虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/02(木)13:01:18 選べ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/02(木)13:01:18 No.523130308

選べ

1 18/08/02(木)13:02:54 No.523130528

カフェオレってエスプレッソじゃないんだっけ

2 18/08/02(木)13:03:37 No.523130634

カフェモカで

3 18/08/02(木)13:03:48 No.523130663

エスプレッソウスメターノ

4 18/08/02(木)13:04:29 No.523130746

スチームミルクハーフ&ハーフというのは?

5 18/08/02(木)13:04:48 No.523130790

水って言われるとなんか冷たそう お湯なんだろうけど

6 18/08/02(木)13:05:16 No.523130855

7 18/08/02(木)13:05:42 No.523130920

エスプレッソ苦いからエスプレッソ抜きでたのむ

8 18/08/02(木)13:05:56 No.523130944

あらごめんなさい私ったら 浄化してしまったわ

9 18/08/02(木)13:09:19 No.523131374

ソロと…ドッピオがございますが…

10 18/08/02(木)13:09:26 No.523131386

ラテが牛乳って意味だよな? ソイラテってなんかおかしくね?

11 18/08/02(木)13:11:28 No.523131651

>エスプレッソ苦いからエスプレッソ抜きでたのむ 水です

12 18/08/02(木)13:14:01 No.523131989

下段は大差ないじゃん

13 18/08/02(木)13:17:32 No.523132427

エスプレッソナンテコッタ

14 18/08/02(木)13:18:14 No.523132533

>ラテが牛乳って意味だよな? >ソイラテってなんかおかしくね? 日本語でも豆乳って言うじゃん

15 18/08/02(木)13:22:50 No.523133165

アメリカーノまずそう

16 18/08/02(木)13:23:25 No.523133251

いわゆるアメリカンだよね 薄味なの

17 18/08/02(木)13:24:36 No.523133431

アメリカーノってのは現地で通用するのか イタリアとアメリカで通用するのかちょっと知りたい

18 18/08/02(木)13:24:47 No.523133458

薄味と言っても普通のコーヒーだぞ

19 18/08/02(木)13:27:30 No.523133829

アメリカ人はケチなの?

20 18/08/02(木)13:31:51 No.523134400

エスプレッソって濃いから水で薄めるぐらいが個人的にはちょうどよかったり

21 18/08/02(木)13:32:34 No.523134493

>エスプレッソって濃いから水で薄めるぐらいが個人的にはちょうどよかったり 牛乳か水で薄めないと原液はきついわ

22 18/08/02(木)13:32:36 No.523134498

23 18/08/02(木)13:36:05 No.523134949

何故かカタログで尿に見えた

24 18/08/02(木)13:36:35 No.523135015

アメリカーノはアメリカ人は味音痴でこういうことやりそうって半ば嫌みをそのまま名称にしてる

25 18/08/02(木)13:37:16 No.523135110

アメリカンとカフェアメリカーノは別物だぞ

26 18/08/02(木)13:37:56 No.523135197

>アメリカ人はケチなの? いわゆるアメリカンコーヒーは元々独立戦争あたりで英国から紅茶が入手できなくなって 労働者まで行き渡っていたお茶を飲む習慣を満たすために 薄めたコーヒーをお茶代わりに飲むようになったいきさつがあるから

27 18/08/02(木)13:38:21 No.523135259

>エスプレッソウスメターノ 酸味が苦手なのでこれが有り難い

28 18/08/02(木)13:38:31 No.523135280

全てはエスプレッソから出来ている

29 18/08/02(木)13:39:22 No.523135404

アイスアメリカーノ好き

30 18/08/02(木)13:40:15 No.523135512

アメリカーノ…

31 18/08/02(木)13:41:16 No.523135651

エスプレッソを大きめのマグで…

32 18/08/02(木)13:41:51 No.523135753

なんで他のと違って水だけでこんな満杯にするんだよ!

33 18/08/02(木)13:42:13 No.523135798

普通のコーヒー下さい…

34 18/08/02(木)13:44:56 No.523136183

>アメリカーノ… アメリカーノ…?

35 18/08/02(木)13:46:03 No.523136323

カプチーノの雰囲気が好き

36 18/08/02(木)13:47:00 No.523136462

ソイラテ大好き

37 18/08/02(木)13:50:05 No.523136892

>カフェモカのエスプレッソ抜きで

38 18/08/02(木)13:51:05 No.523137012

開拓時代の習慣の名残で浅炒りで色が薄めかつ酸味を残したコーヒーのことじゃなかったっけアメリカンコーヒーって

39 18/08/02(木)13:52:07 No.523137168

カフェモカかカフェラテ

40 18/08/02(木)13:52:43 No.523137244

うちの店ホイップクリームのせたことなかったなカフェモカ

41 18/08/02(木)13:54:06 No.523137435

>下段は大差ないじゃん 実際カフェラテとカプチーノ統一してる店もある コーヒー牛乳とかいう客にもこれを出す

42 18/08/02(木)13:56:30 No.523137780

アメリカーノって別にアメリカの奴は駄目だとかそういう話では無いらしいな

43 18/08/02(木)14:03:36 No.523138735

ドリップとエスプレッソでは使う豆替えるし抽出法で特徴も違うから アメリカーノ≠アメリカン だよ

44 18/08/02(木)14:05:06 No.523138951

通常の半分サイズのカップに入れた濃くてちょっとだけしか入ってないケチくさいコーヒーがエスプレッソでエスプレッソにミルクの泡を乗っけたのがカプチーノだ

↑Top