虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/02(木)22:33:08 No.523238200

    「」はどの十字軍が好き?

    1 18/08/02(木)22:34:50 No.523238706

    第7回 聖王いいよね…

    2 18/08/02(木)22:35:30 No.523238915

    この頃はキプロスも統一国家だったのか

    3 18/08/02(木)22:35:49 No.523239021

    コンスタンティノープルの陥落いいよね

    4 18/08/02(木)22:36:04 No.523239092

    そら栄光の第4回十字軍よ

    5 18/08/02(木)22:53:15 No.523244566

    幻のキプロス王国 十字軍国家の1つだったのにね

    6 18/08/02(木)22:56:00 No.523245400

    ラテン帝国って単語がなんか頭悪そうで好きだから第4回

    7 18/08/02(木)22:56:28 No.523245541

    民衆十字軍いいよね…

    8 18/08/02(木)22:57:55 No.523245967

    >そら栄光の第4回十字軍よ なんで十字軍が同じキリスト教徒襲撃するの…

    9 18/08/02(木)23:00:13 No.523246574

    >少年十字軍いいよね…

    10 18/08/02(木)23:02:19 No.523247151

    >アルビジョワ十字軍いいよね…

    11 18/08/02(木)23:10:16 No.523249285

    第六次十字軍いいよね外交の勝利って感じで

    12 18/08/02(木)23:11:59 No.523249738

    少年十字軍とか民衆十字軍いいよね なんかもう学も金もない連中が悲惨な目に遭う感じが

    13 18/08/02(木)23:13:28 No.523250168

    第六回いいよね どっちもあんまりエルサレムいらねえよなあって双方の君主がなるとか奇跡的タイミング

    14 18/08/02(木)23:14:57 No.523250536

    第六回は法皇が最高に糞

    15 18/08/02(木)23:15:10 No.523250582

    赤髭公とはなんだったのか っていうか暗殺されてませんか

    16 18/08/02(木)23:16:22 No.523250865

    シリア反政府組織にザンギーなんたらってあって十字軍思い出した

    17 18/08/02(木)23:17:26 No.523251135

    フリ二世は割とデマ的な悪評ばっかり残されてそれが史実になってる感あると思う それ以外の記録でも別に性格良くないしドイツとかどうでもいい系なんだけどさ

    18 18/08/02(木)23:18:27 No.523251390

    >赤髭公とはなんだったのか >っていうか暗殺されてませんか シチューおじさんは溺死ばっかり話題にされるけど 結構なやり手だよね

    19 18/08/02(木)23:19:09 No.523251553

    >第六回は法皇が最高に糞 フリードリヒ2世に信仰心とか教会に対する忠誠心が皆無なのはまあ事実だけどそれにしたって現実で 宗教会のトップにこんなクソ小物悪役ムーブされるとはね

    20 18/08/02(木)23:20:31 No.523251910

    フリードリヒと呼んだらいいのかフェデリーコと呼んだらいいのか分からんけど とにかく子供に話しかけずに育てたらどうなるか実験すき

    21 18/08/02(木)23:21:24 No.523252131

    フリードリヒ二世すごい好き

    22 18/08/02(木)23:21:39 No.523252180

    獅子心王は頑張ってるみたいだから俺はフランス戻るね・・・!

    23 18/08/02(木)23:22:32 No.523252394

    >聖王とはなんだったのか

    24 18/08/02(木)23:22:41 No.523252421

    第一回のそこら辺からドロップしてくるロンギヌスいいよね 本物なんですけお!!って証明するために焚き火に突っ込んだ司祭が死んだ

    25 18/08/02(木)23:23:35 No.523252658

    高校の時の世界史担当してた先生が巨漢のアラブ人にしか見えない人だったんだけど 若い頃に中東へ旅行した時にサラディンマジカッケエリスペクト って話をしたら大体オッサン達が酒と飯を奢ってくれるいい時代だった って言ってた

    26 18/08/02(木)23:24:08 No.523252773

    第一回はみんなハッスルして中東に乗り込んでいくはずなのに なんか熊が出たってんで格闘戦しに行って重傷を負うバカ司令官とか居て笑う

    27 18/08/02(木)23:25:18 No.523253053

    こういう場で第二回の話題を聞いたことがない 何をやったかもイマイチしらない

    28 18/08/02(木)23:25:29 No.523253110

    フリードリヒ2世の信仰(笑)なスタンスと基本的にやりたいことやるスタイルと 微妙に才覚やカリスマがない感じは転生主人公感ある

    29 18/08/02(木)23:26:13 No.523253266

    >いい時代だった 塩おじと並んで世界で一番有名なクルド人だし今は色々とその辺めんどくさそう

    30 18/08/02(木)23:26:39 No.523253370

    北方十字軍いいよね…

    31 18/08/02(木)23:29:41 No.523254040

    定金伸治のジハードが面白かったんだけど イラストレーター代わった時のコメントで読まなくなっちゃった

    32 18/08/02(木)23:29:42 No.523254050

    目標!チュニジア! とかやってる第8回のショボさがすごい

    33 18/08/02(木)23:30:05 No.523254158

    結局リチャード1世とフィリップ2世はホモなの? ホモじゃないの?

    34 18/08/02(木)23:30:07 No.523254172

    >こういう場で第二回の話題を聞いたことがない >何をやったかもイマイチしらない 覚えてないけど多分第一回の補強的なやつ

    35 18/08/02(木)23:30:28 No.523254245

    サラディンそんな強くないって聞いた

    36 18/08/02(木)23:31:58 No.523254636

    赤髭はあの時代に遠征軍20万という狂った大軍を運用できるたのが凄い