虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

初日第1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/02(木)16:24:33 No.523157384

初日第1試合に星稜登場! 大阪桐蔭の初戦は作新学院!

1 18/08/02(木)16:31:27 No.523158330

2日目でいきなり好カードか…

2 18/08/02(木)16:32:37 No.523158493

はいうちの地元初戦敗退決定 よりによってなんで日大三高と当たるかね

3 18/08/02(木)16:34:01 No.523158670

>第7日 8/11(土)白山(三重) 愛工大名電(西愛知) 白山…

4 18/08/02(木)16:35:34 No.523158897

千葉いきなり西も東も消えないだろうな…

5 18/08/02(木)16:36:43 No.523159046

>第7日 8/11(土)白山(三重) 愛工大名電(西愛知) あれっ1回戦から隣県対決あるの? 確かぶつからないような仕組みじゃなかったっけ?

6 18/08/02(木)16:37:17 No.523159133

夏の名電は弱いからワンチャンあるかもよ?

7 18/08/02(木)16:37:20 No.523159143

桐蔭と作新で一回戦とか豪華すぎるな

8 18/08/02(木)16:37:26 No.523159164

>あれっ1回戦から隣県対決あるの? >確かぶつからないような仕組みじゃなかったっけ? 同県同士はないだけで隣県はあるんじゃ

9 18/08/02(木)16:38:23 No.523159289

三重にゆかりはないけど女性の部長が甲子園に行く夢をかなえたのがドラマチックだから応援しようと思ってたのに

10 18/08/02(木)16:39:12 No.523159398

https://www.asahi.com/articles/ASL824213L82UTQP00H.html?ref=rss 今回は隣接自治体対戦もアリ(同一自治体内での対戦はナシ)って調整らしい

11 18/08/02(木)16:40:45 No.523159608

さすがに記念大会で出場校多いしねぇ

12 18/08/02(木)16:40:46 No.523159612

まあ今回は2校出場の都道府県多いからな 隣接まで考えてたらめどすぎる

13 18/08/02(木)16:41:12 No.523159686

土曜開幕と思ってたら日曜開幕だった 桐蔭-作新は見られねえなー

14 18/08/02(木)16:41:50 No.523159762

>https://www.asahi.com/articles/ASL824213L82UTQP00H.html?ref=rss >今回は隣接自治体対戦もアリ(同一自治体内での対戦はナシ)って調整らしい なるほどなー

15 18/08/02(木)16:42:59 No.523159909

作新いきなり終わった…

16 18/08/02(木)16:43:09 No.523159931

同じ地方同士の食い合いは和歌山&滋賀だけか

17 18/08/02(木)16:43:50 No.523160015

su2523697.png

18 18/08/02(木)16:44:06 No.523160058

地方に関しては九州以外あまり一体感なさそうな印象あるし…

19 18/08/02(木)16:44:09 No.523160066

浦学と育英は5年前と一緒か

20 18/08/02(木)16:46:13 No.523160360

6日目まで毎日九州勢の試合あるわ 毎日応援楽しめる

21 18/08/02(木)16:47:03 No.523160456

su2523703.png どのブロックも楽しすぎる

22 18/08/02(木)16:48:35 No.523160667

>同じ地方同士の食い合いは和歌山&滋賀だけか 同ブロックに近大付属もいる まあ多分智辯和歌山が勝ち上がる

23 18/08/02(木)16:49:54 No.523160834

沖学園もし勝っても大阪桐蔭か… まあ初出場だし1回戦勝つだけでも大変だろうけど

24 18/08/02(木)16:51:13 No.523161005

福岡2校とも救いがない…

25 18/08/02(木)16:52:43 No.523161191

平安は無難に通算100勝達成できそうで何より

26 18/08/02(木)16:53:33 No.523161297

大阪桐蔭が圧倒的すぎて試合つまらなくなりそう…

27 18/08/02(木)16:54:29 No.523161425

花咲と横浜も2回戦で当たるのか

28 18/08/02(木)16:54:48 No.523161455

作新も有名だけど桐蔭が圧倒的?

29 18/08/02(木)16:55:20 No.523161516

>大阪桐蔭が圧倒的すぎて試合つまらなくなりそう… つっても大阪大会圧勝し続けて勝ち上がったわけでもないぞ

30 18/08/02(木)16:55:58 No.523161593

有名だけど今年の作新が特別強いかっていうと別にそんなことないし今年の大阪桐蔭はやべーよ…

31 18/08/02(木)16:56:02 Jx2G7/O6 No.523161603

心底どうでもいい

32 18/08/02(木)16:56:41 No.523161681

どこで抽選の中継やってんのかと思ったら朝日新聞のサイトでやってたのか 盲点だった…

33 18/08/02(木)16:58:00 No.523161849

久しぶりにうまくいけば2回戦までは行けそうかもと思ったら3回戦で桐蔭か桐蔭に勝ったチームが来るわこれ…

34 18/08/02(木)16:58:34 No.523161930

春を見た感じ桐蔭が最強すぎた

35 18/08/02(木)16:58:38 No.523161938

あっぱ出場校多いほうがいいな…

36 18/08/02(木)16:58:44 No.523161951

松井の始球式の直後に母校の星稜って事か 記念大会感あるな

37 18/08/02(木)16:58:46 No.523161954

>su2523697.png いきなり奈良とか…もし勝てたとしても日大三高かよぉ…

38 18/08/02(木)16:58:53 No.523161966

>>大阪桐蔭が圧倒的すぎて試合つまらなくなりそう… >つっても大阪大会圧勝し続けて勝ち上がったわけでもないぞ 圧勝し続けたのは星稜かな? あっちも予選前から前評判高いよね

39 18/08/02(木)16:59:06 No.523161990

八戸学院光聖はいいブロックに入ったな…

40 18/08/02(木)16:59:09 No.523161999

作新は去年よりは良さそうだけど桐蔭に勝てるほどではなさそう…

41 18/08/02(木)17:00:09 No.523162113

>つっても大阪大会圧勝し続けて勝ち上がったわけでもないぞ 履正社以外余裕じゃなかった?

42 18/08/02(木)17:00:31 No.523162166

>圧勝し続けたのは星稜かな? 決勝の22点ばっか言われるけど県大会5試合で失点0だからな…

43 18/08/02(木)17:01:04 No.523162234

ネオくんラストの年が100回記念大会とかいい感じに揃ってんな

44 18/08/02(木)17:01:13 No.523162262

作新は一昨年がピークだった

45 18/08/02(木)17:01:17 No.523162268

>履正社以外余裕じゃなかった? 金光大阪にも2-1だった

46 18/08/02(木)17:01:26 No.523162284

su2523722.jpg 福岡2校の初出場だけじゃなく35年ぶりとか28年ぶりとかいて九州勢は面白いことになってるんだな

47 18/08/02(木)17:01:29 No.523162291

よっぽど実力差が無ければ何が起きるか分からないからどうなるかな たまには波乱とか見てみたい

48 18/08/02(木)17:01:29 No.523162292

根尾くんって高卒即プロいくんかな

49 18/08/02(木)17:01:53 No.523162352

>履正社以外余裕じゃなかった? 金光戦は引っ繰り返されてもおかしくない展開のまま2-1で勝った

50 18/08/02(木)17:01:54 No.523162356

モリシ運悪いなあ…

51 18/08/02(木)17:02:06 No.523162381

>決勝の22点ばっか言われるけど県大会5試合で失点0だからな… 強すぎない?!

52 18/08/02(木)17:02:12 No.523162390

いよいよなのか 熱いけど頑張ってほしい

53 18/08/02(木)17:02:43 No.523162472

>よっぽど実力差が無ければ何が起きるか分からないからどうなるかな >たまには波乱とか見てみたい なんやかんやで毎年どっかしらで波乱とか番狂わせは起こってないかな?

54 18/08/02(木)17:02:45 No.523162475

>決勝の22点ばっか言われるけど県大会5試合で失点0だからな… 決勝は正直ブロックかなり偏ってたからそうなるよなぁって感じあったからな…

55 18/08/02(木)17:03:14 No.523162537

地元一回戦突破してほしいなぁ

56 18/08/02(木)17:03:17 No.523162546

金光大阪戦見るとサウスポーに弱いんじゃねえのっていう疑いはある

57 18/08/02(木)17:03:21 No.523162552

100回記念で1回勝てば100勝目の平安はどうなるかな?

58 18/08/02(木)17:03:26 No.523162559

作新さえ倒せればって感じだな…

59 18/08/02(木)17:03:30 No.523162567

大阪桐蔭と作新は見に行こうかな?

60 18/08/02(木)17:03:58 No.523162611

今年は暑さが最大の敵 いつもそうだけど今年は格別

61 18/08/02(木)17:04:39 No.523162708

>強すぎない?! 所詮県大会の結果といえばそれまでなんだけど失点0&失策3はさすがに注目ポイント

62 18/08/02(木)17:05:14 No.523162776

>100回記念で1回勝てば100勝目の平安はどうなるかな? >平安は無難に通算100勝達成できそうで何より

63 18/08/02(木)17:05:24 No.523162799

東海大相模何やってんだよ…

64 18/08/02(木)17:05:36 No.523162841

見てる人は座ってたらいいけど球児はこの暑さ大変だな

65 18/08/02(木)17:05:50 No.523162863

>所詮県大会の結果といえばそれまでなんだけど失点0&失策3はさすがに注目ポイント 失点はたまたまかもしれんが失策少ないのはいいな

66 18/08/02(木)17:06:28 No.523162957

今年はごくごくタイムがあるから

67 18/08/02(木)17:06:33 No.523162963

>見てる人は座ってたらいいけど球児はこの暑さ大変だな なんだかんだで投手以外は割と平気なんだよね 投手だけは運動量が違いすぎるせいか毎年ひどい

68 18/08/02(木)17:07:09 No.523163041

>見てる人は座ってたらいいけど球児はこの暑さ大変だな 地方大会の決勝見に行ったけど帰りに日向で見てたおっさんぐったりしてたから見る人も気をつけないとやばいよ

69 18/08/02(木)17:07:14 No.523163054

失策少ないのはいいなあ

70 18/08/02(木)17:07:43 No.523163104

星稜この圧倒的な強さの年に松井が来てくれるってのは巡り合わせいいなあ

71 18/08/02(木)17:07:52 No.523163122

>東海大相模何やってんだよ… 慶応も決して実績ないわけでも弱いわけでもないし…

72 18/08/02(木)17:07:52 No.523163123

山口だけども…あちゃー…

73 18/08/02(木)17:08:03 No.523163157

地方大会の時でも応援側が熱中症で運ばれなんてニュースは全国であるからね

74 18/08/02(木)17:08:19 No.523163195

一応ベンチはクーラーガンガンに効いてるし守備途中の水分補給も大丈夫になったからまだマシなはず…

75 18/08/02(木)17:08:35 No.523163236

大阪桐蔭は前回の負け方が印象的すぎる

76 18/08/02(木)17:08:57 No.523163295

今年は岐阜かで審判の人が熱中症で倒れた

77 18/08/02(木)17:10:44 No.523163522

神奈川は区分けで横浜有利だろとか言われてたけど東西にすると相模が有利過ぎるし スコアや過去の実績見てもちょうどいい分け方だったように思える

78 18/08/02(木)17:11:52 No.523163681

慶応って10年くらい前の二枚看板のときしか覚えてない…

79 18/08/02(木)17:11:53 No.523163683

そろそろ暑さ和らぐターンに入ってもいいだろ!?

80 18/08/02(木)17:11:58 No.523163692

>大阪桐蔭は前回の負け方が印象的すぎる 前回ってどんなんだっけ? その前のキックしか覚えてねえや

81 18/08/02(木)17:13:02 No.523163828

相手の攻撃が長くなって守備につき続けてる外野手とか辛そう

82 18/08/02(木)17:13:10 No.523163850

報徳って強そうだな…やだな…

83 18/08/02(木)17:13:20 No.523163876

星稜はこれに合わせて選手集めたのかってくらい強い

84 18/08/02(木)17:14:19 No.523163993

星稜の奥川君は春も活躍してた覚えあるから期待してるよ

85 18/08/02(木)17:14:54 No.523164075

白山は勝機あると思うよ 去年練習試合で桐蔭に1点差で負けてたし

86 18/08/02(木)17:16:05 No.523164208

桐蔭は一塁踏み忘れでセーフからの逆転タイムリー その時打たれたやつが今年のエース二枚看板の一人で踏み忘れたやつがキャプテンやってる

87 18/08/02(木)17:16:23 No.523164247

春に桐蔭を苦しめた三重高を打ち倒した松商に決勝で勝った白山 実質日本一だな

88 18/08/02(木)17:17:07 No.523164343

作新かわいそうと思ったら勝ったら2回戦で当たるわ…

89 18/08/02(木)17:17:19 No.523164370

三重って気付いたら甲子園ベスト8に残ってるみたいなポジションだと思ってたのにスッと負けてんだよな…

90 18/08/02(木)17:18:01 No.523164446

>前回ってどんなんだっけ? >その前のキックしか覚えてねえや それが前回じゃないの 今年の春は優勝したし

91 18/08/02(木)17:19:09 No.523164601

いつの間にか四国って野球弱い地域になったなと思う

92 18/08/02(木)17:19:45 No.523164698

うちの県は初戦勝てそうでありがたい

93 18/08/02(木)17:19:52 No.523164710

明徳負けてたのか…

94 18/08/02(木)17:21:25 No.523164930

こうみると結構聞いたことない学校でも甲子園でるもんあんだな

95 18/08/02(木)17:22:23 No.523165061

>その時打たれたやつが今年のエース二枚看板の一人で踏み忘れたやつがキャプテンやってる 当たり前だけど野球レギュラーってほぼ固定でどんだけミスしても 下克上ってないもんだよな

96 18/08/02(木)17:22:50 No.523165115

>こうみると結構聞いたことない学校でも甲子園でるもんあんだな 今まで強豪だった私立も練習の効率化と時間短縮に取り組んで見事に失敗したから番狂わせが増えたってこの前ニュースサイトで見た

97 18/08/02(木)17:23:18 No.523165175

何よりもまず今年は出場校増えたしそりゃあな

98 18/08/02(木)17:23:23 No.523165185

>桐蔭は一塁踏み忘れでセーフからの逆転タイムリー >その時打たれたやつが今年のエース二枚看板の一人で踏み忘れたやつがキャプテンやってる 熱闘甲子園で去年のシーン繰り返し流されるやつだこれ

99 18/08/02(木)17:23:25 No.523165189

福島って聖光以外の高校わからないレベルで出場校固定されてるよね

100 18/08/02(木)17:23:57 No.523165259

>当たり前だけど野球レギュラーってほぼ固定でどんだけミスしても >下克上ってないもんだよな んなわきゃない

101 18/08/02(木)17:25:05 No.523165417

二枠貰った県はどっちかに強豪偏ってた所が多かったような気がするから普段見ない高校多いかもしれない

102 18/08/02(木)17:25:15 No.523165449

夏前にレギュラーを外されて引退試合をして区切りを付けたりする 夏はレギュラーに献身

103 18/08/02(木)17:25:53 No.523165548

うまくいけば地元校とおかんの母校が対決になりそうで超たのしみ 確率はめっちゃ低いけど!

104 18/08/02(木)17:26:18 No.523165610

>夏前にレギュラーを外されて引退試合をして区切りを付けたりする >夏はレギュラーに献身 予選絶好調の横浜万波もそれまでずっと不振でベンチ外もあり得たって言われてたなぁ

105 18/08/02(木)17:26:32 No.523165644

あー足蹴られてその次の回で踏めなかったやつか

106 18/08/02(木)17:26:34 No.523165650

むしろ野球は8月入ってから甲子園でやれるだけまだ安全に気を配られてるというか 他の高校生は今現在日本で一番暑い東海地方で元気にインターハイやらされてます

107 18/08/02(木)17:27:07 No.523165731

いつもは横浜か東海大相模なのに2枠になると横浜と慶応

108 18/08/02(木)17:27:20 No.523165759

>予選絶好調の横浜万波もそれまでずっと不振でベンチ外もあり得たって言われてたなぁ 1年の夏を見た時はとんでもないのが現れたと驚いたな 短い…

109 18/08/02(木)17:27:32 No.523165791

大阪ドームに夏だけ変えたら良いのに野球の子可哀想だよ…

110 18/08/02(木)17:27:52 No.523165841

>むしろ野球は8月入ってから甲子園でやれるだけまだ安全に気を配られてるというか >他の高校生は今現在日本で一番暑い東海地方で元気にインターハイやらされてます 注目度の違いだな 日程も野球よりハードなの多いし

111 18/08/02(木)17:28:38 No.523165971

>大阪ドームに夏だけ変えたら良いのに野球の子可哀想だよ… いきなり大阪ドームに変えられても子供が喜ばんと思う

112 18/08/02(木)17:28:40 No.523165978

>いつもは横浜か東海大相模なのに2枠になると横浜と慶応 北と南どっちのベスト4見ても甲子園で見たことある高校ではあったし…

↑Top