18/08/02(木)19:53:17 異質な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/02(木)19:53:17 No.523196053
異質な特異点
1 18/08/02(木)19:54:40 No.523196385
どういうことなの? 助けて三田先生
2 18/08/02(木)19:57:35 No.523197124
ぐだがいた世界も異聞帯ということ?
3 18/08/02(木)19:58:36 No.523197381
>ぐだがいた世界も異聞帯ということ? 特異点って言ってるだろ!
4 18/08/02(木)19:59:25 No.523197582
ぐだ世界は登録されてるアーサー王プロトタイプのほうだし
5 18/08/02(木)19:59:32 No.523197610
FGO世界自体が異聞帯説はあるな
6 18/08/02(木)20:00:22 No.523197855
>ぐだがいた世界も異聞帯ということ? だからそれは否定されてるって でもCCCイベやらないと分からないのか…
7 18/08/02(木)20:00:43 No.523197947
>FGO世界自体が異聞帯説はあるな ただそれがアリだとFakeとかひむてんとかEXTRAとか大きくずれた奴が軒並み異聞帯になっちゃうし…
8 18/08/02(木)20:01:29 No.523198137
土地は呪いが染みついてるけど燃え盛る炎は真逆の性質って最弱英霊が言ってたから この炎は呪いの浸食食い止めてるのかもしれない
9 18/08/02(木)20:01:41 No.523198194
設定とかそんなに考えてるのかな… リアルタイムにアドリブしてるんじゃないかな…
10 18/08/02(木)20:02:48 No.523198452
>設定とかそんなに考えてるのかな… >リアルタイムにアドリブしてるんじゃないかな… 序章だからむしろサービスが続いて2部やるから伏線が先延ばしになったんじゃねえかな
11 18/08/02(木)20:02:51 No.523198465
エクストラ世界とか魔力枯渇した時点でよく剪定されなかったな
12 18/08/02(木)20:02:57 No.523198505
>FGO世界自体が異聞帯説はあるな 編纂事象だって明言されてるし…
13 18/08/02(木)20:03:25 No.523198614
少なくとも画像のだと2世とアルトリアの見解はたぶん外れてるそうだ
14 18/08/02(木)20:03:31 No.523198639
>エクストラ世界とか魔力枯渇した時点でよく剪定されなかったな 別に魔力の有無は世界が繁栄するかどうかに関係ないもの
15 18/08/02(木)20:04:06 No.523198760
聖杯が原因なのか
16 18/08/02(木)20:04:16 No.523198798
>エクストラ世界とか魔力枯渇した時点でよく剪定されなかったな エクステラとかラストアンコール見る限りムーンセルが機能してればよほどのことがない限りは剪定されないっぽいし…
17 18/08/02(木)20:05:08 No.523199017
土地が呪われている≠人が街から残らず消えている≠冬木が燃え盛っている
18 18/08/02(木)20:05:24 No.523199083
>エクストラ世界とか魔力枯渇した時点でよく剪定されなかったな その代わりムーンセルってフロンティア見つけてそっち移住始めてるからな… 赤王エンドだとセラフすら古い遺跡になるレベルだし
19 18/08/02(木)20:05:28 No.523199102
>エクステラとかラストアンコール見る限りムーンセルが機能してればよほどのことがない限りは剪定されないっぽいし… セファール相手にカリバー以外の解法見つけないと剪定されるけどな
20 18/08/02(木)20:05:42 No.523199157
>エクストラ世界とか魔力枯渇した時点でよく剪定されなかったな まあ代わりに霊子ハッカーとか別のものが育ってるから魔力の枯渇自体は別に大した要因じゃないっしょ そもそも神代から比べたらどの時代も魔力薄々だし
21 18/08/02(木)20:05:45 No.523199172
あとは6章アトラス院でマシュが特異点Fのことを特異点Xと言い始めたあたりも拾いたい 外部からのいかなる呪いや魔術的干渉を受けないって話が前フリであったのもアレ
22 18/08/02(木)20:06:00 No.523199238
そもそも最初の聖杯戦争になってる時点で何かあったとしたら第一次聖杯戦争からなんだよね
23 18/08/02(木)20:06:00 No.523199239
>>エクステラとかラストアンコール見る限りムーンセルが機能してればよほどのことがない限りは剪定されないっぽいし… >セファール相手にカリバー以外の解法見つけないと剪定されるけどな (セファールに挑んで線が切れてないカルナさんED)
24 18/08/02(木)20:06:03 No.523199247
ムーンセルが停止しない限りはなんとかなるってのはCCC時点で言われてはいる
25 18/08/02(木)20:06:44 No.523199419
カルナさんEDのカルナさんムーンセルの後押しありで多分万全っぽいし…
26 18/08/02(木)20:06:56 No.523199450
ムーンセルがあれば1000年かけて絶滅寸前になってもこれさらなる発展の前振りだから! でフォローきくからな…
27 18/08/02(木)20:07:47 No.523199648
特異点FとXの違いはかなり匂わせてるよね
28 18/08/02(木)20:07:48 No.523199656
そんな大事なものをオナニーに使おうとしたキアラさんはやっぱりさいていなのでは…?
29 18/08/02(木)20:07:54 No.523199683
>そもそも最初の聖杯戦争になってる時点で何かあったとしたら第一次聖杯戦争からなんだよね 術兄貴との最初の会話で気付いたらすり替わってたと言ってたな
30 18/08/02(木)20:08:28 No.523199808
冬木が燃えたから人が消えたんじゃなく 人が消失してから冬木が燃えたような感じな術兄貴の説明
31 18/08/02(木)20:08:30 No.523199820
第一次って令呪もないから鯖が制御できねえ!で大惨事だっけ
32 18/08/02(木)20:09:07 No.523199993
あとアンリがこの特異点修復するならかなり後々がいいって言ったから地球漂白直せるタイミングがそれかもしれん
33 18/08/02(木)20:09:16 No.523200028
キアラならきっとセファールが尻に入るかチャレンジしてくれるはず
34 18/08/02(木)20:09:21 No.523200043
アニメの特異点Fは本編に即してる描写なんだろうか
35 18/08/02(木)20:09:30 No.523200079
ムーンセルリニンサン内の編纂剪定の基準と実世界の基準って別じゃねぇ?
36 18/08/02(木)20:09:58 No.523200203
ラストアンコールはお前そこまでやってまだ剪定されてなかったのか…ってなる 逆に剪定されちゃった世界はよほどなんだろうなというところもあるけど
37 18/08/02(木)20:10:00 No.523200214
普通に冬木で四次までやった後に五次で何かが起きた世界とすり替わったのかな
38 18/08/02(木)20:10:17 No.523200297
>ムーンセルリニンサン内の編纂剪定の基準と実世界の基準って別じゃねぇ? 基本的にムーンセルの機能が残っているかだから多分…
39 18/08/02(木)20:10:44 No.523200432
>ラストアンコールはお前そこまでやってまだ剪定されてなかったのか…ってなる >逆に剪定されちゃった世界はよほどなんだろうなというところもあるけど ムーンセルがあれば地球ダメになってもそっち移住すればいいからな まあにくいさんが1000年シムシティしてたところ潰したけど
40 18/08/02(木)20:10:46 No.523200438
つまりペペさんの世界は…
41 18/08/02(木)20:11:05 No.523200519
剪定は明言されてるのはメルブラ遠野家ルートという判断の難しさ
42 18/08/02(木)20:11:08 No.523200527
>アニメの特異点Fは本編に即してる描写なんだろうか ランサーやライダーの違いは単なるファンサービスなのか設定的な匂わせなのか
43 18/08/02(木)20:11:39 No.523200659
>編纂事象だって明言されてるし… そんなもん幾らでもひっくり返りそうなんじゃが
44 18/08/02(木)20:11:49 No.523200697
>ムーンセルがあれば地球ダメになってもそっち移住すればいいからな >まあにくいさんが1000年シムシティしてたところ潰したけど 消滅直前のデータサルベージを凜ちゃんさんにがんばってもらおう…
45 18/08/02(木)20:11:54 No.523200719
>逆に剪定されちゃった世界はよほどなんだろうなというところもあるけど 発展する可能性が無い世界が剪定対象だからな 鋼の大地化しようと発展するなら剪定されないかもしれない
46 18/08/02(木)20:11:57 No.523200735
槍のヴラドも凄い気にしてたなあ 何かすごい邪悪なものがあるっぽいが
47 18/08/02(木)20:12:20 No.523200832
そういえばこの土地聖杯戦争終わったけど大聖杯放置したままだな 起動してるのかわからんが
48 18/08/02(木)20:12:40 No.523200915
槍ライダーさんは槍アナちゃん見る限りあってもおかしくなさそうだよね
49 18/08/02(木)20:12:47 No.523200957
ムーンセルがあってまともに稼働してる限りはほぼ剪定されないって本当にトンデモ性能してるな…余程可能性を拓けるのかな…
50 18/08/02(木)20:12:49 No.523200970
CCCAUOを見るに 一応人類も超光速技術を発明して人類未踏の宇宙に旅立つ可能性もあるんだよな…
51 18/08/02(木)20:13:12 No.523201066
>>編纂事象だって明言されてるし… >そんなもん幾らでもひっくり返りそうなんじゃが そもそも冬木時点の話してんのにどうやってセラフィックスの段階でひっくり返せるんだよ!?
52 18/08/02(木)20:13:51 No.523201224
大聖杯起きっぱだからたまに聖杯内に突っ込んだりする
53 18/08/02(木)20:14:47 No.523201462
英霊剣豪で小太郎が特異点じゃなくて聖杯で狂った世界じゃなくて前提から異なった世界のようだって言ってたのは異聞帯関係あるんだろうか
54 18/08/02(木)20:14:55 No.523201496
というか異分帯って地球上の一部に点在するもんじゃないのか 編纂事象で邪魔だったからわざわざ漂白したのでは
55 18/08/02(木)20:14:59 No.523201520
剪定のタイミング100年単位って話もあってラスアンはマジで…
56 18/08/02(木)20:15:20 No.523201612
レフがテロ後にここに来たのはここでお使いするためだったんだ… そのお使い先がここまでわけわからんことになってるって
57 18/08/02(木)20:16:02 No.523201768
>英霊剣豪で小太郎が特異点じゃなくて聖杯で狂った世界じゃなくて前提から異なった世界のようだって言ってたのは異聞帯関係あるんだろうか 剣豪世界は元々剪定事象で異分帯になりかけたけどなってない そして剪定されてもいないみたいなまた別の物になってたと思う
58 18/08/02(木)20:16:03 No.523201776
なんでFGO世界なのにムーンセルやセファールネタが来そうなの…?とかは思う この世界にも来たのかあいつら
59 18/08/02(木)20:16:04 No.523201781
まず聖杯戦争が1度だけってのが果てしなくうさんくさいからな 本来最初はまともに形にもならず何回かやって令呪とか形式とか整えていったんだし いきなり全部あったら不自然すぎる
60 18/08/02(木)20:16:09 No.523201803
>ムーンセルがあってまともに稼働してる限りはほぼ剪定されないって本当にトンデモ性能してるな…余程可能性を拓けるのかな… されるよ エクステラは剪定されまくってる 剪定された世界は語るのは無銘しかいないだけで
61 18/08/02(木)20:16:11 No.523201810
エクステラでは学士殿がスライドしていなくなって尚且つムーンセルが大丈夫な場合だと編纂だった気はする
62 18/08/02(木)20:16:15 No.523201824
術兄貴は人理再編について二部前から言ってるんだよな
63 18/08/02(木)20:16:19 No.523201842
そもそも特異点Fは人理崩壊前に発生しているからな ゲーティアの影響で生まれた特異点ではない
64 18/08/02(木)20:16:30 No.523201877
剣豪は鯖ユニバースみたいな位置にあるんだろう
65 18/08/02(木)20:16:43 No.523201927
>英霊剣豪で小太郎が特異点じゃなくて聖杯で狂った世界じゃなくて前提から異なった世界のようだって言ってたのは異聞帯関係あるんだろうか 剪定自称は同じ木で不要とされたもの 剣豪世界は多分異世界と称されるもので本来交わらない別の木だと思う
66 18/08/02(木)20:16:43 No.523201929
よくよく考えると黒王幕間で大分おかしなことしてない?
67 18/08/02(木)20:16:48 No.523201960
一旦漂白したのは外的な影響を排除して異聞帯をそれぞれ発展させるためだったんだろうか
68 18/08/02(木)20:17:06 No.523202045
FGO世界での神父ってよく分からないけど死んでたくらいの情報しか無い?
69 18/08/02(木)20:17:10 No.523202070
>そもそも特異点Fは人理崩壊前に発生しているからな >ゲーティアの影響で生まれた特異点ではない 全ての始まりの地へラストレイシフトだ! ってセリフをダヴィンチちゃんが言うのが見えた
70 18/08/02(木)20:17:14 No.523202090
>>アニメの特異点Fは本編に即してる描写なんだろうか >ランサーやライダーの違いは単なるファンサービスなのか設定的な匂わせなのか 鯖の入れ替わりは特に根幹設定に関わってなさそうなんだけど 石化シンジがマキリの末裔的にも人の消えた街的にも異質過ぎる 五次聖杯戦争とFGO聖杯戦争のすり替わりの過程で取り残されたものと強弁出来なくはないが…
71 18/08/02(木)20:17:21 No.523202116
>何かすごい邪悪なものがあるっぽいが あるとすれば最後のビースト関係かなぁ
72 18/08/02(木)20:17:34 No.523202165
>なんでFGO世界なのにムーンセルやセファールネタが来そうなの…?とかは思う >この世界にも来たのかあいつら セファール自体はすでに黒王幕間でぶっとばしてたりするけどね あれ表記アルテラだけど
73 18/08/02(木)20:17:41 No.523202197
一部で完結する予定だったらしいけどどう伏線回収するつもりだったんだろう
74 18/08/02(木)20:17:52 No.523202242
>エクステラでは学士殿がスライドしていなくなって尚且つムーンセルが大丈夫な場合だと編纂だった気はする 上で言われてるけど光が絶えないからカルナさんEDでも多分編纂
75 18/08/02(木)20:18:01 No.523202278
因みに剣豪では天草がエド城立てた時に空想の根が落ちかけてた
76 18/08/02(木)20:18:03 No.523202287
マリスビリーが埋まっているんだろうな…
77 18/08/02(木)20:18:04 No.523202294
青王は毎度強すぎて頼りすぎると破滅が確定する呪いでもかかってるんだろうか
78 18/08/02(木)20:18:09 No.523202323
異星人的に汎人類史は不都合か根付けないから漂白したのが2部の始まりでは?
79 18/08/02(木)20:18:22 No.523202374
剣豪は観測する神の目が違う=編纂剪定無関係な別の樹みたいな平行世界じゃないの
80 18/08/02(木)20:18:29 No.523202408
サーヴァントユニバースも宇宙規模の話っぽいのでだいぶおかしい ギャグ時空と言ってしまえばそれまでだが…
81 18/08/02(木)20:18:40 No.523202454
>>何かすごい邪悪なものがあるっぽいが >あるとすれば最後のビースト関係かなぁ とすればアンリかなやっぱり
82 18/08/02(木)20:18:41 No.523202457
アンリがここは消さない方が良いって言ってるのが余りにも意味深すぎるよね
83 18/08/02(木)20:18:49 No.523202481
セファールはどの世界にもきてるだろう あれないと全然違う歴史になっちゃうぞ
84 18/08/02(木)20:19:01 No.523202525
>一部で完結する予定だったらしいけどどう伏線回収するつもりだったんだろう 別に一部で終わってもまとまるように作ってただけでは 実際一部ED時点で終了しても殆ど問題ないし
85 18/08/02(木)20:19:01 No.523202526
>一部で完結する予定だったらしいけどどう伏線回収するつもりだったんだろう もともと二部までのプランはあった 今の懸念は三部やるかどうかだな 宇宙人案件のせいで残りのビーストを二部で消化しきれる気がしない
86 18/08/02(木)20:19:03 No.523202536
su2524024.jpg
87 18/08/02(木)20:19:09 No.523202563
> 一部で完結する予定だったらしいけどどう伏線回収するつもりだったんだろう 一応2部まで考えてたけど1部でも終われるようにしたじゃなかったか
88 18/08/02(木)20:19:20 No.523202603
>FGO世界での神父ってよく分からないけど死んでたくらいの情報しか無い? 死体が完全に燃えてて存在しないってことも出てる
89 18/08/02(木)20:19:34 No.523202667
異聞帯は剪定されるはずだった歴史だが 別に編纂事象はただ1つではない SN世界と月のある世界は異なる世界だがいずれも編纂事象
90 18/08/02(木)20:19:51 No.523202732
>>英霊剣豪で小太郎が特異点じゃなくて聖杯で狂った世界じゃなくて前提から異なった世界のようだって言ってたのは異聞帯関係あるんだろうか >剪定自称は同じ木で不要とされたもの >剣豪世界は多分異世界と称されるもので本来交わらない別の木だと思う 天草が空想の根云々言ってたし剪定事象が異聞帯になりかけたのが異世界化したんじゃね
91 18/08/02(木)20:19:59 No.523202773
>セファールはどの世界にもきてるだろう >あれないと全然違う歴史になっちゃうぞ 確かどっかのLBの年代が丁度セファールが来る時で セファールを撃退できてしまった世界じゃないか?とかいう考察を見たな
92 18/08/02(木)20:20:03 No.523202790
>エクステラでは学士殿がスライドしていなくなって尚且つムーンセルが大丈夫な場合だと編纂だった気はする カリバーで遊星ぶっとばした場合剪定 無銘はそれを阻止するためにテラでは青王足止め役だった
93 18/08/02(木)20:20:22 No.523202869
炎自体は呪いの炎じゃなくて浄化の炎だから消えないって説も見たな…
94 18/08/02(木)20:20:36 No.523202935
>剣豪は観測する神の目が違う=編纂剪定無関係な別の樹みたいな平行世界じゃないの というより剪定事象というか異聞帯になりかけだったのが剣豪世界だと思う あのままぐだと武蔵ちゃんの介入なけりゃ天草が王の異聞帯だと思う
95 18/08/02(木)20:20:37 No.523202940
剣豪はめちゃくちゃ二部に関連するワード出まくってるんだよね 安倍晴明は異星の神のこと知ってるけどそいつとサタンはまた別っぽいという
96 18/08/02(木)20:20:39 No.523202946
キャスターリンボもいたし剣豪はかなりロストベルトの前振りだったんだな
97 18/08/02(木)20:20:49 No.523202984
はじめにここに飛んだのはカルデアが観測したからだっけ 逆説的に言えばここに飛ばせるようにわざとそういう異常を引き起こせるやつがいればできるということだがさて
98 18/08/02(木)20:20:58 No.523203026
それこそApやFakeも同じように人類発展して続いてるしね
99 18/08/02(木)20:21:00 No.523203037
五章がカリバーなしで神がセファール撃退した歴史になるんじゃないかな
100 18/08/02(木)20:21:14 No.523203108
2部まで考えはあったよ 実際にやるかは未定だっただけだ
101 18/08/02(木)20:21:20 No.523203128
セファールをあんまりにもサクッと倒しちゃうと何か起こりそうなんだけどそれを知ってそうなのが無銘しかいないのが…
102 18/08/02(木)20:21:38 No.523203211
考えれば考えるほど1.5部が2部の前振りというか事前説明感がすごい
103 18/08/02(木)20:21:38 No.523203212
>確かどっかのLBの年代が丁度セファールが来る時で >セファールを撃退できてしまった世界じゃないか?とかいう考察を見たな 髪を撃ち落とす日 ってサブタイがカッコよすぎる
104 18/08/02(木)20:21:53 No.523203270
なにかを探してるって聖杯とかじゃないの?
105 18/08/02(木)20:21:57 No.523203288
>というより剪定事象というか異聞帯になりかけだったのが剣豪世界だと思う >あのままぐだと武蔵ちゃんの介入なけりゃ天草が王の異聞帯だと思う サタン=異星の神ならそれで特に問題ないのよね なんか別っぽいが
106 18/08/02(木)20:22:01 No.523203307
>髪を撃ち落とす日 >ってサブタイがカッコよすぎる ただのハゲじゃねーか!
107 18/08/02(木)20:22:05 No.523203323
誰なんだろうね皮肉でルチフェロなりしサタン名乗ってた神
108 18/08/02(木)20:22:09 No.523203350
>安倍晴明は異星の神のこと知ってるけどそいつとサタンはまた別っぽいという ルチフェロなりしサタンって皮肉効いてて面白いよねって言ってたなそう言えば
109 18/08/02(木)20:22:16 No.523203373
>su2524024.jpg 可能性極端に絞るって未来観測とか可能性絞る極致なような気がするが...
110 18/08/02(木)20:22:21 No.523203396
>髪を撃ち落とす日 >ってサブタイがカッコよすぎる 悲しすぎる...
111 18/08/02(木)20:22:31 No.523203436
アニメですら術兄貴と紅茶が妙な会話してたしね 分かっていて時計の針を進めるつもりか?とか
112 18/08/02(木)20:22:42 No.523203482
泥を焼くような浄化の炎って誰が出したんだろ
113 18/08/02(木)20:22:44 No.523203491
>なにかを探してるって聖杯とかじゃないの? 大聖杯の前で黒王が待ち構えてるのに 更に別の聖杯を探してるってのは無いだろう
114 18/08/02(木)20:22:50 No.523203512
>髪を撃ち落とす日 >ってサブタイがカッコよすぎる ハゲだらけとか異聞帯どころか剪定待ったなしなんじゃが…
115 18/08/02(木)20:22:56 No.523203533
>キャスターリンボもいたし剣豪はかなりロストベルトの前振りだったんだな 1.5部としてはCCCの方が本編だよね 逃げた柱がいたわけだし
116 18/08/02(木)20:22:58 No.523203542
>セファールをあんまりにもサクッと倒しちゃうと何か起こりそうなんだけどそれを知ってそうなのが無銘しかいないのが… アルテラちゃん残さないと残りのヴェルバーがどんどんわいてくるのかな…
117 18/08/02(木)20:23:10 No.523203602
>ハゲだらけとか異聞帯どころか剪定待ったなしなんじゃが… ああ剪定ってそういう…
118 18/08/02(木)20:23:12 No.523203610
>考えれば考えるほど1.5部が2部の前振りというか事前説明感がすごい まぁあの前振りがないと異聞帯言われてもポカーンだったと思うわ正直
119 18/08/02(木)20:23:30 No.523203688
>可能性極端に絞るって未来観測とか可能性絞る極致なような気がするが... 単純に先が無いってことでいいんじゃないかな...ロシアも北欧も詰んでたし
120 18/08/02(木)20:23:35 No.523203711
路地裏ナイトメアにレフが出ていたのも設定的に重要そうだ
121 18/08/02(木)20:23:44 No.523203759
セファールを開幕殺せちゃうと結構な数の神が神霊堕ちしないっぽいからねえ…
122 18/08/02(木)20:24:00 No.523203839
そもそも100年後の未来を保障する事自体が 剪定されそうな気もしなくはない
123 18/08/02(木)20:24:00 No.523203840
>考えれば考えるほど1.5部が2部の前振りというか事前説明感がすごい 1.5部ってかほぼ剣豪だな
124 18/08/02(木)20:24:00 No.523203841
SNで考えると数個の編纂のためにどんだけの剪定があったのか…
125 18/08/02(木)20:24:01 No.523203852
ロシアは徐々にヤガの寿命自体も短くなってるとか言ってたっけ
126 18/08/02(木)20:24:21 No.523203948
>ハゲだらけとか異聞帯どころか剪定待ったなしなんじゃが… 無いんだから剪定もクソも無いんじゃが…じゃが…空想樹を植えるしかないんじゃが…
127 18/08/02(木)20:24:25 No.523203963
サブタイトルって今までは誰かを指してたのに 5章から場面に切り替わるのが気になる
128 18/08/02(木)20:24:31 No.523203984
>なにかを探してるって聖杯とかじゃないの? 落としたソロモンの指輪じゃないなら ここの人理異常引き起こした元凶じゃねえかな
129 18/08/02(木)20:24:38 No.523204007
異星の神とやらがずいぶん唐突で誰かが自称神してるだけなのでは?とも思うけど 型月世界は普通に宇宙人が侵略してくる世界なんだよな…
130 18/08/02(木)20:24:46 No.523204051
剪定されたのは髪の毛なんやな
131 18/08/02(木)20:24:50 No.523204063
>無いんだから剪定もクソも無いんじゃが…じゃが…空想樹を植えるしかないんじゃが… ぐだたちが毟るだなんて…
132 18/08/02(木)20:24:53 No.523204071
>SNで考えると数個の編纂のためにどんだけの剪定があったのか… エクステラのマテリアルでのメルブラの例えを見る限りギャグエンドでも剪定
133 18/08/02(木)20:25:06 No.523204125
剪定というか抑止力に邪魔されてるのでは説があったな FGOで抑止力って剣豪以外だとどこで働いてたか覚えてないけど
134 18/08/02(木)20:25:13 No.523204156
>路地裏ナイトメアにレフが出ていたのも設定的に重要そうだ 読者が少ないから認知されてないがあれかなり重要な事とかやりまくってるからな
135 18/08/02(木)20:25:14 No.523204160
>SNで考えると数個の編纂のためにどんだけの剪定があったのか… とりあえずタイガー道場で40かなー
136 18/08/02(木)20:25:20 No.523204182
>>可能性極端に絞るって未来観測とか可能性絞る極致なような気がするが... >単純に先が無いってことでいいんじゃないかな...ロシアも北欧も詰んでたし ダヴィンチがたとえ理想郷に到達しても停滞したら剪定って言ってたから別に詰んでるかどうかはあんまり関係ない 永遠に人類が安寧のまま暮らせる世界でもアウト
137 18/08/02(木)20:25:23 No.523204193
>ロシアは徐々にヤガの寿命自体も短くなってるとか言ってたっけ それは生物的な意味で縮まってるんじゃなくて 弱者や老人を助けて生かす思想が消えて行ってるからじゃないの
138 18/08/02(木)20:25:33 No.523204244
黒王は人理の防人だけどゲーティアから聖杯もらってて特異点維持しつつ世界の破滅狙った何者かを知ってる それでいて初対面のカルデアに聖杯探索を託した
139 18/08/02(木)20:25:41 No.523204273
影鯖含めてあのなかで燃やせそうなの兄貴ぐらいでは
140 18/08/02(木)20:25:42 No.523204278
ソンブレロも独歩ちゃんも既存の銀河系だからクトゥルフ的なアレはあんまり絡んでこないのかもしれん
141 18/08/02(木)20:25:55 No.523204333
セイバールートのシロウがご飯を作らないだけで剪定か…
142 18/08/02(木)20:25:56 No.523204349
新宿とアガルタは主人公のスタンスを改めて表記して 剣豪は異聞帯の設定を匂わせて セイレムはフォーリナーについての説明って感じだな
143 18/08/02(木)20:25:58 No.523204356
>サブタイトルって今までは誰かを指してたのに >5章から場面に切り替わるのが気になる やはりNO.7は空想樹海 富士Q・ハイランド…
144 18/08/02(木)20:26:12 No.523204432
異星から来た神はまえからいたよ プロレス大好きな神が
145 18/08/02(木)20:26:14 No.523204440
>ロシアは徐々にヤガの寿命自体も短くなってるとか言ってたっけ 割と若めのパツシィの母親が痴呆になってたしな
146 18/08/02(木)20:26:16 No.523204451
>セイバールートのシロウがご飯を作らないだけで剪定か… だけっていうけど青王生身だ
147 18/08/02(木)20:26:16 No.523204457
>型月世界は普通に宇宙人が侵略してくる世界なんだよな… そもそもムーンセル自体が異星人による人工建造物だぞ
148 18/08/02(木)20:26:20 No.523204480
>ダヴィンチがたとえ理想郷に到達しても停滞したら剪定って言ってたから別に詰んでるかどうかはあんまり関係ない >永遠に人類が安寧のまま暮らせる世界でもアウト ユートピアでもアルカディアでもダメなんだろうなあ 多分ビーストを否定せずに永遠と人類同士で闘争しながら外宇宙に飛び出していくしかない
149 18/08/02(木)20:26:25 No.523204510
>なんでFGO世界なのにムーンセルやセファールネタが来そうなの…?とかは思う >この世界にも来たのかあいつら 神々がセファールにぶっ飛ばされたことが神代衰退のきっかけなのでセファールはFGO世界に限らず来てる
150 18/08/02(木)20:26:31 No.523204535
su2524039.jpg su2524040.jpg Zeroイベマップと並べると興味深い マップ真ん中から右上にある直線の跡はエクスカリバーの痕跡なのかな
151 18/08/02(木)20:26:32 No.523204539
>1.5部ってかほぼ剣豪だな 新宿とアガルタも前振りだしセイレムは後半真相が明らかになったら思いっきり重要になると思う
152 18/08/02(木)20:26:39 No.523204570
>ソンブレロも独歩ちゃんも既存の銀河系だからクトゥルフ的なアレはあんまり絡んでこないのかもしれん まあそんな絡めんとは思うがクトゥルフは異星蛸だしロシアにはなぜかシャンタク鳥が居るんだよな
153 18/08/02(木)20:26:42 No.523204597
幻霊で英霊に妙なの混ぜて付与できることを証明 英霊になれないものの人格を移し替えて別物にできることを証明 剪定事象というわけのわからないifの世界を見せる フォーリナーという星外の存在を出す
154 18/08/02(木)20:27:09 No.523204724
>SNで考えると数個の編纂のためにどんだけの剪定があったのか… 士郎が死んだ程度では別に剪定にはならんだろ
155 18/08/02(木)20:27:13 No.523204748
ステンノだかがセファール案件は話してたよね
156 18/08/02(木)20:27:13 No.523204751
術兄貴がマテにある通りの善良な鯖なら特異点Fでの賭けになってでも前に進むべきは信じられるんだが…
157 18/08/02(木)20:27:27 No.523204811
オロチとソンブレロの名前に共通点を見いだせない…
158 18/08/02(木)20:27:33 No.523204839
>FGOで抑止力って剣豪以外だとどこで働いてたか覚えてないけど 特異点は抑止力来ないので
159 18/08/02(木)20:27:42 No.523204880
ゲーティアがロンドンで刺客として言及したのジルからなんだよな 黒王には触れてない
160 18/08/02(木)20:27:42 No.523204884
ケイネス先生が生き残ったりアインツベルンが勝つと剪定事象になる
161 18/08/02(木)20:27:52 No.523204925
>新宿とアガルタも前振りだしセイレムは後半真相が明らかになったら思いっきり重要になると思う クトゥルフが絡んで来るのか特に関係ないのか全然読めない どっちもありそうで
162 18/08/02(木)20:28:04 No.523204983
そういえば遠坂邸にグガランナ落っこちた説とかあったなあ…懐かしい
163 18/08/02(木)20:28:06 No.523204990
けお草くんが結界展開した後からめっちゃ2部のワード出てくるよね…
164 18/08/02(木)20:28:13 No.523205018
>大聖杯の前で黒王が待ち構えてるのに >更に別の聖杯を探してるってのは無いだろう 横からだけど小聖杯を探してる可能性はある 探し物に残存してるキャスターが残ってて他の黒化鯖が活動してる点から考えるに 大聖杯コントロールできる小聖杯に薪がくべられてないとかそんな感じで
165 18/08/02(木)20:28:22 No.523205062
>ロシアにはなぜかシャンタク鳥が居るんだよな 存在すっかり忘れてた…いたなそういえば
166 18/08/02(木)20:28:25 No.523205081
>特異点は抑止力来ないので ああそうだった なんか面白い考察見た記憶あるんだけどどんなんだったか忘れちゃったな...
167 18/08/02(木)20:28:26 No.523205088
悪あがきのランダム召喚みたいな話もあったっけ 剣豪は丸々介入されたよね
168 18/08/02(木)20:28:42 No.523205159
遠坂邸吹っ飛んでたりで何があったんだろうね
169 18/08/02(木)20:28:45 No.523205172
>>SNで考えると数個の編纂のためにどんだけの剪定があったのか… >士郎が死んだ程度では別に剪定にはならんだろ 聖杯誕生したらアウトだろうけど若奥様優勝とかまともに終わりそうなのだったらセーフかな
170 18/08/02(木)20:28:46 No.523205173
>ゲーティアがロンドンで刺客として言及したのジルからなんだよな >黒王には触れてない 人理の防人とかキャスター最優先AIとか黒王の存在が意味深すぎる
171 18/08/02(木)20:28:58 No.523205218
>けお草くんが結界展開した後からめっちゃ2部のワード出てくるよね… はるあきらがペラペラ喋ってる...
172 18/08/02(木)20:29:16 No.523205287
汎人類史の叫びって設定がティアマト鯖化の可能性を感じさせる
173 18/08/02(木)20:29:16 No.523205289
>術兄貴がマテにある通りの善良な鯖なら特異点Fでの賭けになってでも前に進むべきは信じられるんだが… 善良な人間が善行をなすとも限らないし 善行が万人にとって善行とも限らないし…
174 18/08/02(木)20:29:16 No.523205291
剣豪はあとちょっとで完全に閉ざす事が出来るとか言ってたから 他のとこと違って抑止力の完全な除去出来なかったんだろうね
175 18/08/02(木)20:29:19 No.523205305
剣豪は並行世界だしなー
176 18/08/02(木)20:29:21 No.523205316
>>FGOで抑止力って剣豪以外だとどこで働いてたか覚えてないけど >特異点は抑止力来ないので それ旧しょちょーの推察じゃなかったか 一応ぐだぐだのオル太と龍馬は抑止力が特異点に首突っ込んで来たんじゃないの?
177 18/08/02(木)20:29:24 No.523205323
編纂は明言されてる条件として 百年の存続が保証されてる ある程度以上の発展性の見込みあり の二つを満たした世界である以外はなかったはず
178 18/08/02(木)20:29:27 No.523205333
若奥様が聖杯手にいれる程度は剪定になるまい
179 18/08/02(木)20:29:39 No.523205388
竜馬とケリィとふじのんは抑止力派遣組だっけ
180 18/08/02(木)20:29:40 No.523205390
エネミーの出し方やマップとか仕込んでる時は仕込んでるからブラフなのかわからんことよくある
181 18/08/02(木)20:29:47 No.523205426
>su2524039.jpg >su2524040.jpg >Zeroイベマップと並べると興味深い >マップ真ん中から右上にある直線の跡はエクスカリバーの痕跡なのかな なんか凛ちゃん家クレーターになってんだけど…?
182 18/08/02(木)20:29:51 No.523205442
>キャスター最優先AI マーリン孔明対策しやがって!って思ってたけどあの聖杯戦争の勝者がキャスターなんだよな...
183 18/08/02(木)20:30:01 No.523205478
シャンシャンは姪の差し金かなと思われたりしてたけど今の所謎だなあ
184 18/08/02(木)20:30:03 No.523205483
>聖杯誕生したらアウトだろうけど若奥様優勝とかまともに終わりそうなのだったらセーフかな 聖杯というかアンリマユが誕生したらかな 第三魔法程度なら別にOKみたいだし
185 18/08/02(木)20:30:05 No.523205496
>オロチとソンブレロの名前に共通点を見いだせない… どっちも銀河の名前になってるよ
186 18/08/02(木)20:30:08 No.523205522
ステイナイトでいうなら杖エンドとか聖杯に一緒にダイブとか鉄心とかなら汚染聖杯完成しないから多分大丈夫だとは思う
187 18/08/02(木)20:30:14 No.523205545
デミヤは新宿になんで来たんだっけ 守護者として出張る案件じゃないんだよね?あそこ
188 18/08/02(木)20:30:22 No.523205578
BADENDでも剪定されそうなENDと剪定されなさそうなENDがあるよね 前者は聖杯の泥が漏れてしまったヤツで後者は鉄心ENDみたいな
189 18/08/02(木)20:30:25 No.523205587
>なんか凛ちゃん家クレーターになってんだけど…? 爆心地だからグガランナ来てた説があった
190 18/08/02(木)20:30:27 No.523205597
>竜馬とケリィとふじのんは抑止力派遣組だっけ だね あれ剪定事象だったなそういえば
191 18/08/02(木)20:30:42 No.523205651
特異点は抑止力が働かない 異聞帯は最後の足掻きがはたらく 完全な平行世界ではきちんと抑止力がはたらく 抑止力がきちんと働くとそもそも根が降りない?
192 18/08/02(木)20:30:42 No.523205654
>エネミーの出し方やマップとか仕込んでる時は仕込んでるからブラフなのかわからんことよくある じゃあピクト人も…?
193 18/08/02(木)20:30:43 No.523205663
魔術世界における編纂基準はわりと緩そうな中異彩を放つアインツベルン家とエルメロイ家
194 18/08/02(木)20:30:47 No.523205679
>>オロチとソンブレロの名前に共通点を見いだせない… >どっちも銀河の名前になってるよ その銀河同士の接点なくね?て話では?
195 18/08/02(木)20:30:49 No.523205690
>竜馬とケリィとふじのんは抑止力派遣組だっけ 一応味方してくれてはいるんだな
196 18/08/02(木)20:30:51 No.523205699
ゼルレッチが観測した並行世界は確定するなんて設定もあるぞ
197 18/08/02(木)20:31:20 No.523205830
剣豪見返してみると面白い発見あるよね… ついでについ最近鷹が鳴いている…がキー!に修正されてるのを知った
198 18/08/02(木)20:31:37 No.523205915
抑止力も大前提として星を覆ってるテクスチャーが人類用のやつじゃないと働いてはくれないな
199 18/08/02(木)20:31:42 No.523205939
>魔術世界における編纂基準はわりと緩そうな中異彩を放つアインツベルン家とエルメロイ家 片方は聖杯作ってるし…もう片方はなんなんだろうねあじぱーくん
200 18/08/02(木)20:31:53 No.523205981
魔神さんも使い捨ての抑止の守護者だったな こっちに残ってるが
201 18/08/02(木)20:31:54 No.523205986
大空洞跡だけ未確認座標X-○じゃなく変動座標点なの意味あるのかな…
202 18/08/02(木)20:31:56 No.523205999
エクステラマテリアルだと良い悪い問わず先鋭化しすぎた世界は剪定だったな
203 18/08/02(木)20:32:21 No.523206085
>抑止力も大前提として星を覆ってるテクスチャーが人類用のやつじゃないと働いてはくれないな つまり今は漂白されてるから駄目なのかな
204 18/08/02(木)20:32:40 No.523206185
>つまり今は漂白されてるから駄目なのかな でいいと思う
205 18/08/02(木)20:32:43 No.523206195
>ゼルレッチが観測した並行世界は確定するなんて設定もあるぞ 要はあのNPくれるおじさんが木の枝の剪定してる庭師おじさんなんだろう
206 18/08/02(木)20:32:44 No.523206199
>異聞帯は最後の足掻きがはたらく 最後の足掻きで皇女にビリーを送ってシグルドにブリュンヒルデ送るのは殺意高すぎだと思うの…
207 18/08/02(木)20:32:44 No.523206203
>エクステラマテリアルだと良い悪い問わず先鋭化しすぎた世界は剪定だったな 発展の結果エクゾスカル零みたいになったら未来は無いし…
208 18/08/02(木)20:32:46 No.523206209
アラヤはともかく星側の抑止力は別に人類守るためのものでは必ずしもないからな そのうち霊長の座から転げ落ちるのは確定してるし
209 18/08/02(木)20:32:52 No.523206229
>エクステラマテリアルだと良い悪い問わず先鋭化しすぎた世界は剪定だったな 今まで見てきたのがケモ世界とインピオ世界だから説得力違うな…
210 18/08/02(木)20:33:05 No.523206287
>片方は聖杯作ってるし…もう片方はなんなんだろうねあじぱーくん フラット君を野放しにするとヤバそうだからな…
211 18/08/02(木)20:33:21 No.523206381
>エクステラマテリアルだと良い悪い問わず先鋭化しすぎた世界は剪定だったな つまりJチクチンが一般に受け入れられたら剪定される…?
212 18/08/02(木)20:33:22 No.523206389
霊長(ホモ・サピエンス)の抑止力であって ヤガの抑止力じゃないからな まあゲルダはホモ・サピエンスに分類出来るんだろうけど…
213 18/08/02(木)20:33:34 No.523206453
>守護者として出張る案件じゃないんだよね?あそこ アイツはハナから魔神柱殺す為に演技してただけ
214 18/08/02(木)20:33:47 No.523206510
>エクステラマテリアルだと良い悪い問わず先鋭化しすぎた世界は剪定だったな 発展しすぎたりして未来が無いとかいうのもダメなんだったか 確かApoで天草が叶えようとした世界も剪定案件か
215 18/08/02(木)20:33:51 No.523206524
抑止力仕事してりゃ漂白されてねぇんじゃねえの
216 18/08/02(木)20:33:54 No.523206542
ケモトピアもインピオ世界もこの後どうなる?って言われても先の展望が見えねえ…
217 18/08/02(木)20:34:01 No.523206569
>su2524039.jpg …なんかエミヤ家から教会めっちゃ遠くね…?歩いて行ったの…?
218 18/08/02(木)20:34:12 No.523206612
>最後の足掻きで皇女にビリーを送ってシグルドにブリュンヒルデ送るのは殺意高すぎだと思うの… ロシアの足掻きはアヴィ先生チョイスがナイス過ぎた
219 18/08/02(木)20:34:16 No.523206632
>デミヤは新宿になんで来たんだっけ >守護者として出張る案件じゃないんだよね?あそこ セイバーとランサーが腐れ縁で引っ張られてきたような感じだな
220 18/08/02(木)20:34:22 No.523206655
個人としてどう頑張っても死ぬと明言されてる神父とケイネッサ ジャンヌは処刑場から逃げ出してもセーフなのに
221 18/08/02(木)20:34:30 No.523206695
>抑止力仕事してりゃ漂白されてねぇんじゃねえの 漂白の仕組みもまだ判明してないし何とも
222 18/08/02(木)20:34:32 No.523206704
剪定・編纂はあまりにも人類基準すぎるからアラヤ側のシステムなんじゃないかって気がするんだけど 文字通り読むと星側のシステムなんだよなぁ そんな人類の発展性って星に必要かなと思うんだけど
223 18/08/02(木)20:34:40 No.523206731
ホームズが6章のアトラス院で最初からテクスチャで覆われてるのでは?って考え方あるって提示してたけど Apoイベでジークくんがしれっとその事触れてたよね
224 18/08/02(木)20:34:45 No.523206755
>>ゼルレッチが観測した並行世界は確定するなんて設定もあるぞ >要はあのNPくれるおじさんが木の枝の剪定してる庭師おじさんなんだろう あのジジイの魔法って平行世界の運営だからな 平行世界のクンリニンサンになれるすごい魔法だ
225 18/08/02(木)20:34:47 No.523206767
>…なんかエミヤ家から教会めっちゃ遠くね…?歩いて行ったの…? みんな一般人だから常人とは生きてる速度が違うんだ
226 18/08/02(木)20:34:52 No.523206788
エクストラ世界は魔力枯れたけど最終的に外宇宙にまで人間が旅立つのがギルENDで確定してるから現行作品の中でもかなり明るい未来が確定してるよね
227 18/08/02(木)20:34:52 No.523206791
SAKIMORIのキャスター優先ってただのマーリン等対策なだけでは? いつぞやのホームズが言うように考えすぎでは?
228 18/08/02(木)20:34:55 No.523206795
>抑止力仕事してりゃ漂白されてねぇんじゃねえの 抑止力が仕事してるってことはまだ勝ち目があるとも言えるのでは?
229 18/08/02(木)20:35:03 No.523206828
>>ゼルレッチが観測した並行世界は確定するなんて設定もあるぞ >要はあのNPくれるおじさんが木の枝の剪定してる庭師おじさんなんだろう 剪定は人類史がオートでやってるんだから保護とか接木とかそういうのをやってるのでは
230 18/08/02(木)20:35:09 No.523206849
>アイツはハナから魔神柱殺す為に演技してただけ 単なるはぐれ鯖でいいのかな
231 18/08/02(木)20:35:14 No.523206874
>そんな人類の発展性って星に必要かなと思うんだけど 人類というか霊長類だな
232 18/08/02(木)20:35:18 No.523206890
>確かApoで天草が叶えようとした世界も剪定案件か それはファンの推察でしかない むしろ天草の願いに対して抑止力はOK出してすらいるからな
233 18/08/02(木)20:35:32 No.523206958
>確かApoで天草が叶えようとした世界も剪定案件か 抑止力が止めないからセーフだとは思う 世界の裏から聖女に啓示ガンガン飛んできたからおそらく四文字は納得してない
234 18/08/02(木)20:35:35 No.523206972
焼却止めないと未来がないのに直すと漂白されるからやめろってよく分からない 両方解決する以外にないと思うんだが 更に漂白解決したとしても上書きの可能性あるから異聞帯全部消さないといけないしクリプター操ってる宇宙人追い出さないといけないし…
235 18/08/02(木)20:35:36 No.523206976
>最後の足掻きで皇女にビリーを送ってシグルドにブリュンヒルデ送るのは殺意高すぎだと思うの… 第五と第六はどんな刺客送り込むんだろうね
236 18/08/02(木)20:35:43 No.523207001
>SAKIMORIのキャスター優先ってただのマーリン等対策なだけでは? 他の高難易度でそういうルーチンで動く奴いないし
237 18/08/02(木)20:36:04 No.523207095
現状エクストラ世界は一番に星から出てるからな…
238 18/08/02(木)20:36:10 No.523207125
平行世界は異聞とはまた別だぞ
239 18/08/02(木)20:36:15 No.523207145
ボブに関しては誰かから依頼されて魔神柱殺す為に新宿に来たけど 戦力も無いしバアルの位置も分からんので在来のオルタのフリしてた
240 18/08/02(木)20:36:20 No.523207161
>要はあのNPくれるおじさんが木の枝の剪定してる庭師おじさんなんだろう 剪定は個人の意志によるものじゃなくて人類史による自動判定だぞ 平行世界にすら至らなかったものが編纂なんだしゼルレッチの範疇じゃないのでは
241 18/08/02(木)20:36:21 No.523207168
>SAKIMORIのキャスター優先ってただのマーリン等対策なだけでは? >いつぞやのホームズが言うように考えすぎでは? でも基本的に優先AIってキャラ設定に準じてるよ エルキの神性狙いとか
242 18/08/02(木)20:36:30 No.523207203
>それはファンの推察でしかない >むしろ天草の願いに対して抑止力はOK出してすらいるからな 超巨視的に見るとあれでも発展するのかなぁ…
243 18/08/02(木)20:36:37 No.523207229
>その代わりムーンセルってフロンティア見つけてそっち移住始めてるからな… >赤王エンドだとセラフすら古い遺跡になるレベルだし 移住っていうか赤王EDはネトゲのフィールドみたいな扱いだよムーンセル 生活基盤はあくまでも地上
244 18/08/02(木)20:36:37 No.523207230
>第五と第六はどんな刺客送り込むんだろうね 第五はクズのアルテミスに対して真オリオンだと思う
245 18/08/02(木)20:36:40 No.523207245
>…なんかエミヤ家から教会めっちゃ遠くね…?歩いて行ったの…? SNでも行き来で時間結構かかってる描写はある
246 18/08/02(木)20:36:41 No.523207251
カレスコおじさんは本来世界が粛々と果たしている役割をある程度恣意的に管理できる感じなのだろうか
247 18/08/02(木)20:36:51 No.523207290
>ゼルレッチが観測した並行世界は確定するなんて設定もあるぞ Fakeであらやだ蜘蛛目覚めるじゃん無いわコレとかやってるのも ゼル爺が見なかったらそもそもそんなルート自体が存在しなかったのに ゼル爺が見たばっかりにそんな世界が生まれてしかもゼル爺に即無いわって見捨てられちゃったって感じなのか
248 18/08/02(木)20:37:12 No.523207373
>SAKIMORIのキャスター優先ってただのマーリン等対策なだけでは? >いつぞやのホームズが言うように考えすぎでは? それだったら他の高難易度でもやられてるだろうし 優先思考は鯖の設定面に従うことが多い他の例を見るとね
249 18/08/02(木)20:37:17 No.523207390
>世界の裏から聖女に啓示ガンガン飛んできたからおそらく四文字は納得してない Apo読めばわかるけど四文字は天草とジャンヌ両方に全く同じ啓示を送ってる 解釈はお前らがしてね!ってスタンスだからどっち勝っても良かったんでしょ
250 18/08/02(木)20:37:26 No.523207420
>焼却止めないと未来がないのに直すと漂白されるからやめろってよく分からない >両方解決する以外にないと思うんだが >更に漂白解決したとしても上書きの可能性あるから異聞帯全部消さないといけないしクリプター操ってる宇宙人追い出さないといけないし… そもそも特異点Fの時点では焼却されてないけどな 焼却は黒王倒したあと
251 18/08/02(木)20:37:33 No.523207457
天草のアレは世界から見たらかなり悩んでるので抑止力もハンパだった 最後のへなちょこ天草VSへなちょこジークはかなりやばい決戦
252 18/08/02(木)20:37:36 No.523207469
>Fakeであらやだ蜘蛛目覚めるじゃん無いわコレとかやってるのも >ゼル爺が見なかったらそもそもそんなルート自体が存在しなかったのに >ゼル爺が見たばっかりにそんな世界が生まれてしかもゼル爺に即無いわって見捨てられちゃったって感じなのか そんな感じではない
253 18/08/02(木)20:37:44 No.523207493
ゼル爺の魔法は平行世界の管理なんだよな観測じゃなくて
254 18/08/02(木)20:37:46 No.523207503
>Apo読めばわかるけど四文字は天草とジャンヌ両方に全く同じ啓示を送ってる >解釈はお前らがしてね!ってスタンスだからどっち勝っても良かったんでしょ ゲッテルデメルングのオーディンかよ…
255 18/08/02(木)20:37:50 No.523207515
抑止力が後手に回り過ぎててなんだかな こんなのにびびってる死徒のあの人がしょぼく見えるわ
256 18/08/02(木)20:37:54 No.523207532
つまり人類史がオートでやってる並行世界の剪定をどのくらいかわからないけど好きに運営できるのが宝石爺さんの魔法か ……とんでもじゃね?
257 18/08/02(木)20:38:02 No.523207572
ラストアンコールはジン噴出してるよねあれ…
258 18/08/02(木)20:38:04 No.523207578
>超巨視的に見るとあれでも発展するのかなぁ… 全人類が不老不死になったから発展止められるほど人類に欲が無いとは思えないし…
259 18/08/02(木)20:38:07 No.523207592
剪定されるされないってのが 何らかの知的生命体によって行われてる感が まあ多分ゼル爺なんだろうけど
260 18/08/02(木)20:38:16 No.523207635
元締めの抑止力さんが星に「はいこれが今生分のリソースね」って配給してるのかな…
261 18/08/02(木)20:38:22 No.523207653
>超巨視的に見るとあれでも発展するのかなぁ… 早送りにしてるだけって判断らしいから不老不死にはなったけど宇宙には行きてえ…冒険してえ…ってするんだろうApo人類
262 18/08/02(木)20:38:49 No.523207767
>なんか凛ちゃん家クレーターになってんだけど…? 凛ちゃんがPCでも爆発させたんだろう
263 18/08/02(木)20:38:51 No.523207770
>こんなのにびびってる死徒のあの人がしょぼく見えるわ ビーストや異星の神に比べればそりゃショボいだろ むしろどんだけ死徒のあの人を過大評価してたんだ…
264 18/08/02(木)20:39:02 No.523207813
100年の周期がこなければどれだけ無茶苦茶な歴史でも剪定されないんだよね
265 18/08/02(木)20:39:11 No.523207840
焼却は特異点Fの黒王倒すのがむしろトリガーなのかな…
266 18/08/02(木)20:39:16 No.523207860
天草の願いは犠牲のもといつか人類がたどり着くところって言われてるからなあ それを死人が介入してショートカットさせることは良しとしないくらいの
267 18/08/02(木)20:39:20 No.523207876
>つまり人類史がオートでやってる並行世界の剪定をどのくらいかわからないけど好きに運営できるのが宝石爺さんの魔法か 剪定はしてないんじゃないの そっちは「見ない」「行かない」してるだけじゃない
268 18/08/02(木)20:39:20 No.523207879
>剪定されるされないってのが >何らかの知的生命体によって行われてる感が >まあ多分ゼル爺なんだろうけど 人類の総意によって決められるんじゃなかったかな
269 18/08/02(木)20:39:23 No.523207894
四文字はソロモンに魔術拡散させろ女口説けって指示出してたり大分人間肯定派っぽい
270 18/08/02(木)20:39:25 No.523207906
>剪定されるされないってのが >何らかの知的生命体によって行われてる感が 剪定・編纂は平行世界にすらたどり着いてないし宝石爺さんよりもっと前の段階でしょ
271 18/08/02(木)20:39:25 No.523207907
>超巨視的に見るとあれでも発展するのかなぁ… 地の文さん曰く第三魔法を全人類が共有するのは確定事項ではあるのだ ただ現代だと神の力で叶う常識しか皆持ってないから 神でも届かない夢を持つ人居ないと夢のない世界になっちゃわない?って世界も悩んでる
272 18/08/02(木)20:39:39 No.523207977
>焼却止めないと未来がないのに直すと漂白されるからやめろってよく分からない >両方解決する以外にないと思うんだが >更に漂白解決したとしても上書きの可能性あるから異聞帯全部消さないといけないしクリプター操ってる宇宙人追い出さないといけないし… 一応ゲーさんは燃やす事自体じゃなくて燃やしたのを燃料にしてより良い世界作り直すのが目的だから
273 18/08/02(木)20:39:39 No.523207978
抑止力的には発展さえしてくれれば別に何でもいいっぽいのか
274 18/08/02(木)20:39:43 No.523207996
>抑止力が後手に回り過ぎててなんだかな >こんなのにびびってる死徒のあの人がしょぼく見えるわ 抑止力はしみったれだから解決できるギリギリの戦力しか送り込まないけど その采配は今のところ完璧に近いんだ
275 18/08/02(木)20:40:11 No.523208102
>抑止力が後手に回り過ぎててなんだかな >こんなのにびびってる死徒のあの人がしょぼく見えるわ 抑止に動かれるとふつうに何も出来ずに滅びるだけだからな 下手すると物語にすらならないんだ
276 18/08/02(木)20:40:20 No.523208149
菌糸類いわくシャドウエミヤが黒王の味方してたのは黒王の目的を知ってたかららしいけど その黒王目的がわからんねん!
277 18/08/02(木)20:40:32 No.523208198
地球がいずれ死ぬのは回避が難しそうだけど人間という種そのものが死にたがる珊瑚世界は詰み過ぎてる…宇宙開発もそれなりに出来てたのに…
278 18/08/02(木)20:40:45 No.523208241
亜麗百種がない鋼の大地はプリズマ☆イリヤもだけど菌糸類はそこのところどうなんだ
279 18/08/02(木)20:40:48 No.523208256
>抑止力が後手に回り過ぎててなんだかな 抑止力は後手に回ってるフリをして実は最初から根幹を勘違いさせてたとか計画の完成によって逆に計画を潰す方法も完成するとかしててめっちゃ性格悪い
280 18/08/02(木)20:40:50 No.523208268
抑止力リニンサンが本気出したら江戸特攻とかガンメタ張りするから多分性格悪いよね
281 18/08/02(木)20:40:54 No.523208282
>抑止力が後手に回り過ぎててなんだかな ゾンビ姉に無力なブリュンヒルデをカウンターにしてくるヨクシリニンサンだ
282 18/08/02(木)20:41:13 No.523208371
第二魔法は一番よく出てくる魔法だけどどこまで出来るかは誰も知らない まほよの文章から並行世界そのものを作ったとも考えられなくもないし
283 18/08/02(木)20:41:17 No.523208395
そもそも抑止力が行うのは基本的に「発生前に原因を根こそぎ消す」がメインであって 事後処理的に送ってくることのがレアだもの メタ視点も入ってきちゃうけど抑止力的には事後処理でも余裕でクリアできる程度の案件しかユーザーは目にできないってことだろ
284 18/08/02(木)20:41:19 No.523208408
鋼の大地は新人類が星の死体の上で元気にやってるし
285 18/08/02(木)20:41:32 No.523208469
>抑止力リニンサンが本気出したら江戸特攻とかガンメタ張りするから多分性格悪いよね ピンポイントメタすぎるよねあれ
286 18/08/02(木)20:41:54 No.523208556
>菌糸類いわくシャドウエミヤが黒王の味方してたのは黒王の目的を知ってたかららしいけど >その黒王目的がわからんねん! カルデアから来た奴生かして返さないマン! って何があったんだろうな…
287 18/08/02(木)20:41:57 No.523208566
>>抑止力が後手に回り過ぎててなんだかな >抑止力は後手に回ってるフリをして実は最初から根幹を勘違いさせてたとか計画の完成によって逆に計画を潰す方法も完成するとかしててめっちゃ性格悪い っていうか抑止力すらなんとかしたのに!なんで貴様らごときに! 貴様らが抑止力だったか… みたいな展開わりとあるしなんか最終的に手柄だけ持っていかれてる感が凄い
288 18/08/02(木)20:42:03 No.523208591
抑止力さんは冤罪や弾圧を産み出すことを憂いてギリギリまでは動かないんだ その姿勢が現代社会にも反映されているだろう
289 18/08/02(木)20:42:04 No.523208594
サーヴァントや守護者を送り込むって最終手段だもんな
290 18/08/02(木)20:42:06 No.523208600
人類とか抑止とか夢とか未来とか関係ねえ 惚れた女がお前のせいで死んだから絶対に殺すわ
291 18/08/02(木)20:42:19 No.523208669
FGO世界で起きた冬木の聖杯戦争はマリスビリーが参加したのが最初なのに AZOの孔明先生は「特異点Fは聖杯戦争が5回行われた後」って言ってるのはやっぱりよくわからん
292 18/08/02(木)20:42:21 No.523208678
>その黒王目的がわからんねん! アンリがあそこ7つの特異点修復してから直した方がいいんじゃね?とか言ってたし何かある筈
293 18/08/02(木)20:42:21 No.523208682
抑止力は仕事してるのか考え始めると水掛け論になるからやめとけって公式が
294 18/08/02(木)20:42:24 No.523208689
>ゾンビ姉に無力なブリュンヒルデをカウンターにしてくるヨクシリニンサンだ 王子様にはいい感じに効くのに 結局やられちゃったけど
295 18/08/02(木)20:42:26 No.523208706
ゾンビ姉周りは最終的に油断誘えるだら王の背中押す形で仕事したんじゃないかな
296 18/08/02(木)20:42:27 No.523208710
>鋼の大地は新人類が星の死体の上で元気にやってるし いい年して就職もしないで親の年金にかじりついてるから 父母方の伯父伯母夫婦が殴り込んできた と書いたらすげー情けなく感じる
297 18/08/02(木)20:42:28 No.523208716
>鋼の大地は新人類が星の死体の上で元気にやってるし そういえば鋼の大地の世界観も大概詰んでそうなのにちゃんと継続してるのか
298 18/08/02(木)20:42:47 No.523208794
そういや遠坂の家が爆心地ってことは 凛ちゃんがエミヤではないなにかを召喚しちゃったせいでああなったって事なのか…?
299 18/08/02(木)20:42:47 No.523208795
鋼の大地の場合人工的に作ったり勝手に生まれたりして適応しやがってるからな… 月の珊瑚は緩い死
300 18/08/02(木)20:43:02 No.523208855
アラヤの抑止力ならともかくガイアの抑止力は最悪霊長が滅びてもいいって前提で見ないと こんな後手後手じゃ人類負けちゃうぜ!?って思ってもまぁ別に滅びてもいいし…みたいな回答返ってくるだけだ
301 18/08/02(木)20:43:03 No.523208857
はたらけ…はたらけ… 外宇宙に出てはたらけ…
302 18/08/02(木)20:43:15 No.523208902
>そもそも抑止力が行うのは基本的に「発生前に原因を根こそぎ消す」がメインであって 地球が温暖化するほどの勢いで森林伐採しようと思わないようにさせるのが抑止力だもんな 森林伐採開始したやつをぶっ殺してるわけじゃないもんな
303 18/08/02(木)20:43:20 No.523208920
ある意味ゲームとして作品として成立する以上その展開そのものが抑止力みたいなフシがある
304 18/08/02(木)20:43:27 No.523208947
>AZOの孔明先生は「特異点Fは聖杯戦争が5回行われた後」って言ってるのはやっぱりよくわからん いやそこにいるういてはロマンも5回!?って驚いてたし座は平行世界からも引っ張ってくるから特に問題なくないか
305 18/08/02(木)20:43:35 No.523208981
なるほど全部並行世界ってことにすれば 何してもいいな
306 18/08/02(木)20:43:37 No.523208991
孔明には冬木聖杯解体の件の方も詳しく教えて欲しい…
307 18/08/02(木)20:43:40 No.523209002
>AZOの孔明先生は「特異点Fは聖杯戦争が5回行われた後」って言ってるのはやっぱりよくわからん 私の世界では5回あったまるでやってはいけない5回目が成功したみたいだじゃなかったっけ?
308 18/08/02(木)20:43:41 No.523209004
無いと思うけどぐだのレイシフト適性が高いのは抑止力が後押ししたからでも通っちゃうのが抑止力の設定なので
309 18/08/02(木)20:43:54 No.523209057
月の珊瑚はもうどうしようもないよね あれこそ剪定事象って感じ
310 18/08/02(木)20:44:09 No.523209113
明らかに見てわかるヤバイ案件は動くけど 本気で隠れてる分にはただ怪しいだけなので手を出したりしない良心的な運営なんだよ
311 18/08/02(木)20:44:28 No.523209203
まぁ結果オーライというかなんやかんや世界が危機を免れるとあれ抑止力かな…抑止力だな…多分…みたいになる
312 18/08/02(木)20:44:35 No.523209244
とっとと太陽系から出て行け!しないと消すぞ! な感じなんかな…ハードルたけえ
313 18/08/02(木)20:44:44 No.523209286
月の珊瑚やラストアンコールと比べると菌糸類が若いころだったからか鋼の大地の人たち逞しすぎる…
314 18/08/02(木)20:44:54 No.523209328
抑止力さんは毎回なんとかなるギリギリの戦力送りつけるのはなんなの
315 18/08/02(木)20:44:56 No.523209338
聖杯戦争の有無くらいでは編纂事象からは外れないか
316 18/08/02(木)20:45:07 No.523209387
>明らかに見てわかるヤバイ案件は動くけど >本気で隠れてる分にはただ怪しいだけなので手を出したりしない良心的な運営なんだよ オイタし過ぎたらBANされちゃうようなもんか…
317 18/08/02(木)20:45:09 No.523209391
>>鋼の大地は新人類が星の死体の上で元気にやってるし >そういえば鋼の大地の世界観も大概詰んでそうなのにちゃんと継続してるのか そもそも剪定・編纂を判断するのは人類史であって鋼の大地じゃ人類史ももう死んでるだろ 星も滅びてるからガイアもアラヤもとっくに滅びてて抑止力も編纂も剪定も何もかも存在しない 新人類たちにとっての新たな守護者とか まだまだ元気な他の星の守護者もいるかもだけど
318 18/08/02(木)20:45:17 No.523209425
子供は育てるけど何時まで経っても親離れしないニートを追い出すみたいなもんなんだな…
319 18/08/02(木)20:45:26 No.523209454
と思ったら対異常対策に専用爆弾みたいな加工された鯖もいたりする
320 18/08/02(木)20:45:33 No.523209479
>凛ちゃんがエミヤではないなにかを召喚しちゃったせいでああなったって事なのか…? スルト的方法で変なのが割り込んだり…はないか
321 18/08/02(木)20:45:52 No.523209560
鋼の大地は星が死んだのにまだ元気にやってる人類が居るからU1がやって来るんだし
322 18/08/02(木)20:46:01 No.523209597
>聖杯戦争の有無くらいでは編纂事象からは外れないか そもそも月姫世界に聖杯戦争なんてものはないし 英霊召喚不可能だから
323 18/08/02(木)20:46:07 No.523209620
>孔明には冬木聖杯解体の件の方も詳しく教えて欲しい… キノコが話はできてるからあとは書くだけっていってた 書いて…
324 18/08/02(木)20:46:08 No.523209623
>抑止力さんは毎回なんとかなるギリギリの戦力送りつけるのはなんなの その程度でなんとかなるから 起こったらマジヤバイ案件は発生する前段階で潰してるからゲームのシナリオにはなりません
325 18/08/02(木)20:46:10 No.523209637
そもそも特異点Fは汎人類史なの?
326 18/08/02(木)20:46:24 No.523209694
坂本さんは汚染聖杯そのものへの抑止力だっけ 普通にノッブにやられたけど
327 18/08/02(木)20:46:38 No.523209770
>と思ったら対異常対策に専用爆弾みたいな加工された鯖もいたりする アレ抑止力の性格の悪さが一番よく分かる例だと思うの
328 18/08/02(木)20:46:40 No.523209780
>抑止力さんは毎回なんとかなるギリギリの戦力送りつけるのはなんなの ムダ遣いしたらリソース減るだろ
329 18/08/02(木)20:46:46 No.523209807
>>孔明には冬木聖杯解体の件の方も詳しく教えて欲しい… >キノコが話はできてるからあとは書くだけっていってた >書いて… さつきシナリオなんか「もう書いた」とまで言われたのに実装されてないんだから あきらめよ
330 18/08/02(木)20:46:59 No.523209853
抑止力って基本何か起きてからの事後処理でしょ だからエミヤはやさぐれたんだし
331 18/08/02(木)20:47:10 No.523209908
案外漂白された世界でも冬木だけは燃えてたりしてな
332 18/08/02(木)20:47:13 No.523209918
ソロモンがロマンになったせいで冬木の聖杯戦争が狂ったんじゃね
333 18/08/02(木)20:47:32 No.523210005
>月の珊瑚はもうどうしようもないよね >あれこそ剪定事象って感じ まぁ地球のテクスチャは滅びるだろうけど 別にあの世界にも異星人たちはいるだろうからそっちのテクスチャは相変わらず続くだろう
334 18/08/02(木)20:47:36 No.523210026
抑止力云々言い出したら一部のカルデアとぐだの抵抗も胡乱な抑止力リニンサンのやり方って考えられるし
335 18/08/02(木)20:47:36 No.523210028
>抑止力さんは毎回なんとかなるギリギリの戦力送りつけるのはなんなの 修正のために扱えるリソースが多分本当ギリギリしかない
336 18/08/02(木)20:47:51 No.523210087
抑止力だの編纂だのなんだの無くなっても生きてるゴキブリどもが鋼の大地人類だ
337 18/08/02(木)20:48:00 No.523210115
>坂本さんは汚染聖杯そのものへの抑止力だっけ >普通にノッブにやられたけど 偽ヒトラーがめちゃくちゃガッツあったら四文字の力ゲットしてたかもしれないし…
338 18/08/02(木)20:48:16 No.523210188
>ソロモンがロマンになったせいで冬木の聖杯戦争が狂ったんじゃね 2007だか6年に起こってるのがそもそもSNを基準としてみると異常なんだ
339 18/08/02(木)20:48:23 No.523210221
>抑止力だの編纂だのなんだの無くなっても生きてるゴキブリどもが鋼の大地人類だ 親が死んでるのに生きてることにして年金もらってる感がある
340 18/08/02(木)20:48:26 No.523210233
>坂本さんは汚染聖杯そのものへの抑止力だっけ >普通にノッブにやられたけど 本編帝都とイベント帝都見るに対神霊降臨が本業なんじゃないかな ノッブが強すぎたせいで目眩ましになっちゃったけど
341 18/08/02(木)20:48:30 No.523210241
>そもそも特異点Fは汎人類史なの? 特異点は汎人類史に生じた歪みみたいなもんだから分類は難しいような
342 18/08/02(木)20:48:32 No.523210257
>そもそも特異点Fは汎人類史なの? 並行世界と混ざったから多分違う
343 18/08/02(木)20:48:39 No.523210284
橙子さんの説明を借りるならぐだはまさに抑止力向けの人材なんだよな 会う英霊たちみんなから力を貸してもらえてかつその特権を悪用しない心優しい誰か FGOという作品が終わるまで抑止力案件を止め続ける人って
344 18/08/02(木)20:48:53 No.523210337
抑止力はまぁ主人公なんで負けないねんとか死なないねんっていう疑問に対するアレという側面もあるからな… 異能生存体みたいなもんで
345 18/08/02(木)20:49:05 No.523210381
人間の可能性がある限り割りと生きていけるっぽいよね …何かACVの世界観みたいだ
346 18/08/02(木)20:49:08 No.523210387
杖兄貴はオーディンがよこした感ばりばり
347 18/08/02(木)20:49:22 No.523210441
真祖の姫君に対しても本当にギリッギリまでしかバックアップしないけちくせぇ野郎だよ世界なんて
348 18/08/02(木)20:49:28 No.523210469
>抑止力だの編纂だのなんだの無くなっても生きてるゴキブリどもが鋼の大地人類だ 鋼の大地の人類はもう滅ぶよ というかラストで滅んだよ
349 18/08/02(木)20:49:29 No.523210477
というかSNやFGOやEXTRAやプリヤって 一部枝どころか幹レベルでかわってる部分もあるけど 系統樹どんな事になってるんだろう
350 18/08/02(木)20:49:36 No.523210504
>偽ヒトラーがめちゃくちゃガッツあったら四文字の力ゲットしてたかもしれないし… 聖杯の泥と神霊の霊基にマスターが耐えれば目標達成ですよ!はいくら何でも悪魔すぎると思う
351 18/08/02(木)20:49:39 No.523210523
FGO帝都はちゃんと沖田オルタを用意してたけど漫画帝都はノッブが機転効かせないと終わってたしその前にノッブ倒しちゃうと終わってたな… 思いついたワシすごいんじゃがじゃが
352 18/08/02(木)20:49:48 No.523210551
>案外漂白された世界でも冬木だけは燃えてたりしてな 彷徨海が特異点化することで漂白の影響受けにくくしてるみたいな感じだし 冬木も燃えるんじゃないかな チェイテ模のこってそう
353 18/08/02(木)20:49:52 No.523210558
抑止力がギリギリの戦力しか用意しない答えはらっきょに書いてあるよ 後押しして世界を救ってもらうのはいいけど救ったそいつが社会に反旗を翻さないとも限らないから渡す力を絞る
354 18/08/02(木)20:50:13 No.523210665
鋼の大地は新たな霊長が現れただけで人類は滅んだぞ あの世界はアラヤも消えてる
355 18/08/02(木)20:50:16 No.523210672
オーディンってカスタマーサービスじゃなかったのか…
356 18/08/02(木)20:50:23 No.523210708
喰らえ斬撃皇帝を!(親の遺産を食い潰す)
357 18/08/02(木)20:50:34 oRqRd8KY No.523210753
脚本の人たち何も考えてないと思うよ
358 18/08/02(木)20:50:34 No.523210754
鋼の大地のテクスチャって人類以外よね
359 18/08/02(木)20:50:35 No.523210763
>真祖の姫君に対しても本当にギリッギリまでしかバックアップしないけちくせぇ野郎だよ世界なんて あいつ地球を玉にして遊ぼうぜ!って思いつく困ったちゃんだし
360 18/08/02(木)20:50:52 No.523210819
>一部枝どころか幹レベルでかわってる部分もあるけど >系統樹どんな事になってるんだろう SNとEXTRAはもう違う樹でしょ 幹自体が別
361 18/08/02(木)20:50:55 No.523210832
抑止力さんは後手に回ってるように見えて根本部分で解決策最初からお出ししてる
362 18/08/02(木)20:51:12 No.523210907
悪魔は目標への手段も知識も与えてくれるけどそもそも失敗前提なのを教えないからな
363 18/08/02(木)20:51:16 No.523210929
>ゾンビ姉に無力なブリュンヒルデをカウンターにしてくるヨクシリニンサンだ そっちは抑止力じゃなくてオーディンが投げた方 抑止力の介入としては上にもあるけどだら王が土壇場で背中を刺してくる方だと思う
364 18/08/02(木)20:51:29 No.523210975
ムーンセルはextra世界にか無いんだから根本から歴史が違う
365 18/08/02(木)20:51:29 No.523210976
SN設定とか見ると第一回目の聖杯戦争でルールきちんと整った形でやって しかも勝者が自分の願い叶えて終わるソロモン冬木聖杯戦争は逆に謎い
366 18/08/02(木)20:51:30 No.523210979
>鋼の大地のテクスチャって人類以外よね 新人類か天使かアルテミットワンは分からんがどれかだろうな
367 18/08/02(木)20:51:36 No.523211011
>SNとEXTRAはもう違う樹でしょ >幹自体が別 平行世界として存在認識できるんかな幹レベルで違っても
368 18/08/02(木)20:51:43 No.523211034
>あいつ地球を玉にして遊ぼうぜ!って思いつく困ったちゃんだし でも眼鏡とシエルは生かすね… めんどくせえ…
369 18/08/02(木)20:51:50 No.523211059
>杖兄貴はオーディンがよこした感ばりばり 派遣というかスカスカ様みたくガワ被ってる可能性も
370 18/08/02(木)20:51:54 No.523211074
まあメタ的に言っちゃえば話を面白くするぎりぎりのラインのお助けってだけだからな…
371 18/08/02(木)20:51:55 No.523211080
おへーちゃんとスルト繋げたのも抑止力ですって言えちゃうからな…