.526082547
いいよねライブアライブ……
2 18/08/15(水)00:50:57 No.526082580
これ鬼太郎本らしいな
3 18/08/15(水)00:51:14 No.526082639
まさか今になってこのシーンの完璧なコミカライズが見れるとか想像しとらんよ…
4 18/08/15(水)00:51:29 No.526082695
あの音楽が頭に流れてくる
5 18/08/15(水)00:51:45 No.526082765
鬼太郎本…?
6 18/08/15(水)00:52:44 No.526082991
ゲゲゲの鬼太郎の猫姉さんの同人ということを除けば完璧なライブアライブ近未来編のコミカライズ春名
7 18/08/15(水)00:52:51 No.526083020
松ってこんなスクライドみたいな見た目してたのか
8 18/08/15(水)00:53:37 No.526083170
めちゃくちゃ失礼なこと言ってるのは自覚してるけど島本ってこんな直球にクソ熱いストレートなシーンも描けたんだ…
9 18/08/15(水)00:53:43 No.526083190
https://twitter.com/simakazu/status/1028203429498241024 >新刊の猫姉さん本‼︎
10 18/08/15(水)00:54:46 No.526083403
これ前後の覚醒起動のシーンまで含めて本当に妥協一切なしに熱い演出でビビった 本気出すとこうなるのか
11 18/08/15(水)00:55:15 No.526083511
>ゲゲゲの鬼太郎の猫姉さんの同人 …? ……????
12 18/08/15(水)00:55:22 No.526083533
この同人やべぇお宝過ぎる…
13 18/08/15(水)00:55:24 No.526083545
>ゲゲゲの鬼太郎の猫姉さんの同人 !?
14 18/08/15(水)00:55:38 No.526083591
普段は照れて描けないのに…成長したな
15 18/08/15(水)00:55:51 No.526083646
BGMが脳内再生される…
16 18/08/15(水)00:56:01 No.526083678
>これ鬼太郎本らしいな うn!?
17 18/08/15(水)00:56:43 No.526083812
>これ前後の覚醒起動のシーンまで含めて本当に妥協一切なしに熱い演出でビビった >本気出すとこうなるのか そりゃ一回照れずに本気で熱血もの書いたらと言われるのもわかる
18 18/08/15(水)00:56:53 No.526083839
描線もコマの使い方も書き込みも下手したらアオイホノオより気合入ってるのはどういうことなんだよ!!!!
19 18/08/15(水)00:57:42 No.526083988
>普段は照れて描けないのに…成長したな 猫姉さんの同人誌って体で描いてるからなんとか大丈夫なんだろう
20 18/08/15(水)00:58:03 No.526084066
ブリキ大王も完璧なんすよ… めちゃくちゃかっこよくて燃えるんすよこれ…
21 18/08/15(水)00:58:38 No.526084168
>普段は照れて描けないのに…成長したな >猫姉さんの同人誌って体で描いてるからなんとか大丈夫なんだろう どんだけめんどくさい体質なんだよ!!!!!
22 18/08/15(水)00:58:52 No.526084206
神か…悪魔か…だがもう遅いわ!!!
23 18/08/15(水)00:59:04 No.526084238
何がひどいってちゃんと猫姉さんも島本ナイズされた上で可愛いのがひどい
24 18/08/15(水)00:59:07 No.526084247
これをねじ込んだアシが優秀すぎる…
25 18/08/15(水)00:59:25 No.526084289
ゲゲゲ同人で照れを盾にしてるから全力で描けたんだろうな
26 18/08/15(水)00:59:27 No.526084303
正しいライブアライブ同人誌が今更になって出るとはな
27 18/08/15(水)00:59:49 No.526084348
当時やってた時に思い浮かべてた絵を超画力と勢いで完全再現してきやがってこれは…
28 18/08/15(水)01:00:08 No.526084406
熱くてシリアスな描写であればあるほどギャグになるって感じだから…
29 18/08/15(水)01:00:22 No.526084470
たい焼き屋さんのビジュアルが予想通りで嬉しい
30 18/08/15(水)01:01:06 No.526084623
そんなカッコにならなくてもな… 一つにはなれんだよ!! なあ…? からのスレ画で腰が抜けそうになる
31 18/08/15(水)01:01:50 No.526084757
本当に完璧にコミカライズしてきてひどい
32 18/08/15(水)01:02:14 No.526084828
照れずにシリアスやるとめちゃくちゃカッコいい話描けるのは仮面ライダーBLACK外伝で実証されてるからな…
33 18/08/15(水)01:02:42 No.526084902
6期鬼太郎の顔がちゃんと島本の6期鬼太郎しててエミュもかなり上手い猫姉さんも可愛い
34 18/08/15(水)01:02:51 No.526084933
おかしいな 近未来編は半分ギャグだった気がするのに・・・・・
35 18/08/15(水)01:02:59 No.526084960
島本は本当にバカだなぁ
36 18/08/15(水)01:03:07 No.526084981
>照れずにシリアスやるとめちゃくちゃカッコいい話描けるのは仮面ライダーBLACK外伝で実証されてるからな… あれ本当にいいよね…
37 18/08/15(水)01:03:53 No.526085136
>神か…悪魔か…だがもう遅いわ!! この辺からもう完全に理想のライブアライブ近未来編コミカライズになってて駄目だった
38 18/08/15(水)01:04:07 No.526085182
技名を叫ぶ1番3番の歌詞とは一転して目覚めた現代が正義でないなら壊すのもお前の使命という歌詞を投稿したしまもとかずひこ君!
39 18/08/15(水)01:04:47 No.526085316
メガロマニア流すね…
40 18/08/15(水)01:04:50 No.526085325
島本近未来編超気に入ってるからな… コミカライズするならそりゃ本気よ
41 18/08/15(水)01:04:55 No.526085340
鬼太郎世界だとまあやりそうだよね液体人間…
42 18/08/15(水)01:04:56 No.526085345
松のバストアップ初めて見た
43 18/08/15(水)01:05:06 No.526085398
BLACK外伝は偽のヒーローが泥臭く熱く戦うってのが島本の作風と完全合致してるのも良かった
44 18/08/15(水)01:05:21 No.526085442
これ番外編ですんで気楽にやってください って騙して仕事させた方がいいんじゃないかこの男
45 18/08/15(水)01:05:39 No.526085502
>近未来編は半分ギャグだった気がするのに・・・・・ たい焼き屋やってる時と日常はまあそうだけどちょっとストーリー進めたらもうドロッドロだし…
46 18/08/15(水)01:05:50 No.526085543
ちょっと待って これタイトルかぐや様のパロディ?
47 18/08/15(水)01:06:12 No.526085607
なぜこのご時世にライブアライブ近未来編の趙気合入ったコミカライズを…
48 18/08/15(水)01:06:26 No.526085654
>おかしいな >近未来編は半分ギャグだった気がするのに・・・・・ 残り半分がガチだったから今でもこうして反響が絶えない
49 18/08/15(水)01:06:37 No.526085695
タイトルだけじゃなくて本編の流れも一部パロってたよね
50 18/08/15(水)01:06:45 No.526085718
猫姉さんの方もわりとエロいのがなんか悔しい
51 18/08/15(水)01:07:08 No.526085805
さすがプロだ 違うなあ……
52 18/08/15(水)01:07:30 No.526085881
>これ番外編ですんで気楽にやってください >って騙して仕事させた方がいいんじゃないかこの男 めんどくせ!!!!!!
53 18/08/15(水)01:07:38 No.526085905
つまりかぐや様+鬼太郎=近未来編…?
54 18/08/15(水)01:07:47 No.526085934
松は生き残っても警察の人間を殺した罪があるし あそこで死なないといけない流れだったのが悲しい
55 18/08/15(水)01:08:19 No.526086032
ブリキ大王イケメンになったな
56 18/08/15(水)01:08:31 No.526086074
>照れずにシリアスやるとめちゃくちゃカッコいい話描けるのは仮面ライダーBLACK外伝で実証されてるからな… 仲間を惨殺されて怒りの覚醒した贋BLACKがガレキでライダーパンチするのいいよね…
57 18/08/15(水)01:09:36 No.526086299
当時の熱さが蘇って来て悔しい
58 18/08/15(水)01:10:31 No.526086475
当たり前なんだけど絵めっちゃ上手いな…
59 18/08/15(水)01:10:38 No.526086495
無法松は死なねえんだよ… ブリキ大王がある限り、男 無法松は死んだりしねえ…!
60 18/08/15(水)01:10:52 No.526086540
或る意味ベタベタでテンプレな展開なんだけど正しく熱量全開で直球を投げたから今でも語り継がれるシーンを全霊で再現したらこうなった
61 18/08/15(水)01:10:56 No.526086549
20年以上経ってキャラデザ自らが
62 18/08/15(水)01:10:57 No.526086550
>仲間を惨殺されて怒りの覚醒した贋BLACKがガレキでライダーパンチするのいいよね… 本物のてつおが来てからのシーンいいよね…
63 18/08/15(水)01:11:12 No.526086601
>照れずにシリアスやるとめちゃくちゃカッコいい話描けるのは仮面ライダーBLACK外伝で実証されてるからな… 生と死の狭間で放つ一瞬のきらめき!
64 18/08/15(水)01:11:55 No.526086740
功夫と近未来とSFはゲームのテーマに密接に関わってる内容だよね
65 18/08/15(水)01:12:07 No.526086776
ブリキ大王の重量感とせり上がるような構図からの名シーン完全再現いい…
66 18/08/15(水)01:12:30 No.526086857
普段から照れずに仕事しろばか!
67 18/08/15(水)01:12:37 No.526086879
つまり現代編も皆川先生じきじきにコミカライズしてくれるってこと…?
68 18/08/15(水)01:12:40 No.526086891
>20年以上経ってキャラデザ自らが 次は青山剛昌に幕末編を描かせよう…
69 18/08/15(水)01:12:44 No.526086904
>仲間を惨殺されて怒りの覚醒した贋BLACKがガレキでライダーパンチするのいいよね… >本物のてつおが来てからのシーンいいよね… いい…
70 18/08/15(水)01:13:05 No.526086967
懐かしい…液体人間になれば全人類は分かり合える!って叫んでた三幹部が いざ液体人間に襲われると液体人間にはなりたくない!って叫ぶのがいいんだ…
71 18/08/15(水)01:13:17 No.526087010
これは最終編で一軍ですわ
72 18/08/15(水)01:13:33 No.526087051
普段連載で描いてるのよりすごい絵になってる…
73 18/08/15(水)01:13:35 No.526087058
>無法松は死なねえんだよ… >ブリキ大王がある限り、男 無法松は死んだりしねえ…! 思い出してたまらなくなってきた
74 18/08/15(水)01:14:14 No.526087189
何故本気を出してしまったのか
75 18/08/15(水)01:14:18 No.526087201
でも実際このシーンを描く機会が巡ってきたらそりゃ力入れるよね
76 18/08/15(水)01:14:37 No.526087271
>>20年以上経ってキャラデザ自らが >次は青山剛昌に幕末編を描かせよう… バトルモノ描きたそうにしてるから案外喜んでやるかもしれん…
77 18/08/15(水)01:14:47 No.526087301
ちゃんと再解釈した上で妥協無しの直球投げてるせいで正しく入魂のコミカライズと化してるのがひどすぎる
78 18/08/15(水)01:15:19 No.526087398
>次は青山剛昌に幕末編を描かせよう… 余裕さえあれば割とノリノリで描きそうだわあの人
79 18/08/15(水)01:16:02 No.526087528
今は昔のバビロニア
80 18/08/15(水)01:16:08 No.526087563
>つまり現代編も皆川先生じきじきにコミカライズしてくれるってこと…? 島本もだけど皆川もなんか思い入れ持っててつい最近新規絵描いたりしてた
81 18/08/15(水)01:16:08 No.526087564
>次は青山剛昌に幕末編を描かせよう… 時間さえあれば喜んで描きそう その時間がない
82 18/08/15(水)01:16:51 No.526087698
皆川に現代編描かせてもなんかイマイチそう
83 18/08/15(水)01:17:01 No.526087729
心じゃよ
84 18/08/15(水)01:17:22 No.526087795
やっぱ強えぜ…森部の爺さん!!
85 18/08/15(水)01:17:27 No.526087810
あーあどっかに鬼太郎達を追い詰める強敵は居ないかなー!って呟いたら いるじゃないですか…先生が関わった中でとびきりが…クルセイダーズが!と囁くアシという
86 18/08/15(水)01:17:31 No.526087829
むしろ皆川に西部編を描かせてみたい
87 18/08/15(水)01:17:38 No.526087848
>皆川に現代編描かせてもなんかイマイチそう ARMSの時の熱量を出せれば全然いける
88 18/08/15(水)01:17:44 No.526087861
見てえ… プンッヒュッドンッしてる知力25が見てえ…
89 18/08/15(水)01:18:04 No.526087918
そのアシ単にライブアライブ好きなだけでは…?
90 18/08/15(水)01:18:04 No.526087920
好きなものと好きなものを足してクロスオーバーさせたうえで年月!?今さら!?知るか!!!とばかりに全力で描くって同人かよ 同人だった
91 18/08/15(水)01:18:15 No.526087946
>その時間がない 艦これやる時間削ればいいだろ!
92 18/08/15(水)01:18:48 No.526088039
>>20年以上経ってキャラデザ自らが >次は青山剛昌に幕末編を描かせよう… 頭の中からゴーマニズムを排除させたよしりんに原始編を!?
93 18/08/15(水)01:18:50 No.526088044
島本はさぁ…って言いたくなるけどまあ島本だからな…
94 18/08/15(水)01:18:54 No.526088057
>あーあどっかに鬼太郎達を追い詰める強敵は居ないかなー!って呟いたら >いるじゃないですか…先生が関わった中でとびきりが…クルセイダーズが!と囁くアシという アシもアシですげぇこと思い付くな!?
95 18/08/15(水)01:19:00 No.526088071
俺は今でも最終編の主人公に一番相応しいのはアキラだと思ってるよ
96 18/08/15(水)01:19:03 No.526088073
スカルマン掲載誌廃刊にならなかったパターンも読みたかった
97 18/08/15(水)01:19:03 No.526088075
こんな感じで見たかったって絵をこんな異次元みたいなルートで出されるとか予想できるかバカ
98 18/08/15(水)01:19:22 No.526088128
スクエニが嗅ぎつけてヤングガンガン辺りでマジにやりません?してきそう
99 18/08/15(水)01:19:25 No.526088139
>そのアシ単にライブアライブ好きなだけでは…? そのお陰で20年越しに描かれたならグッジョブじゃないか
100 18/08/15(水)01:19:36 No.526088179
現代にまで伝わる心山拳継承者と伝説の殺し屋の対決ですって!?
101 18/08/15(水)01:19:39 No.526088187
>むしろ皆川に西部編を描かせてみたい 間違いはないけどさ…無いけどさ…!
102 18/08/15(水)01:20:09 No.526088280
本気で照れないで熱血モノ描けよ!絶対売れるからさあ!!
103 18/08/15(水)01:20:12 No.526088286
でもこれ元ネタをプレイしてない人はどうするんだ
104 18/08/15(水)01:20:20 No.526088302
>スクエニが嗅ぎつけてヤングガンガン辺りでマジにやりません?してきそう あのタイミングでGガン描いたし今なら…いやもしや
105 18/08/15(水)01:20:31 No.526088363
まぁオレだって島本のアシだったら 隙あらばライブアライブのコミカライズ描かせたいと思うわ
106 18/08/15(水)01:20:33 No.526088372
いいや皆川には最終編を描いてもらう
107 18/08/15(水)01:20:36 No.526088380
幕末見たいよ…
108 18/08/15(水)01:20:38 No.526088389
島本が照れを無くしたら本当の一流作家になれると思うんだ…
109 18/08/15(水)01:20:44 No.526088411
>あーあどっかに鬼太郎達を追い詰める強敵は居ないかなー!って呟いたら >いるじゃないですか…先生が関わった中でとびきりが…クルセイダーズが!と囁くアシという アシが凄すぎる…
110 18/08/15(水)01:20:54 No.526088446
>俺は今でも最終編の主人公に一番相応しいのはアキラだと思ってるよ 真EDや石像のポジション見るとわかるけど普通にそうだよ! 最強技ローキックだけど!
111 18/08/15(水)01:20:57 No.526088459
BGMだけじゃない あの効果音まで聞こえてくるぜこいつぁ
112 18/08/15(水)01:21:09 No.526088481
su2545917.jpg
113 18/08/15(水)01:21:27 No.526088538
>いいや皆川には最終編を描いてもらう 最終回で皆川フェードキメるオルステッドが思い浮かんでダメだった
114 18/08/15(水)01:21:50 No.526088600
>でもこれ元ネタをプレイしてない人はどうするんだ いつもの島本だわってなるんじゃない?
115 18/08/15(水)01:21:57 No.526088619
>>あーあどっかに鬼太郎達を追い詰める強敵は居ないかなー!って呟いたら >>いるじゃないですか…先生が関わった中でとびきりが…クルセイダーズが!と囁くアシという 脳内でそのシーン島本漫画のコマ割りで再現出来る
116 18/08/15(水)01:21:57 No.526088621
島本のキャリア振り返って悪役候補にパッとクルセイダーズお出し出来るか普通
117 18/08/15(水)01:22:02 No.526088634
いや照れも込みで無二の作風だから間違ってはないんだ しかるべき場所で照れを排除した熱いものを描いても輝けるってだけなんだ…
118 18/08/15(水)01:22:08 No.526088656
アキラはな…最終編でスタメンに入れるには余りにもその…弱くて…
119 18/08/15(水)01:22:43 No.526088766
>いいや皆川には最終編を描いてもらう 小学館関係ないけど蝕の時の三浦先生が描くべきものだった
120 18/08/15(水)01:23:15 No.526088863
本気で脳が追いつかなくてダメだった
121 18/08/15(水)01:23:40 No.526088941
>島本のキャリア振り返って悪役候補にパッとクルセイダーズお出し出来るか普通 大抵の島本漫画の悪役には島本特有の照れが入り込んでるので自ずと絞られちゃう
122 18/08/15(水)01:23:56 No.526088992
シンデルマンとかも今の画力で描くと普通に薄ら気味悪くていい…
123 18/08/15(水)01:24:09 No.526089048
島本和彦としては素のジュビロが言ってるみたいにあの「照れ含めた謎の勢いの詭弁」が唯一無二なんだ でもこの人条件さえそろえば直球の熱いのも描けるってのが
124 18/08/15(水)01:24:17 No.526089078
しかし冷静に考えると こんなのが焼いてるたい焼き買いに来るヤツいるんだろうか
125 18/08/15(水)01:24:50 No.526089189
とりあえず弱すぎるアキラは論外 最強技で自分にデバフかかるポゴもきつい となると自動的にサンダウンおぼろ丸師範にあとは知力25かキューブのどっちかになる最終編
126 18/08/15(水)01:24:51 No.526089192
su2545919.jpg
127 18/08/15(水)01:24:58 No.526089210
>島本のキャリア振り返って悪役候補にパッとクルセイダーズお出し出来るか普通 でも原作付きじゃなくて明確に組織的な悪役というと意外と出てこない… ライブアライブは近未来編原案だから半分島本先生作品みたいなものだし! 何ならブリキ大王のテーマも歌ったし!
128 18/08/15(水)01:24:59 No.526089213
>しかし冷静に考えると >こんなのが焼いてるたい焼き買いに来るヤツいるんだろうか 冷静に考えればいない だが不冷静に考えればいる!!
129 18/08/15(水)01:25:16 No.526089270
>su2545919.jpg 森部のじーさんメインじゃねーか!
130 18/08/15(水)01:25:37 No.526089337
最初は素直じゃない猫娘が鬼太郎に告白するお話を描こう!から始まって 島本の二人の仲を縮める悪役が欲しいでクルセイダーズだもん アシスタントさんありがとう過ぎるよ
131 18/08/15(水)01:25:41 No.526089355
そういや今回ジュビロもコミケに来ててウラシマモトを不意打ちしようとしてたらしいな 島本には会えなくて悔しがってたとか
132 18/08/15(水)01:25:49 No.526089381
いいですよね条件次第で特大ホームランぶちかます作家
133 18/08/15(水)01:25:50 No.526089387
>こんなのが焼いてるたい焼き買いに来るヤツいるんだろうか 一万円はたいてでも買っていくヤツがいるからな...
134 18/08/15(水)01:25:59 No.526089412
>>su2545919.jpg >森部のじーさんメインじゃねーか! まあ知力25の半分は実質森部のじーさんだから…
135 18/08/15(水)01:26:44 No.526089548
>最初は素直じゃない猫娘が鬼太郎に告白するお話を描こう!から始まって >島本の二人の仲を縮める悪役が欲しいでクルセイダーズだもん >アシスタントさんありがとう過ぎるよ んんんん!???
136 18/08/15(水)01:26:45 No.526089551
森部のじーさんの奥義は強いからな…
137 18/08/15(水)01:26:50 No.526089570
知力25の使う技ってあれでしょ 気合ためとあびせ蹴りと痛打くらいなもんでしょ あとアロハリテ
138 18/08/15(水)01:26:51 No.526089575
>su2545917.jpg いいなあ いいなあ!
139 18/08/15(水)01:27:01 No.526089603
何年前のゲームだと思ってんだ!
140 18/08/15(水)01:27:24 No.526089677
ライブアライブのこと覚えていたのか
141 18/08/15(水)01:27:29 No.526089697
>知力25の使う技ってあれでしょ >気合ためとあびせ蹴りと痛打くらいなもんでしょ >あとアロハリテ 半分は森部のじーさんの奥義だな…
142 18/08/15(水)01:27:42 No.526089732
この漫画家ユニット性能発揮の条件が極端すぎない…?
143 18/08/15(水)01:27:51 No.526089760
せめて最終でブリキ大王的なイメージでも使えればもうちょっとこう 少なくともローキックの鬼扱いはされなかっただろうに
144 18/08/15(水)01:27:57 No.526089778
よしりん以外に原始編に適任の作家を考えてるけど浮かんでこない…
145 18/08/15(水)01:27:58 No.526089781
>島本和彦としては素のジュビロが言ってるみたいにあの「照れ含めた謎の勢いの詭弁」が唯一無二なんだ 分かるんだけどそのせいでなんか一歩落ちるイメージが消えない…
146 18/08/15(水)01:28:49 No.526089926
このめんどくさい道筋を経てのスレ画解放なのがユニット島本和彦のめんどくささを表しすぎてて腹が痛い
147 18/08/15(水)01:29:05 No.526089967
そういや来月ライブアライブのイベントあるんだろ?
148 18/08/15(水)01:29:39 No.526090068
元ネタのSFは同じだろうけど液体人間ネタをエヴァより先にメジャーでやってる近未来編いいよね… それをブリキ大王がぶっ倒すのが最高だよね…
149 18/08/15(水)01:29:41 No.526090072
>ライブアライブのこと覚えていたのか VCで出す時に全ての作家に小学館の関係者が許可取りに行ってる
150 18/08/15(水)01:29:41 No.526090075
>よしりん以外に原始編に適任の作家を考えてるけど浮かんでこない… 樫本学ヴとか?
151 18/08/15(水)01:30:06 No.526090151
作家陣が未だにライブアライブ忘れないでいてくれるのが嬉しすぎる
152 18/08/15(水)01:30:44 No.526090278
>いいよねライブアライブ…… 全ての章いい…
153 18/08/15(水)01:30:51 No.526090298
>そういや今回ジュビロもコミケに来てて !? >ウラシマモトを不意打ちしようとしてたらしいな なんで… >島本には会えなくて悔しがってたとか おなかいたい
154 18/08/15(水)01:31:06 No.526090335
>元ネタのSFは同じだろうけど液体人間ネタをエヴァより先にメジャーでやってる近未来編いいよね… >それをブリキ大王がぶっ倒すのが最高だよね… 正確には倒しきれてないんだけどね あれ最後液体人間全員昇天させてやったのかな…
155 18/08/15(水)01:31:59 No.526090494
仮面ボクサーとか見てても島本の詭弁成分が熱血と混じりあってこそな名作もあるからどっちか捨てるのもできないのが本当にめんどくさい
156 18/08/15(水)01:32:28 No.526090574
1コマの画面構成が凄い 何もかもかっこよすぎる…
157 18/08/15(水)01:32:35 No.526090596
ジュビロはジュビロで何してんの?!
158 18/08/15(水)01:33:00 No.526090655
>ジュビロはジュビロで何してんの?! ジュビロ合同誌を脅しに行った
159 18/08/15(水)01:33:57 No.526090818
>>ジュビロはジュビロで何してんの?! >ジュビロ合同誌を脅しに行った そういうことやるから同人が増えないのだ
160 18/08/15(水)01:34:20 No.526090888
>ジュビロ合同誌を脅しに行った ジュビロ合同誌(デレステ本)か…
161 18/08/15(水)01:34:33 No.526090911
ジュビロは元アシの画家のブースの売り子として採用されて働きに来てた 素人が変に目立つのはやめようって出歩かなかったけど唯一例外的に島本のとこには行こうって休憩時間にニヤニヤしながら出かけて行ったけど島本いなくて人多すぎるウラシマモトで迷子になってた
162 18/08/15(水)01:34:48 No.526090944
熱血が得意なのに熱血を恥ずかしがってしまう性格がなければ今頃全然違う漫画家になっていたんだろうけど 面倒な性格のおかげで燃えよペンやアオイホノオみたいな漫画家漫画が産み出されたと思うとどちらがよかったとは断言できない
163 18/08/15(水)01:34:56 No.526090973
su2545927.jpg 島本はライブアライブ近未来編の敵から何からあらゆる主要キャラ全部自分で描き下ろしたんだぞ シンデルマンも設定画探し出してわざわざ書き直してる
164 18/08/15(水)01:35:32 No.526091056
何か昔に広末涼子の牛乳ぶっかけグラビアがでたとき侍魂でサラリーマン金太郎の台詞引用してたの思い出した 1人で裏門支えてんのに勝手に表門開けられちまっちゃあまったくやってられねぇわって奴
165 18/08/15(水)01:35:40 No.526091074
なぜそれを猫姐さん本で…?
166 18/08/15(水)01:37:02 No.526091260
ジュビロは例の合同誌は自分から買いに行ったわけじゃないよ!! 描いてた主催と参加してたFGOのコロンブス絵師には直々に握手と激励ぶつけて精神を破壊してたけど
167 18/08/15(水)01:37:50 No.526091388
>描いてた主催と参加してたFGOのコロンブス絵師には直々に握手と激励ぶつけて精神を破壊してたけど そんなんだから富士鷹ジュビロなんだよ…
168 18/08/15(水)01:37:55 No.526091405
>ジュビロは例の合同誌は自分から買いに行ったわけじゃないよ!! >描いてた主催と参加してたFGOのコロンブス絵師には直々に握手と激励ぶつけて精神を破壊してたけど ジュビロはさぁ…
169 18/08/15(水)01:37:58 No.526091414
なにやってんのジュビロなにやってんの!
170 18/08/15(水)01:37:59 No.526091424
漫画家たちなにやってんの…
171 18/08/15(水)01:38:04 No.526091440
ははーん さてはこの漫画家面倒くさいやつだな!!
172 18/08/15(水)01:38:13 No.526091463
インコ住職とか意外にガタイよかったのな
173 18/08/15(水)01:38:24 No.526091488
ジュビロは実在するんだなぁ…
174 18/08/15(水)01:38:35 No.526091512
>素人が変に目立つのはやめようって出歩かなかったけど唯一例外的に島本のとこには行こうって休憩時間にニヤニヤしながら出かけて行ったけど島本いなくて人多すぎるウラシマモトで迷子になってた おなかいたい
175 18/08/15(水)01:39:06 No.526091587
島本の漫画家漫画は割と嘘ついてないと思えるほどの本人たちよ…
176 18/08/15(水)01:39:16 No.526091615
>su2545927.jpg >島本はライブアライブ近未来編の敵から何からあらゆる主要キャラ全部自分で描き下ろしたんだぞ >シンデルマンも設定画探し出してわざわざ書き直してる わけの わからない ことを するな
177 18/08/15(水)01:39:52 No.526091709
>ジュビロは例の合同誌は自分から買いに行ったわけじゃないよ!! >描いてた主催と参加してたFGOのコロンブス絵師には直々に握手と激励ぶつけて精神を破壊してたけど ジュビロスマイルして握手してるのが目に浮かぶ…
178 18/08/15(水)01:40:21 No.526091788
おもしろ漫画家共すぎる…
179 18/08/15(水)01:40:23 No.526091795
>ジュビロは元アシの画家のブースの売り子として採用されて働きに来てた なんで…?
180 18/08/15(水)01:40:38 No.526091833
>よしりん以外に原始編に適任の作家を考えてるけど浮かんでこない… たーちゃんで徳弘正也じゃだめかなあ
181 18/08/15(水)01:40:49 No.526091872
>ジュビロは例の合同誌は自分から買いに行ったわけじゃないよ!! >描いてた主催と参加してたFGOのコロンブス絵師には直々に握手と激励ぶつけて精神を破壊してたけど 心が死ぬわ!!!
182 18/08/15(水)01:41:07 No.526091935
ちなみに合同紙そのものは美鳥の日々の作者が買ってジュビロに見せびらかしたので安心してほしい
183 18/08/15(水)01:41:17 No.526091975
近未来編の舞台って今年だっけ…?
184 18/08/15(水)01:41:37 No.526092029
>su2545927.jpg >島本はライブアライブ近未来編の敵から何からあらゆる主要キャラ全部自分で描き下ろしたんだぞ >シンデルマンも設定画探し出してわざわざ書き直してる 気合いが入りすぎる…
185 18/08/15(水)01:41:40 No.526092036
北の大地は漫画家の精神を他の漫画家と異にする電波でも降ってるんだろうか
186 18/08/15(水)01:42:00 No.526092080
設定から掘り起こして描いたのかよ!?
187 18/08/15(水)01:42:21 No.526092144
同人を全力で楽しんでいくスタイルは見習いたい
188 18/08/15(水)01:42:27 No.526092159
みくにゃんで…
189 18/08/15(水)01:42:36 No.526092180
>ジュビロは例の合同誌は自分から買いに行ったわけじゃないよ!! >描いてた主催と参加してたFGOのコロンブス絵師には直々に握手と激励ぶつけて精神を破壊してたけど 鬼か…
190 18/08/15(水)01:42:41 No.526092197
>みくにゃんで… ぬくにゃん!
191 18/08/15(水)01:43:30 No.526092329
攻略本買うと一応設定画載ってはいるんだよな 藤兵衛サンとかもう人間じゃねえ
192 18/08/15(水)01:43:42 No.526092357
島本先生ってプリキュアにドハマリしてからコミケ出るようになったんだよね…? まさかこんなものをお目にかかる日が来るとは
193 18/08/15(水)01:43:45 No.526092373
>心が死ぬわ!!! そこでニタァ…といい笑顔を返せない奴がジュビロ合同誌なんかに手を出すんじゃねえよ! ジュビロなら来かねないって分かるだろ!?
194 18/08/15(水)01:43:47 No.526092383
島本さんとコミケの事いっぱい話そうって意気揚々と出掛けて行った素人売り子の藤田君がウラシマモトの盛況ぶりと物凄い人の前になっ…何いいッ…って狼狽して島本の姿を探すもちょうど不在 人ごみに巻かれながらにっ逃げたか島本かずひこ!!!(訳:どこ…島本さんどこ…)とかやっててその場の島本ファンになあこれ藤田先生じゃ…?ってされてたので安心してほしい
195 18/08/15(水)01:44:05 No.526092440
>ジュビロは例の合同誌は自分から買いに行ったわけじゃないよ!! >描いてた主催と参加してたFGOのコロンブス絵師には直々に握手と激励ぶつけて精神を破壊してたけど でもその場に居合わせれ無かった人の方がダメージ大きかったし… サモエド相手に激励イイナア…ナンデ我ハアアジャナイ…しだしたし
196 18/08/15(水)01:44:21 No.526092494
>島本さんとコミケの事いっぱい話そうって意気揚々と出掛けて行った素人売り子の藤田君がウラシマモトの盛況ぶりと物凄い人の前になっ…何いいッ…って狼狽して島本の姿を探すもちょうど不在 >人ごみに巻かれながらにっ逃げたか島本かずひこ!!!(訳:どこ…島本さんどこ…)とかやっててその場の島本ファンになあこれ藤田先生じゃ…?ってされてたので安心してほしい 漫画かよ!
197 18/08/15(水)01:44:27 No.526092512
島本が真正面から真っ当に評価されて俺も鼻が高いよ…
198 18/08/15(水)01:45:12 No.526092622
>近未来編の舞台って今年だっけ…? 無法松が無理のない年齢かつ昭和生まれでいられる年で考えるとそろそろギリギリ
199 18/08/15(水)01:45:23 No.526092642
>su2545927.jpg >島本はライブアライブ近未来編の敵から何からあらゆる主要キャラ全部自分で描き下ろしたんだぞ >シンデルマンも設定画探し出してわざわざ書き直してる しゅごい…
200 18/08/15(水)01:45:35 No.526092683
バカどもすぎる…
201 18/08/15(水)01:45:42 No.526092703
>島本さんとコミケの事いっぱい話そうって意気揚々と出掛けて行った素人売り子の藤田君がウラシマモトの盛況ぶりと物凄い人の前になっ…何いいッ…って狼狽して島本の姿を探すもちょうど不在 >人ごみに巻かれながらにっ逃げたか島本かずひこ!!!(訳:どこ…島本さんどこ…)とかやっててその場の島本ファンになあこれ藤田先生じゃ…?ってされてたので安心してほしい 燃えよペンが連載中だっら漫画になってたやつだわ…
202 18/08/15(水)01:45:44 No.526092705
プロレスから始まった仲だったのにジュビロと島本本当に仲良いな…
203 18/08/15(水)01:46:14 No.526092779
>人ごみに巻かれながらにっ逃げたか島本かずひこ!!!(訳:どこ…島本さんどこ…)とかやっててその場の島本ファンになあこれ藤田先生じゃ…?ってされてたので安心してほしい 耐えられない
204 18/08/15(水)01:46:21 No.526092802
>島本さんとコミケの事いっぱい話そうって意気揚々と出掛けて行った素人売り子の藤田君がウラシマモトの盛況ぶりと物凄い人の前になっ…何いいッ…って狼狽して島本の姿を探すもちょうど不在 >人ごみに巻かれながらにっ逃げたか島本かずひこ!!!(訳:どこ…島本さんどこ…)とかやっててその場の島本ファンになあこれ藤田先生じゃ…?ってされてたので安心してほしい どこからなんてツッコめばいいかわかんないから全部ひっくるめて一言だけツッコむね アホか!!!
205 18/08/15(水)01:46:35 No.526092843
すべてがズルすぎる…
206 18/08/15(水)01:46:39 No.526092852
ジュビロ本当にウラシマモトに行った時以外大人しくつつましく売り子やってたみたいなので…
207 18/08/15(水)01:46:45 No.526092871
やっぱり読みたい買いに行くべきだったか
208 18/08/15(水)01:47:04 No.526092931
島本先生は画業30年超え累計連載本数100以上自分の作品の主題歌の作詞作曲歌まで自分でやるすごい先生だ
209 18/08/15(水)01:47:10 No.526092956
お祭り会場で会うのが楽しいのはわかるけど いつでも連絡取れる島本先生の所に行く必要はないよね!?
210 18/08/15(水)01:47:23 No.526092984
>ジュビロ本当にウラシマモトに行った時以外大人しくつつましく売り子やってたみたいなので… ハゲ売り子から本買いたい…
211 18/08/15(水)01:47:35 No.526093009
そんなに凄いのにひねくれた作風のせいでひねくれた見方しかしてもらえないのも島本先生だ
212 18/08/15(水)01:47:53 No.526093046
島本を冷やかそうとしたけど島本いないせいで一気に慣れないコミケの知らない場所で頼れる相手がいなくなってよわいいきものになるジュビロ
213 18/08/15(水)01:47:59 No.526093062
>>ジュビロ本当にウラシマモトに行った時以外大人しくつつましく売り子やってたみたいなので… >ハゲ売り子から本買いたい… 先生!うしおととらの頃からファンでした!!
214 18/08/15(水)01:48:00 No.526093067
DOUMINだから案外会いにくかったりするのかもよ
215 18/08/15(水)01:48:08 No.526093086
その場に島本がいるんだから会いに行くに決まってんじゃん! なんの用事もなくても近場にいたら会いに行くんだから
216 18/08/15(水)01:48:59 No.526093228
>そんなに凄いのにひねくれた作風のせいでひねくれた見方しかしてもらえないのも島本先生だ まぁそこは自業自得というかたまには照れずに描けとしか…